栄枯盛衰この激しさよ! 2006/4/29 By 33 Comments 10数年も前には、僕たちは大企業の地位なんてものがこんなに上げ下げするなんて思いもよらなかった。 特に、子供の頃にもうある程度大きかった会社は「いつまでも栄えているように」思いこんでしまうものみたい。 でも、今日の朝刊からだけでも、大企業がまさに生死をかけた浮沈を繰り返していることがわかる記事がいっぱいだ! 昨年9月時点では赤字決算を予想し、一時はデジタル家電の「負け組み」ともいわれたソニーが、3月期決算で2001年以降最大の1912億円の営業利益を記録。 「遅すぎる」といわれながら薄型テレビ戦争に参入した新ブランド「ブラビア」で「(販売額)世界一のテレビメーカー」の看板を取り戻した。 しかし、薄型テレビの頭打ちは目に見えているため、勝負は11月に発売するPS3に掛かっている。国内市場ではニンテンドーDSの人気が高まっているため、PS3の成功は未知数だーーー とのこと。 「トリニトロン」や「ウォークマン」で“世界でもっとも信頼されるブランド”にも選ばれ、任天堂ゲーム機の牙城をも崩したソニーのまさかの落日ぶりと復活、逆にヘロヘロにも見えた任天堂の巻き返し・・・と、馬の目を抜くような厳しい戦いぶりの話ばかり ライオンはシャンプーやリンスの自社生産撤退。 1965年生まれ(僕と同じ!)「エメロン」などで知られ、「植物物語」などは委託生産による販売を続けるらしい。 富士写真フィルムは名称を「富士フィルムホールディングス(最近はこればかり)」に変更。社名から「写真」が消えたのは売り上げのうちフィルムの割合が数%にまで低下したためだが、「最後の1社になるまで写真は続ける」とコメント 「エメロン」や「フジカラーのお店」は僕にとって決して変わることのないものと思っていた“風景”のようなもの 本当にすっごい世の中です でもね、やっぱり男としてはそういう話には血が騒ぐなぁ アーティストでありながら商売人でもある僕。 “アーティスト魂を中心に据えて生きていきたい”と日々思いながらも、こんな話を聞くともうひとつの血が燃え上がってしまうのを感じます・・・
maki says 2006/4/29 at 3:58 PM センセ、先日は社長の撮影でお世話になり、ありがとうございました。 「クオリティが高い」「HP・会社案内が1枚の写真でこんなに変わるとは」「葬式用に・・・」等朝から盛り上がってました 大企業の浮沈の激しさはこの2、3年特に感じます。今まで業界1位で当たり前だった企業も、気を抜くと新鮮なアイデアと若くてパワーのある会社にあっという間に追いつかれてしまう事もあり、またそれに続くライバルが次々現れ・・・戦いは永遠に続くのですね。 そんな世の中だからこそチャンスも絶対あると思えます。どっちに転がっても面白いと思ってるんですよ 返信
maki says 2006/4/29 at 3:58 PM センセ、先日は社長の撮影でお世話になり、ありがとうございました。 「クオリティが高い」「HP・会社案内が1枚の写真でこんなに変わるとは」「葬式用に・・・」等朝から盛り上がってました 大企業の浮沈の激しさはこの2、3年特に感じます。今まで業界1位で当たり前だった企業も、気を抜くと新鮮なアイデアと若くてパワーのある会社にあっという間に追いつかれてしまう事もあり、またそれに続くライバルが次々現れ・・・戦いは永遠に続くのですね。 そんな世の中だからこそチャンスも絶対あると思えます。どっちに転がっても面白いと思ってるんですよ 返信
maki says 2006/4/29 at 3:58 PM センセ、先日は社長の撮影でお世話になり、ありがとうございました。 「クオリティが高い」「HP・会社案内が1枚の写真でこんなに変わるとは」「葬式用に・・・」等朝から盛り上がってました 大企業の浮沈の激しさはこの2、3年特に感じます。今まで業界1位で当たり前だった企業も、気を抜くと新鮮なアイデアと若くてパワーのある会社にあっという間に追いつかれてしまう事もあり、またそれに続くライバルが次々現れ・・・戦いは永遠に続くのですね。 そんな世の中だからこそチャンスも絶対あると思えます。どっちに転がっても面白いと思ってるんですよ 返信
タクミ says 2006/4/29 at 7:41 PM いえ、こちらこそどうもありがとうございました。 僕的にも納得できる仕事だったです 人気商品やサービスの移りかわりが本当に早いんでしょうね。 仕事は厳しいようでそれが専門なので、それについていくのも実力のうちで楽しいのだけれど、むしろ消費者としての方が楽しいようで油断するとすぐについていけなくなって疎外感を感じてしまう気がします 江戸時代なんて、生まれてから死ぬまでほぼ全く世の中に変化がなかった時期もあったでしょうに、今は僕らが子供のときよりも明らかに移り変わりが速い これからはもっと加速していくのかしらん!? 返信
タクミ says 2006/4/29 at 7:41 PM いえ、こちらこそどうもありがとうございました。 僕的にも納得できる仕事だったです 人気商品やサービスの移りかわりが本当に早いんでしょうね。 仕事は厳しいようでそれが専門なので、それについていくのも実力のうちで楽しいのだけれど、むしろ消費者としての方が楽しいようで油断するとすぐについていけなくなって疎外感を感じてしまう気がします 江戸時代なんて、生まれてから死ぬまでほぼ全く世の中に変化がなかった時期もあったでしょうに、今は僕らが子供のときよりも明らかに移り変わりが速い これからはもっと加速していくのかしらん!? 返信
タクミ says 2006/4/29 at 7:41 PM いえ、こちらこそどうもありがとうございました。 僕的にも納得できる仕事だったです 人気商品やサービスの移りかわりが本当に早いんでしょうね。 仕事は厳しいようでそれが専門なので、それについていくのも実力のうちで楽しいのだけれど、むしろ消費者としての方が楽しいようで油断するとすぐについていけなくなって疎外感を感じてしまう気がします 江戸時代なんて、生まれてから死ぬまでほぼ全く世の中に変化がなかった時期もあったでしょうに、今は僕らが子供のときよりも明らかに移り変わりが速い これからはもっと加速していくのかしらん!? 返信
maki says 2006/4/29 at 10:21 PM 加速していくのは間違いないですよね。ついていくのに精一杯ってかついていけましぇん 新会社法によって誰でも社長になれる時代、金銭よりも情とか道徳に魅力を感じる私としては、あまり品の無い会社がどんどん増えるのはちょっと 品格も保ちながら、いつまでも新しいサービスを生み出し続けるのって本当に難しい事ですね。 返信
maki says 2006/4/29 at 10:21 PM 加速していくのは間違いないですよね。ついていくのに精一杯ってかついていけましぇん 新会社法によって誰でも社長になれる時代、金銭よりも情とか道徳に魅力を感じる私としては、あまり品の無い会社がどんどん増えるのはちょっと 品格も保ちながら、いつまでも新しいサービスを生み出し続けるのって本当に難しい事ですね。 返信
maki says 2006/4/29 at 10:21 PM 加速していくのは間違いないですよね。ついていくのに精一杯ってかついていけましぇん 新会社法によって誰でも社長になれる時代、金銭よりも情とか道徳に魅力を感じる私としては、あまり品の無い会社がどんどん増えるのはちょっと 品格も保ちながら、いつまでも新しいサービスを生み出し続けるのって本当に難しい事ですね。 返信
タクミ says 2006/4/30 at 1:20 AM ほんと最近は社長だらけ! でも、「社長プロフィールフォト」を主力商品にしたいと思っているので一応welcomeです!! それと、僕もぼちぼち社長になろうっかなっと・・・ 返信
タクミ says 2006/4/30 at 1:20 AM ほんと最近は社長だらけ! でも、「社長プロフィールフォト」を主力商品にしたいと思っているので一応welcomeです!! それと、僕もぼちぼち社長になろうっかなっと・・・ 返信
タクミ says 2006/4/30 at 1:20 AM ほんと最近は社長だらけ! でも、「社長プロフィールフォト」を主力商品にしたいと思っているので一応welcomeです!! それと、僕もぼちぼち社長になろうっかなっと・・・ 返信
豊本隆弘 says 2006/4/30 at 1:14 PM タクミさん、どもです! 僕にとってソニーは、猿がウォークマンを聞くというテレビCMが大変印象に残っています。最近は我が家でプレイステーション2が重宝しています! ライオンも富士フィルムも僕にとっては生活の一部として印象深いです! 返信
豊本隆弘 says 2006/4/30 at 1:14 PM タクミさん、どもです! 僕にとってソニーは、猿がウォークマンを聞くというテレビCMが大変印象に残っています。最近は我が家でプレイステーション2が重宝しています! ライオンも富士フィルムも僕にとっては生活の一部として印象深いです! 返信
豊本隆弘 says 2006/4/30 at 1:14 PM タクミさん、どもです! 僕にとってソニーは、猿がウォークマンを聞くというテレビCMが大変印象に残っています。最近は我が家でプレイステーション2が重宝しています! ライオンも富士フィルムも僕にとっては生活の一部として印象深いです! 返信
タクミ says 2006/4/30 at 1:22 PM 上場?? それはまだピンとこないなぁ・・・ この前も会社にすることのメリット&デメリットのレクチャーをはじめて聞いて、メリットが意外にベーシックなこと(つまり小さな組織でメリットがあるってこと)だと知って驚いたくらいですから・・・本当に勉強不足! あっ! そのことから類推するに「上場」も案外小規模でもやりゃあいいことなのかも知れませんね!? 返信
タクミ says 2006/4/30 at 1:22 PM 上場?? それはまだピンとこないなぁ・・・ この前も会社にすることのメリット&デメリットのレクチャーをはじめて聞いて、メリットが意外にベーシックなこと(つまり小さな組織でメリットがあるってこと)だと知って驚いたくらいですから・・・本当に勉強不足! あっ! そのことから類推するに「上場」も案外小規模でもやりゃあいいことなのかも知れませんね!? 返信
タクミ says 2006/4/30 at 1:22 PM 上場?? それはまだピンとこないなぁ・・・ この前も会社にすることのメリット&デメリットのレクチャーをはじめて聞いて、メリットが意外にベーシックなこと(つまり小さな組織でメリットがあるってこと)だと知って驚いたくらいですから・・・本当に勉強不足! あっ! そのことから類推するに「上場」も案外小規模でもやりゃあいいことなのかも知れませんね!? 返信
hisae says 2006/4/30 at 11:22 PM お久しぶりでございます。今回、うかがえなかったのが心残り。沼さんにご連絡を差し上げ、ご丁寧なお返事を頂いてしまったのでホント恐縮でした。よろしくお伝えくださいね。 さて、ソニー、実は私もタイミングよく「東洋経済」を読んでいたら、「ロケーションフリー」について書いてました。(海外在住者には絶対必須) 画期的だったはずなのに大ヒットにならなかった「エアボード」を見直したこの製品、なんと今年「ネットKADEN大賞」を経済産業省より受賞。 日本の代表的なメーカーが今尚健在と努力しているところに、日の丸魂を見つけてしまい感動しました。 ものづくりって面白いよね。その点、先生も私も創り出すということでは、共感できると思いませんか?? 返信
hisae says 2006/4/30 at 11:22 PM お久しぶりでございます。今回、うかがえなかったのが心残り。沼さんにご連絡を差し上げ、ご丁寧なお返事を頂いてしまったのでホント恐縮でした。よろしくお伝えくださいね。 さて、ソニー、実は私もタイミングよく「東洋経済」を読んでいたら、「ロケーションフリー」について書いてました。(海外在住者には絶対必須) 画期的だったはずなのに大ヒットにならなかった「エアボード」を見直したこの製品、なんと今年「ネットKADEN大賞」を経済産業省より受賞。 日本の代表的なメーカーが今尚健在と努力しているところに、日の丸魂を見つけてしまい感動しました。 ものづくりって面白いよね。その点、先生も私も創り出すということでは、共感できると思いませんか?? 返信
hisae says 2006/4/30 at 11:22 PM お久しぶりでございます。今回、うかがえなかったのが心残り。沼さんにご連絡を差し上げ、ご丁寧なお返事を頂いてしまったのでホント恐縮でした。よろしくお伝えくださいね。 さて、ソニー、実は私もタイミングよく「東洋経済」を読んでいたら、「ロケーションフリー」について書いてました。(海外在住者には絶対必須) 画期的だったはずなのに大ヒットにならなかった「エアボード」を見直したこの製品、なんと今年「ネットKADEN大賞」を経済産業省より受賞。 日本の代表的なメーカーが今尚健在と努力しているところに、日の丸魂を見つけてしまい感動しました。 ものづくりって面白いよね。その点、先生も私も創り出すということでは、共感できると思いませんか?? 返信
タクミ says 2006/5/1 at 9:07 PM ものづくりか・・・ メイクはある意味“ベタ”の集大成みたいなところがあります。 オリジナルの表現に挑んでもお客様もクライアントも???ってなっちゃうからね。 でも、自分は自分の完成だけでメイクをすることをず~っとやってきました。 それはかなり独創的なメイクでありながら、誰でも(に近いくらい多くの人)が元々“知っている”美しさであるつもりです。 そういう意味では“創り出している”とも言えるかな~ hisaeちゃんはどうですか?? 返信
タクミ says 2006/5/1 at 9:07 PM ものづくりか・・・ メイクはある意味“ベタ”の集大成みたいなところがあります。 オリジナルの表現に挑んでもお客様もクライアントも???ってなっちゃうからね。 でも、自分は自分の完成だけでメイクをすることをず~っとやってきました。 それはかなり独創的なメイクでありながら、誰でも(に近いくらい多くの人)が元々“知っている”美しさであるつもりです。 そういう意味では“創り出している”とも言えるかな~ hisaeちゃんはどうですか?? 返信
タクミ says 2006/5/1 at 9:07 PM ものづくりか・・・ メイクはある意味“ベタ”の集大成みたいなところがあります。 オリジナルの表現に挑んでもお客様もクライアントも???ってなっちゃうからね。 でも、自分は自分の完成だけでメイクをすることをず~っとやってきました。 それはかなり独創的なメイクでありながら、誰でも(に近いくらい多くの人)が元々“知っている”美しさであるつもりです。 そういう意味では“創り出している”とも言えるかな~ hisaeちゃんはどうですか?? 返信
hisae says 2006/5/2 at 1:58 AM お花のビジネスではクリエイター!と思ってます。 私だけの表現ができるから。 レストランは、ある程度の個性が必要だけど、単に私やシェフたちが満足してるだけだと、「うーーん」ってお客様は思われるだけ。 おいしいものをつくるよ!と、万人が好む嗜好をつばきあんで表現することがシェフと私の独創性かも知れないですね。。。 ちょっと難しい・・・おやすみなさい。 返信
hisae says 2006/5/2 at 1:58 AM お花のビジネスではクリエイター!と思ってます。 私だけの表現ができるから。 レストランは、ある程度の個性が必要だけど、単に私やシェフたちが満足してるだけだと、「うーーん」ってお客様は思われるだけ。 おいしいものをつくるよ!と、万人が好む嗜好をつばきあんで表現することがシェフと私の独創性かも知れないですね。。。 ちょっと難しい・・・おやすみなさい。 返信
hisae says 2006/5/2 at 1:58 AM お花のビジネスではクリエイター!と思ってます。 私だけの表現ができるから。 レストランは、ある程度の個性が必要だけど、単に私やシェフたちが満足してるだけだと、「うーーん」ってお客様は思われるだけ。 おいしいものをつくるよ!と、万人が好む嗜好をつばきあんで表現することがシェフと私の独創性かも知れないですね。。。 ちょっと難しい・・・おやすみなさい。 返信
maki says
センセ、先日は社長の撮影でお世話になり、ありがとうございました。
「クオリティが高い」「HP・会社案内が1枚の写真でこんなに変わるとは」「葬式用に・・・」等朝から盛り上がってました
大企業の浮沈の激しさはこの2、3年特に感じます。今まで業界1位で当たり前だった企業も、気を抜くと新鮮なアイデアと若くてパワーのある会社にあっという間に追いつかれてしまう事もあり、またそれに続くライバルが次々現れ・・・戦いは永遠に続くのですね。
そんな世の中だからこそチャンスも絶対あると思えます。どっちに転がっても面白いと思ってるんですよ
maki says
センセ、先日は社長の撮影でお世話になり、ありがとうございました。
「クオリティが高い」「HP・会社案内が1枚の写真でこんなに変わるとは」「葬式用に・・・」等朝から盛り上がってました
大企業の浮沈の激しさはこの2、3年特に感じます。今まで業界1位で当たり前だった企業も、気を抜くと新鮮なアイデアと若くてパワーのある会社にあっという間に追いつかれてしまう事もあり、またそれに続くライバルが次々現れ・・・戦いは永遠に続くのですね。
そんな世の中だからこそチャンスも絶対あると思えます。どっちに転がっても面白いと思ってるんですよ
maki says
センセ、先日は社長の撮影でお世話になり、ありがとうございました。
「クオリティが高い」「HP・会社案内が1枚の写真でこんなに変わるとは」「葬式用に・・・」等朝から盛り上がってました
大企業の浮沈の激しさはこの2、3年特に感じます。今まで業界1位で当たり前だった企業も、気を抜くと新鮮なアイデアと若くてパワーのある会社にあっという間に追いつかれてしまう事もあり、またそれに続くライバルが次々現れ・・・戦いは永遠に続くのですね。
そんな世の中だからこそチャンスも絶対あると思えます。どっちに転がっても面白いと思ってるんですよ
タクミ says
いえ、こちらこそどうもありがとうございました。
僕的にも納得できる仕事だったです
人気商品やサービスの移りかわりが本当に早いんでしょうね。
仕事は厳しいようでそれが専門なので、それについていくのも実力のうちで楽しいのだけれど、むしろ消費者としての方が楽しいようで油断するとすぐについていけなくなって疎外感を感じてしまう気がします
江戸時代なんて、生まれてから死ぬまでほぼ全く世の中に変化がなかった時期もあったでしょうに、今は僕らが子供のときよりも明らかに移り変わりが速い
これからはもっと加速していくのかしらん!?
タクミ says
いえ、こちらこそどうもありがとうございました。
僕的にも納得できる仕事だったです
人気商品やサービスの移りかわりが本当に早いんでしょうね。
仕事は厳しいようでそれが専門なので、それについていくのも実力のうちで楽しいのだけれど、むしろ消費者としての方が楽しいようで油断するとすぐについていけなくなって疎外感を感じてしまう気がします
江戸時代なんて、生まれてから死ぬまでほぼ全く世の中に変化がなかった時期もあったでしょうに、今は僕らが子供のときよりも明らかに移り変わりが速い
これからはもっと加速していくのかしらん!?
タクミ says
いえ、こちらこそどうもありがとうございました。
僕的にも納得できる仕事だったです
人気商品やサービスの移りかわりが本当に早いんでしょうね。
仕事は厳しいようでそれが専門なので、それについていくのも実力のうちで楽しいのだけれど、むしろ消費者としての方が楽しいようで油断するとすぐについていけなくなって疎外感を感じてしまう気がします
江戸時代なんて、生まれてから死ぬまでほぼ全く世の中に変化がなかった時期もあったでしょうに、今は僕らが子供のときよりも明らかに移り変わりが速い
これからはもっと加速していくのかしらん!?
maki says
加速していくのは間違いないですよね。ついていくのに精一杯ってかついていけましぇん
新会社法によって誰でも社長になれる時代、金銭よりも情とか道徳に魅力を感じる私としては、あまり品の無い会社がどんどん増えるのはちょっと
品格も保ちながら、いつまでも新しいサービスを生み出し続けるのって本当に難しい事ですね。
maki says
加速していくのは間違いないですよね。ついていくのに精一杯ってかついていけましぇん
新会社法によって誰でも社長になれる時代、金銭よりも情とか道徳に魅力を感じる私としては、あまり品の無い会社がどんどん増えるのはちょっと
品格も保ちながら、いつまでも新しいサービスを生み出し続けるのって本当に難しい事ですね。
maki says
加速していくのは間違いないですよね。ついていくのに精一杯ってかついていけましぇん
新会社法によって誰でも社長になれる時代、金銭よりも情とか道徳に魅力を感じる私としては、あまり品の無い会社がどんどん増えるのはちょっと
品格も保ちながら、いつまでも新しいサービスを生み出し続けるのって本当に難しい事ですね。
タクミ says
ほんと最近は社長だらけ!
でも、「社長プロフィールフォト」を主力商品にしたいと思っているので一応welcomeです!!
それと、僕もぼちぼち社長になろうっかなっと・・・
タクミ says
ほんと最近は社長だらけ!
でも、「社長プロフィールフォト」を主力商品にしたいと思っているので一応welcomeです!!
それと、僕もぼちぼち社長になろうっかなっと・・・
タクミ says
ほんと最近は社長だらけ!
でも、「社長プロフィールフォト」を主力商品にしたいと思っているので一応welcomeです!!
それと、僕もぼちぼち社長になろうっかなっと・・・
maki says
会社設立後の手続きは一通りやってきたので、何でも聞いて下さいね~。
めざせ上場!!
maki says
会社設立後の手続きは一通りやってきたので、何でも聞いて下さいね~。
めざせ上場!!
maki says
会社設立後の手続きは一通りやってきたので、何でも聞いて下さいね~。
めざせ上場!!
豊本隆弘 says
タクミさん、どもです!
僕にとってソニーは、猿がウォークマンを聞くというテレビCMが大変印象に残っています。最近は我が家でプレイステーション2が重宝しています!
ライオンも富士フィルムも僕にとっては生活の一部として印象深いです!
豊本隆弘 says
タクミさん、どもです!
僕にとってソニーは、猿がウォークマンを聞くというテレビCMが大変印象に残っています。最近は我が家でプレイステーション2が重宝しています!
ライオンも富士フィルムも僕にとっては生活の一部として印象深いです!
豊本隆弘 says
タクミさん、どもです!
僕にとってソニーは、猿がウォークマンを聞くというテレビCMが大変印象に残っています。最近は我が家でプレイステーション2が重宝しています!
ライオンも富士フィルムも僕にとっては生活の一部として印象深いです!
タクミ says
上場??
それはまだピンとこないなぁ・・・
この前も会社にすることのメリット&デメリットのレクチャーをはじめて聞いて、メリットが意外にベーシックなこと(つまり小さな組織でメリットがあるってこと)だと知って驚いたくらいですから・・・本当に勉強不足!
あっ!
そのことから類推するに「上場」も案外小規模でもやりゃあいいことなのかも知れませんね!?
タクミ says
上場??
それはまだピンとこないなぁ・・・
この前も会社にすることのメリット&デメリットのレクチャーをはじめて聞いて、メリットが意外にベーシックなこと(つまり小さな組織でメリットがあるってこと)だと知って驚いたくらいですから・・・本当に勉強不足!
あっ!
そのことから類推するに「上場」も案外小規模でもやりゃあいいことなのかも知れませんね!?
タクミ says
上場??
それはまだピンとこないなぁ・・・
この前も会社にすることのメリット&デメリットのレクチャーをはじめて聞いて、メリットが意外にベーシックなこと(つまり小さな組織でメリットがあるってこと)だと知って驚いたくらいですから・・・本当に勉強不足!
あっ!
そのことから類推するに「上場」も案外小規模でもやりゃあいいことなのかも知れませんね!?
タクミ says
豊本さんこんにちは!
僕もそのCMよく覚えています。
たしか「カミーラ」みたいな名前のおサルだった気がする・・・
タクミ says
豊本さんこんにちは!
僕もそのCMよく覚えています。
たしか「カミーラ」みたいな名前のおサルだった気がする・・・
タクミ says
豊本さんこんにちは!
僕もそのCMよく覚えています。
たしか「カミーラ」みたいな名前のおサルだった気がする・・・
hisae says
お久しぶりでございます。今回、うかがえなかったのが心残り。沼さんにご連絡を差し上げ、ご丁寧なお返事を頂いてしまったのでホント恐縮でした。よろしくお伝えくださいね。
さて、ソニー、実は私もタイミングよく「東洋経済」を読んでいたら、「ロケーションフリー」について書いてました。(海外在住者には絶対必須)
画期的だったはずなのに大ヒットにならなかった「エアボード」を見直したこの製品、なんと今年「ネットKADEN大賞」を経済産業省より受賞。
日本の代表的なメーカーが今尚健在と努力しているところに、日の丸魂を見つけてしまい感動しました。
ものづくりって面白いよね。その点、先生も私も創り出すということでは、共感できると思いませんか??
hisae says
お久しぶりでございます。今回、うかがえなかったのが心残り。沼さんにご連絡を差し上げ、ご丁寧なお返事を頂いてしまったのでホント恐縮でした。よろしくお伝えくださいね。
さて、ソニー、実は私もタイミングよく「東洋経済」を読んでいたら、「ロケーションフリー」について書いてました。(海外在住者には絶対必須)
画期的だったはずなのに大ヒットにならなかった「エアボード」を見直したこの製品、なんと今年「ネットKADEN大賞」を経済産業省より受賞。
日本の代表的なメーカーが今尚健在と努力しているところに、日の丸魂を見つけてしまい感動しました。
ものづくりって面白いよね。その点、先生も私も創り出すということでは、共感できると思いませんか??
hisae says
お久しぶりでございます。今回、うかがえなかったのが心残り。沼さんにご連絡を差し上げ、ご丁寧なお返事を頂いてしまったのでホント恐縮でした。よろしくお伝えくださいね。
さて、ソニー、実は私もタイミングよく「東洋経済」を読んでいたら、「ロケーションフリー」について書いてました。(海外在住者には絶対必須)
画期的だったはずなのに大ヒットにならなかった「エアボード」を見直したこの製品、なんと今年「ネットKADEN大賞」を経済産業省より受賞。
日本の代表的なメーカーが今尚健在と努力しているところに、日の丸魂を見つけてしまい感動しました。
ものづくりって面白いよね。その点、先生も私も創り出すということでは、共感できると思いませんか??
タクミ says
ものづくりか・・・ってなっちゃうからね。
メイクはある意味“ベタ”の集大成みたいなところがあります。
オリジナルの表現に挑んでもお客様もクライアントも???
でも、自分は自分の完成だけでメイクをすることをず~っとやってきました。
それはかなり独創的なメイクでありながら、誰でも(に近いくらい多くの人)が元々“知っている”美しさであるつもりです。
そういう意味では“創り出している”とも言えるかな~
hisaeちゃんはどうですか??
タクミ says
ものづくりか・・・ってなっちゃうからね。
メイクはある意味“ベタ”の集大成みたいなところがあります。
オリジナルの表現に挑んでもお客様もクライアントも???
でも、自分は自分の完成だけでメイクをすることをず~っとやってきました。
それはかなり独創的なメイクでありながら、誰でも(に近いくらい多くの人)が元々“知っている”美しさであるつもりです。
そういう意味では“創り出している”とも言えるかな~
hisaeちゃんはどうですか??
タクミ says
ものづくりか・・・ってなっちゃうからね。
メイクはある意味“ベタ”の集大成みたいなところがあります。
オリジナルの表現に挑んでもお客様もクライアントも???
でも、自分は自分の完成だけでメイクをすることをず~っとやってきました。
それはかなり独創的なメイクでありながら、誰でも(に近いくらい多くの人)が元々“知っている”美しさであるつもりです。
そういう意味では“創り出している”とも言えるかな~
hisaeちゃんはどうですか??
hisae says
お花のビジネスではクリエイター!と思ってます。
私だけの表現ができるから。
レストランは、ある程度の個性が必要だけど、単に私やシェフたちが満足してるだけだと、「うーーん」ってお客様は思われるだけ。
おいしいものをつくるよ!と、万人が好む嗜好をつばきあんで表現することがシェフと私の独創性かも知れないですね。。。
ちょっと難しい・・・おやすみなさい。
hisae says
お花のビジネスではクリエイター!と思ってます。
私だけの表現ができるから。
レストランは、ある程度の個性が必要だけど、単に私やシェフたちが満足してるだけだと、「うーーん」ってお客様は思われるだけ。
おいしいものをつくるよ!と、万人が好む嗜好をつばきあんで表現することがシェフと私の独創性かも知れないですね。。。
ちょっと難しい・・・おやすみなさい。
hisae says
お花のビジネスではクリエイター!と思ってます。
私だけの表現ができるから。
レストランは、ある程度の個性が必要だけど、単に私やシェフたちが満足してるだけだと、「うーーん」ってお客様は思われるだけ。
おいしいものをつくるよ!と、万人が好む嗜好をつばきあんで表現することがシェフと私の独創性かも知れないですね。。。
ちょっと難しい・・・おやすみなさい。