明日の話 2012/3/10 By 39 Comments 明日で東日本大震災からちょうど一年になりますね。 なんか、当日にありきたりなこととか書きたくないので、前日にひとことだけ。 その日を、真摯な態度で迎えたいと思います。 もちろん仕事柄、営業中は明るく元気に行きますよ。 でも、仕事が終わったら、テレビでいっぱいあるだろう特番を見て、正面からじっくりとその出来事に向き合ってみようと思います。 最近ではちょっと重く感じ出した被災者の映像なんかも数多く見て、逃げずに、その苦しさを少しでも共有したり、自分にできることがあるかを考えたりできればと思います。 そういうことを他人に押し付けようとは思いませんよ。 ただ、自分はそうしてみようと思います。
くま says 2012/3/10 at 11:11 PM 一年、早いですね。 あの時は、本当にびっくりしました。 その後、生きていて有難う!と思う事が続きました。 気持ち新たに、明日を迎えたいですね(=´∀`)人(´∀`=) 返信
くま says 2012/3/10 at 11:11 PM 一年、早いですね。 あの時は、本当にびっくりしました。 その後、生きていて有難う!と思う事が続きました。 気持ち新たに、明日を迎えたいですね(=´∀`)人(´∀`=) 返信
くま says 2012/3/10 at 11:11 PM 一年、早いですね。 あの時は、本当にびっくりしました。 その後、生きていて有難う!と思う事が続きました。 気持ち新たに、明日を迎えたいですね(=´∀`)人(´∀`=) 返信
タクミ says 2012/3/11 at 12:36 PM 今日に限らず、最近はいろいろと感謝の念を持つことが出てきた。 歳のせいかしら?とも思うけれど、意識下レベルで、震災の影響もあるのかもね。 ●ミュージシャンの桑田佳祐さんは10日夜のラジオで、サザンオールスターズのヒット曲「TSUNAMI」について、「いつか(東日本大震災の)悲しみの記憶が薄れ、この曲を歌ってくれという声があれば、復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている」と話した。 あぁ、なるほど。 色々あるな、と思った。 返信
タクミ says 2012/3/11 at 12:36 PM 今日に限らず、最近はいろいろと感謝の念を持つことが出てきた。 歳のせいかしら?とも思うけれど、意識下レベルで、震災の影響もあるのかもね。 ●ミュージシャンの桑田佳祐さんは10日夜のラジオで、サザンオールスターズのヒット曲「TSUNAMI」について、「いつか(東日本大震災の)悲しみの記憶が薄れ、この曲を歌ってくれという声があれば、復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている」と話した。 あぁ、なるほど。 色々あるな、と思った。 返信
タクミ says 2012/3/11 at 12:36 PM 今日に限らず、最近はいろいろと感謝の念を持つことが出てきた。 歳のせいかしら?とも思うけれど、意識下レベルで、震災の影響もあるのかもね。 ●ミュージシャンの桑田佳祐さんは10日夜のラジオで、サザンオールスターズのヒット曲「TSUNAMI」について、「いつか(東日本大震災の)悲しみの記憶が薄れ、この曲を歌ってくれという声があれば、復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている」と話した。 あぁ、なるほど。 色々あるな、と思った。 返信
猫又 says 2012/3/11 at 10:23 PM 上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。 自分にできることは本当に微々たるものなのだから、せめて続けよう。と改めて思いました。 返信
猫又 says 2012/3/11 at 10:23 PM 上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。 自分にできることは本当に微々たるものなのだから、せめて続けよう。と改めて思いました。 返信
猫又 says 2012/3/11 at 10:23 PM 上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。 自分にできることは本当に微々たるものなのだから、せめて続けよう。と改めて思いました。 返信
めみ says 2012/3/12 at 12:38 AM 一年前の呼びかけ、そして今年も…呼びかけをありがたく、貴重に思いました。 目を覆いたくなる現状を直視する事は辛いですし、ショックも大きい。それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。胸がつまり、苦しいけれど… 返信
めみ says 2012/3/12 at 12:38 AM 一年前の呼びかけ、そして今年も…呼びかけをありがたく、貴重に思いました。 目を覆いたくなる現状を直視する事は辛いですし、ショックも大きい。それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。胸がつまり、苦しいけれど… 返信
めみ says 2012/3/12 at 12:38 AM 一年前の呼びかけ、そして今年も…呼びかけをありがたく、貴重に思いました。 目を覆いたくなる現状を直視する事は辛いですし、ショックも大きい。それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。胸がつまり、苦しいけれど… 返信
タクミ says 2012/3/12 at 2:31 PM >上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。 そういうことの象徴ががれき処理ですよね。 しかし、ここ数日はがれき、がれき、とそれが最大の問題のように。 裏を勘ぐるとかではないけど、なんか、メディアのそういう性格って、奇妙なもんですねぇ。 返信
タクミ says 2012/3/12 at 2:31 PM >上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。 そういうことの象徴ががれき処理ですよね。 しかし、ここ数日はがれき、がれき、とそれが最大の問題のように。 裏を勘ぐるとかではないけど、なんか、メディアのそういう性格って、奇妙なもんですねぇ。 返信
タクミ says 2012/3/12 at 2:31 PM >上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。 そういうことの象徴ががれき処理ですよね。 しかし、ここ数日はがれき、がれき、とそれが最大の問題のように。 裏を勘ぐるとかではないけど、なんか、メディアのそういう性格って、奇妙なもんですねぇ。 返信
タクミ says 2012/3/12 at 2:37 PM >それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。 昨日、テレビのコメンテーターが、「絆とかきれいごと言ってる暇があったら・・・」と発言して、「ワオッ!」ってなった(笑)。 「他者を思いやる気持ち」 あるならあるで、かたちにしなきゃね。 じゃないと無いのと同じだ。 「生き残った人間が、一日一日しっかり生きていくこと」とか「笑顔を絶やさずに」というのも、組み合わせると、ただ人生楽しんでるだけだしww 返信
タクミ says 2012/3/12 at 2:37 PM >それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。 昨日、テレビのコメンテーターが、「絆とかきれいごと言ってる暇があったら・・・」と発言して、「ワオッ!」ってなった(笑)。 「他者を思いやる気持ち」 あるならあるで、かたちにしなきゃね。 じゃないと無いのと同じだ。 「生き残った人間が、一日一日しっかり生きていくこと」とか「笑顔を絶やさずに」というのも、組み合わせると、ただ人生楽しんでるだけだしww 返信
タクミ says 2012/3/12 at 2:37 PM >それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。 昨日、テレビのコメンテーターが、「絆とかきれいごと言ってる暇があったら・・・」と発言して、「ワオッ!」ってなった(笑)。 「他者を思いやる気持ち」 あるならあるで、かたちにしなきゃね。 じゃないと無いのと同じだ。 「生き残った人間が、一日一日しっかり生きていくこと」とか「笑顔を絶やさずに」というのも、組み合わせると、ただ人生楽しんでるだけだしww 返信
モフモフ says 2012/3/12 at 2:53 PM はじめまして テレビで「この大惨事を風化させてはいけない」とありましたが、 早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました 返信
モフモフ says 2012/3/12 at 2:53 PM はじめまして テレビで「この大惨事を風化させてはいけない」とありましたが、 早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました 返信
モフモフ says 2012/3/12 at 2:53 PM はじめまして テレビで「この大惨事を風化させてはいけない」とありましたが、 早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました 返信
猫又 says 2012/3/12 at 10:38 PM 確かに、瓦礫処理についての報道が多かったですね。 関心を強く(一気に)引き付けるには、どこでも同じ問題を扱うのは効果が高いと思いますが… 各局が多数ある重要事項を別々にクローズアップするのは難しいのでしょうか…? 返信
猫又 says 2012/3/12 at 10:38 PM 確かに、瓦礫処理についての報道が多かったですね。 関心を強く(一気に)引き付けるには、どこでも同じ問題を扱うのは効果が高いと思いますが… 各局が多数ある重要事項を別々にクローズアップするのは難しいのでしょうか…? 返信
猫又 says 2012/3/12 at 10:38 PM 確かに、瓦礫処理についての報道が多かったですね。 関心を強く(一気に)引き付けるには、どこでも同じ問題を扱うのは効果が高いと思いますが… 各局が多数ある重要事項を別々にクローズアップするのは難しいのでしょうか…? 返信
秋穂 says 2012/3/13 at 12:25 AM 私は東北の牛や果物を沢山食べます。牛タンと桃が大好きです。 私は、大地震が来ると代々言われ続けている地に生まれ育ちました。 地震だけでなく、台風も頻繁に通るので天から、地から、海からの脅威は、 自然のなすこととして自分なりに受け容れる覚悟をしてきたつもりでしたが、 覚悟が足りていないと思い知ったのが3月11日の出来事でした。 子供の頃から変わらない海岸を今、歩けること。 明日にはそれが失われるかもしれないこと。 それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。 返信
秋穂 says 2012/3/13 at 12:25 AM 私は東北の牛や果物を沢山食べます。牛タンと桃が大好きです。 私は、大地震が来ると代々言われ続けている地に生まれ育ちました。 地震だけでなく、台風も頻繁に通るので天から、地から、海からの脅威は、 自然のなすこととして自分なりに受け容れる覚悟をしてきたつもりでしたが、 覚悟が足りていないと思い知ったのが3月11日の出来事でした。 子供の頃から変わらない海岸を今、歩けること。 明日にはそれが失われるかもしれないこと。 それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。 返信
秋穂 says 2012/3/13 at 12:25 AM 私は東北の牛や果物を沢山食べます。牛タンと桃が大好きです。 私は、大地震が来ると代々言われ続けている地に生まれ育ちました。 地震だけでなく、台風も頻繁に通るので天から、地から、海からの脅威は、 自然のなすこととして自分なりに受け容れる覚悟をしてきたつもりでしたが、 覚悟が足りていないと思い知ったのが3月11日の出来事でした。 子供の頃から変わらない海岸を今、歩けること。 明日にはそれが失われるかもしれないこと。 それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。 返信
ぼね says 2012/3/13 at 8:22 AM あの日は、初めて号外をもらいました。今も持っています。 まだまだ私自身が消化できているとは思いませんが、「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。 返信
ぼね says 2012/3/13 at 8:22 AM あの日は、初めて号外をもらいました。今も持っています。 まだまだ私自身が消化できているとは思いませんが、「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。 返信
ぼね says 2012/3/13 at 8:22 AM あの日は、初めて号外をもらいました。今も持っています。 まだまだ私自身が消化できているとは思いませんが、「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:22 PM モフモフちゃんいらっしゃい >早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました おっしゃることはよくわかるので、決して批判ではなく、まあ別の視点からの話程度に思ってもらいたいのですが。。。 日本人、特に関東から東の人は、今回の震災で、考え方さえ変わってしまったと思うんです。 もう、よほど頑張るのか、あきらめたように過ごすのか。 その選択を迫られていることを、意識下であっても知っていると思います。 阪神の時とは全然違います。 原発問題も残ったし、それ以上に国力に余裕がない時だったから。それから、今後4年間で大地震が来る確率が70%という予想。 完全に東京は行き詰ってしまっている。 思想にも絶対に多大な影響を与えていますし、敗戦以来の精神的ショックで、時代を画してしまう出来事だった~継続中と言えるでしょう。 そういう意味では、「忘れられる」ことでは決してないのだと思います。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:22 PM モフモフちゃんいらっしゃい >早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました おっしゃることはよくわかるので、決して批判ではなく、まあ別の視点からの話程度に思ってもらいたいのですが。。。 日本人、特に関東から東の人は、今回の震災で、考え方さえ変わってしまったと思うんです。 もう、よほど頑張るのか、あきらめたように過ごすのか。 その選択を迫られていることを、意識下であっても知っていると思います。 阪神の時とは全然違います。 原発問題も残ったし、それ以上に国力に余裕がない時だったから。それから、今後4年間で大地震が来る確率が70%という予想。 完全に東京は行き詰ってしまっている。 思想にも絶対に多大な影響を与えていますし、敗戦以来の精神的ショックで、時代を画してしまう出来事だった~継続中と言えるでしょう。 そういう意味では、「忘れられる」ことでは決してないのだと思います。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:22 PM モフモフちゃんいらっしゃい >早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました おっしゃることはよくわかるので、決して批判ではなく、まあ別の視点からの話程度に思ってもらいたいのですが。。。 日本人、特に関東から東の人は、今回の震災で、考え方さえ変わってしまったと思うんです。 もう、よほど頑張るのか、あきらめたように過ごすのか。 その選択を迫られていることを、意識下であっても知っていると思います。 阪神の時とは全然違います。 原発問題も残ったし、それ以上に国力に余裕がない時だったから。それから、今後4年間で大地震が来る確率が70%という予想。 完全に東京は行き詰ってしまっている。 思想にも絶対に多大な影響を与えていますし、敗戦以来の精神的ショックで、時代を画してしまう出来事だった~継続中と言えるでしょう。 そういう意味では、「忘れられる」ことでは決してないのだと思います。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:27 PM >それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。 うん。諦念、ってあるよね。 自分ひとりなら海外脱出とかの選択もあるけど、でも、僕は日本で起業してしまっているし、そこからの収入がないと生きていけないし。 どうにもならないんですよ。 もちろん、日々、楽しく生きてはいるんですが、でも、心にずっと閉塞感がある。 仕事を頑張っても、新規店も出せないし、家も買えないし、とそういう種類のことを皆が考えてしまうわけで。 ものすごく頑張るのか、それか、ちょっと逃避するかですけど、ほとんどの人が後者かなと。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:27 PM >それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。 うん。諦念、ってあるよね。 自分ひとりなら海外脱出とかの選択もあるけど、でも、僕は日本で起業してしまっているし、そこからの収入がないと生きていけないし。 どうにもならないんですよ。 もちろん、日々、楽しく生きてはいるんですが、でも、心にずっと閉塞感がある。 仕事を頑張っても、新規店も出せないし、家も買えないし、とそういう種類のことを皆が考えてしまうわけで。 ものすごく頑張るのか、それか、ちょっと逃避するかですけど、ほとんどの人が後者かなと。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:27 PM >それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。 うん。諦念、ってあるよね。 自分ひとりなら海外脱出とかの選択もあるけど、でも、僕は日本で起業してしまっているし、そこからの収入がないと生きていけないし。 どうにもならないんですよ。 もちろん、日々、楽しく生きてはいるんですが、でも、心にずっと閉塞感がある。 仕事を頑張っても、新規店も出せないし、家も買えないし、とそういう種類のことを皆が考えてしまうわけで。 ものすごく頑張るのか、それか、ちょっと逃避するかですけど、ほとんどの人が後者かなと。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:35 PM 「ぼね」ちゃん・・・なの? >「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。 原発なしで復興して行くというのも、正直難しいんだろうね。 そうやって、日本復興という夢を捨てるのか、原発という毒を食らいながら前を向くのか。 難しいよね。 僕はどっちでもお付き合いしますけど。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:35 PM 「ぼね」ちゃん・・・なの? >「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。 原発なしで復興して行くというのも、正直難しいんだろうね。 そうやって、日本復興という夢を捨てるのか、原発という毒を食らいながら前を向くのか。 難しいよね。 僕はどっちでもお付き合いしますけど。 返信
タクミ says 2012/3/13 at 11:35 PM 「ぼね」ちゃん・・・なの? >「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。 原発なしで復興して行くというのも、正直難しいんだろうね。 そうやって、日本復興という夢を捨てるのか、原発という毒を食らいながら前を向くのか。 難しいよね。 僕はどっちでもお付き合いしますけど。 返信
くま says
一年、早いですね。
あの時は、本当にびっくりしました。
その後、生きていて有難う!と思う事が続きました。
気持ち新たに、明日を迎えたいですね(=´∀`)人(´∀`=)
くま says
一年、早いですね。
あの時は、本当にびっくりしました。
その後、生きていて有難う!と思う事が続きました。
気持ち新たに、明日を迎えたいですね(=´∀`)人(´∀`=)
くま says
一年、早いですね。
あの時は、本当にびっくりしました。
その後、生きていて有難う!と思う事が続きました。
気持ち新たに、明日を迎えたいですね(=´∀`)人(´∀`=)
タクミ says
今日に限らず、最近はいろいろと感謝の念を持つことが出てきた。
歳のせいかしら?とも思うけれど、意識下レベルで、震災の影響もあるのかもね。
●ミュージシャンの桑田佳祐さんは10日夜のラジオで、サザンオールスターズのヒット曲「TSUNAMI」について、「いつか(東日本大震災の)悲しみの記憶が薄れ、この曲を歌ってくれという声があれば、復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている」と話した。
あぁ、なるほど。
色々あるな、と思った。
タクミ says
今日に限らず、最近はいろいろと感謝の念を持つことが出てきた。
歳のせいかしら?とも思うけれど、意識下レベルで、震災の影響もあるのかもね。
●ミュージシャンの桑田佳祐さんは10日夜のラジオで、サザンオールスターズのヒット曲「TSUNAMI」について、「いつか(東日本大震災の)悲しみの記憶が薄れ、この曲を歌ってくれという声があれば、復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている」と話した。
あぁ、なるほど。
色々あるな、と思った。
タクミ says
今日に限らず、最近はいろいろと感謝の念を持つことが出てきた。
歳のせいかしら?とも思うけれど、意識下レベルで、震災の影響もあるのかもね。
●ミュージシャンの桑田佳祐さんは10日夜のラジオで、サザンオールスターズのヒット曲「TSUNAMI」について、「いつか(東日本大震災の)悲しみの記憶が薄れ、この曲を歌ってくれという声があれば、復興の象徴として歌える日がきたらいいと思っている」と話した。
あぁ、なるほど。
色々あるな、と思った。
猫又 says
上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。
自分にできることは本当に微々たるものなのだから、せめて続けよう。と改めて思いました。
猫又 says
上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。
自分にできることは本当に微々たるものなのだから、せめて続けよう。と改めて思いました。
猫又 says
上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。
自分にできることは本当に微々たるものなのだから、せめて続けよう。と改めて思いました。
めみ says
一年前の呼びかけ、そして今年も…呼びかけをありがたく、貴重に思いました。
目を覆いたくなる現状を直視する事は辛いですし、ショックも大きい。それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。胸がつまり、苦しいけれど…
めみ says
一年前の呼びかけ、そして今年も…呼びかけをありがたく、貴重に思いました。
目を覆いたくなる現状を直視する事は辛いですし、ショックも大きい。それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。胸がつまり、苦しいけれど…
めみ says
一年前の呼びかけ、そして今年も…呼びかけをありがたく、貴重に思いました。
目を覆いたくなる現状を直視する事は辛いですし、ショックも大きい。それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。胸がつまり、苦しいけれど…
タクミ says
>上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。
そういうことの象徴ががれき処理ですよね。
しかし、ここ数日はがれき、がれき、とそれが最大の問題のように。
裏を勘ぐるとかではないけど、なんか、メディアのそういう性格って、奇妙なもんですねぇ。
タクミ says
>上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。
そういうことの象徴ががれき処理ですよね。
しかし、ここ数日はがれき、がれき、とそれが最大の問題のように。
裏を勘ぐるとかではないけど、なんか、メディアのそういう性格って、奇妙なもんですねぇ。
タクミ says
>上手く言えないですが、色々な面から、まだまだこれからなのだと感じました。
そういうことの象徴ががれき処理ですよね。
しかし、ここ数日はがれき、がれき、とそれが最大の問題のように。
裏を勘ぐるとかではないけど、なんか、メディアのそういう性格って、奇妙なもんですねぇ。
タクミ says
>それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。」ってなった(笑)。
昨日、テレビのコメンテーターが、「絆とかきれいごと言ってる暇があったら・・・」と発言して、「ワオッ!
「他者を思いやる気持ち」
あるならあるで、かたちにしなきゃね。
じゃないと無いのと同じだ。
「生き残った人間が、一日一日しっかり生きていくこと」とか「笑顔を絶やさずに」というのも、組み合わせると、ただ人生楽しんでるだけだしww
タクミ says
>それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。」ってなった(笑)。
昨日、テレビのコメンテーターが、「絆とかきれいごと言ってる暇があったら・・・」と発言して、「ワオッ!
「他者を思いやる気持ち」
あるならあるで、かたちにしなきゃね。
じゃないと無いのと同じだ。
「生き残った人間が、一日一日しっかり生きていくこと」とか「笑顔を絶やさずに」というのも、組み合わせると、ただ人生楽しんでるだけだしww
タクミ says
>それだから、他者を思いやる気持ちや、考えが深まりますね。」ってなった(笑)。
昨日、テレビのコメンテーターが、「絆とかきれいごと言ってる暇があったら・・・」と発言して、「ワオッ!
「他者を思いやる気持ち」
あるならあるで、かたちにしなきゃね。
じゃないと無いのと同じだ。
「生き残った人間が、一日一日しっかり生きていくこと」とか「笑顔を絶やさずに」というのも、組み合わせると、ただ人生楽しんでるだけだしww
モフモフ says
はじめまして
テレビで「この大惨事を風化させてはいけない」とありましたが、
早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました
モフモフ says
はじめまして
テレビで「この大惨事を風化させてはいけない」とありましたが、
早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました
モフモフ says
はじめまして
テレビで「この大惨事を風化させてはいけない」とありましたが、
早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました
猫又 says
確かに、瓦礫処理についての報道が多かったですね。
関心を強く(一気に)引き付けるには、どこでも同じ問題を扱うのは効果が高いと思いますが…
各局が多数ある重要事項を別々にクローズアップするのは難しいのでしょうか…?
猫又 says
確かに、瓦礫処理についての報道が多かったですね。
関心を強く(一気に)引き付けるには、どこでも同じ問題を扱うのは効果が高いと思いますが…
各局が多数ある重要事項を別々にクローズアップするのは難しいのでしょうか…?
猫又 says
確かに、瓦礫処理についての報道が多かったですね。
関心を強く(一気に)引き付けるには、どこでも同じ問題を扱うのは効果が高いと思いますが…
各局が多数ある重要事項を別々にクローズアップするのは難しいのでしょうか…?
秋穂 says
私は東北の牛や果物を沢山食べます。牛タンと桃が大好きです。
私は、大地震が来ると代々言われ続けている地に生まれ育ちました。
地震だけでなく、台風も頻繁に通るので天から、地から、海からの脅威は、
自然のなすこととして自分なりに受け容れる覚悟をしてきたつもりでしたが、
覚悟が足りていないと思い知ったのが3月11日の出来事でした。
子供の頃から変わらない海岸を今、歩けること。
明日にはそれが失われるかもしれないこと。
それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。
秋穂 says
私は東北の牛や果物を沢山食べます。牛タンと桃が大好きです。
私は、大地震が来ると代々言われ続けている地に生まれ育ちました。
地震だけでなく、台風も頻繁に通るので天から、地から、海からの脅威は、
自然のなすこととして自分なりに受け容れる覚悟をしてきたつもりでしたが、
覚悟が足りていないと思い知ったのが3月11日の出来事でした。
子供の頃から変わらない海岸を今、歩けること。
明日にはそれが失われるかもしれないこと。
それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。
秋穂 says
私は東北の牛や果物を沢山食べます。牛タンと桃が大好きです。
私は、大地震が来ると代々言われ続けている地に生まれ育ちました。
地震だけでなく、台風も頻繁に通るので天から、地から、海からの脅威は、
自然のなすこととして自分なりに受け容れる覚悟をしてきたつもりでしたが、
覚悟が足りていないと思い知ったのが3月11日の出来事でした。
子供の頃から変わらない海岸を今、歩けること。
明日にはそれが失われるかもしれないこと。
それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。
ぼね says
あの日は、初めて号外をもらいました。今も持っています。
まだまだ私自身が消化できているとは思いませんが、「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。
ぼね says
あの日は、初めて号外をもらいました。今も持っています。
まだまだ私自身が消化できているとは思いませんが、「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。
ぼね says
あの日は、初めて号外をもらいました。今も持っています。
まだまだ私自身が消化できているとは思いませんが、「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。
タクミ says
モフモフちゃんいらっしゃい
>早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました
おっしゃることはよくわかるので、決して批判ではなく、まあ別の視点からの話程度に思ってもらいたいのですが。。。
日本人、特に関東から東の人は、今回の震災で、考え方さえ変わってしまったと思うんです。
もう、よほど頑張るのか、あきらめたように過ごすのか。
その選択を迫られていることを、意識下であっても知っていると思います。
阪神の時とは全然違います。
原発問題も残ったし、それ以上に国力に余裕がない時だったから。それから、今後4年間で大地震が来る確率が70%という予想。
完全に東京は行き詰ってしまっている。
思想にも絶対に多大な影響を与えていますし、敗戦以来の精神的ショックで、時代を画してしまう出来事だった~継続中と言えるでしょう。
そういう意味では、「忘れられる」ことでは決してないのだと思います。
タクミ says
モフモフちゃんいらっしゃい
>早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました
おっしゃることはよくわかるので、決して批判ではなく、まあ別の視点からの話程度に思ってもらいたいのですが。。。
日本人、特に関東から東の人は、今回の震災で、考え方さえ変わってしまったと思うんです。
もう、よほど頑張るのか、あきらめたように過ごすのか。
その選択を迫られていることを、意識下であっても知っていると思います。
阪神の時とは全然違います。
原発問題も残ったし、それ以上に国力に余裕がない時だったから。それから、今後4年間で大地震が来る確率が70%という予想。
完全に東京は行き詰ってしまっている。
思想にも絶対に多大な影響を与えていますし、敗戦以来の精神的ショックで、時代を画してしまう出来事だった~継続中と言えるでしょう。
そういう意味では、「忘れられる」ことでは決してないのだと思います。
タクミ says
モフモフちゃんいらっしゃい
>早く復興して、みんなが大惨事があったことを忘れられるような日が来ると良いなと思いました
おっしゃることはよくわかるので、決して批判ではなく、まあ別の視点からの話程度に思ってもらいたいのですが。。。
日本人、特に関東から東の人は、今回の震災で、考え方さえ変わってしまったと思うんです。
もう、よほど頑張るのか、あきらめたように過ごすのか。
その選択を迫られていることを、意識下であっても知っていると思います。
阪神の時とは全然違います。
原発問題も残ったし、それ以上に国力に余裕がない時だったから。それから、今後4年間で大地震が来る確率が70%という予想。
完全に東京は行き詰ってしまっている。
思想にも絶対に多大な影響を与えていますし、敗戦以来の精神的ショックで、時代を画してしまう出来事だった~継続中と言えるでしょう。
そういう意味では、「忘れられる」ことでは決してないのだと思います。
タクミ says
>それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。
うん。諦念、ってあるよね。
自分ひとりなら海外脱出とかの選択もあるけど、でも、僕は日本で起業してしまっているし、そこからの収入がないと生きていけないし。
どうにもならないんですよ。
もちろん、日々、楽しく生きてはいるんですが、でも、心にずっと閉塞感がある。
仕事を頑張っても、新規店も出せないし、家も買えないし、とそういう種類のことを皆が考えてしまうわけで。
ものすごく頑張るのか、それか、ちょっと逃避するかですけど、ほとんどの人が後者かなと。
タクミ says
>それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。
うん。諦念、ってあるよね。
自分ひとりなら海外脱出とかの選択もあるけど、でも、僕は日本で起業してしまっているし、そこからの収入がないと生きていけないし。
どうにもならないんですよ。
もちろん、日々、楽しく生きてはいるんですが、でも、心にずっと閉塞感がある。
仕事を頑張っても、新規店も出せないし、家も買えないし、とそういう種類のことを皆が考えてしまうわけで。
ものすごく頑張るのか、それか、ちょっと逃避するかですけど、ほとんどの人が後者かなと。
タクミ says
>それぞれを考えると胸に浮かぶ、畏怖とも諦念ともつかない思いを表現できる言葉が見つかりません。
うん。諦念、ってあるよね。
自分ひとりなら海外脱出とかの選択もあるけど、でも、僕は日本で起業してしまっているし、そこからの収入がないと生きていけないし。
どうにもならないんですよ。
もちろん、日々、楽しく生きてはいるんですが、でも、心にずっと閉塞感がある。
仕事を頑張っても、新規店も出せないし、家も買えないし、とそういう種類のことを皆が考えてしまうわけで。
ものすごく頑張るのか、それか、ちょっと逃避するかですけど、ほとんどの人が後者かなと。
タクミ says
「ぼね」ちゃん・・・なの?
>「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。
原発なしで復興して行くというのも、正直難しいんだろうね。
そうやって、日本復興という夢を捨てるのか、原発という毒を食らいながら前を向くのか。
難しいよね。
僕はどっちでもお付き合いしますけど。
タクミ says
「ぼね」ちゃん・・・なの?
>「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。
原発なしで復興して行くというのも、正直難しいんだろうね。
そうやって、日本復興という夢を捨てるのか、原発という毒を食らいながら前を向くのか。
難しいよね。
僕はどっちでもお付き合いしますけど。
タクミ says
「ぼね」ちゃん・・・なの?
>「回帰」という言葉は出てきます。原発問題などいろんな意味で。
原発なしで復興して行くというのも、正直難しいんだろうね。
そうやって、日本復興という夢を捨てるのか、原発という毒を食らいながら前を向くのか。
難しいよね。
僕はどっちでもお付き合いしますけど。