なんか、久々に書いたら、嫌味になった 2011/10/21 By 93 Comments 馬鹿なヤツほど「学校の勉強なんて社会では何の役にも立たない」などと言う。 「数学の方程式なんかもぜんぜん役に立たない。生活に使うのは簡単な計算だけ」などと。 僕は、面倒くさくない時は反論する。 「いや、それらは論理的思考を身に着けるのに役立ってるんだよ。数学って論理そのものだから」などと。 こんな実験結果が出た。 ●数学、物理得意だと高所得 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/education/?1319121706 大卒43歳平均の所得では、「数学が得意」と答えた人と、「国語が得意」と答えた人とで、年収に183万円もの差があるという。 これは、ひとつめにはやはり上に言った通りの理由からだろう。 論理的思考を養った人間というのは、つまり頭がいいので稼ぎもよいと。 ふたつめは、理系のほうが給料のいい仕事に就けるんでしょうね。 それから、たぶん、もともと頭のいい人が「算数や理科が得意」となり、残りがやむをえず「国語です」となる、という悲しい現実もあるかな(笑) ちなみに、これは英語教育についてもそう。 「学校の英語なんて、あれだけ勉強してもちっとも会話ができない。内容がおかしいよ」などとよく聞く。 これは一利ないことももちろんないが、しかし、ああやって、日本語と差異の多い他国語を、文法を中心に学ぶということは、すなわち「頭脳自体を磨く」ためにやっていることであり、学校教育というのは本筋として「役立つこと」を教えることではないのである。 最後に、これを言うと嫌味になるが・・・ 少なくとも僕らの年代まででは、東大・京大に受かろうという子は、文理に関わらず、共通一次の数学と物理(理科では、何が得意という以前に、物理だと満点が取れるので物理を選択するのです)で、一問も間違えないというのを最低条件に設定していました。 文学部を受かった僕も、数学200点満点、物理100点満点はともにクリアしていたはず(自己採点しかできん)。 それから、「得意科目は?」と聞かれれば、僕の場合 1.美術 2.算数~数学 3.音楽 かな~
さたけさん says 2011/10/21 at 11:40 AM いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑) 数学出来ても人生の計算しないひと多いから。。。 返信
さたけさん says 2011/10/21 at 11:40 AM いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑) 数学出来ても人生の計算しないひと多いから。。。 返信
さたけさん says 2011/10/21 at 11:40 AM いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑) 数学出来ても人生の計算しないひと多いから。。。 返信
猫又 says 2011/10/21 at 10:27 PM 蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…読みやすくなっている教科書と、昔の教科書を比較していると少しずつ頭に入っているような気がします。 理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。 方程式を一度文章化・図形化してみたり、公式の証明をしたりという授業は特に楽しかったです♪意外と国語の感覚も鍛えられます。考える時は頭の中で日本語使っていますし… 理科の方面から攻めると料理が(あまりセンスの良くない私でも)そこそこ上手く作れます。 たまに辛く当たられる理系女子の理数系弁護でした(笑)。失礼致しました。 返信
猫又 says 2011/10/21 at 10:27 PM 蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…読みやすくなっている教科書と、昔の教科書を比較していると少しずつ頭に入っているような気がします。 理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。 方程式を一度文章化・図形化してみたり、公式の証明をしたりという授業は特に楽しかったです♪意外と国語の感覚も鍛えられます。考える時は頭の中で日本語使っていますし… 理科の方面から攻めると料理が(あまりセンスの良くない私でも)そこそこ上手く作れます。 たまに辛く当たられる理系女子の理数系弁護でした(笑)。失礼致しました。 返信
猫又 says 2011/10/21 at 10:27 PM 蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…読みやすくなっている教科書と、昔の教科書を比較していると少しずつ頭に入っているような気がします。 理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。 方程式を一度文章化・図形化してみたり、公式の証明をしたりという授業は特に楽しかったです♪意外と国語の感覚も鍛えられます。考える時は頭の中で日本語使っていますし… 理科の方面から攻めると料理が(あまりセンスの良くない私でも)そこそこ上手く作れます。 たまに辛く当たられる理系女子の理数系弁護でした(笑)。失礼致しました。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:22 PM >大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。 ふふふ・・・ なにか因果関係があったらおもしろいけど。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:22 PM >大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。 ふふふ・・・ なにか因果関係があったらおもしろいけど。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:22 PM >大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。 ふふふ・・・ なにか因果関係があったらおもしろいけど。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:23 PM >いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑) 京大では、もろに文学部と理学部の学生がそれでしたね。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:23 PM >いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑) 京大では、もろに文学部と理学部の学生がそれでしたね。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:23 PM >いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑) 京大では、もろに文学部と理学部の学生がそれでしたね。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:30 PM >蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました… すごいすごい! やるねぇ~ 僕は、とてもそれが一人ではできそうにないので、ここでやってしまおうかと考えたわけで。。。 >理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。 僕は文系だけど、文系科目のほうが苦手だった(笑)。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:30 PM >蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました… すごいすごい! やるねぇ~ 僕は、とてもそれが一人ではできそうにないので、ここでやってしまおうかと考えたわけで。。。 >理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。 僕は文系だけど、文系科目のほうが苦手だった(笑)。 返信
タクミ says 2011/10/22 at 3:30 PM >蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました… すごいすごい! やるねぇ~ 僕は、とてもそれが一人ではできそうにないので、ここでやってしまおうかと考えたわけで。。。 >理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。 僕は文系だけど、文系科目のほうが苦手だった(笑)。 返信
モンド says 2011/10/22 at 6:38 PM めみさんじゃないですけど、昨日朝起きたら調子が悪く、先生のブログが更新されていました。。それからちょっと不調続き。。 単なるいつもの体調不良ですが、因果関係があったら面白いですね(笑)。 中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、みるみる理系の成績が落ち、数学は赤点追試組の常連でした。 追試の教室に入ると、「あ、モンドさんもまた?ふふふ(笑)」という常連仲間がいつもいました。 でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。そもそも、バリバリの文系に数3までやらせます??先生にも目をつけられていたし、高校の数学の時間は本当に地獄でした(笑)。 高校でいつも5だったのは、 芸術、保健体育「理論」(笑)、世界史 でした。 芸術は、音楽を希望したのに、希望者が多くて書道にまわされました。書道は子供の頃ちょっと習ったこともあるのですが、全く素人。なのに、書道で芸術学部を目指そうか。。と言う様な同級生と並んで(ひょっとしたら差し置いて)3年間ずっと5なのが、全く理解出来ませんでした。今でも出来ません。M先生、どうしてでしょう?聞いておけばよかった。 今では得意なことになっている、外国語と国語は常に4でした。 数学と物理は、、、推して知るべしです。(笑) 返信
モンド says 2011/10/22 at 6:38 PM めみさんじゃないですけど、昨日朝起きたら調子が悪く、先生のブログが更新されていました。。それからちょっと不調続き。。 単なるいつもの体調不良ですが、因果関係があったら面白いですね(笑)。 中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、みるみる理系の成績が落ち、数学は赤点追試組の常連でした。 追試の教室に入ると、「あ、モンドさんもまた?ふふふ(笑)」という常連仲間がいつもいました。 でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。そもそも、バリバリの文系に数3までやらせます??先生にも目をつけられていたし、高校の数学の時間は本当に地獄でした(笑)。 高校でいつも5だったのは、 芸術、保健体育「理論」(笑)、世界史 でした。 芸術は、音楽を希望したのに、希望者が多くて書道にまわされました。書道は子供の頃ちょっと習ったこともあるのですが、全く素人。なのに、書道で芸術学部を目指そうか。。と言う様な同級生と並んで(ひょっとしたら差し置いて)3年間ずっと5なのが、全く理解出来ませんでした。今でも出来ません。M先生、どうしてでしょう?聞いておけばよかった。 今では得意なことになっている、外国語と国語は常に4でした。 数学と物理は、、、推して知るべしです。(笑) 返信
モンド says 2011/10/22 at 6:38 PM めみさんじゃないですけど、昨日朝起きたら調子が悪く、先生のブログが更新されていました。。それからちょっと不調続き。。 単なるいつもの体調不良ですが、因果関係があったら面白いですね(笑)。 中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、みるみる理系の成績が落ち、数学は赤点追試組の常連でした。 追試の教室に入ると、「あ、モンドさんもまた?ふふふ(笑)」という常連仲間がいつもいました。 でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。そもそも、バリバリの文系に数3までやらせます??先生にも目をつけられていたし、高校の数学の時間は本当に地獄でした(笑)。 高校でいつも5だったのは、 芸術、保健体育「理論」(笑)、世界史 でした。 芸術は、音楽を希望したのに、希望者が多くて書道にまわされました。書道は子供の頃ちょっと習ったこともあるのですが、全く素人。なのに、書道で芸術学部を目指そうか。。と言う様な同級生と並んで(ひょっとしたら差し置いて)3年間ずっと5なのが、全く理解出来ませんでした。今でも出来ません。M先生、どうしてでしょう?聞いておけばよかった。 今では得意なことになっている、外国語と国語は常に4でした。 数学と物理は、、、推して知るべしです。(笑) 返信
めみ says 2011/10/23 at 2:23 AM いゃ~因果関係ないです私は色々と疲れ気味で、でも先生は、お元気そうで、よかった(v^-゚)という意味でした うまく伝わってなかったですね。 心情を読みとるのが、ちょこっとタイヘンと、言われてたなぁと、ふと思い出しました さて記事に関してですが、京大東大の出身の方達は、よいにしても悪いにしても、何かと、世間の目に晒されたいへんみたいですね。 自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね。 自身を振り返ると、なぜか?幼い頃がかなり勉強し、あとは付け焼き刃的な勉強をして、切り抜けてきたレベル(笑) もちろん全てではないですが。 そんな私ですが、学んだ事って、基礎力になって活きてきているなぁとは思いますね 返信
めみ says 2011/10/23 at 2:23 AM いゃ~因果関係ないです私は色々と疲れ気味で、でも先生は、お元気そうで、よかった(v^-゚)という意味でした うまく伝わってなかったですね。 心情を読みとるのが、ちょこっとタイヘンと、言われてたなぁと、ふと思い出しました さて記事に関してですが、京大東大の出身の方達は、よいにしても悪いにしても、何かと、世間の目に晒されたいへんみたいですね。 自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね。 自身を振り返ると、なぜか?幼い頃がかなり勉強し、あとは付け焼き刃的な勉強をして、切り抜けてきたレベル(笑) もちろん全てではないですが。 そんな私ですが、学んだ事って、基礎力になって活きてきているなぁとは思いますね 返信
めみ says 2011/10/23 at 2:23 AM いゃ~因果関係ないです私は色々と疲れ気味で、でも先生は、お元気そうで、よかった(v^-゚)という意味でした うまく伝わってなかったですね。 心情を読みとるのが、ちょこっとタイヘンと、言われてたなぁと、ふと思い出しました さて記事に関してですが、京大東大の出身の方達は、よいにしても悪いにしても、何かと、世間の目に晒されたいへんみたいですね。 自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね。 自身を振り返ると、なぜか?幼い頃がかなり勉強し、あとは付け焼き刃的な勉強をして、切り抜けてきたレベル(笑) もちろん全てではないですが。 そんな私ですが、学んだ事って、基礎力になって活きてきているなぁとは思いますね 返信
タクミ says 2011/10/24 at 12:26 AM >中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、 お~っ、僕もこのパターンだ。 あれね、急にレベルアップして、満点取れなくなると、全部を放棄したくなっちゃうんですよね。 それまでに、まあまあでよしとする、っていう経験をしてきていないから。 > でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。 そして、これにも入る(笑) 返信
タクミ says 2011/10/24 at 12:26 AM >中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、 お~っ、僕もこのパターンだ。 あれね、急にレベルアップして、満点取れなくなると、全部を放棄したくなっちゃうんですよね。 それまでに、まあまあでよしとする、っていう経験をしてきていないから。 > でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。 そして、これにも入る(笑) 返信
タクミ says 2011/10/24 at 12:26 AM >中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、 お~っ、僕もこのパターンだ。 あれね、急にレベルアップして、満点取れなくなると、全部を放棄したくなっちゃうんですよね。 それまでに、まあまあでよしとする、っていう経験をしてきていないから。 > でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。 そして、これにも入る(笑) 返信
タクミ says 2011/10/24 at 12:28 AM >自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね ああ、わかる。わかる。 嫌味攻撃というよりも、簡単なことができないと驚かれるのですよ。 もちろん、相手が大人になれば、勉強ができてもそんなもんだということにも気づくのだけれど。 返信
タクミ says 2011/10/24 at 12:28 AM >自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね ああ、わかる。わかる。 嫌味攻撃というよりも、簡単なことができないと驚かれるのですよ。 もちろん、相手が大人になれば、勉強ができてもそんなもんだということにも気づくのだけれど。 返信
タクミ says 2011/10/24 at 12:28 AM >自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね ああ、わかる。わかる。 嫌味攻撃というよりも、簡単なことができないと驚かれるのですよ。 もちろん、相手が大人になれば、勉強ができてもそんなもんだということにも気づくのだけれど。 返信
ぼの says 2011/10/25 at 1:51 AM 中学生にもなって「雪が溶けたら春になる」と即答した超文系人間でしたが、学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。 肌はほぼ回復しましたので、本日より通常メイク復帰です。とはいえ、手抜きメイクでもだれもなにも言わないので、どちらでもよかったのかもね。。。でも手抜きメイクレッスンは受けてて良かったです。助かりました。トラブル時に心強いですから 返信
ぼの says 2011/10/25 at 1:51 AM 中学生にもなって「雪が溶けたら春になる」と即答した超文系人間でしたが、学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。 肌はほぼ回復しましたので、本日より通常メイク復帰です。とはいえ、手抜きメイクでもだれもなにも言わないので、どちらでもよかったのかもね。。。でも手抜きメイクレッスンは受けてて良かったです。助かりました。トラブル時に心強いですから 返信
ぼの says 2011/10/25 at 1:51 AM 中学生にもなって「雪が溶けたら春になる」と即答した超文系人間でしたが、学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。 肌はほぼ回復しましたので、本日より通常メイク復帰です。とはいえ、手抜きメイクでもだれもなにも言わないので、どちらでもよかったのかもね。。。でも手抜きメイクレッスンは受けてて良かったです。助かりました。トラブル時に心強いですから 返信
りか♪ says 2011/10/25 at 2:27 PM わ~ なんだか学校の教科書みたいな お勉強ブログになってますね でもちょっぴり懐かしい 学校時代の勉強って、中身云々よりも その時代に培った忍耐力やら、 物事に取り組む姿勢などを養ってもらえたかなぁなんて思ったりします。 返信
りか♪ says 2011/10/25 at 2:27 PM わ~ なんだか学校の教科書みたいな お勉強ブログになってますね でもちょっぴり懐かしい 学校時代の勉強って、中身云々よりも その時代に培った忍耐力やら、 物事に取り組む姿勢などを養ってもらえたかなぁなんて思ったりします。 返信
りか♪ says 2011/10/25 at 2:27 PM わ~ なんだか学校の教科書みたいな お勉強ブログになってますね でもちょっぴり懐かしい 学校時代の勉強って、中身云々よりも その時代に培った忍耐力やら、 物事に取り組む姿勢などを養ってもらえたかなぁなんて思ったりします。 返信
猫又 says 2011/10/26 at 11:33 PM ノートを作ったものの、研修会のため進行が滞り、まだ古代史を抜けられずにいます…。机に目立つように置いた教科書に言い訳しながら、研修会の復習です。 遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。 仕事の関係で、陰陽五行説の概要をさらっておかなければならなかったのですが、私にはややこしく難儀でした。晴明の説明シーンで掴みやすくなって、他の本の解説も読みやすくなりました。ありがとうございました♪ 返信
猫又 says 2011/10/26 at 11:33 PM ノートを作ったものの、研修会のため進行が滞り、まだ古代史を抜けられずにいます…。机に目立つように置いた教科書に言い訳しながら、研修会の復習です。 遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。 仕事の関係で、陰陽五行説の概要をさらっておかなければならなかったのですが、私にはややこしく難儀でした。晴明の説明シーンで掴みやすくなって、他の本の解説も読みやすくなりました。ありがとうございました♪ 返信
猫又 says 2011/10/26 at 11:33 PM ノートを作ったものの、研修会のため進行が滞り、まだ古代史を抜けられずにいます…。机に目立つように置いた教科書に言い訳しながら、研修会の復習です。 遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。 仕事の関係で、陰陽五行説の概要をさらっておかなければならなかったのですが、私にはややこしく難儀でした。晴明の説明シーンで掴みやすくなって、他の本の解説も読みやすくなりました。ありがとうございました♪ 返信
モンド says 2011/10/27 at 7:19 AM >お~っ、僕もこのパターンだ。 でしょう?環境が似ているな。と思ったんです。ブログ拝見して。 公立トップ校だし。 もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。 だって、周囲で京大に入った子は、全然余裕そうでしたもん。超人みたいな子もいました(笑)。京大に行った子たちは、独特の雰囲気がある子が多かったです。阪大、神戸大までとは、ちょっと違う。。関西の学校だから東大はあまりいなかったし。先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?先生みたいな感じで、京大に行った後輩が一人いましたが。。先生、全然京大っぽくない。(笑)。 あ、それから、受験勉強のお供は、私もいつもジェットストリームでした。中学生の頃もかな。DJが城達也さんじゃなくなってから、面白くなくなって聞かなくなりました。異国情緒溢れて、ちょっと深夜にトリップしていました。落ち着いて勉強出来たんですよね。城達也さんの声だと。深夜で静かだし。 10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。 先生が「はまった」かどうかは知らないけど。(笑)。 私が自分を重ねたのはもちろん武蔵。お通さんじゃない。。って、私は男か!(笑)。色々苦悩の多い若かりし頃でした。。 役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです) 京大と言えば、先日京大構内を散策してカフェでお茶してきました。隣の日仏学館に時々行くので。昔のイメージとは随分違います。綺麗になった気がする。で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。日仏で平野啓一郎さんとその仏訳者の講演会にも行ってきました。平野氏もやっぱり京大卒ですね。長くなっちゃった(笑)。←いつものこと! 返信
モンド says 2011/10/27 at 7:19 AM >お~っ、僕もこのパターンだ。 でしょう?環境が似ているな。と思ったんです。ブログ拝見して。 公立トップ校だし。 もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。 だって、周囲で京大に入った子は、全然余裕そうでしたもん。超人みたいな子もいました(笑)。京大に行った子たちは、独特の雰囲気がある子が多かったです。阪大、神戸大までとは、ちょっと違う。。関西の学校だから東大はあまりいなかったし。先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?先生みたいな感じで、京大に行った後輩が一人いましたが。。先生、全然京大っぽくない。(笑)。 あ、それから、受験勉強のお供は、私もいつもジェットストリームでした。中学生の頃もかな。DJが城達也さんじゃなくなってから、面白くなくなって聞かなくなりました。異国情緒溢れて、ちょっと深夜にトリップしていました。落ち着いて勉強出来たんですよね。城達也さんの声だと。深夜で静かだし。 10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。 先生が「はまった」かどうかは知らないけど。(笑)。 私が自分を重ねたのはもちろん武蔵。お通さんじゃない。。って、私は男か!(笑)。色々苦悩の多い若かりし頃でした。。 役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです) 京大と言えば、先日京大構内を散策してカフェでお茶してきました。隣の日仏学館に時々行くので。昔のイメージとは随分違います。綺麗になった気がする。で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。日仏で平野啓一郎さんとその仏訳者の講演会にも行ってきました。平野氏もやっぱり京大卒ですね。長くなっちゃった(笑)。←いつものこと! 返信
モンド says 2011/10/27 at 7:19 AM >お~っ、僕もこのパターンだ。 でしょう?環境が似ているな。と思ったんです。ブログ拝見して。 公立トップ校だし。 もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。 だって、周囲で京大に入った子は、全然余裕そうでしたもん。超人みたいな子もいました(笑)。京大に行った子たちは、独特の雰囲気がある子が多かったです。阪大、神戸大までとは、ちょっと違う。。関西の学校だから東大はあまりいなかったし。先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?先生みたいな感じで、京大に行った後輩が一人いましたが。。先生、全然京大っぽくない。(笑)。 あ、それから、受験勉強のお供は、私もいつもジェットストリームでした。中学生の頃もかな。DJが城達也さんじゃなくなってから、面白くなくなって聞かなくなりました。異国情緒溢れて、ちょっと深夜にトリップしていました。落ち着いて勉強出来たんですよね。城達也さんの声だと。深夜で静かだし。 10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。 先生が「はまった」かどうかは知らないけど。(笑)。 私が自分を重ねたのはもちろん武蔵。お通さんじゃない。。って、私は男か!(笑)。色々苦悩の多い若かりし頃でした。。 役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです) 京大と言えば、先日京大構内を散策してカフェでお茶してきました。隣の日仏学館に時々行くので。昔のイメージとは随分違います。綺麗になった気がする。で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。日仏で平野啓一郎さんとその仏訳者の講演会にも行ってきました。平野氏もやっぱり京大卒ですね。長くなっちゃった(笑)。←いつものこと! 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:38 PM >学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。 いたいた。そういうヤツww ウチの妹も、厚かましくも数学とか教えてたけど、その全然できのよくない教え子が、さらに、のちに家庭教になって。 妹もビビってたわ(笑) 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:38 PM >学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。 いたいた。そういうヤツww ウチの妹も、厚かましくも数学とか教えてたけど、その全然できのよくない教え子が、さらに、のちに家庭教になって。 妹もビビってたわ(笑) 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:38 PM >学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。 いたいた。そういうヤツww ウチの妹も、厚かましくも数学とか教えてたけど、その全然できのよくない教え子が、さらに、のちに家庭教になって。 妹もビビってたわ(笑) 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:44 PM >お勉強ブログになってますね ごめんね~ 正直、メイクからも世事からも気持ちが結構離れてしまっていまして もちろん、いらっしゃるお客様に対して全力投球するのは、これは苦も無く自然にできているのだけれど、それ以上には、というのが今の正直なところなのです。 まあ、それなりに、興味・関心のあることだけをつないでいって頑張りますね 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:44 PM >お勉強ブログになってますね ごめんね~ 正直、メイクからも世事からも気持ちが結構離れてしまっていまして もちろん、いらっしゃるお客様に対して全力投球するのは、これは苦も無く自然にできているのだけれど、それ以上には、というのが今の正直なところなのです。 まあ、それなりに、興味・関心のあることだけをつないでいって頑張りますね 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:44 PM >お勉強ブログになってますね ごめんね~ 正直、メイクからも世事からも気持ちが結構離れてしまっていまして もちろん、いらっしゃるお客様に対して全力投球するのは、これは苦も無く自然にできているのだけれど、それ以上には、というのが今の正直なところなのです。 まあ、それなりに、興味・関心のあることだけをつないでいって頑張りますね 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:51 PM >もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。 いや、そうではないです。 一旦完全に落ちこぼれました。 東大京大は上3%、国公立が上位半分くらいしかいけない高校で、下から3分の1くらいの成績でした。 それでも「第一志望・京都大学」って書いていたのがウケるけどwww 一浪したら急に成績上がったクチですわ~ >先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか? そうですね。多分まったく変わっていません。 つまり、お調子ものです。 >10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。 はまるまではいかなかったかな。 はまったのは「三国志」の方です。吉川なら。 >役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです) 僕はどっちもしっかり見ましたよ。 でも、はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑) >で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。 いや、女子の比率はかなり上がったはずですよ。 僕らの頃よりも。 つまり、僕らの頃は本当に男だらけだった。 まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:51 PM >もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。 いや、そうではないです。 一旦完全に落ちこぼれました。 東大京大は上3%、国公立が上位半分くらいしかいけない高校で、下から3分の1くらいの成績でした。 それでも「第一志望・京都大学」って書いていたのがウケるけどwww 一浪したら急に成績上がったクチですわ~ >先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか? そうですね。多分まったく変わっていません。 つまり、お調子ものです。 >10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。 はまるまではいかなかったかな。 はまったのは「三国志」の方です。吉川なら。 >役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです) 僕はどっちもしっかり見ましたよ。 でも、はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑) >で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。 いや、女子の比率はかなり上がったはずですよ。 僕らの頃よりも。 つまり、僕らの頃は本当に男だらけだった。 まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。 返信
タクミ says 2011/10/27 at 2:51 PM >もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。 いや、そうではないです。 一旦完全に落ちこぼれました。 東大京大は上3%、国公立が上位半分くらいしかいけない高校で、下から3分の1くらいの成績でした。 それでも「第一志望・京都大学」って書いていたのがウケるけどwww 一浪したら急に成績上がったクチですわ~ >先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか? そうですね。多分まったく変わっていません。 つまり、お調子ものです。 >10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。 はまるまではいかなかったかな。 はまったのは「三国志」の方です。吉川なら。 >役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです) 僕はどっちもしっかり見ましたよ。 でも、はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑) >で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。 いや、女子の比率はかなり上がったはずですよ。 僕らの頃よりも。 つまり、僕らの頃は本当に男だらけだった。 まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。 返信
タクミ says 2011/10/27 at 5:12 PM >遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。 そんな人も珍しいよね~w 陰陽五行説かぁ。 ああいうのは、宗教と同じで、その中にいる人からすれば当然であって、部外者には「ふぇっ?」って感じのものですよね。 でも、先日のキリスト教の本の話同様、日本人にも古来の、これとこれは通じている、みたいなものはやはりあるわけでしょう。 男子は青、女子は赤、お調子ものの黄レンジャー・・・みたいに。 おもしろいですよね。 返信
タクミ says 2011/10/27 at 5:12 PM >遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。 そんな人も珍しいよね~w 陰陽五行説かぁ。 ああいうのは、宗教と同じで、その中にいる人からすれば当然であって、部外者には「ふぇっ?」って感じのものですよね。 でも、先日のキリスト教の本の話同様、日本人にも古来の、これとこれは通じている、みたいなものはやはりあるわけでしょう。 男子は青、女子は赤、お調子ものの黄レンジャー・・・みたいに。 おもしろいですよね。 返信
タクミ says 2011/10/27 at 5:12 PM >遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。 そんな人も珍しいよね~w 陰陽五行説かぁ。 ああいうのは、宗教と同じで、その中にいる人からすれば当然であって、部外者には「ふぇっ?」って感じのものですよね。 でも、先日のキリスト教の本の話同様、日本人にも古来の、これとこれは通じている、みたいなものはやはりあるわけでしょう。 男子は青、女子は赤、お調子ものの黄レンジャー・・・みたいに。 おもしろいですよね。 返信
猫又 says 2011/11/1 at 12:35 AM 本腰を入れて漢方の勉強することになったので、陰陽五行説も概要を知らないといけなくて…文章だけだと頭が混乱してしまって、大変でした。 臨床経験から積み上げられてきた医学に陰陽五行説が取り入れられているので、なかなか面白いです。 私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。 まだ、漢方で使われる単語や漢字と奮闘しています。画数が多くて(笑)。 世界史がますます置き去りです… 返信
猫又 says 2011/11/1 at 12:35 AM 本腰を入れて漢方の勉強することになったので、陰陽五行説も概要を知らないといけなくて…文章だけだと頭が混乱してしまって、大変でした。 臨床経験から積み上げられてきた医学に陰陽五行説が取り入れられているので、なかなか面白いです。 私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。 まだ、漢方で使われる単語や漢字と奮闘しています。画数が多くて(笑)。 世界史がますます置き去りです… 返信
猫又 says 2011/11/1 at 12:35 AM 本腰を入れて漢方の勉強することになったので、陰陽五行説も概要を知らないといけなくて…文章だけだと頭が混乱してしまって、大変でした。 臨床経験から積み上げられてきた医学に陰陽五行説が取り入れられているので、なかなか面白いです。 私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。 まだ、漢方で使われる単語や漢字と奮闘しています。画数が多くて(笑)。 世界史がますます置き去りです… 返信
モンド says 2011/11/1 at 5:03 AM うちは、男子の9割、女子の4割くらいが国立でした。男子は私立に行くのが屈辱という雰囲気も。女子は全然違いましたけど。東大はあまりいませんでしたが、京・阪・神大はゴロゴロ(笑)いました。特に男子に浪人も多かったです。 私も、現役のときは国立志望でしたが、数学を始めとする理系の勉強にあまりにも時間を取られるので、浪人して私立に転向しました。難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが(つつき過ぎで壊れそうなくらい。笑)、それでも数1を勉強するより、遥かに楽でした。←どんだけ文系やねん! 先生は、「晴れ男」だけあって、京大入試も晴天にさせたんじゃないですか?(笑)。TVのクイズ番組で宇治原君を見ていても、頭の良さ+自分を勝ちに持って行く強烈な運(別のいい方もあるけど)を感じます。私は全くダメだった~。こと数学に関しては(笑)。 男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。氏のエッセイは思わずすごくよかったのを覚えています。 >はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑) 同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど、始まってみると役所武蔵のイメージが強烈過ぎて、見ていられませんでした。若い感性にビンビン響いた役所武蔵でした。。 >まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。 京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑) 私の友達にも京大&京女カップルがいました。高校のクラブで先輩後輩でしたけど。。結婚してます。(笑)。 あの男子率だと、外に探さないと、そりゃあ、いないでしょうね。。(笑)。 返信
モンド says 2011/11/1 at 5:03 AM うちは、男子の9割、女子の4割くらいが国立でした。男子は私立に行くのが屈辱という雰囲気も。女子は全然違いましたけど。東大はあまりいませんでしたが、京・阪・神大はゴロゴロ(笑)いました。特に男子に浪人も多かったです。 私も、現役のときは国立志望でしたが、数学を始めとする理系の勉強にあまりにも時間を取られるので、浪人して私立に転向しました。難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが(つつき過ぎで壊れそうなくらい。笑)、それでも数1を勉強するより、遥かに楽でした。←どんだけ文系やねん! 先生は、「晴れ男」だけあって、京大入試も晴天にさせたんじゃないですか?(笑)。TVのクイズ番組で宇治原君を見ていても、頭の良さ+自分を勝ちに持って行く強烈な運(別のいい方もあるけど)を感じます。私は全くダメだった~。こと数学に関しては(笑)。 男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。氏のエッセイは思わずすごくよかったのを覚えています。 >はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑) 同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど、始まってみると役所武蔵のイメージが強烈過ぎて、見ていられませんでした。若い感性にビンビン響いた役所武蔵でした。。 >まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。 京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑) 私の友達にも京大&京女カップルがいました。高校のクラブで先輩後輩でしたけど。。結婚してます。(笑)。 あの男子率だと、外に探さないと、そりゃあ、いないでしょうね。。(笑)。 返信
モンド says 2011/11/1 at 5:03 AM うちは、男子の9割、女子の4割くらいが国立でした。男子は私立に行くのが屈辱という雰囲気も。女子は全然違いましたけど。東大はあまりいませんでしたが、京・阪・神大はゴロゴロ(笑)いました。特に男子に浪人も多かったです。 私も、現役のときは国立志望でしたが、数学を始めとする理系の勉強にあまりにも時間を取られるので、浪人して私立に転向しました。難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが(つつき過ぎで壊れそうなくらい。笑)、それでも数1を勉強するより、遥かに楽でした。←どんだけ文系やねん! 先生は、「晴れ男」だけあって、京大入試も晴天にさせたんじゃないですか?(笑)。TVのクイズ番組で宇治原君を見ていても、頭の良さ+自分を勝ちに持って行く強烈な運(別のいい方もあるけど)を感じます。私は全くダメだった~。こと数学に関しては(笑)。 男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。氏のエッセイは思わずすごくよかったのを覚えています。 >はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑) 同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど、始まってみると役所武蔵のイメージが強烈過ぎて、見ていられませんでした。若い感性にビンビン響いた役所武蔵でした。。 >まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。 京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑) 私の友達にも京大&京女カップルがいました。高校のクラブで先輩後輩でしたけど。。結婚してます。(笑)。 あの男子率だと、外に探さないと、そりゃあ、いないでしょうね。。(笑)。 返信
タクミ says 2011/11/3 at 4:37 PM >私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。 そうそう。こういうとこね。 こんなことをドヤ顔で言われてもねぇ・・・(笑) 返信
タクミ says 2011/11/3 at 4:37 PM >私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。 そうそう。こういうとこね。 こんなことをドヤ顔で言われてもねぇ・・・(笑) 返信
タクミ says 2011/11/3 at 4:37 PM >私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。 そうそう。こういうとこね。 こんなことをドヤ顔で言われてもねぇ・・・(笑) 返信
タクミ says 2011/11/3 at 4:43 PM >難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが そうだった!w あんなのわかって何がよいのやら・・・ まさに、そういう教育のアンチテーゼとして、今の様な世界史のまとめ方をしているということ。 >男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。 僕も親鸞は読んだ。 平家は・・・中途でやめてしまったような。 いや、あれは太平記かな。 とにかく、印象に残ってるのは武蔵と三国志。あとはギリギリ親鸞です。 あとはしんらん。 >同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど 僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。 とにかく暗い感じだった。 あれは、作品としては退屈だったけど、多分、小説よりも、本当の武蔵はああだったはず、というのをやってたんだと思う。 あの人、本当は、暗くてウルトラナルで、多分そばにいたら超ウザい人だったはずだもん。 >京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑) いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw 返信
タクミ says 2011/11/3 at 4:43 PM >難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが そうだった!w あんなのわかって何がよいのやら・・・ まさに、そういう教育のアンチテーゼとして、今の様な世界史のまとめ方をしているということ。 >男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。 僕も親鸞は読んだ。 平家は・・・中途でやめてしまったような。 いや、あれは太平記かな。 とにかく、印象に残ってるのは武蔵と三国志。あとはギリギリ親鸞です。 あとはしんらん。 >同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど 僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。 とにかく暗い感じだった。 あれは、作品としては退屈だったけど、多分、小説よりも、本当の武蔵はああだったはず、というのをやってたんだと思う。 あの人、本当は、暗くてウルトラナルで、多分そばにいたら超ウザい人だったはずだもん。 >京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑) いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw 返信
タクミ says 2011/11/3 at 4:43 PM >難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが そうだった!w あんなのわかって何がよいのやら・・・ まさに、そういう教育のアンチテーゼとして、今の様な世界史のまとめ方をしているということ。 >男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。 僕も親鸞は読んだ。 平家は・・・中途でやめてしまったような。 いや、あれは太平記かな。 とにかく、印象に残ってるのは武蔵と三国志。あとはギリギリ親鸞です。 あとはしんらん。 >同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど 僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。 とにかく暗い感じだった。 あれは、作品としては退屈だったけど、多分、小説よりも、本当の武蔵はああだったはず、というのをやってたんだと思う。 あの人、本当は、暗くてウルトラナルで、多分そばにいたら超ウザい人だったはずだもん。 >京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑) いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw 返信
猫又 says 2011/11/4 at 7:12 PM ドヤ顔してました(笑)?失礼致しましたm(__)m 前の色とイメージの話題を楽しく拝見していたので、つい面白いと思ったのを書き込んでしまいました。先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。 返信
猫又 says 2011/11/4 at 7:12 PM ドヤ顔してました(笑)?失礼致しましたm(__)m 前の色とイメージの話題を楽しく拝見していたので、つい面白いと思ったのを書き込んでしまいました。先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。 返信
猫又 says 2011/11/4 at 7:12 PM ドヤ顔してました(笑)?失礼致しましたm(__)m 前の色とイメージの話題を楽しく拝見していたので、つい面白いと思ったのを書き込んでしまいました。先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。 返信
タクミ says 2011/11/4 at 8:52 PM >先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。 違います。ごめんごめん 「ドヤ顔」は陰陽五行説の内容自体です。 だいぶ忘れてしまったけど、○は木、木は○色だから、つまり穏やか、とか、平然と「ドヤ顔」で並べていくじゃないですか。 いや、そんなこと当然のように言われても、文化の違う人間からすれば「はっ?」って感じなんですけど・・・っていう意味です。 ビックリさせたね。ごめんよ 返信
タクミ says 2011/11/4 at 8:52 PM >先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。 違います。ごめんごめん 「ドヤ顔」は陰陽五行説の内容自体です。 だいぶ忘れてしまったけど、○は木、木は○色だから、つまり穏やか、とか、平然と「ドヤ顔」で並べていくじゃないですか。 いや、そんなこと当然のように言われても、文化の違う人間からすれば「はっ?」って感じなんですけど・・・っていう意味です。 ビックリさせたね。ごめんよ 返信
タクミ says 2011/11/4 at 8:52 PM >先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。 違います。ごめんごめん 「ドヤ顔」は陰陽五行説の内容自体です。 だいぶ忘れてしまったけど、○は木、木は○色だから、つまり穏やか、とか、平然と「ドヤ顔」で並べていくじゃないですか。 いや、そんなこと当然のように言われても、文化の違う人間からすれば「はっ?」って感じなんですけど・・・っていう意味です。 ビックリさせたね。ごめんよ 返信
猫又 says 2011/11/5 at 12:16 PM あ~よかった♪ほっとしました。 陰陽五行説は初めて読んだ時は「字は読めるのに意味が解らない…」と呆気にとられてました(笑)。ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。 返信
猫又 says 2011/11/5 at 12:16 PM あ~よかった♪ほっとしました。 陰陽五行説は初めて読んだ時は「字は読めるのに意味が解らない…」と呆気にとられてました(笑)。ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。 返信
猫又 says 2011/11/5 at 12:16 PM あ~よかった♪ほっとしました。 陰陽五行説は初めて読んだ時は「字は読めるのに意味が解らない…」と呆気にとられてました(笑)。ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。 返信
モンド says 2011/11/5 at 2:20 PM >あんなのわかって何がよいのやら・・・ これまた同感です。国公立の問題は正面から正々堂々。という感じですが、私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって、ああいう入試ばかりをやっていると、ひょっとして学生の人格にも影響するのでは?とも思いました。 3年前に帰国して、TVに受験勉強の延長の様なクイズ番組が多いのにも驚きました。エリートプロデューサーが青春時代に受験勉強しかしていないので、こういうことしか思いつかないのではないか?と真剣に思いました。今は慣れてきましたけど(笑)。 私が高校に入って勉強を放棄し始めたのも、こういうシステムがばからしくなったことがあります。で、さぼり始めたものの、試験前にはやっぱり焦って(笑)、文系科目はささっとやればクリア出来たけど、数学がついて行けなくなった。。(笑)。世の中アホ臭いな~。なんでこういうことするかな~。と思うことが何かにつけて多く、エリートコースを踏み外してしまいました(笑)。 >あとはしんらん。 ハハハ ピレネー犬、あるいはソフトバンクのお父さん!(←おもしろい >僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。 へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか? 昨日、細川家の至宝展@京都国立博物館に行ったら、タイミングよく武蔵の絵が2点ありました。達磨と鵜の掛け軸。 静かで淡い絵でした。近くに掛けてあったダイナミックでマンガチックな白隠禅師の絵とは大違い。吉川の小説を真に受ければ、人を斬り殺して何かを追い求めた人生だから、最後はああなるかも。。と。禅師とは真逆かな。内的には近いんでしょうけど(笑)。 >いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw 色々ありそうですね(笑)。 返信
モンド says 2011/11/5 at 2:20 PM >あんなのわかって何がよいのやら・・・ これまた同感です。国公立の問題は正面から正々堂々。という感じですが、私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって、ああいう入試ばかりをやっていると、ひょっとして学生の人格にも影響するのでは?とも思いました。 3年前に帰国して、TVに受験勉強の延長の様なクイズ番組が多いのにも驚きました。エリートプロデューサーが青春時代に受験勉強しかしていないので、こういうことしか思いつかないのではないか?と真剣に思いました。今は慣れてきましたけど(笑)。 私が高校に入って勉強を放棄し始めたのも、こういうシステムがばからしくなったことがあります。で、さぼり始めたものの、試験前にはやっぱり焦って(笑)、文系科目はささっとやればクリア出来たけど、数学がついて行けなくなった。。(笑)。世の中アホ臭いな~。なんでこういうことするかな~。と思うことが何かにつけて多く、エリートコースを踏み外してしまいました(笑)。 >あとはしんらん。 ハハハ ピレネー犬、あるいはソフトバンクのお父さん!(←おもしろい >僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。 へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか? 昨日、細川家の至宝展@京都国立博物館に行ったら、タイミングよく武蔵の絵が2点ありました。達磨と鵜の掛け軸。 静かで淡い絵でした。近くに掛けてあったダイナミックでマンガチックな白隠禅師の絵とは大違い。吉川の小説を真に受ければ、人を斬り殺して何かを追い求めた人生だから、最後はああなるかも。。と。禅師とは真逆かな。内的には近いんでしょうけど(笑)。 >いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw 色々ありそうですね(笑)。 返信
モンド says 2011/11/5 at 2:20 PM >あんなのわかって何がよいのやら・・・ これまた同感です。国公立の問題は正面から正々堂々。という感じですが、私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって、ああいう入試ばかりをやっていると、ひょっとして学生の人格にも影響するのでは?とも思いました。 3年前に帰国して、TVに受験勉強の延長の様なクイズ番組が多いのにも驚きました。エリートプロデューサーが青春時代に受験勉強しかしていないので、こういうことしか思いつかないのではないか?と真剣に思いました。今は慣れてきましたけど(笑)。 私が高校に入って勉強を放棄し始めたのも、こういうシステムがばからしくなったことがあります。で、さぼり始めたものの、試験前にはやっぱり焦って(笑)、文系科目はささっとやればクリア出来たけど、数学がついて行けなくなった。。(笑)。世の中アホ臭いな~。なんでこういうことするかな~。と思うことが何かにつけて多く、エリートコースを踏み外してしまいました(笑)。 >あとはしんらん。 ハハハ ピレネー犬、あるいはソフトバンクのお父さん!(←おもしろい >僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。 へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか? 昨日、細川家の至宝展@京都国立博物館に行ったら、タイミングよく武蔵の絵が2点ありました。達磨と鵜の掛け軸。 静かで淡い絵でした。近くに掛けてあったダイナミックでマンガチックな白隠禅師の絵とは大違い。吉川の小説を真に受ければ、人を斬り殺して何かを追い求めた人生だから、最後はああなるかも。。と。禅師とは真逆かな。内的には近いんでしょうけど(笑)。 >いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw 色々ありそうですね(笑)。 返信
タクミ says 2011/11/6 at 12:07 PM >私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって くどいようだけどその通り(だった)。 むちゃくちゃ難しかったよね。 >へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか? っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました? 棄てて(報道などで上書きして)しまっているんです。 「国取物語」「風と雲と虹と」なんかがこの世にないのよ。もちろんそれより前のものも。 超もったいないよね。 返信
タクミ says 2011/11/6 at 12:07 PM >私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって くどいようだけどその通り(だった)。 むちゃくちゃ難しかったよね。 >へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか? っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました? 棄てて(報道などで上書きして)しまっているんです。 「国取物語」「風と雲と虹と」なんかがこの世にないのよ。もちろんそれより前のものも。 超もったいないよね。 返信
タクミ says 2011/11/6 at 12:07 PM >私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって くどいようだけどその通り(だった)。 むちゃくちゃ難しかったよね。 >へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか? っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました? 棄てて(報道などで上書きして)しまっているんです。 「国取物語」「風と雲と虹と」なんかがこの世にないのよ。もちろんそれより前のものも。 超もったいないよね。 返信
モンド says 2011/11/6 at 3:44 PM >むちゃくちゃ難しかったよね。 ここまでするか!と思いました(笑)。 >っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました? 知りませんでした。 黄金の日々、女太閤記、草燃える、とか、すごく好きなのあったんですが、もう無いんですかね。。 風と雲と虹と、は内容の記憶が全く無いんですけど、オープニングのイメージが動的でインパクトが強く、毎週弟と二人で画面に合わせてTVの前で踊っていた記憶があります(爆)。 報道で上書き。っていうのはなんか悲しい。 NHKのアーカイブにも無いのかな。ちょっと見ておこう♪ 返信
モンド says 2011/11/6 at 3:44 PM >むちゃくちゃ難しかったよね。 ここまでするか!と思いました(笑)。 >っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました? 知りませんでした。 黄金の日々、女太閤記、草燃える、とか、すごく好きなのあったんですが、もう無いんですかね。。 風と雲と虹と、は内容の記憶が全く無いんですけど、オープニングのイメージが動的でインパクトが強く、毎週弟と二人で画面に合わせてTVの前で踊っていた記憶があります(爆)。 報道で上書き。っていうのはなんか悲しい。 NHKのアーカイブにも無いのかな。ちょっと見ておこう♪ 返信
モンド says 2011/11/6 at 3:44 PM >むちゃくちゃ難しかったよね。 ここまでするか!と思いました(笑)。 >っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました? 知りませんでした。 黄金の日々、女太閤記、草燃える、とか、すごく好きなのあったんですが、もう無いんですかね。。 風と雲と虹と、は内容の記憶が全く無いんですけど、オープニングのイメージが動的でインパクトが強く、毎週弟と二人で画面に合わせてTVの前で踊っていた記憶があります(爆)。 報道で上書き。っていうのはなんか悲しい。 NHKのアーカイブにも無いのかな。ちょっと見ておこう♪ 返信
タクミ says 2011/11/6 at 11:50 PM 記念に?第一話だけ残しているケースが多いんです。 昔は、大河ドラマはもっと人気があったし、それだけに特別なシリーズという感があった。 役者もいいのを使ってね。 なのにポイしちゃったんですって。 意味わからん 返信
タクミ says 2011/11/6 at 11:50 PM 記念に?第一話だけ残しているケースが多いんです。 昔は、大河ドラマはもっと人気があったし、それだけに特別なシリーズという感があった。 役者もいいのを使ってね。 なのにポイしちゃったんですって。 意味わからん 返信
タクミ says 2011/11/6 at 11:50 PM 記念に?第一話だけ残しているケースが多いんです。 昔は、大河ドラマはもっと人気があったし、それだけに特別なシリーズという感があった。 役者もいいのを使ってね。 なのにポイしちゃったんですって。 意味わからん 返信
猫又 says 2011/11/8 at 12:49 AM とりあえずの相関図が頭に入ったので、陰陽五行説からは解放されました♪やっと本論に入れます。 嬉しかったので、一人で祝杯をあげてしまいました。 返信
猫又 says 2011/11/8 at 12:49 AM とりあえずの相関図が頭に入ったので、陰陽五行説からは解放されました♪やっと本論に入れます。 嬉しかったので、一人で祝杯をあげてしまいました。 返信
猫又 says 2011/11/8 at 12:49 AM とりあえずの相関図が頭に入ったので、陰陽五行説からは解放されました♪やっと本論に入れます。 嬉しかったので、一人で祝杯をあげてしまいました。 返信
めみ says
大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。
ご無事でなによりです
記事と関係なくスイマセン
めみ says
大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。
ご無事でなによりです
記事と関係なくスイマセン
めみ says
大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。
ご無事でなによりです
記事と関係なくスイマセン
さたけさん says
いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑)
数学出来ても人生の計算しないひと多いから。。。
さたけさん says
いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑)
数学出来ても人生の計算しないひと多いから。。。
さたけさん says
いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑)
数学出来ても人生の計算しないひと多いから。。。
猫又 says
蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…読みやすくなっている教科書と、昔の教科書を比較していると少しずつ頭に入っているような気がします。
理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。
方程式を一度文章化・図形化してみたり、公式の証明をしたりという授業は特に楽しかったです♪意外と国語の感覚も鍛えられます。考える時は頭の中で日本語使っていますし…
理科の方面から攻めると料理が(あまりセンスの良くない私でも)そこそこ上手く作れます。
たまに辛く当たられる理系女子の理数系弁護でした(笑)。失礼致しました。
猫又 says
蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…読みやすくなっている教科書と、昔の教科書を比較していると少しずつ頭に入っているような気がします。
理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。
方程式を一度文章化・図形化してみたり、公式の証明をしたりという授業は特に楽しかったです♪意外と国語の感覚も鍛えられます。考える時は頭の中で日本語使っていますし…
理科の方面から攻めると料理が(あまりセンスの良くない私でも)そこそこ上手く作れます。
たまに辛く当たられる理系女子の理数系弁護でした(笑)。失礼致しました。
猫又 says
蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…読みやすくなっている教科書と、昔の教科書を比較していると少しずつ頭に入っているような気がします。
理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。
方程式を一度文章化・図形化してみたり、公式の証明をしたりという授業は特に楽しかったです♪意外と国語の感覚も鍛えられます。考える時は頭の中で日本語使っていますし…
理科の方面から攻めると料理が(あまりセンスの良くない私でも)そこそこ上手く作れます。
たまに辛く当たられる理系女子の理数系弁護でした(笑)。失礼致しました。
タクミ says
>大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。
ふふふ・・・
なにか因果関係があったらおもしろいけど。
タクミ says
>大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。
ふふふ・・・
なにか因果関係があったらおもしろいけど。
タクミ says
>大量の虫が発生する夢を見て、うなされて起きたら...ブログが更新されていました。
ふふふ・・・
なにか因果関係があったらおもしろいけど。
タクミ says
>いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑)
京大では、もろに文学部と理学部の学生がそれでしたね。
タクミ says
>いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑)
京大では、もろに文学部と理学部の学生がそれでしたね。
タクミ says
>いい大学に行っても、いいところに就職しないと、収入は低いでしょうねえ・・・・・うちの世帯主もしかり(笑)
京大では、もろに文学部と理学部の学生がそれでしたね。
タクミ says
>蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…
すごいすごい!
やるねぇ~
僕は、とてもそれが一人ではできそうにないので、ここでやってしまおうかと考えたわけで。。。
>理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。
僕は文系だけど、文系科目のほうが苦手だった(笑)。
タクミ says
>蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…
すごいすごい!
やるねぇ~
僕は、とてもそれが一人ではできそうにないので、ここでやってしまおうかと考えたわけで。。。
>理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。
僕は文系だけど、文系科目のほうが苦手だった(笑)。
タクミ says
>蓴菜の如くつるつると逃げてしまう世界史の記憶を引き留めるため、結局ノート作りました…
すごいすごい!
やるねぇ~
僕は、とてもそれが一人ではできそうにないので、ここでやってしまおうかと考えたわけで。。。
>理系ではありますが、数学は好きなだけで成績は芳しくありませんでした(笑)。
僕は文系だけど、文系科目のほうが苦手だった(笑)。
モンド says
めみさんじゃないですけど、昨日朝起きたら調子が悪く、先生のブログが更新されていました。。それからちょっと不調続き。。
単なるいつもの体調不良ですが、因果関係があったら面白いですね(笑)。
中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、みるみる理系の成績が落ち、数学は赤点追試組の常連でした。
追試の教室に入ると、「あ、モンドさんもまた?ふふふ(笑)」という常連仲間がいつもいました。
でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。そもそも、バリバリの文系に数3までやらせます??先生にも目をつけられていたし、高校の数学の時間は本当に地獄でした(笑)。
高校でいつも5だったのは、
芸術、保健体育「理論」(笑)、世界史 でした。
芸術は、音楽を希望したのに、希望者が多くて書道にまわされました。書道は子供の頃ちょっと習ったこともあるのですが、全く素人。なのに、書道で芸術学部を目指そうか。。と言う様な同級生と並んで(ひょっとしたら差し置いて)3年間ずっと5なのが、全く理解出来ませんでした。今でも出来ません。M先生、どうしてでしょう?聞いておけばよかった。
今では得意なことになっている、外国語と国語は常に4でした。
数学と物理は、、、推して知るべしです。(笑)
モンド says
めみさんじゃないですけど、昨日朝起きたら調子が悪く、先生のブログが更新されていました。。それからちょっと不調続き。。
単なるいつもの体調不良ですが、因果関係があったら面白いですね(笑)。
中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、みるみる理系の成績が落ち、数学は赤点追試組の常連でした。
追試の教室に入ると、「あ、モンドさんもまた?ふふふ(笑)」という常連仲間がいつもいました。
でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。そもそも、バリバリの文系に数3までやらせます??先生にも目をつけられていたし、高校の数学の時間は本当に地獄でした(笑)。
高校でいつも5だったのは、
芸術、保健体育「理論」(笑)、世界史 でした。
芸術は、音楽を希望したのに、希望者が多くて書道にまわされました。書道は子供の頃ちょっと習ったこともあるのですが、全く素人。なのに、書道で芸術学部を目指そうか。。と言う様な同級生と並んで(ひょっとしたら差し置いて)3年間ずっと5なのが、全く理解出来ませんでした。今でも出来ません。M先生、どうしてでしょう?聞いておけばよかった。
今では得意なことになっている、外国語と国語は常に4でした。
数学と物理は、、、推して知るべしです。(笑)
モンド says
めみさんじゃないですけど、昨日朝起きたら調子が悪く、先生のブログが更新されていました。。それからちょっと不調続き。。
単なるいつもの体調不良ですが、因果関係があったら面白いですね(笑)。
中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、みるみる理系の成績が落ち、数学は赤点追試組の常連でした。
追試の教室に入ると、「あ、モンドさんもまた?ふふふ(笑)」という常連仲間がいつもいました。
でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。そもそも、バリバリの文系に数3までやらせます??先生にも目をつけられていたし、高校の数学の時間は本当に地獄でした(笑)。
高校でいつも5だったのは、
芸術、保健体育「理論」(笑)、世界史 でした。
芸術は、音楽を希望したのに、希望者が多くて書道にまわされました。書道は子供の頃ちょっと習ったこともあるのですが、全く素人。なのに、書道で芸術学部を目指そうか。。と言う様な同級生と並んで(ひょっとしたら差し置いて)3年間ずっと5なのが、全く理解出来ませんでした。今でも出来ません。M先生、どうしてでしょう?聞いておけばよかった。
今では得意なことになっている、外国語と国語は常に4でした。
数学と物理は、、、推して知るべしです。(笑)
めみ says
いゃ~因果関係ないです私は色々と疲れ気味で、でも先生は、お元気そうで、よかった(v^-゚)という意味でした
うまく伝わってなかったですね。
心情を読みとるのが、ちょこっとタイヘンと、言われてたなぁと、ふと思い出しました
さて記事に関してですが、京大東大の出身の方達は、よいにしても悪いにしても、何かと、世間の目に晒されたいへんみたいですね。
自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね。
自身を振り返ると、なぜか?幼い頃がかなり勉強し、あとは付け焼き刃的な勉強をして、切り抜けてきたレベル(笑)
もちろん全てではないですが。
そんな私ですが、学んだ事って、基礎力になって活きてきているなぁとは思いますね
めみ says
いゃ~因果関係ないです私は色々と疲れ気味で、でも先生は、お元気そうで、よかった(v^-゚)という意味でした
うまく伝わってなかったですね。
心情を読みとるのが、ちょこっとタイヘンと、言われてたなぁと、ふと思い出しました
さて記事に関してですが、京大東大の出身の方達は、よいにしても悪いにしても、何かと、世間の目に晒されたいへんみたいですね。
自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね。
自身を振り返ると、なぜか?幼い頃がかなり勉強し、あとは付け焼き刃的な勉強をして、切り抜けてきたレベル(笑)
もちろん全てではないですが。
そんな私ですが、学んだ事って、基礎力になって活きてきているなぁとは思いますね
めみ says
いゃ~因果関係ないです私は色々と疲れ気味で、でも先生は、お元気そうで、よかった(v^-゚)という意味でした
うまく伝わってなかったですね。
心情を読みとるのが、ちょこっとタイヘンと、言われてたなぁと、ふと思い出しました
さて記事に関してですが、京大東大の出身の方達は、よいにしても悪いにしても、何かと、世間の目に晒されたいへんみたいですね。
自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね。
自身を振り返ると、なぜか?幼い頃がかなり勉強し、あとは付け焼き刃的な勉強をして、切り抜けてきたレベル(笑)
もちろん全てではないですが。
そんな私ですが、学んだ事って、基礎力になって活きてきているなぁとは思いますね
タクミ says
>中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、
お~っ、僕もこのパターンだ。
あれね、急にレベルアップして、満点取れなくなると、全部を放棄したくなっちゃうんですよね。
それまでに、まあまあでよしとする、っていう経験をしてきていないから。
> でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。
そして、これにも入る(笑)
タクミ says
>中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、
お~っ、僕もこのパターンだ。
あれね、急にレベルアップして、満点取れなくなると、全部を放棄したくなっちゃうんですよね。
それまでに、まあまあでよしとする、っていう経験をしてきていないから。
> でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。
そして、これにも入る(笑)
タクミ says
>中学までは全教科まず満点でしたが(これも嫌みになるんでしょうか?)、高校に入って勉強を放棄し始めたので、
お~っ、僕もこのパターンだ。
あれね、急にレベルアップして、満点取れなくなると、全部を放棄したくなっちゃうんですよね。
それまでに、まあまあでよしとする、っていう経験をしてきていないから。
> でも、彼ら、彼女たちも、国立やそれなりの私立に行っているので、全然問題ないでしょう。
そして、これにも入る(笑)
タクミ says
>自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね
ああ、わかる。わかる。
嫌味攻撃というよりも、簡単なことができないと驚かれるのですよ。
もちろん、相手が大人になれば、勉強ができてもそんなもんだということにも気づくのだけれど。
タクミ says
>自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね
ああ、わかる。わかる。
嫌味攻撃というよりも、簡単なことができないと驚かれるのですよ。
もちろん、相手が大人になれば、勉強ができてもそんなもんだということにも気づくのだけれど。
タクミ says
>自動車免許取る時も、もたつくと、東大なのに?とか嫌み攻撃が凄いらしいです。学校の勉強が活きる云々も、そんな所もあるかも?ですね
ああ、わかる。わかる。
嫌味攻撃というよりも、簡単なことができないと驚かれるのですよ。
もちろん、相手が大人になれば、勉強ができてもそんなもんだということにも気づくのだけれど。
ぼの says
中学生にもなって「雪が溶けたら春になる」と即答した超文系人間でしたが、学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。
肌はほぼ回復しましたので、本日より通常メイク復帰です。とはいえ、手抜きメイクでもだれもなにも言わないので、どちらでもよかったのかもね。。。でも手抜きメイクレッスンは受けてて良かったです。助かりました。トラブル時に心強いですから
ぼの says
中学生にもなって「雪が溶けたら春になる」と即答した超文系人間でしたが、学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。
肌はほぼ回復しましたので、本日より通常メイク復帰です。とはいえ、手抜きメイクでもだれもなにも言わないので、どちらでもよかったのかもね。。。でも手抜きメイクレッスンは受けてて良かったです。助かりました。トラブル時に心強いですから
ぼの says
中学生にもなって「雪が溶けたら春になる」と即答した超文系人間でしたが、学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。
肌はほぼ回復しましたので、本日より通常メイク復帰です。とはいえ、手抜きメイクでもだれもなにも言わないので、どちらでもよかったのかもね。。。でも手抜きメイクレッスンは受けてて良かったです。助かりました。トラブル時に心強いですから
りか♪ says
わ~ なんだか学校の教科書みたいな
お勉強ブログになってますね
でもちょっぴり懐かしい
学校時代の勉強って、中身云々よりも
その時代に培った忍耐力やら、
物事に取り組む姿勢などを養ってもらえたかなぁなんて思ったりします。
りか♪ says
わ~ なんだか学校の教科書みたいな
お勉強ブログになってますね
でもちょっぴり懐かしい
学校時代の勉強って、中身云々よりも
その時代に培った忍耐力やら、
物事に取り組む姿勢などを養ってもらえたかなぁなんて思ったりします。
りか♪ says
わ~ なんだか学校の教科書みたいな
お勉強ブログになってますね
でもちょっぴり懐かしい
学校時代の勉強って、中身云々よりも
その時代に培った忍耐力やら、
物事に取り組む姿勢などを養ってもらえたかなぁなんて思ったりします。
猫又 says
ノートを作ったものの、研修会のため進行が滞り、まだ古代史を抜けられずにいます…。机に目立つように置いた教科書に言い訳しながら、研修会の復習です。
遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。
仕事の関係で、陰陽五行説の概要をさらっておかなければならなかったのですが、私にはややこしく難儀でした。晴明の説明シーンで掴みやすくなって、他の本の解説も読みやすくなりました。ありがとうございました♪
猫又 says
ノートを作ったものの、研修会のため進行が滞り、まだ古代史を抜けられずにいます…。机に目立つように置いた教科書に言い訳しながら、研修会の復習です。
遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。
仕事の関係で、陰陽五行説の概要をさらっておかなければならなかったのですが、私にはややこしく難儀でした。晴明の説明シーンで掴みやすくなって、他の本の解説も読みやすくなりました。ありがとうございました♪
猫又 says
ノートを作ったものの、研修会のため進行が滞り、まだ古代史を抜けられずにいます…。机に目立つように置いた教科書に言い訳しながら、研修会の復習です。
遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。
仕事の関係で、陰陽五行説の概要をさらっておかなければならなかったのですが、私にはややこしく難儀でした。晴明の説明シーンで掴みやすくなって、他の本の解説も読みやすくなりました。ありがとうございました♪
モンド says
>お~っ、僕もこのパターンだ。
でしょう?環境が似ているな。と思ったんです。ブログ拝見して。
公立トップ校だし。
もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。
だって、周囲で京大に入った子は、全然余裕そうでしたもん。超人みたいな子もいました(笑)。京大に行った子たちは、独特の雰囲気がある子が多かったです。阪大、神戸大までとは、ちょっと違う。。関西の学校だから東大はあまりいなかったし。先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?先生みたいな感じで、京大に行った後輩が一人いましたが。。先生、全然京大っぽくない。(笑)。
あ、それから、受験勉強のお供は、私もいつもジェットストリームでした。中学生の頃もかな。DJが城達也さんじゃなくなってから、面白くなくなって聞かなくなりました。異国情緒溢れて、ちょっと深夜にトリップしていました。落ち着いて勉強出来たんですよね。城達也さんの声だと。深夜で静かだし。
10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。
先生が「はまった」かどうかは知らないけど。(笑)。
私が自分を重ねたのはもちろん武蔵。お通さんじゃない。。って、私は男か!(笑)。色々苦悩の多い若かりし頃でした。。
役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです)
京大と言えば、先日京大構内を散策してカフェでお茶してきました。隣の日仏学館に時々行くので。昔のイメージとは随分違います。綺麗になった気がする。で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。日仏で平野啓一郎さんとその仏訳者の講演会にも行ってきました。平野氏もやっぱり京大卒ですね。長くなっちゃった(笑)。←いつものこと!
モンド says
>お~っ、僕もこのパターンだ。
でしょう?環境が似ているな。と思ったんです。ブログ拝見して。
公立トップ校だし。
もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。
だって、周囲で京大に入った子は、全然余裕そうでしたもん。超人みたいな子もいました(笑)。京大に行った子たちは、独特の雰囲気がある子が多かったです。阪大、神戸大までとは、ちょっと違う。。関西の学校だから東大はあまりいなかったし。先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?先生みたいな感じで、京大に行った後輩が一人いましたが。。先生、全然京大っぽくない。(笑)。
あ、それから、受験勉強のお供は、私もいつもジェットストリームでした。中学生の頃もかな。DJが城達也さんじゃなくなってから、面白くなくなって聞かなくなりました。異国情緒溢れて、ちょっと深夜にトリップしていました。落ち着いて勉強出来たんですよね。城達也さんの声だと。深夜で静かだし。
10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。
先生が「はまった」かどうかは知らないけど。(笑)。
私が自分を重ねたのはもちろん武蔵。お通さんじゃない。。って、私は男か!(笑)。色々苦悩の多い若かりし頃でした。。
役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです)
京大と言えば、先日京大構内を散策してカフェでお茶してきました。隣の日仏学館に時々行くので。昔のイメージとは随分違います。綺麗になった気がする。で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。日仏で平野啓一郎さんとその仏訳者の講演会にも行ってきました。平野氏もやっぱり京大卒ですね。長くなっちゃった(笑)。←いつものこと!
モンド says
>お~っ、僕もこのパターンだ。
でしょう?環境が似ているな。と思ったんです。ブログ拝見して。
公立トップ校だし。
もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。
だって、周囲で京大に入った子は、全然余裕そうでしたもん。超人みたいな子もいました(笑)。京大に行った子たちは、独特の雰囲気がある子が多かったです。阪大、神戸大までとは、ちょっと違う。。関西の学校だから東大はあまりいなかったし。先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?先生みたいな感じで、京大に行った後輩が一人いましたが。。先生、全然京大っぽくない。(笑)。
あ、それから、受験勉強のお供は、私もいつもジェットストリームでした。中学生の頃もかな。DJが城達也さんじゃなくなってから、面白くなくなって聞かなくなりました。異国情緒溢れて、ちょっと深夜にトリップしていました。落ち着いて勉強出来たんですよね。城達也さんの声だと。深夜で静かだし。
10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。
先生が「はまった」かどうかは知らないけど。(笑)。
私が自分を重ねたのはもちろん武蔵。お通さんじゃない。。って、私は男か!(笑)。色々苦悩の多い若かりし頃でした。。
役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです)
京大と言えば、先日京大構内を散策してカフェでお茶してきました。隣の日仏学館に時々行くので。昔のイメージとは随分違います。綺麗になった気がする。で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。日仏で平野啓一郎さんとその仏訳者の講演会にも行ってきました。平野氏もやっぱり京大卒ですね。長くなっちゃった(笑)。←いつものこと!
タクミ says
>学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。
いたいた。そういうヤツww
ウチの妹も、厚かましくも数学とか教えてたけど、その全然できのよくない教え子が、さらに、のちに家庭教になって。
妹もビビってたわ(笑)
タクミ says
>学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。
いたいた。そういうヤツww
ウチの妹も、厚かましくも数学とか教えてたけど、その全然できのよくない教え子が、さらに、のちに家庭教になって。
妹もビビってたわ(笑)
タクミ says
>学生の頃、厚かましくも数学の家庭教師をしたこともありました(笑)。
いたいた。そういうヤツww
ウチの妹も、厚かましくも数学とか教えてたけど、その全然できのよくない教え子が、さらに、のちに家庭教になって。
妹もビビってたわ(笑)
タクミ says
>お勉強ブログになってますね
ごめんね~
正直、メイクからも世事からも気持ちが結構離れてしまっていまして
もちろん、いらっしゃるお客様に対して全力投球するのは、これは苦も無く自然にできているのだけれど、それ以上には、というのが今の正直なところなのです。
まあ、それなりに、興味・関心のあることだけをつないでいって頑張りますね
タクミ says
>お勉強ブログになってますね
ごめんね~
正直、メイクからも世事からも気持ちが結構離れてしまっていまして
もちろん、いらっしゃるお客様に対して全力投球するのは、これは苦も無く自然にできているのだけれど、それ以上には、というのが今の正直なところなのです。
まあ、それなりに、興味・関心のあることだけをつないでいって頑張りますね
タクミ says
>お勉強ブログになってますね
ごめんね~
正直、メイクからも世事からも気持ちが結構離れてしまっていまして
もちろん、いらっしゃるお客様に対して全力投球するのは、これは苦も無く自然にできているのだけれど、それ以上には、というのが今の正直なところなのです。
まあ、それなりに、興味・関心のあることだけをつないでいって頑張りますね
タクミ says
>もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。
いや、そうではないです。
一旦完全に落ちこぼれました。
東大京大は上3%、国公立が上位半分くらいしかいけない高校で、下から3分の1くらいの成績でした。
それでも「第一志望・京都大学」って書いていたのがウケるけどwww
一浪したら急に成績上がったクチですわ~
>先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?
そうですね。多分まったく変わっていません。
つまり、お調子ものです。
>10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。
はまるまではいかなかったかな。
はまったのは「三国志」の方です。吉川なら。
>役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです)
僕はどっちもしっかり見ましたよ。
でも、はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑)
>で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。
いや、女子の比率はかなり上がったはずですよ。
僕らの頃よりも。
つまり、僕らの頃は本当に男だらけだった。
まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。
タクミ says
>もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。
いや、そうではないです。
一旦完全に落ちこぼれました。
東大京大は上3%、国公立が上位半分くらいしかいけない高校で、下から3分の1くらいの成績でした。
それでも「第一志望・京都大学」って書いていたのがウケるけどwww
一浪したら急に成績上がったクチですわ~
>先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?
そうですね。多分まったく変わっていません。
つまり、お調子ものです。
>10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。
はまるまではいかなかったかな。
はまったのは「三国志」の方です。吉川なら。
>役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです)
僕はどっちもしっかり見ましたよ。
でも、はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑)
>で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。
いや、女子の比率はかなり上がったはずですよ。
僕らの頃よりも。
つまり、僕らの頃は本当に男だらけだった。
まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。
タクミ says
>もっとも、先生は私と違って高校に入っても成績は下がっていないと思いますけど。(笑)。
いや、そうではないです。
一旦完全に落ちこぼれました。
東大京大は上3%、国公立が上位半分くらいしかいけない高校で、下から3分の1くらいの成績でした。
それでも「第一志望・京都大学」って書いていたのがウケるけどwww
一浪したら急に成績上がったクチですわ~
>先生は京大の雰囲気ではないんですが、昔から今の様な感じでしたか?
そうですね。多分まったく変わっていません。
つまり、お調子ものです。
>10代終わりにはまったのが、吉川英治の宮本武蔵。ってのも同じ。
はまるまではいかなかったかな。
はまったのは「三国志」の方です。吉川なら。
>役所広司主演の大河ドラマも、一生懸命見ました。(海老蔵じゃないです)
僕はどっちもしっかり見ましたよ。
でも、はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑)
>で、男子率の高さに驚きました。。男子大学のようです(笑)。
いや、女子の比率はかなり上がったはずですよ。
僕らの頃よりも。
つまり、僕らの頃は本当に男だらけだった。
まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。
タクミ says
>遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。
そんな人も珍しいよね~w
陰陽五行説かぁ。
ああいうのは、宗教と同じで、その中にいる人からすれば当然であって、部外者には「ふぇっ?」って感じのものですよね。
でも、先日のキリスト教の本の話同様、日本人にも古来の、これとこれは通じている、みたいなものはやはりあるわけでしょう。
男子は青、女子は赤、お調子ものの黄レンジャー・・・みたいに。
おもしろいですよね。
タクミ says
>遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。
そんな人も珍しいよね~w
陰陽五行説かぁ。
ああいうのは、宗教と同じで、その中にいる人からすれば当然であって、部外者には「ふぇっ?」って感じのものですよね。
でも、先日のキリスト教の本の話同様、日本人にも古来の、これとこれは通じている、みたいなものはやはりあるわけでしょう。
男子は青、女子は赤、お調子ものの黄レンジャー・・・みたいに。
おもしろいですよね。
タクミ says
>遅ればせながらですが…以前にお勧め下さった「陰陽師」、面白いだけでなくて、私には有り難い資料になりました。
そんな人も珍しいよね~w
陰陽五行説かぁ。
ああいうのは、宗教と同じで、その中にいる人からすれば当然であって、部外者には「ふぇっ?」って感じのものですよね。
でも、先日のキリスト教の本の話同様、日本人にも古来の、これとこれは通じている、みたいなものはやはりあるわけでしょう。
男子は青、女子は赤、お調子ものの黄レンジャー・・・みたいに。
おもしろいですよね。
猫又 says
本腰を入れて漢方の勉強することになったので、陰陽五行説も概要を知らないといけなくて…文章だけだと頭が混乱してしまって、大変でした。
臨床経験から積み上げられてきた医学に陰陽五行説が取り入れられているので、なかなか面白いです。
私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。
まだ、漢方で使われる単語や漢字と奮闘しています。画数が多くて(笑)。
世界史がますます置き去りです…
猫又 says
本腰を入れて漢方の勉強することになったので、陰陽五行説も概要を知らないといけなくて…文章だけだと頭が混乱してしまって、大変でした。
臨床経験から積み上げられてきた医学に陰陽五行説が取り入れられているので、なかなか面白いです。
私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。
まだ、漢方で使われる単語や漢字と奮闘しています。画数が多くて(笑)。
世界史がますます置き去りです…
猫又 says
本腰を入れて漢方の勉強することになったので、陰陽五行説も概要を知らないといけなくて…文章だけだと頭が混乱してしまって、大変でした。
臨床経験から積み上げられてきた医学に陰陽五行説が取り入れられているので、なかなか面白いです。
私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。
まだ、漢方で使われる単語や漢字と奮闘しています。画数が多くて(笑)。
世界史がますます置き去りです…
モンド says
うちは、男子の9割、女子の4割くらいが国立でした。男子は私立に行くのが屈辱という雰囲気も。女子は全然違いましたけど。東大はあまりいませんでしたが、京・阪・神大はゴロゴロ(笑)いました。特に男子に浪人も多かったです。
私も、現役のときは国立志望でしたが、数学を始めとする理系の勉強にあまりにも時間を取られるので、浪人して私立に転向しました。難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが(つつき過ぎで壊れそうなくらい。笑)、それでも数1を勉強するより、遥かに楽でした。←どんだけ文系やねん!
先生は、「晴れ男」だけあって、京大入試も晴天にさせたんじゃないですか?(笑)。TVのクイズ番組で宇治原君を見ていても、頭の良さ+自分を勝ちに持って行く強烈な運(別のいい方もあるけど)を感じます。私は全くダメだった~。こと数学に関しては(笑)。
男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。氏のエッセイは思わずすごくよかったのを覚えています。
>はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑)
同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど、始まってみると役所武蔵のイメージが強烈過ぎて、見ていられませんでした。若い感性にビンビン響いた役所武蔵でした。。
>まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。
京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑)
私の友達にも京大&京女カップルがいました。高校のクラブで先輩後輩でしたけど。。結婚してます。(笑)。
あの男子率だと、外に探さないと、そりゃあ、いないでしょうね。。(笑)。
モンド says
うちは、男子の9割、女子の4割くらいが国立でした。男子は私立に行くのが屈辱という雰囲気も。女子は全然違いましたけど。東大はあまりいませんでしたが、京・阪・神大はゴロゴロ(笑)いました。特に男子に浪人も多かったです。
私も、現役のときは国立志望でしたが、数学を始めとする理系の勉強にあまりにも時間を取られるので、浪人して私立に転向しました。難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが(つつき過ぎで壊れそうなくらい。笑)、それでも数1を勉強するより、遥かに楽でした。←どんだけ文系やねん!
先生は、「晴れ男」だけあって、京大入試も晴天にさせたんじゃないですか?(笑)。TVのクイズ番組で宇治原君を見ていても、頭の良さ+自分を勝ちに持って行く強烈な運(別のいい方もあるけど)を感じます。私は全くダメだった~。こと数学に関しては(笑)。
男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。氏のエッセイは思わずすごくよかったのを覚えています。
>はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑)
同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど、始まってみると役所武蔵のイメージが強烈過ぎて、見ていられませんでした。若い感性にビンビン響いた役所武蔵でした。。
>まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。
京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑)
私の友達にも京大&京女カップルがいました。高校のクラブで先輩後輩でしたけど。。結婚してます。(笑)。
あの男子率だと、外に探さないと、そりゃあ、いないでしょうね。。(笑)。
モンド says
うちは、男子の9割、女子の4割くらいが国立でした。男子は私立に行くのが屈辱という雰囲気も。女子は全然違いましたけど。東大はあまりいませんでしたが、京・阪・神大はゴロゴロ(笑)いました。特に男子に浪人も多かったです。
私も、現役のときは国立志望でしたが、数学を始めとする理系の勉強にあまりにも時間を取られるので、浪人して私立に転向しました。難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが(つつき過ぎで壊れそうなくらい。笑)、それでも数1を勉強するより、遥かに楽でした。←どんだけ文系やねん!
先生は、「晴れ男」だけあって、京大入試も晴天にさせたんじゃないですか?(笑)。TVのクイズ番組で宇治原君を見ていても、頭の良さ+自分を勝ちに持って行く強烈な運(別のいい方もあるけど)を感じます。私は全くダメだった~。こと数学に関しては(笑)。
男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。氏のエッセイは思わずすごくよかったのを覚えています。
>はっきり言って、役所武蔵の方が格段に良かったけど(笑)
同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど、始まってみると役所武蔵のイメージが強烈過ぎて、見ていられませんでした。若い感性にビンビン響いた役所武蔵でした。。
>まあ、途中から、女子は外に求めていましたけど。
京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑)
私の友達にも京大&京女カップルがいました。高校のクラブで先輩後輩でしたけど。。結婚してます。(笑)。
あの男子率だと、外に探さないと、そりゃあ、いないでしょうね。。(笑)。
タクミ says
>私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。
そうそう。こういうとこね。
こんなことをドヤ顔で言われてもねぇ・・・(笑)
タクミ says
>私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。
そうそう。こういうとこね。
こんなことをドヤ顔で言われてもねぇ・・・(笑)
タクミ says
>私の読んだ本では、五行説のそれぞれの要素に五臓や感情も繋げていました。「赤」は「笑」と組まれていたのは、おめでたい席での「紅白」はこういうのからかな…?と思いました。意外だったのは「青」と「怒」が組になっていたことです(これにも諸説あるそうですが)。額の青筋からではないか、との解説もあるそうです。
そうそう。こういうとこね。
こんなことをドヤ顔で言われてもねぇ・・・(笑)
タクミ says
>難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが
そうだった!w
あんなのわかって何がよいのやら・・・
まさに、そういう教育のアンチテーゼとして、今の様な世界史のまとめ方をしているということ。
>男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。
僕も親鸞は読んだ。
平家は・・・中途でやめてしまったような。
いや、あれは太平記かな。
とにかく、印象に残ってるのは武蔵と三国志。あとはギリギリ親鸞です。
あとはしんらん。
>同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど
僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。
とにかく暗い感じだった。
あれは、作品としては退屈だったけど、多分、小説よりも、本当の武蔵はああだったはず、というのをやってたんだと思う。
あの人、本当は、暗くてウルトラナルで、多分そばにいたら超ウザい人だったはずだもん。
>京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑)
いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw
タクミ says
>難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが
そうだった!w
あんなのわかって何がよいのやら・・・
まさに、そういう教育のアンチテーゼとして、今の様な世界史のまとめ方をしているということ。
>男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。
僕も親鸞は読んだ。
平家は・・・中途でやめてしまったような。
いや、あれは太平記かな。
とにかく、印象に残ってるのは武蔵と三国志。あとはギリギリ親鸞です。
あとはしんらん。
>同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど
僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。
とにかく暗い感じだった。
あれは、作品としては退屈だったけど、多分、小説よりも、本当の武蔵はああだったはず、というのをやってたんだと思う。
あの人、本当は、暗くてウルトラナルで、多分そばにいたら超ウザい人だったはずだもん。
>京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑)
いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw
タクミ says
>難関私立(おそらく超がつく)は、世界史とか重箱の隅をつつく様な問題でしたが
そうだった!w
あんなのわかって何がよいのやら・・・
まさに、そういう教育のアンチテーゼとして、今の様な世界史のまとめ方をしているということ。
>男性は三国志が好きな方多いみたいですね。吉川の三国志と平家物語は読み始めたものの途中放棄。親鸞は読み終えましたが、なんといっても武蔵が一番でした。
僕も親鸞は読んだ。
平家は・・・中途でやめてしまったような。
いや、あれは太平記かな。
とにかく、印象に残ってるのは武蔵と三国志。あとはギリギリ親鸞です。
あとはしんらん。
>同感です。海老蔵武蔵もすごく楽しみにしていたんですけど
僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。
とにかく暗い感じだった。
あれは、作品としては退屈だったけど、多分、小説よりも、本当の武蔵はああだったはず、というのをやってたんだと思う。
あの人、本当は、暗くてウルトラナルで、多分そばにいたら超ウザい人だったはずだもん。
>京大はやっぱり京女ですか?(笑)先生も?(笑)
いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw
猫又 says
ドヤ顔してました(笑)?失礼致しましたm(__)m
前の色とイメージの話題を楽しく拝見していたので、つい面白いと思ったのを書き込んでしまいました。先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。
猫又 says
ドヤ顔してました(笑)?失礼致しましたm(__)m
前の色とイメージの話題を楽しく拝見していたので、つい面白いと思ったのを書き込んでしまいました。先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。
猫又 says
ドヤ顔してました(笑)?失礼致しましたm(__)m
前の色とイメージの話題を楽しく拝見していたので、つい面白いと思ったのを書き込んでしまいました。先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。
タクミ says
>先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。っていう意味です。
違います。ごめんごめん
「ドヤ顔」は陰陽五行説の内容自体です。
だいぶ忘れてしまったけど、○は木、木は○色だから、つまり穏やか、とか、平然と「ドヤ顔」で並べていくじゃないですか。
いや、そんなこと当然のように言われても、文化の違う人間からすれば「はっ?」って感じなんですけど・・・
ビックリさせたね。ごめんよ
タクミ says
>先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。っていう意味です。
違います。ごめんごめん
「ドヤ顔」は陰陽五行説の内容自体です。
だいぶ忘れてしまったけど、○は木、木は○色だから、つまり穏やか、とか、平然と「ドヤ顔」で並べていくじゃないですか。
いや、そんなこと当然のように言われても、文化の違う人間からすれば「はっ?」って感じなんですけど・・・
ビックリさせたね。ごめんよ
タクミ says
>先生のコメントの文意も一部取り違えていましたf^_^;すみませんでした。っていう意味です。
違います。ごめんごめん
「ドヤ顔」は陰陽五行説の内容自体です。
だいぶ忘れてしまったけど、○は木、木は○色だから、つまり穏やか、とか、平然と「ドヤ顔」で並べていくじゃないですか。
いや、そんなこと当然のように言われても、文化の違う人間からすれば「はっ?」って感じなんですけど・・・
ビックリさせたね。ごめんよ
猫又 says
あ~よかった♪ほっとしました。
陰陽五行説は初めて読んだ時は「字は読めるのに意味が解らない…」と呆気にとられてました(笑)。ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。
猫又 says
あ~よかった♪ほっとしました。
陰陽五行説は初めて読んだ時は「字は読めるのに意味が解らない…」と呆気にとられてました(笑)。ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。
猫又 says
あ~よかった♪ほっとしました。
陰陽五行説は初めて読んだ時は「字は読めるのに意味が解らない…」と呆気にとられてました(笑)。ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。
モンド says
>あんなのわかって何がよいのやら・・・
これまた同感です。国公立の問題は正面から正々堂々。という感じですが、私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって、ああいう入試ばかりをやっていると、ひょっとして学生の人格にも影響するのでは?とも思いました。
3年前に帰国して、TVに受験勉強の延長の様なクイズ番組が多いのにも驚きました。エリートプロデューサーが青春時代に受験勉強しかしていないので、こういうことしか思いつかないのではないか?と真剣に思いました。今は慣れてきましたけど(笑)。
私が高校に入って勉強を放棄し始めたのも、こういうシステムがばからしくなったことがあります。で、さぼり始めたものの、試験前にはやっぱり焦って(笑)、文系科目はささっとやればクリア出来たけど、数学がついて行けなくなった。。(笑)。世の中アホ臭いな~。なんでこういうことするかな~。と思うことが何かにつけて多く、エリートコースを踏み外してしまいました(笑)。
>あとはしんらん。
ハハハ
ピレネー犬、あるいはソフトバンクのお父さん!(←おもしろい
>僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。
へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか?
昨日、細川家の至宝展@京都国立博物館に行ったら、タイミングよく武蔵の絵が2点ありました。達磨と鵜の掛け軸。
静かで淡い絵でした。近くに掛けてあったダイナミックでマンガチックな白隠禅師の絵とは大違い。吉川の小説を真に受ければ、人を斬り殺して何かを追い求めた人生だから、最後はああなるかも。。と。禅師とは真逆かな。内的には近いんでしょうけど(笑)。
>いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw
色々ありそうですね(笑)。
モンド says
>あんなのわかって何がよいのやら・・・
これまた同感です。国公立の問題は正面から正々堂々。という感じですが、私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって、ああいう入試ばかりをやっていると、ひょっとして学生の人格にも影響するのでは?とも思いました。
3年前に帰国して、TVに受験勉強の延長の様なクイズ番組が多いのにも驚きました。エリートプロデューサーが青春時代に受験勉強しかしていないので、こういうことしか思いつかないのではないか?と真剣に思いました。今は慣れてきましたけど(笑)。
私が高校に入って勉強を放棄し始めたのも、こういうシステムがばからしくなったことがあります。で、さぼり始めたものの、試験前にはやっぱり焦って(笑)、文系科目はささっとやればクリア出来たけど、数学がついて行けなくなった。。(笑)。世の中アホ臭いな~。なんでこういうことするかな~。と思うことが何かにつけて多く、エリートコースを踏み外してしまいました(笑)。
>あとはしんらん。
ハハハ
ピレネー犬、あるいはソフトバンクのお父さん!(←おもしろい
>僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。
へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか?
昨日、細川家の至宝展@京都国立博物館に行ったら、タイミングよく武蔵の絵が2点ありました。達磨と鵜の掛け軸。
静かで淡い絵でした。近くに掛けてあったダイナミックでマンガチックな白隠禅師の絵とは大違い。吉川の小説を真に受ければ、人を斬り殺して何かを追い求めた人生だから、最後はああなるかも。。と。禅師とは真逆かな。内的には近いんでしょうけど(笑)。
>いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw
色々ありそうですね(笑)。
モンド says
>あんなのわかって何がよいのやら・・・
これまた同感です。国公立の問題は正面から正々堂々。という感じですが、私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって、ああいう入試ばかりをやっていると、ひょっとして学生の人格にも影響するのでは?とも思いました。
3年前に帰国して、TVに受験勉強の延長の様なクイズ番組が多いのにも驚きました。エリートプロデューサーが青春時代に受験勉強しかしていないので、こういうことしか思いつかないのではないか?と真剣に思いました。今は慣れてきましたけど(笑)。
私が高校に入って勉強を放棄し始めたのも、こういうシステムがばからしくなったことがあります。で、さぼり始めたものの、試験前にはやっぱり焦って(笑)、文系科目はささっとやればクリア出来たけど、数学がついて行けなくなった。。(笑)。世の中アホ臭いな~。なんでこういうことするかな~。と思うことが何かにつけて多く、エリートコースを踏み外してしまいました(笑)。
>あとはしんらん。
ハハハ
ピレネー犬、あるいはソフトバンクのお父さん!(←おもしろい
>僕はお父さんの方の海老蔵武蔵も観ましたよ。
へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか?
昨日、細川家の至宝展@京都国立博物館に行ったら、タイミングよく武蔵の絵が2点ありました。達磨と鵜の掛け軸。
静かで淡い絵でした。近くに掛けてあったダイナミックでマンガチックな白隠禅師の絵とは大違い。吉川の小説を真に受ければ、人を斬り殺して何かを追い求めた人生だから、最後はああなるかも。。と。禅師とは真逆かな。内的には近いんでしょうけど(笑)。
>いや、もう学生とかにはこだわってなかったッスw
色々ありそうですね(笑)。
タクミ says
>ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。
「無根拠!」で終了でも良いくらいと思うけど(笑)
タクミ says
>ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。
「無根拠!」で終了でも良いくらいと思うけど(笑)
タクミ says
>ざっとさらえばいいと言われたのが救いです。
「無根拠!」で終了でも良いくらいと思うけど(笑)
タクミ says
>私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって
くどいようだけどその通り(だった)。
むちゃくちゃ難しかったよね。
>へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか?
っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました?
棄てて(報道などで上書きして)しまっているんです。
「国取物語」「風と雲と虹と」なんかがこの世にないのよ。もちろんそれより前のものも。
超もったいないよね。
タクミ says
>私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって
くどいようだけどその通り(だった)。
むちゃくちゃ難しかったよね。
>へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか?
っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました?
棄てて(報道などで上書きして)しまっているんです。
「国取物語」「風と雲と虹と」なんかがこの世にないのよ。もちろんそれより前のものも。
超もったいないよね。
タクミ says
>私立って、妙に細かかったり、引っかけや落とし穴があって
くどいようだけどその通り(だった)。
むちゃくちゃ難しかったよね。
>へぇ~。そんなのあったんですね。暗いのは時代のせいもあるかも。昔のVTRって、今みると妙に暗くないですか?
っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました?
棄てて(報道などで上書きして)しまっているんです。
「国取物語」「風と雲と虹と」なんかがこの世にないのよ。もちろんそれより前のものも。
超もったいないよね。
モンド says
>むちゃくちゃ難しかったよね。
ここまでするか!と思いました(笑)。
>っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました?
知りませんでした。
黄金の日々、女太閤記、草燃える、とか、すごく好きなのあったんですが、もう無いんですかね。。
風と雲と虹と、は内容の記憶が全く無いんですけど、オープニングのイメージが動的でインパクトが強く、毎週弟と二人で画面に合わせてTVの前で踊っていた記憶があります(爆)。
報道で上書き。っていうのはなんか悲しい。
NHKのアーカイブにも無いのかな。ちょっと見ておこう♪
モンド says
>むちゃくちゃ難しかったよね。
ここまでするか!と思いました(笑)。
>っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました?
知りませんでした。
黄金の日々、女太閤記、草燃える、とか、すごく好きなのあったんですが、もう無いんですかね。。
風と雲と虹と、は内容の記憶が全く無いんですけど、オープニングのイメージが動的でインパクトが強く、毎週弟と二人で画面に合わせてTVの前で踊っていた記憶があります(爆)。
報道で上書き。っていうのはなんか悲しい。
NHKのアーカイブにも無いのかな。ちょっと見ておこう♪
モンド says
>むちゃくちゃ難しかったよね。
ここまでするか!と思いました(笑)。
>っていうかね、昔の大河ドラマとか、VTRが残っていないの知っていました?
知りませんでした。
黄金の日々、女太閤記、草燃える、とか、すごく好きなのあったんですが、もう無いんですかね。。
風と雲と虹と、は内容の記憶が全く無いんですけど、オープニングのイメージが動的でインパクトが強く、毎週弟と二人で画面に合わせてTVの前で踊っていた記憶があります(爆)。
報道で上書き。っていうのはなんか悲しい。
NHKのアーカイブにも無いのかな。ちょっと見ておこう♪
タクミ says
記念に?第一話だけ残しているケースが多いんです。
昔は、大河ドラマはもっと人気があったし、それだけに特別なシリーズという感があった。
役者もいいのを使ってね。
なのにポイしちゃったんですって。
意味わからん
タクミ says
記念に?第一話だけ残しているケースが多いんです。
昔は、大河ドラマはもっと人気があったし、それだけに特別なシリーズという感があった。
役者もいいのを使ってね。
なのにポイしちゃったんですって。
意味わからん
タクミ says
記念に?第一話だけ残しているケースが多いんです。
昔は、大河ドラマはもっと人気があったし、それだけに特別なシリーズという感があった。
役者もいいのを使ってね。
なのにポイしちゃったんですって。
意味わからん
猫又 says
とりあえずの相関図が頭に入ったので、陰陽五行説からは解放されました♪やっと本論に入れます。
嬉しかったので、一人で祝杯をあげてしまいました。
猫又 says
とりあえずの相関図が頭に入ったので、陰陽五行説からは解放されました♪やっと本論に入れます。
嬉しかったので、一人で祝杯をあげてしまいました。
猫又 says
とりあえずの相関図が頭に入ったので、陰陽五行説からは解放されました♪やっと本論に入れます。
嬉しかったので、一人で祝杯をあげてしまいました。