れいち以外で被った! 2010/9/3 By 363 Comments 今日は、ワンピースTシャツ所持者3人のうち、れいちちゃんを除く2人、つまり藪田と僕とで服装が被りました。 ワンピTシャツのにならず、上にベストを羽織ったところ、ネックレスの長さまでドン被りで・・・ 恥ずかしいので写真を撮りました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ というわけで、左が京都店の藪田君です。 ちょいカヨワイところがありますが、一応、見てくれだけなら両店で一番のイケメンではないかと僕は思っています。 趣味など、詳しいことは知りません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ というわけで、2回続けてのメンズスタッフ・ネタとなりました。 写真は1枚だけでちょっとアホらしかったので加工もしてみました。 んでは
おっちゃん says 2010/9/4 at 12:25 AM 最高のツーショット!伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな僕には『ひゃっ、ひゃっ』のショットです。 でも、まさか・・・違いますよね? 世代の文化としての、『それ』には寛容なつもりですが、先生に限って、そこまで先進的では無いですよね! まあ、アーティストって、時に、そちらにも興味が湧くようなのは、古今東西、変わりはありませんが・・・ なーんてね。 最近、リラックス出来ている感じが伝わってきて、とっても楽しく拝読させていただいています。 季節の変わり目も間近です、御身大切に、そして、優しい時間が流れますように。 返信
おっちゃん says 2010/9/4 at 12:25 AM 最高のツーショット!伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな僕には『ひゃっ、ひゃっ』のショットです。 でも、まさか・・・違いますよね? 世代の文化としての、『それ』には寛容なつもりですが、先生に限って、そこまで先進的では無いですよね! まあ、アーティストって、時に、そちらにも興味が湧くようなのは、古今東西、変わりはありませんが・・・ なーんてね。 最近、リラックス出来ている感じが伝わってきて、とっても楽しく拝読させていただいています。 季節の変わり目も間近です、御身大切に、そして、優しい時間が流れますように。 返信
おっちゃん says 2010/9/4 at 12:25 AM 最高のツーショット!伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな僕には『ひゃっ、ひゃっ』のショットです。 でも、まさか・・・違いますよね? 世代の文化としての、『それ』には寛容なつもりですが、先生に限って、そこまで先進的では無いですよね! まあ、アーティストって、時に、そちらにも興味が湧くようなのは、古今東西、変わりはありませんが・・・ なーんてね。 最近、リラックス出来ている感じが伝わってきて、とっても楽しく拝読させていただいています。 季節の変わり目も間近です、御身大切に、そして、優しい時間が流れますように。 返信
めみ says 2010/9/4 at 1:22 AM お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで、服がシックにまとまっていて、よくお似合いです。 色々な(?)好みだったり、センスも似てくるのでしょうか??? 返信
めみ says 2010/9/4 at 1:22 AM お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで、服がシックにまとまっていて、よくお似合いです。 色々な(?)好みだったり、センスも似てくるのでしょうか??? 返信
めみ says 2010/9/4 at 1:22 AM お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで、服がシックにまとまっていて、よくお似合いです。 色々な(?)好みだったり、センスも似てくるのでしょうか??? 返信
タクミ says 2010/9/4 at 11:57 AM >伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、 これが前回お教えいただいた「肩書き」 ならば、今回は、 >伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな までとも言える。 そうやって、紹介文が増えていく濃いキャラがいると笑えるなぁ・・・ いや、こちらの勝手な都合ですが 返信
タクミ says 2010/9/4 at 11:57 AM >伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、 これが前回お教えいただいた「肩書き」 ならば、今回は、 >伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな までとも言える。 そうやって、紹介文が増えていく濃いキャラがいると笑えるなぁ・・・ いや、こちらの勝手な都合ですが 返信
タクミ says 2010/9/4 at 11:57 AM >伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、 これが前回お教えいただいた「肩書き」 ならば、今回は、 >伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな までとも言える。 そうやって、紹介文が増えていく濃いキャラがいると笑えるなぁ・・・ いや、こちらの勝手な都合ですが 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:31 PM >さっそくブログにアップしていただきありがとうございます お~っ。 趣味とか紹介しよう思っても、AMラジオ好きいうことしか知らんかってん。ごめんな 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:31 PM >さっそくブログにアップしていただきありがとうございます お~っ。 趣味とか紹介しよう思っても、AMラジオ好きいうことしか知らんかってん。ごめんな 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:31 PM >さっそくブログにアップしていただきありがとうございます お~っ。 趣味とか紹介しよう思っても、AMラジオ好きいうことしか知らんかってん。ごめんな 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:41 PM >お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで 藪田は、顔立ち自体は濃く、目がちょっと薄めで一番いい感じちゃうかな?と思う。 いや、これは僕らの世代の価値観だが。 僕らの子供の頃は、まだ外人コンプレックス全開というか、井上順や草刈正雄みたいな顔が良いとされていた。 それが、さんまくらいから「しょうゆ顔」という言葉とともに薄口が流行ってきて、われわれもそれに影響されるのだけれど、正直、中間どまり。 つまり、骨格的には濃いが、パーツは薄い部分もある・・・という、坂口憲二君や福山君、ミスチル桜井君くらいまでしか感覚がついて来れなく、例えば小栗旬君とか松山けんいち君くらいの顔だとさっぱりしすぎで。。。 僕はもちろんどちらも濃いタイプを言われます 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:41 PM >お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで 藪田は、顔立ち自体は濃く、目がちょっと薄めで一番いい感じちゃうかな?と思う。 いや、これは僕らの世代の価値観だが。 僕らの子供の頃は、まだ外人コンプレックス全開というか、井上順や草刈正雄みたいな顔が良いとされていた。 それが、さんまくらいから「しょうゆ顔」という言葉とともに薄口が流行ってきて、われわれもそれに影響されるのだけれど、正直、中間どまり。 つまり、骨格的には濃いが、パーツは薄い部分もある・・・という、坂口憲二君や福山君、ミスチル桜井君くらいまでしか感覚がついて来れなく、例えば小栗旬君とか松山けんいち君くらいの顔だとさっぱりしすぎで。。。 僕はもちろんどちらも濃いタイプを言われます 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:41 PM >お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで 藪田は、顔立ち自体は濃く、目がちょっと薄めで一番いい感じちゃうかな?と思う。 いや、これは僕らの世代の価値観だが。 僕らの子供の頃は、まだ外人コンプレックス全開というか、井上順や草刈正雄みたいな顔が良いとされていた。 それが、さんまくらいから「しょうゆ顔」という言葉とともに薄口が流行ってきて、われわれもそれに影響されるのだけれど、正直、中間どまり。 つまり、骨格的には濃いが、パーツは薄い部分もある・・・という、坂口憲二君や福山君、ミスチル桜井君くらいまでしか感覚がついて来れなく、例えば小栗旬君とか松山けんいち君くらいの顔だとさっぱりしすぎで。。。 僕はもちろんどちらも濃いタイプを言われます 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:42 PM >仲良し親子のツーショット?という感じですね~ というわけで、似てないと思うんだけど、似てる?? やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~ 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:42 PM >仲良し親子のツーショット?という感じですね~ というわけで、似てないと思うんだけど、似てる?? やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~ 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:42 PM >仲良し親子のツーショット?という感じですね~ というわけで、似てないと思うんだけど、似てる?? やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~ 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:44 PM >こちらも、できてるの?? >これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑) そうそう、それがベーシック。 誰がその言葉を言ってくれるか待ってたのだけれど・・・ それとれいちを。 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:44 PM >こちらも、できてるの?? >これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑) そうそう、それがベーシック。 誰がその言葉を言ってくれるか待ってたのだけれど・・・ それとれいちを。 返信
タクミ says 2010/9/4 at 12:44 PM >こちらも、できてるの?? >これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑) そうそう、それがベーシック。 誰がその言葉を言ってくれるか待ってたのだけれど・・・ それとれいちを。 返信
あきこ says 2010/9/4 at 2:42 PM >やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~ 別に似てるとは一言もいってないですけど… 勘違いもここまで来ると… それに、 >こちらも、できてるの?? って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん 返信
あきこ says 2010/9/4 at 2:42 PM >やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~ 別に似てるとは一言もいってないですけど… 勘違いもここまで来ると… それに、 >こちらも、できてるの?? って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん 返信
あきこ says 2010/9/4 at 2:42 PM >やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~ 別に似てるとは一言もいってないですけど… 勘違いもここまで来ると… それに、 >こちらも、できてるの?? って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん 返信
れいち says 2010/9/4 at 3:50 PM きゃー出遅れたっ 題名に名前が載るなんて光栄 あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ 左の人カッコイイね うそうそ、タクミさんが一番だよ 返信
れいち says 2010/9/4 at 3:50 PM きゃー出遅れたっ 題名に名前が載るなんて光栄 あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ 左の人カッコイイね うそうそ、タクミさんが一番だよ 返信
れいち says 2010/9/4 at 3:50 PM きゃー出遅れたっ 題名に名前が載るなんて光栄 あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ 左の人カッコイイね うそうそ、タクミさんが一番だよ 返信
熊 says 2010/9/4 at 9:19 PM 結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) 勿論、自分も大好き。 因みにあきこさん、あちらの組合の方々は歳の差関係無いみたいですよ(笑) 年齢と共に歳下を好むように… ど突かれそうなので、この位にします(笑) 女子女子スタイル研究員より 返信
熊 says 2010/9/4 at 9:19 PM 結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) 勿論、自分も大好き。 因みにあきこさん、あちらの組合の方々は歳の差関係無いみたいですよ(笑) 年齢と共に歳下を好むように… ど突かれそうなので、この位にします(笑) 女子女子スタイル研究員より 返信
熊 says 2010/9/4 at 9:19 PM 結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) 勿論、自分も大好き。 因みにあきこさん、あちらの組合の方々は歳の差関係無いみたいですよ(笑) 年齢と共に歳下を好むように… ど突かれそうなので、この位にします(笑) 女子女子スタイル研究員より 返信
めみ says 2010/9/4 at 9:26 PM 骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。細かくみるよりは、全体の雰囲気で見てしまうものですから… 単純かもしれないですが、爽やかさとか、笑顔がよいと、好感度Upです!! 返信
めみ says 2010/9/4 at 9:26 PM 骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。細かくみるよりは、全体の雰囲気で見てしまうものですから… 単純かもしれないですが、爽やかさとか、笑顔がよいと、好感度Upです!! 返信
めみ says 2010/9/4 at 9:26 PM 骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。細かくみるよりは、全体の雰囲気で見てしまうものですから… 単純かもしれないですが、爽やかさとか、笑顔がよいと、好感度Upです!! 返信
あきこ says 2010/9/4 at 11:01 PM 熊さん >年齢と共に歳下を好むように… ですか? ふ~ん、なるほど・・・ オジサンは女は若けりゃ若いほどイイらしいですからね~男もそうなんだ~へえ~(笑) >結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) >勿論、自分も大好き。 優先順位的にはどうなんでしょ? 一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ? ご本人に確認をとりたいですね~(笑) 返信
あきこ says 2010/9/4 at 11:01 PM 熊さん >年齢と共に歳下を好むように… ですか? ふ~ん、なるほど・・・ オジサンは女は若けりゃ若いほどイイらしいですからね~男もそうなんだ~へえ~(笑) >結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) >勿論、自分も大好き。 優先順位的にはどうなんでしょ? 一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ? ご本人に確認をとりたいですね~(笑) 返信
あきこ says 2010/9/4 at 11:01 PM 熊さん >年齢と共に歳下を好むように… ですか? ふ~ん、なるほど・・・ オジサンは女は若けりゃ若いほどイイらしいですからね~男もそうなんだ~へえ~(笑) >結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) >勿論、自分も大好き。 優先順位的にはどうなんでしょ? 一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ? ご本人に確認をとりたいですね~(笑) 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:41 AM >別に似てるとは一言もいってないですけど… 「仲良し親子のツーショット」なのに?? まあ、そもそも、親子で同じTシャツ着ないし。 >>こちらも、できてるの?? >って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん というか、これくらいの年齢差カップル、男女(男性が年上)でなら普通に転がっていますよ、青山界隈では。 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:41 AM >別に似てるとは一言もいってないですけど… 「仲良し親子のツーショット」なのに?? まあ、そもそも、親子で同じTシャツ着ないし。 >>こちらも、できてるの?? >って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん というか、これくらいの年齢差カップル、男女(男性が年上)でなら普通に転がっていますよ、青山界隈では。 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:41 AM >別に似てるとは一言もいってないですけど… 「仲良し親子のツーショット」なのに?? まあ、そもそも、親子で同じTシャツ着ないし。 >>こちらも、できてるの?? >って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん というか、これくらいの年齢差カップル、男女(男性が年上)でなら普通に転がっていますよ、青山界隈では。 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:44 AM れいち、待ったぜ >題名に名前が載るなんて光栄 でしょ? 熊はいぜんからんできたが・・・ >あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ 途中まで、彼氏のを借りてるのかと思い、ドン引きでした~ 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:44 AM れいち、待ったぜ >題名に名前が載るなんて光栄 でしょ? 熊はいぜんからんできたが・・・ >あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ 途中まで、彼氏のを借りてるのかと思い、ドン引きでした~ 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:44 AM れいち、待ったぜ >題名に名前が載るなんて光栄 でしょ? 熊はいぜんからんできたが・・・ >あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ 途中まで、彼氏のを借りてるのかと思い、ドン引きでした~ 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:46 AM >結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) 男のかっこいいのは昔から好きな方です。 友達にいるとテンションちょい上がる。 それと、いまは、かっこいいメンズをそろえると銭になるから好き・・・というのはあるな(笑) 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:46 AM >結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) 男のかっこいいのは昔から好きな方です。 友達にいるとテンションちょい上がる。 それと、いまは、かっこいいメンズをそろえると銭になるから好き・・・というのはあるな(笑) 返信
タクミ says 2010/9/5 at 11:46 AM >結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑) 男のかっこいいのは昔から好きな方です。 友達にいるとテンションちょい上がる。 それと、いまは、かっこいいメンズをそろえると銭になるから好き・・・というのはあるな(笑) 返信
タクミ says 2010/9/5 at 1:24 PM >骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。 藪田もそうですが、このタイプの男性は、「濃いね」とも「薄いね」とも言われるみたい。 そういう事例を聞いて「どういうこと!?」と思って、それを解決できた時にこういう法則を知りました。 返信
タクミ says 2010/9/5 at 1:24 PM >骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。 藪田もそうですが、このタイプの男性は、「濃いね」とも「薄いね」とも言われるみたい。 そういう事例を聞いて「どういうこと!?」と思って、それを解決できた時にこういう法則を知りました。 返信
タクミ says 2010/9/5 at 1:24 PM >骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。 藪田もそうですが、このタイプの男性は、「濃いね」とも「薄いね」とも言われるみたい。 そういう事例を聞いて「どういうこと!?」と思って、それを解決できた時にこういう法則を知りました。 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:07 PM >優先順位的にはどうなんでしょ? 一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ? 真面目に答えて、性的対象ではないので、若い肌を求めるとかがないため、美少年に対する興味は薄いですね。 外見の良い男性や、才能のある男性をより好む傾向はもちろんありますが。 だから美少女>美少年 はまず確定。 次に、自分を好きかどうかですが、これってどういう意味なんでしょう? 自分が一番大切・・・という意味では、子供でも持った女性でなければ、そういう状態を越えられる人間自体が普通いないでしょう。 自分も他人として同列に並べてみて、その人を誰よりも好きになれるか・・・という意味なら、そんな風になれるのは、長嶋監督、さんまさん、郷ひろみさん、松田聖子さんくらいのもんじゃないですか? 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:07 PM >優先順位的にはどうなんでしょ? 一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ? 真面目に答えて、性的対象ではないので、若い肌を求めるとかがないため、美少年に対する興味は薄いですね。 外見の良い男性や、才能のある男性をより好む傾向はもちろんありますが。 だから美少女>美少年 はまず確定。 次に、自分を好きかどうかですが、これってどういう意味なんでしょう? 自分が一番大切・・・という意味では、子供でも持った女性でなければ、そういう状態を越えられる人間自体が普通いないでしょう。 自分も他人として同列に並べてみて、その人を誰よりも好きになれるか・・・という意味なら、そんな風になれるのは、長嶋監督、さんまさん、郷ひろみさん、松田聖子さんくらいのもんじゃないですか? 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:07 PM >優先順位的にはどうなんでしょ? 一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ? 真面目に答えて、性的対象ではないので、若い肌を求めるとかがないため、美少年に対する興味は薄いですね。 外見の良い男性や、才能のある男性をより好む傾向はもちろんありますが。 だから美少女>美少年 はまず確定。 次に、自分を好きかどうかですが、これってどういう意味なんでしょう? 自分が一番大切・・・という意味では、子供でも持った女性でなければ、そういう状態を越えられる人間自体が普通いないでしょう。 自分も他人として同列に並べてみて、その人を誰よりも好きになれるか・・・という意味なら、そんな風になれるのは、長嶋監督、さんまさん、郷ひろみさん、松田聖子さんくらいのもんじゃないですか? 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:10 PM >しかも最後のコメントスルーしたし… ごめんごめん。 >うそうそ、タクミさんが一番だよ これね。 ありがと もちろん嬉しいですし、ここであえてそういうことを書いてくれたれいちの思いやりも伝わってきてますよ 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:10 PM >しかも最後のコメントスルーしたし… ごめんごめん。 >うそうそ、タクミさんが一番だよ これね。 ありがと もちろん嬉しいですし、ここであえてそういうことを書いてくれたれいちの思いやりも伝わってきてますよ 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:10 PM >しかも最後のコメントスルーしたし… ごめんごめん。 >うそうそ、タクミさんが一番だよ これね。 ありがと もちろん嬉しいですし、ここであえてそういうことを書いてくれたれいちの思いやりも伝わってきてますよ 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:17 PM >とても素晴らしいですね 新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね! ありがとう でもこういうことは常日頃からやっています。そういう仕事です。 美にたいする自分の価値観や知識からして、違和感を覚えるコンテンツがあり、それを検討する価値があると感じれば、(あるいは無意識に)検討を開始します。 そして、その結果は強弱あれ、仕事の方にも常に反映されていると思います 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:17 PM >とても素晴らしいですね 新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね! ありがとう でもこういうことは常日頃からやっています。そういう仕事です。 美にたいする自分の価値観や知識からして、違和感を覚えるコンテンツがあり、それを検討する価値があると感じれば、(あるいは無意識に)検討を開始します。 そして、その結果は強弱あれ、仕事の方にも常に反映されていると思います 返信
タクミ says 2010/9/5 at 5:17 PM >とても素晴らしいですね 新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね! ありがとう でもこういうことは常日頃からやっています。そういう仕事です。 美にたいする自分の価値観や知識からして、違和感を覚えるコンテンツがあり、それを検討する価値があると感じれば、(あるいは無意識に)検討を開始します。 そして、その結果は強弱あれ、仕事の方にも常に反映されていると思います 返信
めみ says 2010/9/5 at 10:15 PM そうですね。どうしてだろう?と疑問に思ったら、何かしらの答えとか、考え方を模索する事で、新しいものが生まれたり、進歩していくのでしょうね。日常のほんの些細な事でも、それはあてはまり、おばあちゃんの知恵袋と言われることも、そういう事から、生まれているんでしょうね ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか? (体感温度の写真にも似てますよね) あっ、先生オリジナルのTシャツプリント用ですか?そうしたら、私も着てみたいですね (ピョンきち、思いだしました!) 返信
めみ says 2010/9/5 at 10:15 PM そうですね。どうしてだろう?と疑問に思ったら、何かしらの答えとか、考え方を模索する事で、新しいものが生まれたり、進歩していくのでしょうね。日常のほんの些細な事でも、それはあてはまり、おばあちゃんの知恵袋と言われることも、そういう事から、生まれているんでしょうね ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか? (体感温度の写真にも似てますよね) あっ、先生オリジナルのTシャツプリント用ですか?そうしたら、私も着てみたいですね (ピョンきち、思いだしました!) 返信
めみ says 2010/9/5 at 10:15 PM そうですね。どうしてだろう?と疑問に思ったら、何かしらの答えとか、考え方を模索する事で、新しいものが生まれたり、進歩していくのでしょうね。日常のほんの些細な事でも、それはあてはまり、おばあちゃんの知恵袋と言われることも、そういう事から、生まれているんでしょうね ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか? (体感温度の写真にも似てますよね) あっ、先生オリジナルのTシャツプリント用ですか?そうしたら、私も着てみたいですね (ピョンきち、思いだしました!) 返信
あきこ says 2010/9/6 at 9:29 AM 意外に真面目な回答ありがとうございます。 「自分が好き」確かに、曖昧かも・・・ 自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。 しかし、前者においては自分に絶対的な自信を持ってないと、はっきり「自分が好き」とは言えないと思う。 大体の人が、自分の不得手なり容姿、性格にコンプレックスを持っていて、「そういう自分キライ」と思ってる。 だから、なりたい自分になるために、勉強したり努力したり、あがいたり、、、 しかしながら、人というのは、贅沢なもので「足る」ということを知らないから、ひとつの欲求を叶えると、もっと上の自分が欲しくなる。 というわけで、自信を持って「自分が好き」と堂々と言える人って、禅僧のように達観した人か、それとも、、、な人かどっちなんではなかろうかと!?思うんですが、いかがでしょう? 返信
あきこ says 2010/9/6 at 9:29 AM 意外に真面目な回答ありがとうございます。 「自分が好き」確かに、曖昧かも・・・ 自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。 しかし、前者においては自分に絶対的な自信を持ってないと、はっきり「自分が好き」とは言えないと思う。 大体の人が、自分の不得手なり容姿、性格にコンプレックスを持っていて、「そういう自分キライ」と思ってる。 だから、なりたい自分になるために、勉強したり努力したり、あがいたり、、、 しかしながら、人というのは、贅沢なもので「足る」ということを知らないから、ひとつの欲求を叶えると、もっと上の自分が欲しくなる。 というわけで、自信を持って「自分が好き」と堂々と言える人って、禅僧のように達観した人か、それとも、、、な人かどっちなんではなかろうかと!?思うんですが、いかがでしょう? 返信
あきこ says 2010/9/6 at 9:29 AM 意外に真面目な回答ありがとうございます。 「自分が好き」確かに、曖昧かも・・・ 自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。 しかし、前者においては自分に絶対的な自信を持ってないと、はっきり「自分が好き」とは言えないと思う。 大体の人が、自分の不得手なり容姿、性格にコンプレックスを持っていて、「そういう自分キライ」と思ってる。 だから、なりたい自分になるために、勉強したり努力したり、あがいたり、、、 しかしながら、人というのは、贅沢なもので「足る」ということを知らないから、ひとつの欲求を叶えると、もっと上の自分が欲しくなる。 というわけで、自信を持って「自分が好き」と堂々と言える人って、禅僧のように達観した人か、それとも、、、な人かどっちなんではなかろうかと!?思うんですが、いかがでしょう? 返信
熊 says 2010/9/6 at 1:03 PM 確かに友達や仕事仲間の中に美形がいると、男女に関係無く、なんか嬉しいものです。 先日、老舗のモデル事務所の社長もタクミ先生のプロフィールを見るなり、イケメンですね~ って、仰ってましたよ。 なんだか自分が誉められたみたいで、嬉しかったです(笑) 先生も、バリバリイケてますよ~ 返信
熊 says 2010/9/6 at 1:03 PM 確かに友達や仕事仲間の中に美形がいると、男女に関係無く、なんか嬉しいものです。 先日、老舗のモデル事務所の社長もタクミ先生のプロフィールを見るなり、イケメンですね~ って、仰ってましたよ。 なんだか自分が誉められたみたいで、嬉しかったです(笑) 先生も、バリバリイケてますよ~ 返信
熊 says 2010/9/6 at 1:03 PM 確かに友達や仕事仲間の中に美形がいると、男女に関係無く、なんか嬉しいものです。 先日、老舗のモデル事務所の社長もタクミ先生のプロフィールを見るなり、イケメンですね~ って、仰ってましたよ。 なんだか自分が誉められたみたいで、嬉しかったです(笑) 先生も、バリバリイケてますよ~ 返信
タクミ says 2010/9/7 at 12:41 AM >ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか? ワンピースのTシャツのイメージがこんな感じなんです。 ほんとはモノクロなんですけど、元の写真が色彩感ないんで、あえて彩度を上げましたけど。 でも、ほんと思いつき程度です。 返信
タクミ says 2010/9/7 at 12:41 AM >ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか? ワンピースのTシャツのイメージがこんな感じなんです。 ほんとはモノクロなんですけど、元の写真が色彩感ないんで、あえて彩度を上げましたけど。 でも、ほんと思いつき程度です。 返信
タクミ says 2010/9/7 at 12:41 AM >ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか? ワンピースのTシャツのイメージがこんな感じなんです。 ほんとはモノクロなんですけど、元の写真が色彩感ないんで、あえて彩度を上げましたけど。 でも、ほんと思いつき程度です。 返信
タクミ says 2010/9/7 at 12:53 AM >自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。 おもしろいのは、「あの人自分が好きねぇ」というのはナルシストであることを指していますが、「あなたは自分が好きですか?」と訊かれると、答えるほうは「自己満足度採点」のようなものを始めることです。 外見、性格、努力度、成果などの項目について、あるいははっきりと、あるいは漠然と評価して、総合点を求めるんじゃないかな? そして、そこには、他人と比べて好きか?という要素もあるが、それは平均点との比較くらいどまりで、やはり、自己の絶対評価である要素が強いのでは?と思います。 みなさんはご自身のことが好きですか? 返信
タクミ says 2010/9/7 at 12:53 AM >自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。 おもしろいのは、「あの人自分が好きねぇ」というのはナルシストであることを指していますが、「あなたは自分が好きですか?」と訊かれると、答えるほうは「自己満足度採点」のようなものを始めることです。 外見、性格、努力度、成果などの項目について、あるいははっきりと、あるいは漠然と評価して、総合点を求めるんじゃないかな? そして、そこには、他人と比べて好きか?という要素もあるが、それは平均点との比較くらいどまりで、やはり、自己の絶対評価である要素が強いのでは?と思います。 みなさんはご自身のことが好きですか? 返信
タクミ says 2010/9/7 at 12:53 AM >自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。 おもしろいのは、「あの人自分が好きねぇ」というのはナルシストであることを指していますが、「あなたは自分が好きですか?」と訊かれると、答えるほうは「自己満足度採点」のようなものを始めることです。 外見、性格、努力度、成果などの項目について、あるいははっきりと、あるいは漠然と評価して、総合点を求めるんじゃないかな? そして、そこには、他人と比べて好きか?という要素もあるが、それは平均点との比較くらいどまりで、やはり、自己の絶対評価である要素が強いのでは?と思います。 みなさんはご自身のことが好きですか? 返信
熊 says 2010/9/7 at 9:20 AM もう~ バレバレですね(笑) 自分が好きって、大切な事だし、素敵な事だと思います。 私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。 自分好きな方が人生は楽しいです 多分~(笑) 返信
熊 says 2010/9/7 at 9:20 AM もう~ バレバレですね(笑) 自分が好きって、大切な事だし、素敵な事だと思います。 私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。 自分好きな方が人生は楽しいです 多分~(笑) 返信
熊 says 2010/9/7 at 9:20 AM もう~ バレバレですね(笑) 自分が好きって、大切な事だし、素敵な事だと思います。 私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。 自分好きな方が人生は楽しいです 多分~(笑) 返信
れいち says 2010/9/7 at 9:42 AM あたし、自分が大嫌いよ稀に見る自己嫌悪さでも、自分を愛してくれる人は大好き。だからなんでも犠牲に出来ちゃう 話は変わるけど、エアステージ読んだよお疲れさま今回もかなり大きな特集だね(載ってるのは毛の生えた手がほとんどだったけど) 返信
れいち says 2010/9/7 at 9:42 AM あたし、自分が大嫌いよ稀に見る自己嫌悪さでも、自分を愛してくれる人は大好き。だからなんでも犠牲に出来ちゃう 話は変わるけど、エアステージ読んだよお疲れさま今回もかなり大きな特集だね(載ってるのは毛の生えた手がほとんどだったけど) 返信
れいち says 2010/9/7 at 9:42 AM あたし、自分が大嫌いよ稀に見る自己嫌悪さでも、自分を愛してくれる人は大好き。だからなんでも犠牲に出来ちゃう 話は変わるけど、エアステージ読んだよお疲れさま今回もかなり大きな特集だね(載ってるのは毛の生えた手がほとんどだったけど) 返信
タクミ says 2010/9/7 at 2:21 PM >私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。 それは、ちょっと下衆な言い方ですが、「自分は平均点以上の(あるいは平均点以上に幸せな)人間だ」と感じるからですか? それ以外に尺度はありますか? ひょっとして >自分好きな方が人生は楽しいです こういう自己洗脳的なものに拠っているとか? 最近はやりだけどちょいキモいような。。。 返信
タクミ says 2010/9/7 at 2:21 PM >私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。 それは、ちょっと下衆な言い方ですが、「自分は平均点以上の(あるいは平均点以上に幸せな)人間だ」と感じるからですか? それ以外に尺度はありますか? ひょっとして >自分好きな方が人生は楽しいです こういう自己洗脳的なものに拠っているとか? 最近はやりだけどちょいキモいような。。。 返信
タクミ says 2010/9/7 at 2:21 PM >私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。 それは、ちょっと下衆な言い方ですが、「自分は平均点以上の(あるいは平均点以上に幸せな)人間だ」と感じるからですか? それ以外に尺度はありますか? ひょっとして >自分好きな方が人生は楽しいです こういう自己洗脳的なものに拠っているとか? 最近はやりだけどちょいキモいような。。。 返信
タクミ says 2010/9/7 at 2:31 PM >あたし、自分が大嫌いよ れいちは極端にそのタイプだよね。 わかる部分もあるけど、やっぱ不思議に思う時もある。 かわいいし。 でもま、なんとかやり過ごしていけば、その辺は改善されるかも?です。 僕も、自分の性格に対しては、若い時にはとことん嫌悪する~自信がなかった。 「性格が悪い分、能力で貢献しよう」と決意して生きていました。 今でも、性格面はちょい自信弱いけど、以前よりはだいぶ肯定できるようになりました。 そういうキッカケになることなんかがあってね。 だから、焦らずに待ってみてください。 本当にそんなに自己嫌悪しなくていけない人間には全然見えないんだから。 エアステの手毛、印刷されたらまだマシで、モニターチェックの時なんかドクドクしくすらあったんだよ まったく。。。 ドクドクの実なんて飲まなければよかった 返信
タクミ says 2010/9/7 at 2:31 PM >あたし、自分が大嫌いよ れいちは極端にそのタイプだよね。 わかる部分もあるけど、やっぱ不思議に思う時もある。 かわいいし。 でもま、なんとかやり過ごしていけば、その辺は改善されるかも?です。 僕も、自分の性格に対しては、若い時にはとことん嫌悪する~自信がなかった。 「性格が悪い分、能力で貢献しよう」と決意して生きていました。 今でも、性格面はちょい自信弱いけど、以前よりはだいぶ肯定できるようになりました。 そういうキッカケになることなんかがあってね。 だから、焦らずに待ってみてください。 本当にそんなに自己嫌悪しなくていけない人間には全然見えないんだから。 エアステの手毛、印刷されたらまだマシで、モニターチェックの時なんかドクドクしくすらあったんだよ まったく。。。 ドクドクの実なんて飲まなければよかった 返信
タクミ says 2010/9/7 at 2:31 PM >あたし、自分が大嫌いよ れいちは極端にそのタイプだよね。 わかる部分もあるけど、やっぱ不思議に思う時もある。 かわいいし。 でもま、なんとかやり過ごしていけば、その辺は改善されるかも?です。 僕も、自分の性格に対しては、若い時にはとことん嫌悪する~自信がなかった。 「性格が悪い分、能力で貢献しよう」と決意して生きていました。 今でも、性格面はちょい自信弱いけど、以前よりはだいぶ肯定できるようになりました。 そういうキッカケになることなんかがあってね。 だから、焦らずに待ってみてください。 本当にそんなに自己嫌悪しなくていけない人間には全然見えないんだから。 エアステの手毛、印刷されたらまだマシで、モニターチェックの時なんかドクドクしくすらあったんだよ まったく。。。 ドクドクの実なんて飲まなければよかった 返信
熊 says 2010/9/7 at 3:37 PM そうですか~キモいですか… 確かに独立して仕事を初めてから、自己洗脳している部分があるかもしれません。 自分に自信が無い分、自ら自分を見捨てたくないっていう感じの「自分好き」です。 しかし、考えてみれば、単なる保身の自己愛かもしれません。 道理で最近、フットワークが悪いと思ったら、自己愛で臆病になってただけかもしれません。 勝手に解決(笑) ヒントを有難うございます! 返信
熊 says 2010/9/7 at 3:37 PM そうですか~キモいですか… 確かに独立して仕事を初めてから、自己洗脳している部分があるかもしれません。 自分に自信が無い分、自ら自分を見捨てたくないっていう感じの「自分好き」です。 しかし、考えてみれば、単なる保身の自己愛かもしれません。 道理で最近、フットワークが悪いと思ったら、自己愛で臆病になってただけかもしれません。 勝手に解決(笑) ヒントを有難うございます! 返信
熊 says 2010/9/7 at 3:37 PM そうですか~キモいですか… 確かに独立して仕事を初めてから、自己洗脳している部分があるかもしれません。 自分に自信が無い分、自ら自分を見捨てたくないっていう感じの「自分好き」です。 しかし、考えてみれば、単なる保身の自己愛かもしれません。 道理で最近、フットワークが悪いと思ったら、自己愛で臆病になってただけかもしれません。 勝手に解決(笑) ヒントを有難うございます! 返信
タクミ says 2010/9/7 at 5:18 PM >そうですか~キモいですか… いや、やってる人がというよりも、現象としてという感じです。 アメリカ式の自己ナントカって、読むとものすごい無敵感に包まれますが、実際続けていくのは日本人には無理なのではないか、無理な人が多いのではないか、と思うのです。 簡単に言うと、ベースになってるテンションが違う。 気候が濃やかで湿度が高い、資源もない・・・などの理由のせいか、日本人のベースは、カラッと晴れたような気質からは程遠い。 それに比べて、アメリカ人にとってああいうことを実践するのは、「ほう、じゃあ、ひと回り上げていきますか?」に近いようなものでは? 細かいことはともかく。 それなのに、経済的に行き詰っているせいか、精神的に閉塞感があるのか、とにかく「それ本」が流行って、プラス思考、自己愛を大幅アップさせるひとが増えてきた。 もちろん、その効果は僕も認めるし、行く分は取り入れてしまっているんでしょうが、しかし、持続させられる人は非常に少ないのではないか?(短めスパンの)歴史上のこととして振り返る時が来ると、「あの頃の上げ上げも非生産的だったね」と失笑ネタの部類に入るのではないか?・・・と、そういうことを「ちょいキモい」と言っているわけです。 返信
タクミ says 2010/9/7 at 5:18 PM >そうですか~キモいですか… いや、やってる人がというよりも、現象としてという感じです。 アメリカ式の自己ナントカって、読むとものすごい無敵感に包まれますが、実際続けていくのは日本人には無理なのではないか、無理な人が多いのではないか、と思うのです。 簡単に言うと、ベースになってるテンションが違う。 気候が濃やかで湿度が高い、資源もない・・・などの理由のせいか、日本人のベースは、カラッと晴れたような気質からは程遠い。 それに比べて、アメリカ人にとってああいうことを実践するのは、「ほう、じゃあ、ひと回り上げていきますか?」に近いようなものでは? 細かいことはともかく。 それなのに、経済的に行き詰っているせいか、精神的に閉塞感があるのか、とにかく「それ本」が流行って、プラス思考、自己愛を大幅アップさせるひとが増えてきた。 もちろん、その効果は僕も認めるし、行く分は取り入れてしまっているんでしょうが、しかし、持続させられる人は非常に少ないのではないか?(短めスパンの)歴史上のこととして振り返る時が来ると、「あの頃の上げ上げも非生産的だったね」と失笑ネタの部類に入るのではないか?・・・と、そういうことを「ちょいキモい」と言っているわけです。 返信
タクミ says 2010/9/7 at 5:18 PM >そうですか~キモいですか… いや、やってる人がというよりも、現象としてという感じです。 アメリカ式の自己ナントカって、読むとものすごい無敵感に包まれますが、実際続けていくのは日本人には無理なのではないか、無理な人が多いのではないか、と思うのです。 簡単に言うと、ベースになってるテンションが違う。 気候が濃やかで湿度が高い、資源もない・・・などの理由のせいか、日本人のベースは、カラッと晴れたような気質からは程遠い。 それに比べて、アメリカ人にとってああいうことを実践するのは、「ほう、じゃあ、ひと回り上げていきますか?」に近いようなものでは? 細かいことはともかく。 それなのに、経済的に行き詰っているせいか、精神的に閉塞感があるのか、とにかく「それ本」が流行って、プラス思考、自己愛を大幅アップさせるひとが増えてきた。 もちろん、その効果は僕も認めるし、行く分は取り入れてしまっているんでしょうが、しかし、持続させられる人は非常に少ないのではないか?(短めスパンの)歴史上のこととして振り返る時が来ると、「あの頃の上げ上げも非生産的だったね」と失笑ネタの部類に入るのではないか?・・・と、そういうことを「ちょいキモい」と言っているわけです。 返信
あきこ says 2010/9/7 at 6:23 PM なるほど・・・。 いろんな意見があるんですね~ 私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。 努力しなけりゃ、努力すりゃいいのに~って自分でも思いますが、、、思いはするけど、やらないのか、やれないのか。 全てにおいて面倒だな~と思っちゃうと、全部なげてしまう。 恋愛なんか、まさにそう。そんなのに体力使っていると時間のムダと思ってしまって、今に至る・・・ ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな・・・後悔先に立たずということだしょう。 「自分の好きなところ」ってなんでしょう・・・ ウソのつけない性格?人はそれを「毒舌」ともいう・・・ 返信
あきこ says 2010/9/7 at 6:23 PM なるほど・・・。 いろんな意見があるんですね~ 私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。 努力しなけりゃ、努力すりゃいいのに~って自分でも思いますが、、、思いはするけど、やらないのか、やれないのか。 全てにおいて面倒だな~と思っちゃうと、全部なげてしまう。 恋愛なんか、まさにそう。そんなのに体力使っていると時間のムダと思ってしまって、今に至る・・・ ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな・・・後悔先に立たずということだしょう。 「自分の好きなところ」ってなんでしょう・・・ ウソのつけない性格?人はそれを「毒舌」ともいう・・・ 返信
あきこ says 2010/9/7 at 6:23 PM なるほど・・・。 いろんな意見があるんですね~ 私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。 努力しなけりゃ、努力すりゃいいのに~って自分でも思いますが、、、思いはするけど、やらないのか、やれないのか。 全てにおいて面倒だな~と思っちゃうと、全部なげてしまう。 恋愛なんか、まさにそう。そんなのに体力使っていると時間のムダと思ってしまって、今に至る・・・ ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな・・・後悔先に立たずということだしょう。 「自分の好きなところ」ってなんでしょう・・・ ウソのつけない性格?人はそれを「毒舌」ともいう・・・ 返信
タクミ says 2010/9/7 at 11:33 PM >私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。 それは僕も同じですよ。 中学生くらいから20代後半までずっと。 その後10年ほどは炎のように燃えて勉強したが、またここ数年は手を抜いている。 そのことについてはとても満足できないですね。 >ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな どういう意味でしょう?よければもう少し詳しく教えてください。 もちろん、身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが 返信
タクミ says 2010/9/7 at 11:33 PM >私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。 それは僕も同じですよ。 中学生くらいから20代後半までずっと。 その後10年ほどは炎のように燃えて勉強したが、またここ数年は手を抜いている。 そのことについてはとても満足できないですね。 >ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな どういう意味でしょう?よければもう少し詳しく教えてください。 もちろん、身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが 返信
タクミ says 2010/9/7 at 11:33 PM >私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。 それは僕も同じですよ。 中学生くらいから20代後半までずっと。 その後10年ほどは炎のように燃えて勉強したが、またここ数年は手を抜いている。 そのことについてはとても満足できないですね。 >ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな どういう意味でしょう?よければもう少し詳しく教えてください。 もちろん、身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが 返信
めみ says 2010/9/7 at 11:49 PM ワンピ風イメージだったんですね!!Tシャツにして、販売しましょう!!(笑) ところで、自分を好きか、嫌いかって面白いですね。 私は、きっぱり好きとも、嫌いとも?いえないですね。よいかも?と思える部分もあるし、ダメかな?という部分もあるという、もう少し、あいまいな感じでしょうか? 他人を見ていても、「自分が好き!」というのが、疑いなく満々に現れている人がいたり、「好き!」と言っている割に、なんだか無理して言っている感じの雰囲気の人もいますね。(先生が仰る様に、なんとか本の影響でしょうか?)その逆も、例えば「嫌いなんです!」と言いながら、結構幸せそうだったり・・・ なんでだろう?と思っていたら、やはり、好きといってはいるが、嫌いな部分があったり…自分の中の比率?があるみたい。そうすると、無理して、好き嫌いで分けなくてもいいのではないか?と思うのです。 それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば… (自分を好きになれない人へ) http://www.bekkoame.ne.jp/i/gb3820/self-hate.html ———————- なんでも揃っていそうな先生が、性格に自信がもてないって、どうしてでしょう?? でも今はきっかけがあり、肯定していると聞いて、よかったな、と思います。 まあ、正直私も、自信がないことを並べれば、きりがないですが、年月とともに、図々しくなるというか、開き直るというか(笑)、あまりにひどければ改善する努力は必要ですが、「自分を好きになれない人へ」に書いてあるように、まずは自分を大切にする、“それはたとえば健康に気をつける、日常生活を規則正しく送るといったようなことだ” という基本的な生活を心がけ、日々過ごしたいものです。 いろんな側面を持っている自分を、大切にできるのは、まず自分自身ですから。 返信
めみ says 2010/9/7 at 11:49 PM ワンピ風イメージだったんですね!!Tシャツにして、販売しましょう!!(笑) ところで、自分を好きか、嫌いかって面白いですね。 私は、きっぱり好きとも、嫌いとも?いえないですね。よいかも?と思える部分もあるし、ダメかな?という部分もあるという、もう少し、あいまいな感じでしょうか? 他人を見ていても、「自分が好き!」というのが、疑いなく満々に現れている人がいたり、「好き!」と言っている割に、なんだか無理して言っている感じの雰囲気の人もいますね。(先生が仰る様に、なんとか本の影響でしょうか?)その逆も、例えば「嫌いなんです!」と言いながら、結構幸せそうだったり・・・ なんでだろう?と思っていたら、やはり、好きといってはいるが、嫌いな部分があったり…自分の中の比率?があるみたい。そうすると、無理して、好き嫌いで分けなくてもいいのではないか?と思うのです。 それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば… (自分を好きになれない人へ) http://www.bekkoame.ne.jp/i/gb3820/self-hate.html ———————- なんでも揃っていそうな先生が、性格に自信がもてないって、どうしてでしょう?? でも今はきっかけがあり、肯定していると聞いて、よかったな、と思います。 まあ、正直私も、自信がないことを並べれば、きりがないですが、年月とともに、図々しくなるというか、開き直るというか(笑)、あまりにひどければ改善する努力は必要ですが、「自分を好きになれない人へ」に書いてあるように、まずは自分を大切にする、“それはたとえば健康に気をつける、日常生活を規則正しく送るといったようなことだ” という基本的な生活を心がけ、日々過ごしたいものです。 いろんな側面を持っている自分を、大切にできるのは、まず自分自身ですから。 返信
めみ says 2010/9/7 at 11:49 PM ワンピ風イメージだったんですね!!Tシャツにして、販売しましょう!!(笑) ところで、自分を好きか、嫌いかって面白いですね。 私は、きっぱり好きとも、嫌いとも?いえないですね。よいかも?と思える部分もあるし、ダメかな?という部分もあるという、もう少し、あいまいな感じでしょうか? 他人を見ていても、「自分が好き!」というのが、疑いなく満々に現れている人がいたり、「好き!」と言っている割に、なんだか無理して言っている感じの雰囲気の人もいますね。(先生が仰る様に、なんとか本の影響でしょうか?)その逆も、例えば「嫌いなんです!」と言いながら、結構幸せそうだったり・・・ なんでだろう?と思っていたら、やはり、好きといってはいるが、嫌いな部分があったり…自分の中の比率?があるみたい。そうすると、無理して、好き嫌いで分けなくてもいいのではないか?と思うのです。 それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば… (自分を好きになれない人へ) http://www.bekkoame.ne.jp/i/gb3820/self-hate.html ———————- なんでも揃っていそうな先生が、性格に自信がもてないって、どうしてでしょう?? でも今はきっかけがあり、肯定していると聞いて、よかったな、と思います。 まあ、正直私も、自信がないことを並べれば、きりがないですが、年月とともに、図々しくなるというか、開き直るというか(笑)、あまりにひどければ改善する努力は必要ですが、「自分を好きになれない人へ」に書いてあるように、まずは自分を大切にする、“それはたとえば健康に気をつける、日常生活を規則正しく送るといったようなことだ” という基本的な生活を心がけ、日々過ごしたいものです。 いろんな側面を持っている自分を、大切にできるのは、まず自分自身ですから。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 12:48 AM >それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば… 読んできました。 これ、僕の意見をそのままふくらませて解説したみたいな感じですね。 科学的裏付けは取れていなくても、本人が謙遜なさるよりは説得力があると思います。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 12:48 AM >それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば… 読んできました。 これ、僕の意見をそのままふくらませて解説したみたいな感じですね。 科学的裏付けは取れていなくても、本人が謙遜なさるよりは説得力があると思います。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 12:48 AM >それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば… 読んできました。 これ、僕の意見をそのままふくらませて解説したみたいな感じですね。 科学的裏付けは取れていなくても、本人が謙遜なさるよりは説得力があると思います。 返信
ぺんぎん says 2010/9/8 at 12:55 AM 最初にこのブログを見た時、はっきりと自分の意見を書いている人が多くて、きっと自信・実力とも兼ね備えた方ばかりなのだと思っていました。 でも当たり前ではありますが、どんな方にもそれぞれにいろいろな思いがあるのですね。 私は元々そんなに器用ではないので、能力がない分を努力で補うタイプでした。でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、その時は努力すらできない自分がますます嫌になり、負のスパイラルに… 妹にも「おねえちゃんは悩むのが趣味なんでしょ?」と言われる始末でした。 無理やり自分を好きだと洗脳するのも変な気がするけれど、今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました うーん、いや、前よりも歳を重ねたせいかな…。悩むのも体力いるので。 返信
ぺんぎん says 2010/9/8 at 12:55 AM 最初にこのブログを見た時、はっきりと自分の意見を書いている人が多くて、きっと自信・実力とも兼ね備えた方ばかりなのだと思っていました。 でも当たり前ではありますが、どんな方にもそれぞれにいろいろな思いがあるのですね。 私は元々そんなに器用ではないので、能力がない分を努力で補うタイプでした。でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、その時は努力すらできない自分がますます嫌になり、負のスパイラルに… 妹にも「おねえちゃんは悩むのが趣味なんでしょ?」と言われる始末でした。 無理やり自分を好きだと洗脳するのも変な気がするけれど、今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました うーん、いや、前よりも歳を重ねたせいかな…。悩むのも体力いるので。 返信
ぺんぎん says 2010/9/8 at 12:55 AM 最初にこのブログを見た時、はっきりと自分の意見を書いている人が多くて、きっと自信・実力とも兼ね備えた方ばかりなのだと思っていました。 でも当たり前ではありますが、どんな方にもそれぞれにいろいろな思いがあるのですね。 私は元々そんなに器用ではないので、能力がない分を努力で補うタイプでした。でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、その時は努力すらできない自分がますます嫌になり、負のスパイラルに… 妹にも「おねえちゃんは悩むのが趣味なんでしょ?」と言われる始末でした。 無理やり自分を好きだと洗脳するのも変な気がするけれど、今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました うーん、いや、前よりも歳を重ねたせいかな…。悩むのも体力いるので。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 2:16 AM >でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、 うわっ、やっぱりそういう時がみなさんにもあるんだね。 >今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました これも自己洗脳の一種でしょうが、やはりあまり無理のないもので、よい方法の一つと言えるのではないかな? 僕は、具体的な事象に対する執着はほとんどない方なので、あまり悩みはしないです。 それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 2:16 AM >でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、 うわっ、やっぱりそういう時がみなさんにもあるんだね。 >今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました これも自己洗脳の一種でしょうが、やはりあまり無理のないもので、よい方法の一つと言えるのではないかな? 僕は、具体的な事象に対する執着はほとんどない方なので、あまり悩みはしないです。 それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 2:16 AM >でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、 うわっ、やっぱりそういう時がみなさんにもあるんだね。 >今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました これも自己洗脳の一種でしょうが、やはりあまり無理のないもので、よい方法の一つと言えるのではないかな? 僕は、具体的な事象に対する執着はほとんどない方なので、あまり悩みはしないです。 それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 2:19 AM めみちゃん、 >私はプロの心理学者でもカウンセラーでもない。以上の提案は自分のわずかな経験と知識をもとにしているだけで、説得力が弱い。 これが謙遜部分ね。 でも、論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので、結構説得力がある、という意味です。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 2:19 AM めみちゃん、 >私はプロの心理学者でもカウンセラーでもない。以上の提案は自分のわずかな経験と知識をもとにしているだけで、説得力が弱い。 これが謙遜部分ね。 でも、論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので、結構説得力がある、という意味です。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 2:19 AM めみちゃん、 >私はプロの心理学者でもカウンセラーでもない。以上の提案は自分のわずかな経験と知識をもとにしているだけで、説得力が弱い。 これが謙遜部分ね。 でも、論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので、結構説得力がある、という意味です。 返信
熊 says 2010/9/8 at 8:26 AM 確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~ むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。 なんて、これは私の自己流解釈です。 やり方はそれぞれですが、自分と向き合う事って意外と大切かもしれませんね~ 寺好き仏像好きな正座嫌いより 返信
熊 says 2010/9/8 at 8:26 AM 確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~ むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。 なんて、これは私の自己流解釈です。 やり方はそれぞれですが、自分と向き合う事って意外と大切かもしれませんね~ 寺好き仏像好きな正座嫌いより 返信
熊 says 2010/9/8 at 8:26 AM 確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~ むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。 なんて、これは私の自己流解釈です。 やり方はそれぞれですが、自分と向き合う事って意外と大切かもしれませんね~ 寺好き仏像好きな正座嫌いより 返信
あきこ says 2010/9/8 at 5:06 PM >身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが タクミさんにマジメな回答を求めるバカもいないでしょう 若い時には、意外なことに何故か不思議にモテてたんです。私。不思議でしょ? だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。 その時に、お断りした人の中に、「あすなろ白書」の取手くん(キムタクがやった役ではあるが、キムタクではなくあくまで取手くん)似の男子がいた訳で・・・ ただし、彼は数年後若くしてにお亡くなりになってしまってしまった・・・ 今、思うと自分は彼のことが好きだったんではなかったかと思うわけで・・・ お見合いをする方だとか、他の男子とどうしても彼を比較してしまっている自分がいる。だから、どうしてももの足りなくなっている。というか、不満が残る・・・ お付き合いをしたとしても、数年後に亡くなってしまっている運命の人なんだから。。。とも友人には言われるんですけどね。 でも、そこで一歩踏み出していたら人生は変わっていたんじゃないかと思うんですよ。 本当に人を好きになるという意味がわかったかも・・・って。 返信
あきこ says 2010/9/8 at 5:06 PM >身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが タクミさんにマジメな回答を求めるバカもいないでしょう 若い時には、意外なことに何故か不思議にモテてたんです。私。不思議でしょ? だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。 その時に、お断りした人の中に、「あすなろ白書」の取手くん(キムタクがやった役ではあるが、キムタクではなくあくまで取手くん)似の男子がいた訳で・・・ ただし、彼は数年後若くしてにお亡くなりになってしまってしまった・・・ 今、思うと自分は彼のことが好きだったんではなかったかと思うわけで・・・ お見合いをする方だとか、他の男子とどうしても彼を比較してしまっている自分がいる。だから、どうしてももの足りなくなっている。というか、不満が残る・・・ お付き合いをしたとしても、数年後に亡くなってしまっている運命の人なんだから。。。とも友人には言われるんですけどね。 でも、そこで一歩踏み出していたら人生は変わっていたんじゃないかと思うんですよ。 本当に人を好きになるという意味がわかったかも・・・って。 返信
あきこ says 2010/9/8 at 5:06 PM >身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが タクミさんにマジメな回答を求めるバカもいないでしょう 若い時には、意外なことに何故か不思議にモテてたんです。私。不思議でしょ? だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。 その時に、お断りした人の中に、「あすなろ白書」の取手くん(キムタクがやった役ではあるが、キムタクではなくあくまで取手くん)似の男子がいた訳で・・・ ただし、彼は数年後若くしてにお亡くなりになってしまってしまった・・・ 今、思うと自分は彼のことが好きだったんではなかったかと思うわけで・・・ お見合いをする方だとか、他の男子とどうしても彼を比較してしまっている自分がいる。だから、どうしてももの足りなくなっている。というか、不満が残る・・・ お付き合いをしたとしても、数年後に亡くなってしまっている運命の人なんだから。。。とも友人には言われるんですけどね。 でも、そこで一歩踏み出していたら人生は変わっていたんじゃないかと思うんですよ。 本当に人を好きになるという意味がわかったかも・・・って。 返信
あきこ says 2010/9/8 at 5:26 PM 熊さんは、寺好き仏像好きなんですか~? 私は、神社仏閣も好きですが、それ以上に「城」マニアです。正確に言うと「城及び城跡」マニアですけど・・・ 今では山城跡なんかは、結構ハイキングコースになってますが、地形なんかで曲輪跡なんか残ってるとワクワクしちゃいます。 私にとって、エレベータのある城は「城」ではないので名古屋城は金の鯱鉾があっても認められません。 ただし、石垣は一級品です。算木積みや切り込みはぎの布積は江戸時代初期ならではの美しさですよね~。 こんなことをいってるから「女子度」がないと言われるんだな・・・ 返信
あきこ says 2010/9/8 at 5:26 PM 熊さんは、寺好き仏像好きなんですか~? 私は、神社仏閣も好きですが、それ以上に「城」マニアです。正確に言うと「城及び城跡」マニアですけど・・・ 今では山城跡なんかは、結構ハイキングコースになってますが、地形なんかで曲輪跡なんか残ってるとワクワクしちゃいます。 私にとって、エレベータのある城は「城」ではないので名古屋城は金の鯱鉾があっても認められません。 ただし、石垣は一級品です。算木積みや切り込みはぎの布積は江戸時代初期ならではの美しさですよね~。 こんなことをいってるから「女子度」がないと言われるんだな・・・ 返信
あきこ says 2010/9/8 at 5:26 PM 熊さんは、寺好き仏像好きなんですか~? 私は、神社仏閣も好きですが、それ以上に「城」マニアです。正確に言うと「城及び城跡」マニアですけど・・・ 今では山城跡なんかは、結構ハイキングコースになってますが、地形なんかで曲輪跡なんか残ってるとワクワクしちゃいます。 私にとって、エレベータのある城は「城」ではないので名古屋城は金の鯱鉾があっても認められません。 ただし、石垣は一級品です。算木積みや切り込みはぎの布積は江戸時代初期ならではの美しさですよね~。 こんなことをいってるから「女子度」がないと言われるんだな・・・ 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:26 PM >だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。 これは・・・ 普通そうはならないよね。 相手を好きなら、一緒にいる時間を作ろうとするだろうし、好きでなくてもこういう風には思わないでしょうし。 要するに、かなり頭でっかちだったわけでしょう。 と言っても、僕も結構近い感じだったし、若い男の子ならそれくらいでいいと思うけど でも、結婚て言うのは、そういうものじゃないと思うんですよ。 それは、しようと思った時に、あるネタでやるものじゃないかと。 なんてのかな、他のことと同じじゃないかと思うんですよね。 確かに結婚相手は大きな選択ですが、でも、家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。 それと同じなんじゃないかと思うんです。 まあ、未婚の僕が偉そうに言える問題じゃないのかもしれませんけどね 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:26 PM >だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。 これは・・・ 普通そうはならないよね。 相手を好きなら、一緒にいる時間を作ろうとするだろうし、好きでなくてもこういう風には思わないでしょうし。 要するに、かなり頭でっかちだったわけでしょう。 と言っても、僕も結構近い感じだったし、若い男の子ならそれくらいでいいと思うけど でも、結婚て言うのは、そういうものじゃないと思うんですよ。 それは、しようと思った時に、あるネタでやるものじゃないかと。 なんてのかな、他のことと同じじゃないかと思うんですよね。 確かに結婚相手は大きな選択ですが、でも、家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。 それと同じなんじゃないかと思うんです。 まあ、未婚の僕が偉そうに言える問題じゃないのかもしれませんけどね 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:26 PM >だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。 これは・・・ 普通そうはならないよね。 相手を好きなら、一緒にいる時間を作ろうとするだろうし、好きでなくてもこういう風には思わないでしょうし。 要するに、かなり頭でっかちだったわけでしょう。 と言っても、僕も結構近い感じだったし、若い男の子ならそれくらいでいいと思うけど でも、結婚て言うのは、そういうものじゃないと思うんですよ。 それは、しようと思った時に、あるネタでやるものじゃないかと。 なんてのかな、他のことと同じじゃないかと思うんですよね。 確かに結婚相手は大きな選択ですが、でも、家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。 それと同じなんじゃないかと思うんです。 まあ、未婚の僕が偉そうに言える問題じゃないのかもしれませんけどね 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:34 PM 「城」マニア・・・渋すぎる。 基本、「マニア」っていうのが既に男の世界だよね。 ワイン好きの女子とかも多いが、あれは飲み会がらみだからいいのであって、ただ、ワインを愛する・・・みたいなスタイルだったらやっぱり男子だらけになるでしょう。 戦国武将は、しばしばすぐれた築城家であったというのは面白いですよね。 加藤清正とか有名ですが、結構戦略はイケイケのイメージなので、築城の名手であることを知った時は意外でした。 冠水は大丈夫。 あれ、渋谷のあたりですよ。あの辺土地が低いのです。 ありがとね 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:34 PM 「城」マニア・・・渋すぎる。 基本、「マニア」っていうのが既に男の世界だよね。 ワイン好きの女子とかも多いが、あれは飲み会がらみだからいいのであって、ただ、ワインを愛する・・・みたいなスタイルだったらやっぱり男子だらけになるでしょう。 戦国武将は、しばしばすぐれた築城家であったというのは面白いですよね。 加藤清正とか有名ですが、結構戦略はイケイケのイメージなので、築城の名手であることを知った時は意外でした。 冠水は大丈夫。 あれ、渋谷のあたりですよ。あの辺土地が低いのです。 ありがとね 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:34 PM 「城」マニア・・・渋すぎる。 基本、「マニア」っていうのが既に男の世界だよね。 ワイン好きの女子とかも多いが、あれは飲み会がらみだからいいのであって、ただ、ワインを愛する・・・みたいなスタイルだったらやっぱり男子だらけになるでしょう。 戦国武将は、しばしばすぐれた築城家であったというのは面白いですよね。 加藤清正とか有名ですが、結構戦略はイケイケのイメージなので、築城の名手であることを知った時は意外でした。 冠水は大丈夫。 あれ、渋谷のあたりですよ。あの辺土地が低いのです。 ありがとね 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:37 PM >確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~ そうそう。 一種のドーピングなんだよね、きっと。 >むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。 禅についてはゼンゼン知りません。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:37 PM >確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~ そうそう。 一種のドーピングなんだよね、きっと。 >むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。 禅についてはゼンゼン知りません。 返信
タクミ says 2010/9/8 at 8:37 PM >確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~ そうそう。 一種のドーピングなんだよね、きっと。 >むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。 禅についてはゼンゼン知りません。 返信
あきこ says 2010/9/8 at 9:20 PM ちょびっと反論させてください。 >家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。 うちの母は、ある日突然「今日、家買ってきたから~」とあたかも大根を買ってきたかのようにカジュアルに買ってきました。 あの時は、父も私たち兄弟もボー然でした。 いや、彼女は大根1本買うのに店先で30分悩みますが、家を買うのに迷いなぞは一切ない! それが、1回や2回の話ではないというところが、、、 そして、、、その家の権利書関係をゴミと間違えて真っ二つにビリっ破いてとゴミ箱へ・・・(後で回収しましたよ。勿論) 妥協とかベストとか、関係ないんです。 うちの母は。そういう人種も世の中いるんですよ~ 参考までに。うちの楽しい母の話でした~ 返信
あきこ says 2010/9/8 at 9:20 PM ちょびっと反論させてください。 >家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。 うちの母は、ある日突然「今日、家買ってきたから~」とあたかも大根を買ってきたかのようにカジュアルに買ってきました。 あの時は、父も私たち兄弟もボー然でした。 いや、彼女は大根1本買うのに店先で30分悩みますが、家を買うのに迷いなぞは一切ない! それが、1回や2回の話ではないというところが、、、 そして、、、その家の権利書関係をゴミと間違えて真っ二つにビリっ破いてとゴミ箱へ・・・(後で回収しましたよ。勿論) 妥協とかベストとか、関係ないんです。 うちの母は。そういう人種も世の中いるんですよ~ 参考までに。うちの楽しい母の話でした~ 返信
あきこ says 2010/9/8 at 9:20 PM ちょびっと反論させてください。 >家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。 うちの母は、ある日突然「今日、家買ってきたから~」とあたかも大根を買ってきたかのようにカジュアルに買ってきました。 あの時は、父も私たち兄弟もボー然でした。 いや、彼女は大根1本買うのに店先で30分悩みますが、家を買うのに迷いなぞは一切ない! それが、1回や2回の話ではないというところが、、、 そして、、、その家の権利書関係をゴミと間違えて真っ二つにビリっ破いてとゴミ箱へ・・・(後で回収しましたよ。勿論) 妥協とかベストとか、関係ないんです。 うちの母は。そういう人種も世の中いるんですよ~ 参考までに。うちの楽しい母の話でした~ 返信
熊 says 2010/9/8 at 10:32 PM あきこさん めちゃくちゃお寺や仏像が好きではありませんが、以前ほど、抵抗感が無くなりました。 慣れですかね~(笑) お寺に限らず、古い建物や美しい仏像が好きです。 特に古い木製の階段の手摺りのカーブとか大好物です(笑) お城は詳しくないですが、城壁の曲線の美しさは共感しますよ~ 私達、男脳かも~(笑) 巻き添えにしてごめんなさい! 返信
熊 says 2010/9/8 at 10:32 PM あきこさん めちゃくちゃお寺や仏像が好きではありませんが、以前ほど、抵抗感が無くなりました。 慣れですかね~(笑) お寺に限らず、古い建物や美しい仏像が好きです。 特に古い木製の階段の手摺りのカーブとか大好物です(笑) お城は詳しくないですが、城壁の曲線の美しさは共感しますよ~ 私達、男脳かも~(笑) 巻き添えにしてごめんなさい! 返信
熊 says 2010/9/8 at 10:32 PM あきこさん めちゃくちゃお寺や仏像が好きではありませんが、以前ほど、抵抗感が無くなりました。 慣れですかね~(笑) お寺に限らず、古い建物や美しい仏像が好きです。 特に古い木製の階段の手摺りのカーブとか大好物です(笑) お城は詳しくないですが、城壁の曲線の美しさは共感しますよ~ 私達、男脳かも~(笑) 巻き添えにしてごめんなさい! 返信
めみ says 2010/9/9 at 12:35 AM >論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので そうですね。多分、こういう種の方達は、人間の心への関心、洞察力に非常に優れていているので、ある種、導きだされた(時には、こじつけの)論理よりは、現実を見据えているから、的確な意見が出てくるんだと思います。 こうした心が絡んだ事柄と、実社会における合理的な事って、バランスを取ったりするのが難しいですよね。私は、こうしたら良いとわかっていても、それに他者の心情的な事柄が絡んで、それを考えてしまうと、どうしても、決断が鈍ったりしてしまいますね。特に仕事ではそれがマイナスになります。そんな時に、その時に最善な判断(対策)を、迅速に出来る人達は、非常に尊敬します。 それと、人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪と書かれていますが、人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?だから、日々の生活から、色々な出来事によって学び、成長して、人間性が磨かれて行くのだと思うのです。もちろん本人がどれだけ、そういう自己への目を向けているかにもよるので、成長の度合いは、個人によって違いますけれど。少なくとも自己嫌悪をする人達は、学べる度合いが大きいのでは?ないでしょうか?だから無関心や、鈍感な人よりは、とてもその機会に恵まれていると思います。 返信
めみ says 2010/9/9 at 12:35 AM >論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので そうですね。多分、こういう種の方達は、人間の心への関心、洞察力に非常に優れていているので、ある種、導きだされた(時には、こじつけの)論理よりは、現実を見据えているから、的確な意見が出てくるんだと思います。 こうした心が絡んだ事柄と、実社会における合理的な事って、バランスを取ったりするのが難しいですよね。私は、こうしたら良いとわかっていても、それに他者の心情的な事柄が絡んで、それを考えてしまうと、どうしても、決断が鈍ったりしてしまいますね。特に仕事ではそれがマイナスになります。そんな時に、その時に最善な判断(対策)を、迅速に出来る人達は、非常に尊敬します。 それと、人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪と書かれていますが、人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?だから、日々の生活から、色々な出来事によって学び、成長して、人間性が磨かれて行くのだと思うのです。もちろん本人がどれだけ、そういう自己への目を向けているかにもよるので、成長の度合いは、個人によって違いますけれど。少なくとも自己嫌悪をする人達は、学べる度合いが大きいのでは?ないでしょうか?だから無関心や、鈍感な人よりは、とてもその機会に恵まれていると思います。 返信
めみ says 2010/9/9 at 12:35 AM >論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので そうですね。多分、こういう種の方達は、人間の心への関心、洞察力に非常に優れていているので、ある種、導きだされた(時には、こじつけの)論理よりは、現実を見据えているから、的確な意見が出てくるんだと思います。 こうした心が絡んだ事柄と、実社会における合理的な事って、バランスを取ったりするのが難しいですよね。私は、こうしたら良いとわかっていても、それに他者の心情的な事柄が絡んで、それを考えてしまうと、どうしても、決断が鈍ったりしてしまいますね。特に仕事ではそれがマイナスになります。そんな時に、その時に最善な判断(対策)を、迅速に出来る人達は、非常に尊敬します。 それと、人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪と書かれていますが、人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?だから、日々の生活から、色々な出来事によって学び、成長して、人間性が磨かれて行くのだと思うのです。もちろん本人がどれだけ、そういう自己への目を向けているかにもよるので、成長の度合いは、個人によって違いますけれど。少なくとも自己嫌悪をする人達は、学べる度合いが大きいのでは?ないでしょうか?だから無関心や、鈍感な人よりは、とてもその機会に恵まれていると思います。 返信
ぺんぎん says 2010/9/9 at 1:21 AM > それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 私もかつてはかなりその傾向がありました 悩むのが趣味と言われても仕方がないくらいに。 ただ、人間性のようなものはそれぞれの価値観によってかなり評価が変わるものだと思うので、自分に対して求めるレベルが高い人ほど、より嫌悪感が増してしまう気がします。全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは? (逆にもっと自己反省してほしい人に限って、むやみに前向きだったりするのが困ったところ…) どうしても許せない部分や人に見せたくない所がたとえ自分の中にあったとしても、それでもその存在自体を肯定する他者が一人でもいること(いたこと)に気づいたら、少し気持ちが和らいだりすることもあると思います。 少なくとも先生には、家族や同僚や友人や、まだ会ったことのない人からでさえ、たくさんの“愛”が向けられていると思うので、何があっても大丈夫! 普段意識していなくても、きっと誰にでもそんな他者がいるのだと思います。それが人生のパートナーだったらベストなんですけど…。 何も知らないのに生意気なことを言ってすみません 返信
ぺんぎん says 2010/9/9 at 1:21 AM > それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 私もかつてはかなりその傾向がありました 悩むのが趣味と言われても仕方がないくらいに。 ただ、人間性のようなものはそれぞれの価値観によってかなり評価が変わるものだと思うので、自分に対して求めるレベルが高い人ほど、より嫌悪感が増してしまう気がします。全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは? (逆にもっと自己反省してほしい人に限って、むやみに前向きだったりするのが困ったところ…) どうしても許せない部分や人に見せたくない所がたとえ自分の中にあったとしても、それでもその存在自体を肯定する他者が一人でもいること(いたこと)に気づいたら、少し気持ちが和らいだりすることもあると思います。 少なくとも先生には、家族や同僚や友人や、まだ会ったことのない人からでさえ、たくさんの“愛”が向けられていると思うので、何があっても大丈夫! 普段意識していなくても、きっと誰にでもそんな他者がいるのだと思います。それが人生のパートナーだったらベストなんですけど…。 何も知らないのに生意気なことを言ってすみません 返信
ぺんぎん says 2010/9/9 at 1:21 AM > それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 私もかつてはかなりその傾向がありました 悩むのが趣味と言われても仕方がないくらいに。 ただ、人間性のようなものはそれぞれの価値観によってかなり評価が変わるものだと思うので、自分に対して求めるレベルが高い人ほど、より嫌悪感が増してしまう気がします。全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは? (逆にもっと自己反省してほしい人に限って、むやみに前向きだったりするのが困ったところ…) どうしても許せない部分や人に見せたくない所がたとえ自分の中にあったとしても、それでもその存在自体を肯定する他者が一人でもいること(いたこと)に気づいたら、少し気持ちが和らいだりすることもあると思います。 少なくとも先生には、家族や同僚や友人や、まだ会ったことのない人からでさえ、たくさんの“愛”が向けられていると思うので、何があっても大丈夫! 普段意識していなくても、きっと誰にでもそんな他者がいるのだと思います。それが人生のパートナーだったらベストなんですけど…。 何も知らないのに生意気なことを言ってすみません 返信
熊 says 2010/9/9 at 8:03 AM おっと またまた、スルーしてしまいました! >禅はゼンゼン知りません シャレだったのですね~(笑) 禅は私も詳しい訳ではありません 禅寺のご住職のお話がちょっと面白かったので、坐禅会に行って、貧血でリタイアした不届き者です(笑) 返信
熊 says 2010/9/9 at 8:03 AM おっと またまた、スルーしてしまいました! >禅はゼンゼン知りません シャレだったのですね~(笑) 禅は私も詳しい訳ではありません 禅寺のご住職のお話がちょっと面白かったので、坐禅会に行って、貧血でリタイアした不届き者です(笑) 返信
熊 says 2010/9/9 at 8:03 AM おっと またまた、スルーしてしまいました! >禅はゼンゼン知りません シャレだったのですね~(笑) 禅は私も詳しい訳ではありません 禅寺のご住職のお話がちょっと面白かったので、坐禅会に行って、貧血でリタイアした不届き者です(笑) 返信
タクミ says 2010/9/9 at 8:20 PM >私達、男脳かも~(笑) まあ、そういう傾向ははっきりとあると思います。 でも、どちらかというと、熊ちゃんは男脳、あきこちゃんは男の美意識・・・みたいな感じかもしれない。 あきこちゃんの思考は案外女子らしいのでは?と最近思う。 返信
タクミ says 2010/9/9 at 8:20 PM >私達、男脳かも~(笑) まあ、そういう傾向ははっきりとあると思います。 でも、どちらかというと、熊ちゃんは男脳、あきこちゃんは男の美意識・・・みたいな感じかもしれない。 あきこちゃんの思考は案外女子らしいのでは?と最近思う。 返信
タクミ says 2010/9/9 at 8:20 PM >私達、男脳かも~(笑) まあ、そういう傾向ははっきりとあると思います。 でも、どちらかというと、熊ちゃんは男脳、あきこちゃんは男の美意識・・・みたいな感じかもしれない。 あきこちゃんの思考は案外女子らしいのでは?と最近思う。 返信
タクミ says 2010/9/9 at 8:27 PM >人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?(めみちゃん) >全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?(ぺんぎんちゃん) ふふ・・・ 二人ともすっかりアメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっているのでは? まあ、それぞれのおっしゃることは、もっともなよい意見だと思いますけど、でも、そういうのこそが最近日本人が吹き込まれた考え方だというのもそうですよね。 なんだかんだと良いように解釈して自分の危機を乗り切る。 数十年して振り返ってみたら、あれは、あのブームはなんだったんだろう?というような思考かもしれませんよ 返信
タクミ says 2010/9/9 at 8:27 PM >人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?(めみちゃん) >全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?(ぺんぎんちゃん) ふふ・・・ 二人ともすっかりアメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっているのでは? まあ、それぞれのおっしゃることは、もっともなよい意見だと思いますけど、でも、そういうのこそが最近日本人が吹き込まれた考え方だというのもそうですよね。 なんだかんだと良いように解釈して自分の危機を乗り切る。 数十年して振り返ってみたら、あれは、あのブームはなんだったんだろう?というような思考かもしれませんよ 返信
タクミ says 2010/9/9 at 8:27 PM >人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?(めみちゃん) >全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?(ぺんぎんちゃん) ふふ・・・ 二人ともすっかりアメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっているのでは? まあ、それぞれのおっしゃることは、もっともなよい意見だと思いますけど、でも、そういうのこそが最近日本人が吹き込まれた考え方だというのもそうですよね。 なんだかんだと良いように解釈して自分の危機を乗り切る。 数十年して振り返ってみたら、あれは、あのブームはなんだったんだろう?というような思考かもしれませんよ 返信
熊 says 2010/9/9 at 10:22 PM うわあ~ 光栄な事に、タクミ先生から男脳のお墨付きを戴いてしまいました 益々、女子女子スイッチを付けなくては危険ですね。 手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。 重陽の宴会部長より 返信
熊 says 2010/9/9 at 10:22 PM うわあ~ 光栄な事に、タクミ先生から男脳のお墨付きを戴いてしまいました 益々、女子女子スイッチを付けなくては危険ですね。 手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。 重陽の宴会部長より 返信
熊 says 2010/9/9 at 10:22 PM うわあ~ 光栄な事に、タクミ先生から男脳のお墨付きを戴いてしまいました 益々、女子女子スイッチを付けなくては危険ですね。 手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。 重陽の宴会部長より 返信
めみ says 2010/9/9 at 11:33 PM >アメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっている 様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。 (人間を善人と捉えるかどうかは、説明がありますが、多分、一般的すぎると思うので、あえて解説しません。) 敢えて言うなら、この私の、根底にある、プラスというのか(母は私をマイナス寄りと思っています)、強さ、たくましさ思考は、切迫した状況下から、生まれたものです。それは、その当時の苦しみから、一時的にでも逃げ出し、結果としては人生を棒にふるか、或いは、その場に留まり、地獄の苦しみに耐えてでも、人生を踏み外さない為に、その環境に留まるかという、若い時の家庭環境で培われたものであって、アメリカンスタイルのプラス思考に影響されたのではありません。 そして、社会に出てからは、土壇場のたくましさが、輪をかけて強くなりましたね(女性としては、良いのだか、悪いのだかわかりませんが) 先生も、特に社会にでてから、今までの人生で沢山のご苦労があっただろうと思います。その中で、ご自身や仕事などに対する自信と表裏一体に、つきまとう不安など、前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。実際、私も不安を抱える事は多いですよ。だから母にはかなり迷惑をかけています。でも、自分の心の中でだけで、解決できるほどは、強くないので、自己嫌悪で悩んだり、口に出してもよいんです。 その結果として、たくましさ、強さ、そして奢らず謙虚に進んで行くことができたら、それこそ、何もないよりは、実り豊かな人生で、面白いし、幸せなんだと思います。 返信
めみ says 2010/9/9 at 11:33 PM >アメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっている 様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。 (人間を善人と捉えるかどうかは、説明がありますが、多分、一般的すぎると思うので、あえて解説しません。) 敢えて言うなら、この私の、根底にある、プラスというのか(母は私をマイナス寄りと思っています)、強さ、たくましさ思考は、切迫した状況下から、生まれたものです。それは、その当時の苦しみから、一時的にでも逃げ出し、結果としては人生を棒にふるか、或いは、その場に留まり、地獄の苦しみに耐えてでも、人生を踏み外さない為に、その環境に留まるかという、若い時の家庭環境で培われたものであって、アメリカンスタイルのプラス思考に影響されたのではありません。 そして、社会に出てからは、土壇場のたくましさが、輪をかけて強くなりましたね(女性としては、良いのだか、悪いのだかわかりませんが) 先生も、特に社会にでてから、今までの人生で沢山のご苦労があっただろうと思います。その中で、ご自身や仕事などに対する自信と表裏一体に、つきまとう不安など、前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。実際、私も不安を抱える事は多いですよ。だから母にはかなり迷惑をかけています。でも、自分の心の中でだけで、解決できるほどは、強くないので、自己嫌悪で悩んだり、口に出してもよいんです。 その結果として、たくましさ、強さ、そして奢らず謙虚に進んで行くことができたら、それこそ、何もないよりは、実り豊かな人生で、面白いし、幸せなんだと思います。 返信
めみ says 2010/9/9 at 11:33 PM >アメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっている 様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。 (人間を善人と捉えるかどうかは、説明がありますが、多分、一般的すぎると思うので、あえて解説しません。) 敢えて言うなら、この私の、根底にある、プラスというのか(母は私をマイナス寄りと思っています)、強さ、たくましさ思考は、切迫した状況下から、生まれたものです。それは、その当時の苦しみから、一時的にでも逃げ出し、結果としては人生を棒にふるか、或いは、その場に留まり、地獄の苦しみに耐えてでも、人生を踏み外さない為に、その環境に留まるかという、若い時の家庭環境で培われたものであって、アメリカンスタイルのプラス思考に影響されたのではありません。 そして、社会に出てからは、土壇場のたくましさが、輪をかけて強くなりましたね(女性としては、良いのだか、悪いのだかわかりませんが) 先生も、特に社会にでてから、今までの人生で沢山のご苦労があっただろうと思います。その中で、ご自身や仕事などに対する自信と表裏一体に、つきまとう不安など、前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。実際、私も不安を抱える事は多いですよ。だから母にはかなり迷惑をかけています。でも、自分の心の中でだけで、解決できるほどは、強くないので、自己嫌悪で悩んだり、口に出してもよいんです。 その結果として、たくましさ、強さ、そして奢らず謙虚に進んで行くことができたら、それこそ、何もないよりは、実り豊かな人生で、面白いし、幸せなんだと思います。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 12:12 AM >手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。 んと、服装じゃないですか? 今みたいなさっぱりマニッシュな服装なら、そりゃ、美容師もヘアメイクも、そういうイメージのものをくっつけに行きますから。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 12:12 AM >手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。 んと、服装じゃないですか? 今みたいなさっぱりマニッシュな服装なら、そりゃ、美容師もヘアメイクも、そういうイメージのものをくっつけに行きますから。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 12:12 AM >手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。 んと、服装じゃないですか? 今みたいなさっぱりマニッシュな服装なら、そりゃ、美容師もヘアメイクも、そういうイメージのものをくっつけに行きますから。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 12:32 AM >様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。 ううん。言葉だけを見て、「やられてしまっているのでは?」と疑問を呈してみただけです。 僕の場合は、大人になってから一番苦しかったのは、やはり、青山にお店を出して1年後くらいで、破産危機が近づいてきていた時です。毎日暗かった。 でも、その時「もし破産したら・・・、また違う仕事ができるな」と思うと、それもかなりワクワクで、それで何も怖いものがなくなってしまいました。 これも、アメリカンスタイルのプラス思考の一種かしら? ・・・いや、やっぱ違うね。そのスタイルなら、絶対大丈夫と思うことでポテンシャルを挙げて乗り切る、とかになるはず。 僕が(思いがけずに)至ったのは、仏教など、宗教によくある、「執着を断つ」への方向にあるものだと思う。 そうやって、結構幸せに生きているので、ああいう啓発本を読んでも、一瞬は盛り上がるが、どこか洗脳されることがないんですよ。 だから、 >先生も・・・(中略)・・・前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。 とおっしゃるが、あまり「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 12:32 AM >様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。 ううん。言葉だけを見て、「やられてしまっているのでは?」と疑問を呈してみただけです。 僕の場合は、大人になってから一番苦しかったのは、やはり、青山にお店を出して1年後くらいで、破産危機が近づいてきていた時です。毎日暗かった。 でも、その時「もし破産したら・・・、また違う仕事ができるな」と思うと、それもかなりワクワクで、それで何も怖いものがなくなってしまいました。 これも、アメリカンスタイルのプラス思考の一種かしら? ・・・いや、やっぱ違うね。そのスタイルなら、絶対大丈夫と思うことでポテンシャルを挙げて乗り切る、とかになるはず。 僕が(思いがけずに)至ったのは、仏教など、宗教によくある、「執着を断つ」への方向にあるものだと思う。 そうやって、結構幸せに生きているので、ああいう啓発本を読んでも、一瞬は盛り上がるが、どこか洗脳されることがないんですよ。 だから、 >先生も・・・(中略)・・・前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。 とおっしゃるが、あまり「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 12:32 AM >様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。 ううん。言葉だけを見て、「やられてしまっているのでは?」と疑問を呈してみただけです。 僕の場合は、大人になってから一番苦しかったのは、やはり、青山にお店を出して1年後くらいで、破産危機が近づいてきていた時です。毎日暗かった。 でも、その時「もし破産したら・・・、また違う仕事ができるな」と思うと、それもかなりワクワクで、それで何も怖いものがなくなってしまいました。 これも、アメリカンスタイルのプラス思考の一種かしら? ・・・いや、やっぱ違うね。そのスタイルなら、絶対大丈夫と思うことでポテンシャルを挙げて乗り切る、とかになるはず。 僕が(思いがけずに)至ったのは、仏教など、宗教によくある、「執着を断つ」への方向にあるものだと思う。 そうやって、結構幸せに生きているので、ああいう啓発本を読んでも、一瞬は盛り上がるが、どこか洗脳されることがないんですよ。 だから、 >先生も・・・(中略)・・・前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。 とおっしゃるが、あまり「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。 返信
熊 says 2010/9/10 at 1:05 AM やっぱり、衣装選びも大切(笑) 確かに和服を着るとしとやかになるように、フェミニンな衣装は気持ちもフェミニンにする効果がありますね~ 最近、サイズが合わない服が増えたので、少しずつ衣装替えして変身してみようかしら~ でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。 悩ましいです~ 俄かレトロ万年筆ファンより 返信
熊 says 2010/9/10 at 1:05 AM やっぱり、衣装選びも大切(笑) 確かに和服を着るとしとやかになるように、フェミニンな衣装は気持ちもフェミニンにする効果がありますね~ 最近、サイズが合わない服が増えたので、少しずつ衣装替えして変身してみようかしら~ でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。 悩ましいです~ 俄かレトロ万年筆ファンより 返信
熊 says 2010/9/10 at 1:05 AM やっぱり、衣装選びも大切(笑) 確かに和服を着るとしとやかになるように、フェミニンな衣装は気持ちもフェミニンにする効果がありますね~ 最近、サイズが合わない服が増えたので、少しずつ衣装替えして変身してみようかしら~ でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。 悩ましいです~ 俄かレトロ万年筆ファンより 返信
タクミ says 2010/9/10 at 1:26 PM >でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。 雑誌とかを見なきゃダメですよ。 しかも漫然とではなく本気で。 それで、いいものをピックアップして、そのコーディネートを再現するようにすると、イメージをコロッと変えることもできます。 ウィンドー・ショッピングなら、マネキンそのままをとりあえずやってみる、とか。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 1:26 PM >でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。 雑誌とかを見なきゃダメですよ。 しかも漫然とではなく本気で。 それで、いいものをピックアップして、そのコーディネートを再現するようにすると、イメージをコロッと変えることもできます。 ウィンドー・ショッピングなら、マネキンそのままをとりあえずやってみる、とか。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 1:26 PM >でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。 雑誌とかを見なきゃダメですよ。 しかも漫然とではなく本気で。 それで、いいものをピックアップして、そのコーディネートを再現するようにすると、イメージをコロッと変えることもできます。 ウィンドー・ショッピングなら、マネキンそのままをとりあえずやってみる、とか。 返信
あきこ says 2010/9/10 at 5:45 PM 自己啓発、認知療法、ダイエット、、、本棚を見たら、様々なハウツー本があるわあるわ…。 しかし、覚えがないから読んでないんだろうな~。 多分、最初の2~3ページで頓挫してるんだな、きっと。 本棚の肥やしって、ありますか? 返信
あきこ says 2010/9/10 at 5:45 PM 自己啓発、認知療法、ダイエット、、、本棚を見たら、様々なハウツー本があるわあるわ…。 しかし、覚えがないから読んでないんだろうな~。 多分、最初の2~3ページで頓挫してるんだな、きっと。 本棚の肥やしって、ありますか? 返信
あきこ says 2010/9/10 at 5:45 PM 自己啓発、認知療法、ダイエット、、、本棚を見たら、様々なハウツー本があるわあるわ…。 しかし、覚えがないから読んでないんだろうな~。 多分、最初の2~3ページで頓挫してるんだな、きっと。 本棚の肥やしって、ありますか? 返信
タクミ says 2010/9/10 at 8:39 PM 僕は、買った本で肥やしになっているものは非常に少ないです。 つまらなくて読みやめた小説とかは多いけど、それは合理的判断に拠るし、そのうち処分するしね。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 8:39 PM 僕は、買った本で肥やしになっているものは非常に少ないです。 つまらなくて読みやめた小説とかは多いけど、それは合理的判断に拠るし、そのうち処分するしね。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 8:39 PM 僕は、買った本で肥やしになっているものは非常に少ないです。 つまらなくて読みやめた小説とかは多いけど、それは合理的判断に拠るし、そのうち処分するしね。 返信
あきこ says 2010/9/10 at 10:02 PM >そのうち処分するしね。 う~む処分のしどきが判らない~ というか、私片づけられないオンナなんです~ 部屋の中、本やら書類やらCD、DVDで溢れてる~~ 引越しとかきっかけがあると片づけられるんですけどね・・・ 近頃、「書籍の炊事」が流行ってるそうで、大型裁断機が売れに売れてるそうですが、デジタルの本って云うのもな~なんか味気ないしね・・・ いらないものだから、「ゴミ」という認識はあるものの捨てられない・・・ だから代わりに母が捨ててくれる場合もあるんですが、、、容赦というものを知らない人で、自分のもの以外は「ゴミ」と理解しているので、いるものも捨ててくれちゃったりするんですよ・・・ 私は何回、同じタイトルの本を買いなおしたことか・・・ 父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので、主に挟んでいた古典の枕草子や源氏物語類を捨てられてかなり、気落ちしてましたよ。可哀想に。 母もちゃんとページをめくって確認すればいいのに~~と子供心に思ったものでした。 返信
あきこ says 2010/9/10 at 10:02 PM >そのうち処分するしね。 う~む処分のしどきが判らない~ というか、私片づけられないオンナなんです~ 部屋の中、本やら書類やらCD、DVDで溢れてる~~ 引越しとかきっかけがあると片づけられるんですけどね・・・ 近頃、「書籍の炊事」が流行ってるそうで、大型裁断機が売れに売れてるそうですが、デジタルの本って云うのもな~なんか味気ないしね・・・ いらないものだから、「ゴミ」という認識はあるものの捨てられない・・・ だから代わりに母が捨ててくれる場合もあるんですが、、、容赦というものを知らない人で、自分のもの以外は「ゴミ」と理解しているので、いるものも捨ててくれちゃったりするんですよ・・・ 私は何回、同じタイトルの本を買いなおしたことか・・・ 父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので、主に挟んでいた古典の枕草子や源氏物語類を捨てられてかなり、気落ちしてましたよ。可哀想に。 母もちゃんとページをめくって確認すればいいのに~~と子供心に思ったものでした。 返信
あきこ says 2010/9/10 at 10:02 PM >そのうち処分するしね。 う~む処分のしどきが判らない~ というか、私片づけられないオンナなんです~ 部屋の中、本やら書類やらCD、DVDで溢れてる~~ 引越しとかきっかけがあると片づけられるんですけどね・・・ 近頃、「書籍の炊事」が流行ってるそうで、大型裁断機が売れに売れてるそうですが、デジタルの本って云うのもな~なんか味気ないしね・・・ いらないものだから、「ゴミ」という認識はあるものの捨てられない・・・ だから代わりに母が捨ててくれる場合もあるんですが、、、容赦というものを知らない人で、自分のもの以外は「ゴミ」と理解しているので、いるものも捨ててくれちゃったりするんですよ・・・ 私は何回、同じタイトルの本を買いなおしたことか・・・ 父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので、主に挟んでいた古典の枕草子や源氏物語類を捨てられてかなり、気落ちしてましたよ。可哀想に。 母もちゃんとページをめくって確認すればいいのに~~と子供心に思ったものでした。 返信
めみ says 2010/9/10 at 11:09 PM >「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。 物事に執着がないと、そうなるんですね。素朴な疑問ですが、仕事には、前向きに取り組む事が必要になってきますよね。特に、先生のいらっしゃるアーティストの業界はそれを求められると思うんです。そうすると、どうやって、仕事に対するモティベーションを保てるのでしょうか?そして、執着がないとなると、人に対しても、ないっていう事? 全てを、達成された人は、求めるものがないという事なんでしょうか? 何となくですが、先生が、不安にさいなまれる事があるんだろうなとも感じたのは、私の見当違いだったのかな?と思いました。 返信
めみ says 2010/9/10 at 11:09 PM >「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。 物事に執着がないと、そうなるんですね。素朴な疑問ですが、仕事には、前向きに取り組む事が必要になってきますよね。特に、先生のいらっしゃるアーティストの業界はそれを求められると思うんです。そうすると、どうやって、仕事に対するモティベーションを保てるのでしょうか?そして、執着がないとなると、人に対しても、ないっていう事? 全てを、達成された人は、求めるものがないという事なんでしょうか? 何となくですが、先生が、不安にさいなまれる事があるんだろうなとも感じたのは、私の見当違いだったのかな?と思いました。 返信
めみ says 2010/9/10 at 11:09 PM >「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。 物事に執着がないと、そうなるんですね。素朴な疑問ですが、仕事には、前向きに取り組む事が必要になってきますよね。特に、先生のいらっしゃるアーティストの業界はそれを求められると思うんです。そうすると、どうやって、仕事に対するモティベーションを保てるのでしょうか?そして、執着がないとなると、人に対しても、ないっていう事? 全てを、達成された人は、求めるものがないという事なんでしょうか? 何となくですが、先生が、不安にさいなまれる事があるんだろうなとも感じたのは、私の見当違いだったのかな?と思いました。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 11:37 PM >というか、私片づけられないオンナなんです~ あかんなぁ~ まあ、僕も「完璧に片付かないのなら」片づけないので、ひとり暮らし中に2回くらい、足場もないくらいの数年間がありましたが。 >父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので やるやる。 僕もなんでもはさむので、お札もやりますね。 ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・ 返信
タクミ says 2010/9/10 at 11:37 PM >というか、私片づけられないオンナなんです~ あかんなぁ~ まあ、僕も「完璧に片付かないのなら」片づけないので、ひとり暮らし中に2回くらい、足場もないくらいの数年間がありましたが。 >父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので やるやる。 僕もなんでもはさむので、お札もやりますね。 ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・ 返信
タクミ says 2010/9/10 at 11:37 PM >というか、私片づけられないオンナなんです~ あかんなぁ~ まあ、僕も「完璧に片付かないのなら」片づけないので、ひとり暮らし中に2回くらい、足場もないくらいの数年間がありましたが。 >父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので やるやる。 僕もなんでもはさむので、お札もやりますね。 ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・ 返信
タクミ says 2010/9/10 at 11:46 PM >物事に執着がないと、そうなるんですね。 いや、そんなに悟ってないですよ、僕なんか 常日頃悩み苦しんでいます。 ただ、ある程度シビアな問題で行動選択を迫られた時には、きちっと心構えをして、結果がどうなろうと、それには執着しないようにするというくらいです。 例えば、大きな経営判断を下して、その結果が「凶とでたかな?」みたいに終わっても、ウジウジとはしません。 これはほぼまったくしない。 でも、社員に対し、ちょっときついことを終礼で言わねばならないときなんか、半日間ずっとブルーです。 言われた方「はい!すみませんでした」くらいのもんで、全然思い悩む必要無かったな・・・なんて結果になるのですが。 だから、なんていうか、小さな不安にいつも悩まされながら、でも、大きな問題(不安のもとになること)については、結果への執着を断ってしまうので、「不安にさいなまれる」ことはないって感じです。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 11:46 PM >物事に執着がないと、そうなるんですね。 いや、そんなに悟ってないですよ、僕なんか 常日頃悩み苦しんでいます。 ただ、ある程度シビアな問題で行動選択を迫られた時には、きちっと心構えをして、結果がどうなろうと、それには執着しないようにするというくらいです。 例えば、大きな経営判断を下して、その結果が「凶とでたかな?」みたいに終わっても、ウジウジとはしません。 これはほぼまったくしない。 でも、社員に対し、ちょっときついことを終礼で言わねばならないときなんか、半日間ずっとブルーです。 言われた方「はい!すみませんでした」くらいのもんで、全然思い悩む必要無かったな・・・なんて結果になるのですが。 だから、なんていうか、小さな不安にいつも悩まされながら、でも、大きな問題(不安のもとになること)については、結果への執着を断ってしまうので、「不安にさいなまれる」ことはないって感じです。 返信
タクミ says 2010/9/10 at 11:46 PM >物事に執着がないと、そうなるんですね。 いや、そんなに悟ってないですよ、僕なんか 常日頃悩み苦しんでいます。 ただ、ある程度シビアな問題で行動選択を迫られた時には、きちっと心構えをして、結果がどうなろうと、それには執着しないようにするというくらいです。 例えば、大きな経営判断を下して、その結果が「凶とでたかな?」みたいに終わっても、ウジウジとはしません。 これはほぼまったくしない。 でも、社員に対し、ちょっときついことを終礼で言わねばならないときなんか、半日間ずっとブルーです。 言われた方「はい!すみませんでした」くらいのもんで、全然思い悩む必要無かったな・・・なんて結果になるのですが。 だから、なんていうか、小さな不安にいつも悩まされながら、でも、大きな問題(不安のもとになること)については、結果への執着を断ってしまうので、「不安にさいなまれる」ことはないって感じです。 返信
めみ says 2010/9/11 at 12:10 AM そうなんですね。“よかった”と言う言い方は適切でないかもしれないですが、先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。でも、上司の命令で、自分の意思には関係なく、相手への仕事の改善点や、また、それに従わない相手の事についも、報告しなければならない。それが度重なると、こちらの心が壊れて行くんです。そして、病気になる。 聞くところによると、体に表れる場合は、まだ良いらしいですね。(病気にもよりますが)もっと深刻なのは、それが精神に支障をきたす事。これは本当に危ないらしいですね。 だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。 返信
めみ says 2010/9/11 at 12:10 AM そうなんですね。“よかった”と言う言い方は適切でないかもしれないですが、先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。でも、上司の命令で、自分の意思には関係なく、相手への仕事の改善点や、また、それに従わない相手の事についも、報告しなければならない。それが度重なると、こちらの心が壊れて行くんです。そして、病気になる。 聞くところによると、体に表れる場合は、まだ良いらしいですね。(病気にもよりますが)もっと深刻なのは、それが精神に支障をきたす事。これは本当に危ないらしいですね。 だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。 返信
めみ says 2010/9/11 at 12:10 AM そうなんですね。“よかった”と言う言い方は適切でないかもしれないですが、先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。でも、上司の命令で、自分の意思には関係なく、相手への仕事の改善点や、また、それに従わない相手の事についも、報告しなければならない。それが度重なると、こちらの心が壊れて行くんです。そして、病気になる。 聞くところによると、体に表れる場合は、まだ良いらしいですね。(病気にもよりますが)もっと深刻なのは、それが精神に支障をきたす事。これは本当に危ないらしいですね。 だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。 返信
熊 says 2010/9/11 at 7:41 AM ファッション雑誌を本気で読むですか~なるほど~ タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか? 例えば、お薦めのファッション誌はありますか? 流行通信とかを見るのは好きなので、野放しにするとリアルから離れて危険です(笑) 返信
熊 says 2010/9/11 at 7:41 AM ファッション雑誌を本気で読むですか~なるほど~ タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか? 例えば、お薦めのファッション誌はありますか? 流行通信とかを見るのは好きなので、野放しにするとリアルから離れて危険です(笑) 返信
熊 says 2010/9/11 at 7:41 AM ファッション雑誌を本気で読むですか~なるほど~ タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか? 例えば、お薦めのファッション誌はありますか? 流行通信とかを見るのは好きなので、野放しにするとリアルから離れて危険です(笑) 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:31 PM >先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。 う~んと、僕の仕事の規模だったら、判断しなければいけないことの、おおかたは、人の心も絡んでくると思う。 でも、大きめで、えいっ!っと決めてしまうことのほうが、却ってストレスにはならず、もっと、一人の人にちょこっと注意しないといけないことのほうがぐったりきちゃうんです。 >だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。 こういうのは女子っぽいね。 僕らはあまりそういう風には思わないです。 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:31 PM >先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。 う~んと、僕の仕事の規模だったら、判断しなければいけないことの、おおかたは、人の心も絡んでくると思う。 でも、大きめで、えいっ!っと決めてしまうことのほうが、却ってストレスにはならず、もっと、一人の人にちょこっと注意しないといけないことのほうがぐったりきちゃうんです。 >だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。 こういうのは女子っぽいね。 僕らはあまりそういう風には思わないです。 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:31 PM >先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。 う~んと、僕の仕事の規模だったら、判断しなければいけないことの、おおかたは、人の心も絡んでくると思う。 でも、大きめで、えいっ!っと決めてしまうことのほうが、却ってストレスにはならず、もっと、一人の人にちょこっと注意しないといけないことのほうがぐったりきちゃうんです。 >だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。 こういうのは女子っぽいね。 僕らはあまりそういう風には思わないです。 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:36 PM >タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか? もちろん。 数年前までは、むちゃくちゃやっていました。 >例えば、お薦めのファッション誌はありますか? えっ? 普通に、CLASSYとか、その辺じゃないですか? 前はstyleって本が好きだったんだけど、廃刊になっちゃってさ 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:36 PM >タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか? もちろん。 数年前までは、むちゃくちゃやっていました。 >例えば、お薦めのファッション誌はありますか? えっ? 普通に、CLASSYとか、その辺じゃないですか? 前はstyleって本が好きだったんだけど、廃刊になっちゃってさ 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:36 PM >タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか? もちろん。 数年前までは、むちゃくちゃやっていました。 >例えば、お薦めのファッション誌はありますか? えっ? 普通に、CLASSYとか、その辺じゃないですか? 前はstyleって本が好きだったんだけど、廃刊になっちゃってさ 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:45 PM >云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに? 万札のことだけど、麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。さらに、その元は、たぶんマンズ牌のことをそう呼ぶことから。 でも、多分にいやらしい言葉かもね? 夜中になると、サイコロをチンコロ、マンズ牌や万点棒をマンコロ・・・て。 発は「アオカン」、白は「パイパン」とか、むちゃくちゃ言いだす。 屁はこくし 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:45 PM >云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに? 万札のことだけど、麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。さらに、その元は、たぶんマンズ牌のことをそう呼ぶことから。 でも、多分にいやらしい言葉かもね? 夜中になると、サイコロをチンコロ、マンズ牌や万点棒をマンコロ・・・て。 発は「アオカン」、白は「パイパン」とか、むちゃくちゃ言いだす。 屁はこくし 返信
タクミ says 2010/9/11 at 7:45 PM >云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに? 万札のことだけど、麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。さらに、その元は、たぶんマンズ牌のことをそう呼ぶことから。 でも、多分にいやらしい言葉かもね? 夜中になると、サイコロをチンコロ、マンズ牌や万点棒をマンコロ・・・て。 発は「アオカン」、白は「パイパン」とか、むちゃくちゃ言いだす。 屁はこくし 返信
タクミ says 2010/9/11 at 11:39 PM >因みに、どんな風に思うのですか? その問題を正面切って早く処理してしまいたいと考えたり、めみちゃんが言うような他の方面に気を向ける方法なら、もっと積極的に別のことをやったほうがストレス発散になるのではないかな? スポーツやったり、漫画読んだり。 癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。 返信
タクミ says 2010/9/11 at 11:39 PM >因みに、どんな風に思うのですか? その問題を正面切って早く処理してしまいたいと考えたり、めみちゃんが言うような他の方面に気を向ける方法なら、もっと積極的に別のことをやったほうがストレス発散になるのではないかな? スポーツやったり、漫画読んだり。 癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。 返信
タクミ says 2010/9/11 at 11:39 PM >因みに、どんな風に思うのですか? その問題を正面切って早く処理してしまいたいと考えたり、めみちゃんが言うような他の方面に気を向ける方法なら、もっと積極的に別のことをやったほうがストレス発散になるのではないかな? スポーツやったり、漫画読んだり。 癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。 返信
めみ says 2010/9/12 at 12:00 AM >癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。 そうですか。作ってしまうことの分類になるんですね。そうするとそういうタイプの方達は(これは男女の区別ではない様な気がします)、大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?つまり、1人完結型というのでしょうか、自分ですべて解決し、いろんな事を乗り切ってゆく。 昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、その核の周りに家族、友人がその度合い毎に存在するとか、なんだかを、説明する男性がいて、(確か2重、3重の円を書いていました)「何言ってるんだろう、この人」って思った事があったんです。やはりそういう事もあるんでしょうか? 返信
めみ says 2010/9/12 at 12:00 AM >癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。 そうですか。作ってしまうことの分類になるんですね。そうするとそういうタイプの方達は(これは男女の区別ではない様な気がします)、大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?つまり、1人完結型というのでしょうか、自分ですべて解決し、いろんな事を乗り切ってゆく。 昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、その核の周りに家族、友人がその度合い毎に存在するとか、なんだかを、説明する男性がいて、(確か2重、3重の円を書いていました)「何言ってるんだろう、この人」って思った事があったんです。やはりそういう事もあるんでしょうか? 返信
めみ says 2010/9/12 at 12:00 AM >癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。 そうですか。作ってしまうことの分類になるんですね。そうするとそういうタイプの方達は(これは男女の区別ではない様な気がします)、大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?つまり、1人完結型というのでしょうか、自分ですべて解決し、いろんな事を乗り切ってゆく。 昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、その核の周りに家族、友人がその度合い毎に存在するとか、なんだかを、説明する男性がいて、(確か2重、3重の円を書いていました)「何言ってるんだろう、この人」って思った事があったんです。やはりそういう事もあるんでしょうか? 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:40 AM まず、 >これは男女の区別ではない様な気がします なんて、シレっと書かないでください。男女差であるということ自体が本論なのですから もちろん、これは男女の傾向の話をしています。 血液型と同じで、男性にはそういう人が多いとかそういうことです。 ただ、「ほっとする」ならばそうでもないが、「癒される」という言葉への好意的反応が、明らかに女性の方が男性よりも強いということ、これは間違いないと思うんですよ。 例えば、旅行でのコンテンツ。 男は、マーキングよろしく、観光名所を全制覇しようという傾向が強く、女性は、別段そこで求めなくてもよさそうなエステサービスを受けたりしようとします。 これなんか、旅行に「癒し」を求めるのが女性の傾向であることの顕著な現れでしょう。 >大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか? 依存の種類が積極的になるのではないかな? 例えば、彼女とは、飯作って、掃除して、SEXしてくれるもので、いなくちゃとてもやっとれん・・・みたいな。 大方のことは自分一人で解決します。だって彼女は関係ないもの。 でも、それはそれとして、女子は必要です。みたいな。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:40 AM まず、 >これは男女の区別ではない様な気がします なんて、シレっと書かないでください。男女差であるということ自体が本論なのですから もちろん、これは男女の傾向の話をしています。 血液型と同じで、男性にはそういう人が多いとかそういうことです。 ただ、「ほっとする」ならばそうでもないが、「癒される」という言葉への好意的反応が、明らかに女性の方が男性よりも強いということ、これは間違いないと思うんですよ。 例えば、旅行でのコンテンツ。 男は、マーキングよろしく、観光名所を全制覇しようという傾向が強く、女性は、別段そこで求めなくてもよさそうなエステサービスを受けたりしようとします。 これなんか、旅行に「癒し」を求めるのが女性の傾向であることの顕著な現れでしょう。 >大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか? 依存の種類が積極的になるのではないかな? 例えば、彼女とは、飯作って、掃除して、SEXしてくれるもので、いなくちゃとてもやっとれん・・・みたいな。 大方のことは自分一人で解決します。だって彼女は関係ないもの。 でも、それはそれとして、女子は必要です。みたいな。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:40 AM まず、 >これは男女の区別ではない様な気がします なんて、シレっと書かないでください。男女差であるということ自体が本論なのですから もちろん、これは男女の傾向の話をしています。 血液型と同じで、男性にはそういう人が多いとかそういうことです。 ただ、「ほっとする」ならばそうでもないが、「癒される」という言葉への好意的反応が、明らかに女性の方が男性よりも強いということ、これは間違いないと思うんですよ。 例えば、旅行でのコンテンツ。 男は、マーキングよろしく、観光名所を全制覇しようという傾向が強く、女性は、別段そこで求めなくてもよさそうなエステサービスを受けたりしようとします。 これなんか、旅行に「癒し」を求めるのが女性の傾向であることの顕著な現れでしょう。 >大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか? 依存の種類が積極的になるのではないかな? 例えば、彼女とは、飯作って、掃除して、SEXしてくれるもので、いなくちゃとてもやっとれん・・・みたいな。 大方のことは自分一人で解決します。だって彼女は関係ないもの。 でも、それはそれとして、女子は必要です。みたいな。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:41 AM >昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、・・・ これがわからない気持がわかりません(笑) ただ、これを用いるのは、利害の共有みたいな話でしょうか。 つまり、家族の利益を優先するためには、友人は敵、友人を守るためには友人でない日本人は敵、日本人を・・・と続く。そして、その最初は、自分を守るためには家族は敵、となります。 子供の時はこういう考えバリバリで生きているのが普通でしょうが、徐々にこういうのも弱まるのが普通でしょう。でも、僕の近くにひとり、これの典型みたいな女子がいますよ。 でも、「入ってくる分野」の話で用いてもあまり説得力のない図である気もしますが・・・ 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:41 AM >昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、・・・ これがわからない気持がわかりません(笑) ただ、これを用いるのは、利害の共有みたいな話でしょうか。 つまり、家族の利益を優先するためには、友人は敵、友人を守るためには友人でない日本人は敵、日本人を・・・と続く。そして、その最初は、自分を守るためには家族は敵、となります。 子供の時はこういう考えバリバリで生きているのが普通でしょうが、徐々にこういうのも弱まるのが普通でしょう。でも、僕の近くにひとり、これの典型みたいな女子がいますよ。 でも、「入ってくる分野」の話で用いてもあまり説得力のない図である気もしますが・・・ 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:41 AM >昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、・・・ これがわからない気持がわかりません(笑) ただ、これを用いるのは、利害の共有みたいな話でしょうか。 つまり、家族の利益を優先するためには、友人は敵、友人を守るためには友人でない日本人は敵、日本人を・・・と続く。そして、その最初は、自分を守るためには家族は敵、となります。 子供の時はこういう考えバリバリで生きているのが普通でしょうが、徐々にこういうのも弱まるのが普通でしょう。でも、僕の近くにひとり、これの典型みたいな女子がいますよ。 でも、「入ってくる分野」の話で用いてもあまり説得力のない図である気もしますが・・・ 返信
ぺんぎん says 2010/9/12 at 1:06 AM やっぱり知らず知らずのうちに「アメリカンスタイルのプラス思考法」に影響されているのでしょうか。見た目はどう見てもアジア人なのに(^^ゞ でもそういった思想が入る前の日本人はどうやって精神的な危機を乗り切っていたのでしょう??? 日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら… 私は何かをやめる決断(離職・別れなど)はどういう訳か潔いのですけど、逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので、背中を押してくれるような楽観的な思想は必要なのかなと思います。 確かにアメリカンスタイルは時として疲れるので、どっぷり日本人な人にも合った対処法はないですかね…。 返信
ぺんぎん says 2010/9/12 at 1:06 AM やっぱり知らず知らずのうちに「アメリカンスタイルのプラス思考法」に影響されているのでしょうか。見た目はどう見てもアジア人なのに(^^ゞ でもそういった思想が入る前の日本人はどうやって精神的な危機を乗り切っていたのでしょう??? 日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら… 私は何かをやめる決断(離職・別れなど)はどういう訳か潔いのですけど、逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので、背中を押してくれるような楽観的な思想は必要なのかなと思います。 確かにアメリカンスタイルは時として疲れるので、どっぷり日本人な人にも合った対処法はないですかね…。 返信
ぺんぎん says 2010/9/12 at 1:06 AM やっぱり知らず知らずのうちに「アメリカンスタイルのプラス思考法」に影響されているのでしょうか。見た目はどう見てもアジア人なのに(^^ゞ でもそういった思想が入る前の日本人はどうやって精神的な危機を乗り切っていたのでしょう??? 日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら… 私は何かをやめる決断(離職・別れなど)はどういう訳か潔いのですけど、逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので、背中を押してくれるような楽観的な思想は必要なのかなと思います。 確かにアメリカンスタイルは時として疲れるので、どっぷり日本人な人にも合った対処法はないですかね…。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 1:41 AM >日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら… もちろん、日本にも、他の国にもそういうものはあると思いますよ。 アメリカン・スタイルというのも、アメリカ発祥で(?)いま流行りのものというだけです。 そういう自己啓発本とか、読んだことありますか? 姿勢、呼吸法、イメージトレーニングなどで、とにかく、前向きに、成功者然として生きれば、すべてがうまく回るという感じのもの。 たしかに、2週間やひと月ならばもちそうですが、長期となると、もともとかなりハイテンションの人でなければ難しいのでは?とは、前に言いましたよね。 常に明るくを心がけたり、なんでもできるだけいいように捉えよう、くらいの考え方は、日本人の間でもずっと前から浸透していて、また機能もしてきているはずです。 >逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので う~んと、ぺんぎんちゃんは、本当にそれを求めているのかな? そんなに冒険的でもない人が、これもまた周りに感化されて、チャレンジしろしろ言われて、本音ではそれほど求めていもいないものに挑戦しようとしているのならば、それはやっぱり勇気も湧いてこないでしょう。 その辺からもう一度見直してみては? 返信
タクミ says 2010/9/12 at 1:41 AM >日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら… もちろん、日本にも、他の国にもそういうものはあると思いますよ。 アメリカン・スタイルというのも、アメリカ発祥で(?)いま流行りのものというだけです。 そういう自己啓発本とか、読んだことありますか? 姿勢、呼吸法、イメージトレーニングなどで、とにかく、前向きに、成功者然として生きれば、すべてがうまく回るという感じのもの。 たしかに、2週間やひと月ならばもちそうですが、長期となると、もともとかなりハイテンションの人でなければ難しいのでは?とは、前に言いましたよね。 常に明るくを心がけたり、なんでもできるだけいいように捉えよう、くらいの考え方は、日本人の間でもずっと前から浸透していて、また機能もしてきているはずです。 >逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので う~んと、ぺんぎんちゃんは、本当にそれを求めているのかな? そんなに冒険的でもない人が、これもまた周りに感化されて、チャレンジしろしろ言われて、本音ではそれほど求めていもいないものに挑戦しようとしているのならば、それはやっぱり勇気も湧いてこないでしょう。 その辺からもう一度見直してみては? 返信
タクミ says 2010/9/12 at 1:41 AM >日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら… もちろん、日本にも、他の国にもそういうものはあると思いますよ。 アメリカン・スタイルというのも、アメリカ発祥で(?)いま流行りのものというだけです。 そういう自己啓発本とか、読んだことありますか? 姿勢、呼吸法、イメージトレーニングなどで、とにかく、前向きに、成功者然として生きれば、すべてがうまく回るという感じのもの。 たしかに、2週間やひと月ならばもちそうですが、長期となると、もともとかなりハイテンションの人でなければ難しいのでは?とは、前に言いましたよね。 常に明るくを心がけたり、なんでもできるだけいいように捉えよう、くらいの考え方は、日本人の間でもずっと前から浸透していて、また機能もしてきているはずです。 >逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので う~んと、ぺんぎんちゃんは、本当にそれを求めているのかな? そんなに冒険的でもない人が、これもまた周りに感化されて、チャレンジしろしろ言われて、本音ではそれほど求めていもいないものに挑戦しようとしているのならば、それはやっぱり勇気も湧いてこないでしょう。 その辺からもう一度見直してみては? 返信
あきこ says 2010/9/12 at 4:34 AM >麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。 なるほど~オベンキョになりました~。 ただ、、、子供のころ中国語の勉強だといってムリムリ家族でやらされた時はそういうのはなかったし、職場のおっちゃん方もいわなかったと思うのでタクミローカルルールな気がするのは気のせいか? それとも・・・一般のおっちゃんのスタンダードなのか? 女の子に気を使う・・・なんて、そんな芸当のできるハズもない職場のおっちゃん方が「一応」気を使ってくれたか・・・?ありえね~な(笑) 返信
あきこ says 2010/9/12 at 4:34 AM >麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。 なるほど~オベンキョになりました~。 ただ、、、子供のころ中国語の勉強だといってムリムリ家族でやらされた時はそういうのはなかったし、職場のおっちゃん方もいわなかったと思うのでタクミローカルルールな気がするのは気のせいか? それとも・・・一般のおっちゃんのスタンダードなのか? 女の子に気を使う・・・なんて、そんな芸当のできるハズもない職場のおっちゃん方が「一応」気を使ってくれたか・・・?ありえね~な(笑) 返信
あきこ says 2010/9/12 at 4:34 AM >麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。 なるほど~オベンキョになりました~。 ただ、、、子供のころ中国語の勉強だといってムリムリ家族でやらされた時はそういうのはなかったし、職場のおっちゃん方もいわなかったと思うのでタクミローカルルールな気がするのは気のせいか? それとも・・・一般のおっちゃんのスタンダードなのか? 女の子に気を使う・・・なんて、そんな芸当のできるハズもない職場のおっちゃん方が「一応」気を使ってくれたか・・・?ありえね~な(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 10:13 AM うふふ~ プチ変身計画楽しみです 早速、昨夜、タクミ先生お薦めのクラッシィを買ってみました~ が、ファッション誌って、美容院で読んでても肩凝りするくらい重いです(笑) 今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです やっぱり一冊ではダメかもしれません(笑) これを機会に衣類の整理と処分もしようかな~ 当初は男住まいと言われていた我が家も、すっかり別物に成り果ててます あきこちゃん部屋と良い勝負かも~(笑) 適時な引っ越しって必要かもしれませんね~ 返信
熊 says 2010/9/12 at 10:13 AM うふふ~ プチ変身計画楽しみです 早速、昨夜、タクミ先生お薦めのクラッシィを買ってみました~ が、ファッション誌って、美容院で読んでても肩凝りするくらい重いです(笑) 今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです やっぱり一冊ではダメかもしれません(笑) これを機会に衣類の整理と処分もしようかな~ 当初は男住まいと言われていた我が家も、すっかり別物に成り果ててます あきこちゃん部屋と良い勝負かも~(笑) 適時な引っ越しって必要かもしれませんね~ 返信
熊 says 2010/9/12 at 10:13 AM うふふ~ プチ変身計画楽しみです 早速、昨夜、タクミ先生お薦めのクラッシィを買ってみました~ が、ファッション誌って、美容院で読んでても肩凝りするくらい重いです(笑) 今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです やっぱり一冊ではダメかもしれません(笑) これを機会に衣類の整理と処分もしようかな~ 当初は男住まいと言われていた我が家も、すっかり別物に成り果ててます あきこちゃん部屋と良い勝負かも~(笑) 適時な引っ越しって必要かもしれませんね~ 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:15 PM 関西のおっさんルールちゃうかな? タクミ家でやる時は、もちろんシモなんか飛び交いませんが、親戚でやって夜中を超えると、父親がツモギリするたびに、「アオカン」「パイパン」って言い出してびっくり! まじで・・・?と父の横顔を見ていたのですが、よくよく考えると、彼は教師仲間で麻雀を覚えたわけですから、それらの卑猥語も、教師仲間の間で飛び交っているわけでしょうね。 あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは? 教師以上くらいには 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:15 PM 関西のおっさんルールちゃうかな? タクミ家でやる時は、もちろんシモなんか飛び交いませんが、親戚でやって夜中を超えると、父親がツモギリするたびに、「アオカン」「パイパン」って言い出してびっくり! まじで・・・?と父の横顔を見ていたのですが、よくよく考えると、彼は教師仲間で麻雀を覚えたわけですから、それらの卑猥語も、教師仲間の間で飛び交っているわけでしょうね。 あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは? 教師以上くらいには 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:15 PM 関西のおっさんルールちゃうかな? タクミ家でやる時は、もちろんシモなんか飛び交いませんが、親戚でやって夜中を超えると、父親がツモギリするたびに、「アオカン」「パイパン」って言い出してびっくり! まじで・・・?と父の横顔を見ていたのですが、よくよく考えると、彼は教師仲間で麻雀を覚えたわけですから、それらの卑猥語も、教師仲間の間で飛び交っているわけでしょうね。 あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは? 教師以上くらいには 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:19 PM >今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです あははは・・・・ そりゃ残念 衣類の整理ね?賛成です。 どんどん捨てて、やむを得ずに買う、ってのがよい循環ですよ。 僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて、あわてて2着くらい買って、なんとか1週間回していました。 そういう時はおしゃれよね。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:19 PM >今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです あははは・・・・ そりゃ残念 衣類の整理ね?賛成です。 どんどん捨てて、やむを得ずに買う、ってのがよい循環ですよ。 僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて、あわてて2着くらい買って、なんとか1週間回していました。 そういう時はおしゃれよね。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 12:19 PM >今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです あははは・・・・ そりゃ残念 衣類の整理ね?賛成です。 どんどん捨てて、やむを得ずに買う、ってのがよい循環ですよ。 僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて、あわてて2着くらい買って、なんとか1週間回していました。 そういう時はおしゃれよね。 返信
熊 says 2010/9/12 at 1:21 PM タクミ先生のように、お住まいが2つあると衣装も二倍になりそうですが…ストイックなんですね。ていうか、男って、それが普通かもしれませんね。 確かに、着ない服や読まない本で部屋を狭くするなんて、ムダです。 わかってますよ~(笑) 女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。 お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。 そんな理由で、私は靴フェチな百足でしたが、只今快調に処分中です。 靴は履かないと痛むだけ。 学習しました(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 1:21 PM タクミ先生のように、お住まいが2つあると衣装も二倍になりそうですが…ストイックなんですね。ていうか、男って、それが普通かもしれませんね。 確かに、着ない服や読まない本で部屋を狭くするなんて、ムダです。 わかってますよ~(笑) 女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。 お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。 そんな理由で、私は靴フェチな百足でしたが、只今快調に処分中です。 靴は履かないと痛むだけ。 学習しました(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 1:21 PM タクミ先生のように、お住まいが2つあると衣装も二倍になりそうですが…ストイックなんですね。ていうか、男って、それが普通かもしれませんね。 確かに、着ない服や読まない本で部屋を狭くするなんて、ムダです。 わかってますよ~(笑) 女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。 お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。 そんな理由で、私は靴フェチな百足でしたが、只今快調に処分中です。 靴は履かないと痛むだけ。 学習しました(笑) 返信
タクミ says 2010/9/12 at 2:41 PM いや、僕は京都の家には服置いてませんよ。 段ボールで送るの。 >女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。 お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。 ストレスで食っちゃう・・・ていうの以外は理解できんなぁ。 第一、服の買い物っていうのが、僕にはかなり苦痛です。 集中してくるとそうでもないが、入りが辛い。 頭使うししんどいんだね。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 2:41 PM いや、僕は京都の家には服置いてませんよ。 段ボールで送るの。 >女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。 お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。 ストレスで食っちゃう・・・ていうの以外は理解できんなぁ。 第一、服の買い物っていうのが、僕にはかなり苦痛です。 集中してくるとそうでもないが、入りが辛い。 頭使うししんどいんだね。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 2:41 PM いや、僕は京都の家には服置いてませんよ。 段ボールで送るの。 >女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。 お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。 ストレスで食っちゃう・・・ていうの以外は理解できんなぁ。 第一、服の買い物っていうのが、僕にはかなり苦痛です。 集中してくるとそうでもないが、入りが辛い。 頭使うししんどいんだね。 返信
めみ says 2010/9/12 at 4:20 PM 男女差でしたかこの頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので、個人の違いなのか?と思いました。 例えば、趣味は?と聞くと、旅行と言うので、いろいろと、アクティブな話を聞けると思いきや、温泉でまったりするのが、あくせくするよりいいとか言う男性がいたり。なんだかなあと。 それと、彼女云々の話で思い出しましたが、確か、週末家族とか、いうサービスありましたよね。つまり誰でも代行できてしまうんです。う-んそんなものなんでしょうか? 2重-3重の円の話は、自分のテリトリーに入っては来れないとか、言う話でした。多分その人は、一人で生きて行く方が幸せなタイプなんでしょうねね 返信
めみ says 2010/9/12 at 4:20 PM 男女差でしたかこの頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので、個人の違いなのか?と思いました。 例えば、趣味は?と聞くと、旅行と言うので、いろいろと、アクティブな話を聞けると思いきや、温泉でまったりするのが、あくせくするよりいいとか言う男性がいたり。なんだかなあと。 それと、彼女云々の話で思い出しましたが、確か、週末家族とか、いうサービスありましたよね。つまり誰でも代行できてしまうんです。う-んそんなものなんでしょうか? 2重-3重の円の話は、自分のテリトリーに入っては来れないとか、言う話でした。多分その人は、一人で生きて行く方が幸せなタイプなんでしょうねね 返信
めみ says 2010/9/12 at 4:20 PM 男女差でしたかこの頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので、個人の違いなのか?と思いました。 例えば、趣味は?と聞くと、旅行と言うので、いろいろと、アクティブな話を聞けると思いきや、温泉でまったりするのが、あくせくするよりいいとか言う男性がいたり。なんだかなあと。 それと、彼女云々の話で思い出しましたが、確か、週末家族とか、いうサービスありましたよね。つまり誰でも代行できてしまうんです。う-んそんなものなんでしょうか? 2重-3重の円の話は、自分のテリトリーに入っては来れないとか、言う話でした。多分その人は、一人で生きて行く方が幸せなタイプなんでしょうねね 返信
熊 says 2010/9/12 at 4:42 PM なるほど~それで京都にゴルチエのJKが届かないというアクシデントがあったのですね 確かに衣装の点数を絞るとなると、あれこれ頭を使ってコーディネートや着回しを考えてからお買い物するかもしれません。 というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~ 勝手に新発想です! 今までは、シーズン変わり毎に同じお店で、お友達の店長さんに選んで貰って買い足ししてました。 何を持っているか知ってるから被らないし、コーディネートも楽だけど、点数が増えるばかりです。 今度は違う事してみます~(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 4:42 PM なるほど~それで京都にゴルチエのJKが届かないというアクシデントがあったのですね 確かに衣装の点数を絞るとなると、あれこれ頭を使ってコーディネートや着回しを考えてからお買い物するかもしれません。 というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~ 勝手に新発想です! 今までは、シーズン変わり毎に同じお店で、お友達の店長さんに選んで貰って買い足ししてました。 何を持っているか知ってるから被らないし、コーディネートも楽だけど、点数が増えるばかりです。 今度は違う事してみます~(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 4:42 PM なるほど~それで京都にゴルチエのJKが届かないというアクシデントがあったのですね 確かに衣装の点数を絞るとなると、あれこれ頭を使ってコーディネートや着回しを考えてからお買い物するかもしれません。 というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~ 勝手に新発想です! 今までは、シーズン変わり毎に同じお店で、お友達の店長さんに選んで貰って買い足ししてました。 何を持っているか知ってるから被らないし、コーディネートも楽だけど、点数が増えるばかりです。 今度は違う事してみます~(笑) 返信
タクミ says 2010/9/12 at 5:40 PM >この頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので それはありますね。 でも、男女の傾向差が詰まっている、と解釈すべきでしょう。 これは前にもいった話ですが、めみちゃんに分かってほしいことは、「男性は、女性が恋愛に期待するのと全然違う方法で、しかし女性を求め、依存している」ということです。 もちろん、(僕の周りにも)男性のそういう性向を知り尽くして、それを「愛されている」と思える女性はいます。 また、ポップスなら、椎名林檎の歌詞などにも、そういう男性の姿のあるがままで「愛して欲しい」と唄うものが見つけられるはずです(正確な歌詞覚えてないけど)。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 5:40 PM >この頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので それはありますね。 でも、男女の傾向差が詰まっている、と解釈すべきでしょう。 これは前にもいった話ですが、めみちゃんに分かってほしいことは、「男性は、女性が恋愛に期待するのと全然違う方法で、しかし女性を求め、依存している」ということです。 もちろん、(僕の周りにも)男性のそういう性向を知り尽くして、それを「愛されている」と思える女性はいます。 また、ポップスなら、椎名林檎の歌詞などにも、そういう男性の姿のあるがままで「愛して欲しい」と唄うものが見つけられるはずです(正確な歌詞覚えてないけど)。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 5:40 PM >この頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので それはありますね。 でも、男女の傾向差が詰まっている、と解釈すべきでしょう。 これは前にもいった話ですが、めみちゃんに分かってほしいことは、「男性は、女性が恋愛に期待するのと全然違う方法で、しかし女性を求め、依存している」ということです。 もちろん、(僕の周りにも)男性のそういう性向を知り尽くして、それを「愛されている」と思える女性はいます。 また、ポップスなら、椎名林檎の歌詞などにも、そういう男性の姿のあるがままで「愛して欲しい」と唄うものが見つけられるはずです(正確な歌詞覚えてないけど)。 返信
あきこ says 2010/9/12 at 5:40 PM >あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは? まさかぁ~!!!(笑) うちの職場は、ブルーカラー時々ホワイトカラーのバリバリのガテン系ですからね~。 ただね、、、周囲の目がイタイのが。。。 以前、上司とバリバリ青い作業服で現場にいた際に、5歳くらいの坊やを連れたお散歩中のお母様に、「いい!?勉強しないとあんな風になっちゃうからね~」と指さされて云われちゃいました~ハハハ。まさにブルーカラー中のブルーカラーですから~。 その上司は、今では京都にある某国立大学工学部の教授です・・・。 「東大でなければ人であらず」という気風の残っている我が職場では、当然なのかも・・・確かにあのお母さんの先見の明があったな。 熊さん 靴フェチなんですか~? いいな~。羨ましい。 マノロとかルブタンなどの可愛い靴を買いたいな~と思ってはいるんですが。。。未だにヒールの高い靴を履けない・・・大人なのに情けない 自分、大人じゃないのかも・・・ 返信
あきこ says 2010/9/12 at 5:40 PM >あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは? まさかぁ~!!!(笑) うちの職場は、ブルーカラー時々ホワイトカラーのバリバリのガテン系ですからね~。 ただね、、、周囲の目がイタイのが。。。 以前、上司とバリバリ青い作業服で現場にいた際に、5歳くらいの坊やを連れたお散歩中のお母様に、「いい!?勉強しないとあんな風になっちゃうからね~」と指さされて云われちゃいました~ハハハ。まさにブルーカラー中のブルーカラーですから~。 その上司は、今では京都にある某国立大学工学部の教授です・・・。 「東大でなければ人であらず」という気風の残っている我が職場では、当然なのかも・・・確かにあのお母さんの先見の明があったな。 熊さん 靴フェチなんですか~? いいな~。羨ましい。 マノロとかルブタンなどの可愛い靴を買いたいな~と思ってはいるんですが。。。未だにヒールの高い靴を履けない・・・大人なのに情けない 自分、大人じゃないのかも・・・ 返信
あきこ says 2010/9/12 at 5:40 PM >あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは? まさかぁ~!!!(笑) うちの職場は、ブルーカラー時々ホワイトカラーのバリバリのガテン系ですからね~。 ただね、、、周囲の目がイタイのが。。。 以前、上司とバリバリ青い作業服で現場にいた際に、5歳くらいの坊やを連れたお散歩中のお母様に、「いい!?勉強しないとあんな風になっちゃうからね~」と指さされて云われちゃいました~ハハハ。まさにブルーカラー中のブルーカラーですから~。 その上司は、今では京都にある某国立大学工学部の教授です・・・。 「東大でなければ人であらず」という気風の残っている我が職場では、当然なのかも・・・確かにあのお母さんの先見の明があったな。 熊さん 靴フェチなんですか~? いいな~。羨ましい。 マノロとかルブタンなどの可愛い靴を買いたいな~と思ってはいるんですが。。。未だにヒールの高い靴を履けない・・・大人なのに情けない 自分、大人じゃないのかも・・・ 返信
タクミ says 2010/9/12 at 5:50 PM >というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~ 今シーズンは、このカッコとこのカッコをする!と決めて買い物に行くのです。 雑誌に付箋付けて、切り取って行く時もあります(見つかると恥ずかしいので隠し持ってます)。 そして、ディスプレーされてるものなどから、目的に合いそうな服を探して試着するわけです。 モデルさんが来ていた服そのもののブランドショップに行くことも、少々はします。 そうやって買い物しながら、予定外のものを気に入ることもやはりあるので、ほどよい点数を買えることになるわけです。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 5:50 PM >というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~ 今シーズンは、このカッコとこのカッコをする!と決めて買い物に行くのです。 雑誌に付箋付けて、切り取って行く時もあります(見つかると恥ずかしいので隠し持ってます)。 そして、ディスプレーされてるものなどから、目的に合いそうな服を探して試着するわけです。 モデルさんが来ていた服そのもののブランドショップに行くことも、少々はします。 そうやって買い物しながら、予定外のものを気に入ることもやはりあるので、ほどよい点数を買えることになるわけです。 返信
タクミ says 2010/9/12 at 5:50 PM >というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~ 今シーズンは、このカッコとこのカッコをする!と決めて買い物に行くのです。 雑誌に付箋付けて、切り取って行く時もあります(見つかると恥ずかしいので隠し持ってます)。 そして、ディスプレーされてるものなどから、目的に合いそうな服を探して試着するわけです。 モデルさんが来ていた服そのもののブランドショップに行くことも、少々はします。 そうやって買い物しながら、予定外のものを気に入ることもやはりあるので、ほどよい点数を買えることになるわけです。 返信
熊 says 2010/9/12 at 9:36 PM うわ~! タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑) そうやってタクミ先生はお洋服をセレクトしていたのですか。 パクらせて戴きます! あまりにファッション誌のまんまになりそうなので、敬遠されそうですが、そりゃあ間違い無くおしゃれなコーディネートになりますね~ かなりお買い物に行きたい気分でヤバいです(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 9:36 PM うわ~! タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑) そうやってタクミ先生はお洋服をセレクトしていたのですか。 パクらせて戴きます! あまりにファッション誌のまんまになりそうなので、敬遠されそうですが、そりゃあ間違い無くおしゃれなコーディネートになりますね~ かなりお買い物に行きたい気分でヤバいです(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 9:36 PM うわ~! タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑) そうやってタクミ先生はお洋服をセレクトしていたのですか。 パクらせて戴きます! あまりにファッション誌のまんまになりそうなので、敬遠されそうですが、そりゃあ間違い無くおしゃれなコーディネートになりますね~ かなりお買い物に行きたい気分でヤバいです(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 10:54 PM あきこちゃん 靴フェチは卒業しましたが、まだ少し不良資産が(笑) 実は実家の玄関が、たまたま広かったから出来た道楽です。 母から百足のお嬢と怒られてました。 残念ながら海外ブランド物はほとんど無いです。 合うサイズが無いので~ 今のお家は玄関も収納も狭いので、履き潰してます。 そもそも、態度はデカくてもチビなので8センチヒールが当たり前でしたが、職場が変わっておしゃれする必要がなくなったら、ハイヒールはパッタリ。 再び仕事を変えたので、ハイヒールもおしゃれもリハビリ中!という次第です~(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 10:54 PM あきこちゃん 靴フェチは卒業しましたが、まだ少し不良資産が(笑) 実は実家の玄関が、たまたま広かったから出来た道楽です。 母から百足のお嬢と怒られてました。 残念ながら海外ブランド物はほとんど無いです。 合うサイズが無いので~ 今のお家は玄関も収納も狭いので、履き潰してます。 そもそも、態度はデカくてもチビなので8センチヒールが当たり前でしたが、職場が変わっておしゃれする必要がなくなったら、ハイヒールはパッタリ。 再び仕事を変えたので、ハイヒールもおしゃれもリハビリ中!という次第です~(笑) 返信
熊 says 2010/9/12 at 10:54 PM あきこちゃん 靴フェチは卒業しましたが、まだ少し不良資産が(笑) 実は実家の玄関が、たまたま広かったから出来た道楽です。 母から百足のお嬢と怒られてました。 残念ながら海外ブランド物はほとんど無いです。 合うサイズが無いので~ 今のお家は玄関も収納も狭いので、履き潰してます。 そもそも、態度はデカくてもチビなので8センチヒールが当たり前でしたが、職場が変わっておしゃれする必要がなくなったら、ハイヒールはパッタリ。 再び仕事を変えたので、ハイヒールもおしゃれもリハビリ中!という次第です~(笑) 返信
めみ says 2010/9/12 at 11:39 PM 林檎歌詞、2???3よく読んでみたのですが、読むほどに、頭クラって、よく解らないです 押尾さんにでも、聞いてみたら、わかるかも?なのでしょうか?(笑) でも、これわからないと、一生わかり会えないものなのかな…とふと思いました 返信
めみ says 2010/9/12 at 11:39 PM 林檎歌詞、2???3よく読んでみたのですが、読むほどに、頭クラって、よく解らないです 押尾さんにでも、聞いてみたら、わかるかも?なのでしょうか?(笑) でも、これわからないと、一生わかり会えないものなのかな…とふと思いました 返信
めみ says 2010/9/12 at 11:39 PM 林檎歌詞、2???3よく読んでみたのですが、読むほどに、頭クラって、よく解らないです 押尾さんにでも、聞いてみたら、わかるかも?なのでしょうか?(笑) でも、これわからないと、一生わかり会えないものなのかな…とふと思いました 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:36 AM >タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑) そんな買い物が年2回、準備せずにセールに年2回、この前のジャケットみたいに急場で焦って年1回、の計年4~5回くらいが平均でしょうか。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:36 AM >タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑) そんな買い物が年2回、準備せずにセールに年2回、この前のジャケットみたいに急場で焦って年1回、の計年4~5回くらいが平均でしょうか。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:36 AM >タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑) そんな買い物が年2回、準備せずにセールに年2回、この前のジャケットみたいに急場で焦って年1回、の計年4~5回くらいが平均でしょうか。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:59 AM 林檎ね、僕も曲名とか知らないんだけどね。 わたしの名前をちゃんと呼んで 身体を触って必要なのは是だけ認めて 「罪と罰」 これくらいしか拾えなかった。ごめん。 ・・・押尾学? 冗談なのもわかるけど、ほんとに、こういうことがわかってないよね~ 林檎がちょっとイカレタ人なわけではなく、普通の人よりもちょっと物事の本質が見えちゃうってくらいが真相ですよ。 身体を触るだけが、男から女への愛ではもちろんないけれど、身体触ってる間は、まちがいなく愛は存在しているのです。 んなこたぁ、中々若い女子のわかることじゃないでしょう、普通。 いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:59 AM 林檎ね、僕も曲名とか知らないんだけどね。 わたしの名前をちゃんと呼んで 身体を触って必要なのは是だけ認めて 「罪と罰」 これくらいしか拾えなかった。ごめん。 ・・・押尾学? 冗談なのもわかるけど、ほんとに、こういうことがわかってないよね~ 林檎がちょっとイカレタ人なわけではなく、普通の人よりもちょっと物事の本質が見えちゃうってくらいが真相ですよ。 身体を触るだけが、男から女への愛ではもちろんないけれど、身体触ってる間は、まちがいなく愛は存在しているのです。 んなこたぁ、中々若い女子のわかることじゃないでしょう、普通。 いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:59 AM 林檎ね、僕も曲名とか知らないんだけどね。 わたしの名前をちゃんと呼んで 身体を触って必要なのは是だけ認めて 「罪と罰」 これくらいしか拾えなかった。ごめん。 ・・・押尾学? 冗談なのもわかるけど、ほんとに、こういうことがわかってないよね~ 林檎がちょっとイカレタ人なわけではなく、普通の人よりもちょっと物事の本質が見えちゃうってくらいが真相ですよ。 身体を触るだけが、男から女への愛ではもちろんないけれど、身体触ってる間は、まちがいなく愛は存在しているのです。 んなこたぁ、中々若い女子のわかることじゃないでしょう、普通。 いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。 返信
めみ says 2010/9/13 at 2:26 AM 先生自身の事を言った訳でもないのに、ずいぶんと、過ぎた言い方をするんですね。因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。 男性を知れと言うならば、女性にだけ強要するのは、一方的。女性の性向も、理解して初めて、お互いを理解しあえるものでしょう。 というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね 返信
めみ says 2010/9/13 at 2:26 AM 先生自身の事を言った訳でもないのに、ずいぶんと、過ぎた言い方をするんですね。因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。 男性を知れと言うならば、女性にだけ強要するのは、一方的。女性の性向も、理解して初めて、お互いを理解しあえるものでしょう。 というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね 返信
めみ says 2010/9/13 at 2:26 AM 先生自身の事を言った訳でもないのに、ずいぶんと、過ぎた言い方をするんですね。因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。 男性を知れと言うならば、女性にだけ強要するのは、一方的。女性の性向も、理解して初めて、お互いを理解しあえるものでしょう。 というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね 返信
タクミ says 2010/9/13 at 2:35 AM ちょ、ちょい待った! >いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。 これ、誰か特定の人のことを言ってるわけではないよ。 ・・・そうも読めるか。ごめんごめん。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 2:35 AM ちょ、ちょい待った! >いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。 これ、誰か特定の人のことを言ってるわけではないよ。 ・・・そうも読めるか。ごめんごめん。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 2:35 AM ちょ、ちょい待った! >いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。 これ、誰か特定の人のことを言ってるわけではないよ。 ・・・そうも読めるか。ごめんごめん。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 3:00 AM >因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。 そんなん、理解できるわけないわぁ(笑) あの人は、物事のシビア~えぐめの本質など、ほとんど知らずに生きている人ですよ。 そして、恐らくそのまま死んでいける、一番幸せ種類の人です >男性を知れと言うならば いや、「知れ」とか言ってないし。 めみちゃんが知りたいんじゃないですか? >というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね だから、そういうことじゃないって言ってるんですよ。 どうして、そうやって、いつも凝り固まった思想から踏み出すことを嫌がるんですか? 僕なんかも、同じように、親にありがちのこと教えられて育ってきて、まあ、もの読んだり、いろいろ経験したりして、それらを亀のようにちょっとずつ乗り越えて、やっとこさ今くらいの考えにたどりついたのです。 そして、いま周りを見渡してみて、正直同年輩では突出した境地に踏み入れた、とかいうほどのこともない。 ちょい頭のいい奴ならだいたい同じようなことは言うし、だから、自分とタメかそれ以上と思える人が言ういうことなら、僕はいつも素直に耳を傾けますよ。 それから、第一、僕自身全然「本能より」じゃないし。 例えば・・・。女性を買ったことがない 返信
タクミ says 2010/9/13 at 3:00 AM >因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。 そんなん、理解できるわけないわぁ(笑) あの人は、物事のシビア~えぐめの本質など、ほとんど知らずに生きている人ですよ。 そして、恐らくそのまま死んでいける、一番幸せ種類の人です >男性を知れと言うならば いや、「知れ」とか言ってないし。 めみちゃんが知りたいんじゃないですか? >というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね だから、そういうことじゃないって言ってるんですよ。 どうして、そうやって、いつも凝り固まった思想から踏み出すことを嫌がるんですか? 僕なんかも、同じように、親にありがちのこと教えられて育ってきて、まあ、もの読んだり、いろいろ経験したりして、それらを亀のようにちょっとずつ乗り越えて、やっとこさ今くらいの考えにたどりついたのです。 そして、いま周りを見渡してみて、正直同年輩では突出した境地に踏み入れた、とかいうほどのこともない。 ちょい頭のいい奴ならだいたい同じようなことは言うし、だから、自分とタメかそれ以上と思える人が言ういうことなら、僕はいつも素直に耳を傾けますよ。 それから、第一、僕自身全然「本能より」じゃないし。 例えば・・・。女性を買ったことがない 返信
タクミ says 2010/9/13 at 3:00 AM >因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。 そんなん、理解できるわけないわぁ(笑) あの人は、物事のシビア~えぐめの本質など、ほとんど知らずに生きている人ですよ。 そして、恐らくそのまま死んでいける、一番幸せ種類の人です >男性を知れと言うならば いや、「知れ」とか言ってないし。 めみちゃんが知りたいんじゃないですか? >というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね だから、そういうことじゃないって言ってるんですよ。 どうして、そうやって、いつも凝り固まった思想から踏み出すことを嫌がるんですか? 僕なんかも、同じように、親にありがちのこと教えられて育ってきて、まあ、もの読んだり、いろいろ経験したりして、それらを亀のようにちょっとずつ乗り越えて、やっとこさ今くらいの考えにたどりついたのです。 そして、いま周りを見渡してみて、正直同年輩では突出した境地に踏み入れた、とかいうほどのこともない。 ちょい頭のいい奴ならだいたい同じようなことは言うし、だから、自分とタメかそれ以上と思える人が言ういうことなら、僕はいつも素直に耳を傾けますよ。 それから、第一、僕自身全然「本能より」じゃないし。 例えば・・・。女性を買ったことがない 返信
めみ says 2010/9/13 at 3:04 AM 罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって でも、男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。女性同士の会話でもあまりに、エッチだと、ひいちゃいますし、言わなくても、男性を雌ひょうみたいに、ぎらぎらみている様をみると、恥じらいとかないのかな?と一歩ひいちゃいますね。 返信
めみ says 2010/9/13 at 3:04 AM 罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって でも、男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。女性同士の会話でもあまりに、エッチだと、ひいちゃいますし、言わなくても、男性を雌ひょうみたいに、ぎらぎらみている様をみると、恥じらいとかないのかな?と一歩ひいちゃいますね。 返信
めみ says 2010/9/13 at 3:04 AM 罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって でも、男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。女性同士の会話でもあまりに、エッチだと、ひいちゃいますし、言わなくても、男性を雌ひょうみたいに、ぎらぎらみている様をみると、恥じらいとかないのかな?と一歩ひいちゃいますね。 返信
めみ says 2010/9/13 at 3:18 AM 続コメント読んでませんでした。 私が凝り固まった思想なんだ?そう思っていませんでした。考え方の違いくらいだと。 先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。 私が知りたがる??そうかな?じゃ、男性は好きですか? 返信
めみ says 2010/9/13 at 3:18 AM 続コメント読んでませんでした。 私が凝り固まった思想なんだ?そう思っていませんでした。考え方の違いくらいだと。 先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。 私が知りたがる??そうかな?じゃ、男性は好きですか? 返信
めみ says 2010/9/13 at 3:18 AM 続コメント読んでませんでした。 私が凝り固まった思想なんだ?そう思っていませんでした。考え方の違いくらいだと。 先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。 私が知りたがる??そうかな?じゃ、男性は好きですか? 返信
タクミ says 2010/9/13 at 4:02 AM >罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって あはは・・・ おもしろい >男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。 簡単に言うと、男性というものは、女性の魅力には絶対に勝てないということかな。 きれいで、優しくて、健康な女性のまぶしさには絶対に叶わないんですよ。 そこに表れる性欲感情を、下品な種類のものと捉えてしまっている限りは、恋情というもの自体が理解できません。 例えば「こみ上げる向上心」の出所などといくらも変わらない。 >考え方の違いくらいだと。 多くの問題には、ちゃんと「正解」があるものです。 考え方の違いによるものもあるけど、ここで話題になったことは、正解があることの方が多いのではないかな? >先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。 ほら。例えばこういうのは「不正解」です。 (いや、全然シビアな問題ではないので、別にいいのですが) 僕は女性に恋愛感情を求めるので、風俗には一切興味がないのです。 お金に余裕があるとして、男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。 こういうように、多くの問題は「考え方の違い」の話ではないのです。 (と言っても、ここでの僕の論理が絶対正しいことは、僕の発言自体が保証~証明するわけではありませんが。) >じゃ、男性は好きですか? ごめん。意味がわかりません 返信
タクミ says 2010/9/13 at 4:02 AM >罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって あはは・・・ おもしろい >男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。 簡単に言うと、男性というものは、女性の魅力には絶対に勝てないということかな。 きれいで、優しくて、健康な女性のまぶしさには絶対に叶わないんですよ。 そこに表れる性欲感情を、下品な種類のものと捉えてしまっている限りは、恋情というもの自体が理解できません。 例えば「こみ上げる向上心」の出所などといくらも変わらない。 >考え方の違いくらいだと。 多くの問題には、ちゃんと「正解」があるものです。 考え方の違いによるものもあるけど、ここで話題になったことは、正解があることの方が多いのではないかな? >先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。 ほら。例えばこういうのは「不正解」です。 (いや、全然シビアな問題ではないので、別にいいのですが) 僕は女性に恋愛感情を求めるので、風俗には一切興味がないのです。 お金に余裕があるとして、男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。 こういうように、多くの問題は「考え方の違い」の話ではないのです。 (と言っても、ここでの僕の論理が絶対正しいことは、僕の発言自体が保証~証明するわけではありませんが。) >じゃ、男性は好きですか? ごめん。意味がわかりません 返信
タクミ says 2010/9/13 at 4:02 AM >罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって あはは・・・ おもしろい >男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。 簡単に言うと、男性というものは、女性の魅力には絶対に勝てないということかな。 きれいで、優しくて、健康な女性のまぶしさには絶対に叶わないんですよ。 そこに表れる性欲感情を、下品な種類のものと捉えてしまっている限りは、恋情というもの自体が理解できません。 例えば「こみ上げる向上心」の出所などといくらも変わらない。 >考え方の違いくらいだと。 多くの問題には、ちゃんと「正解」があるものです。 考え方の違いによるものもあるけど、ここで話題になったことは、正解があることの方が多いのではないかな? >先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。 ほら。例えばこういうのは「不正解」です。 (いや、全然シビアな問題ではないので、別にいいのですが) 僕は女性に恋愛感情を求めるので、風俗には一切興味がないのです。 お金に余裕があるとして、男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。 こういうように、多くの問題は「考え方の違い」の話ではないのです。 (と言っても、ここでの僕の論理が絶対正しいことは、僕の発言自体が保証~証明するわけではありませんが。) >じゃ、男性は好きですか? ごめん。意味がわかりません 返信
熊 says 2010/9/13 at 10:22 AM またまた真夜中に男女論が盛り上がってますね~(笑) 私はその頃、マンションが全館断水して水道業者と交渉中でした(泣) 私はめみちゃん派でしたが、先日参加したブロガーオフ会のセキララなガールズトークで、目からウロコが落ちました(笑)。 12名の自立した女性の共通点は、知性と柔軟性 そしてセキララ(笑) 愛嬌と度胸と地道な努力で仕事もプライベートも楽しんでるな~って思いました。 自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。 気づいた時が成長のチャンスかもしれません なんて書くと、無理な前向き思考って言われるかな~(笑) えへへ 前向きな上向き信者より 返信
熊 says 2010/9/13 at 10:22 AM またまた真夜中に男女論が盛り上がってますね~(笑) 私はその頃、マンションが全館断水して水道業者と交渉中でした(泣) 私はめみちゃん派でしたが、先日参加したブロガーオフ会のセキララなガールズトークで、目からウロコが落ちました(笑)。 12名の自立した女性の共通点は、知性と柔軟性 そしてセキララ(笑) 愛嬌と度胸と地道な努力で仕事もプライベートも楽しんでるな~って思いました。 自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。 気づいた時が成長のチャンスかもしれません なんて書くと、無理な前向き思考って言われるかな~(笑) えへへ 前向きな上向き信者より 返信
熊 says 2010/9/13 at 10:22 AM またまた真夜中に男女論が盛り上がってますね~(笑) 私はその頃、マンションが全館断水して水道業者と交渉中でした(泣) 私はめみちゃん派でしたが、先日参加したブロガーオフ会のセキララなガールズトークで、目からウロコが落ちました(笑)。 12名の自立した女性の共通点は、知性と柔軟性 そしてセキララ(笑) 愛嬌と度胸と地道な努力で仕事もプライベートも楽しんでるな~って思いました。 自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。 気づいた時が成長のチャンスかもしれません なんて書くと、無理な前向き思考って言われるかな~(笑) えへへ 前向きな上向き信者より 返信
あきこ says 2010/9/13 at 12:14 PM >あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場 そう。周囲が濃い分、私は淡泊 タクミくん、君は自分自身が濃いというかクドいから、その分周囲が薄くみえる~ 私もめみちゃんファンです >男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。 男性のことが判ってないのは、タクミくん、君かもしれないな~。 君がそうかどうかは別として、一般的にはこれは、実はとっても「大きな」ファクターの一因なんですよ。因みに・・・ 「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、その子が店を異動したら、たとえそこが遠方であろうとも、懲りないで通う。本人的には遠距離恋愛をしている気分らしい(本人が言ってるから間違いない!)。 「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、私の知っている多くの風俗にハマってる兄ちゃん方は、そういうタイプです 返信
あきこ says 2010/9/13 at 12:14 PM >あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場 そう。周囲が濃い分、私は淡泊 タクミくん、君は自分自身が濃いというかクドいから、その分周囲が薄くみえる~ 私もめみちゃんファンです >男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。 男性のことが判ってないのは、タクミくん、君かもしれないな~。 君がそうかどうかは別として、一般的にはこれは、実はとっても「大きな」ファクターの一因なんですよ。因みに・・・ 「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、その子が店を異動したら、たとえそこが遠方であろうとも、懲りないで通う。本人的には遠距離恋愛をしている気分らしい(本人が言ってるから間違いない!)。 「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、私の知っている多くの風俗にハマってる兄ちゃん方は、そういうタイプです 返信
あきこ says 2010/9/13 at 12:14 PM >あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場 そう。周囲が濃い分、私は淡泊 タクミくん、君は自分自身が濃いというかクドいから、その分周囲が薄くみえる~ 私もめみちゃんファンです >男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。 男性のことが判ってないのは、タクミくん、君かもしれないな~。 君がそうかどうかは別として、一般的にはこれは、実はとっても「大きな」ファクターの一因なんですよ。因みに・・・ 「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、その子が店を異動したら、たとえそこが遠方であろうとも、懲りないで通う。本人的には遠距離恋愛をしている気分らしい(本人が言ってるから間違いない!)。 「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、私の知っている多くの風俗にハマってる兄ちゃん方は、そういうタイプです 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:51 PM >「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、 だから、それはすでに「金銭的余裕があれば風俗店へ行くタイプの男」での話です。 その中で、もてるもてないが関係することは否定しません。 その前段階の話だと、きちんと説明したつもりですが、言葉が足りなかったのなら失礼。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:51 PM >「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、 だから、それはすでに「金銭的余裕があれば風俗店へ行くタイプの男」での話です。 その中で、もてるもてないが関係することは否定しません。 その前段階の話だと、きちんと説明したつもりですが、言葉が足りなかったのなら失礼。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 12:51 PM >「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、 だから、それはすでに「金銭的余裕があれば風俗店へ行くタイプの男」での話です。 その中で、もてるもてないが関係することは否定しません。 その前段階の話だと、きちんと説明したつもりですが、言葉が足りなかったのなら失礼。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 1:07 PM ああ、それから、風俗店で疑似恋愛が発生することも否定しません。つか、でなきゃ店がやっていけん。 ただ、疑似恋愛を求めて風俗店に行く人となると、かなり限定されてくるでしょう。 つまり、本来的には恋愛とは全く無関係の場所です。 ・・・当たり前ですが(笑) >「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、 好きな人は好きですよ。 芸能人なんか、スキャンダルになるよりはとよく来るようです。 これは、受け入れる側の本人が言っていたことで、間違いないと思いますが >自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。(熊) mixiでタバココミュに入っていて、敵方(最初から強く敵対していないが)に感化されて、だいぶ考えを変えたのって、見渡しても僕くらいなんですよね。 あとは、愛煙は愛煙のまま、嫌煙は嫌煙のまま、ほとんど何も変わりません。 ちなみに、敵方の大将が幼馴染だったと知ったのは、だいぶ後の話。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 1:07 PM ああ、それから、風俗店で疑似恋愛が発生することも否定しません。つか、でなきゃ店がやっていけん。 ただ、疑似恋愛を求めて風俗店に行く人となると、かなり限定されてくるでしょう。 つまり、本来的には恋愛とは全く無関係の場所です。 ・・・当たり前ですが(笑) >「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、 好きな人は好きですよ。 芸能人なんか、スキャンダルになるよりはとよく来るようです。 これは、受け入れる側の本人が言っていたことで、間違いないと思いますが >自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。(熊) mixiでタバココミュに入っていて、敵方(最初から強く敵対していないが)に感化されて、だいぶ考えを変えたのって、見渡しても僕くらいなんですよね。 あとは、愛煙は愛煙のまま、嫌煙は嫌煙のまま、ほとんど何も変わりません。 ちなみに、敵方の大将が幼馴染だったと知ったのは、だいぶ後の話。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 1:07 PM ああ、それから、風俗店で疑似恋愛が発生することも否定しません。つか、でなきゃ店がやっていけん。 ただ、疑似恋愛を求めて風俗店に行く人となると、かなり限定されてくるでしょう。 つまり、本来的には恋愛とは全く無関係の場所です。 ・・・当たり前ですが(笑) >「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、 好きな人は好きですよ。 芸能人なんか、スキャンダルになるよりはとよく来るようです。 これは、受け入れる側の本人が言っていたことで、間違いないと思いますが >自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。(熊) mixiでタバココミュに入っていて、敵方(最初から強く敵対していないが)に感化されて、だいぶ考えを変えたのって、見渡しても僕くらいなんですよね。 あとは、愛煙は愛煙のまま、嫌煙は嫌煙のまま、ほとんど何も変わりません。 ちなみに、敵方の大将が幼馴染だったと知ったのは、だいぶ後の話。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 1:19 PM それから、最後に、この風俗の話、脱線自体はそれで構わないとして、本来的に僕が言いたいことは、「正解がある種類の話かどうか」ということです。 そういう意味では、僕が間違っていてめみちゃんが正しくても僕は構わないのです。 こうやって、正誤のきちんとある話なのに、そして、さまざまな要素があることや、参加人数の少なさから、正解が見えにくいだけのことであるのに、結局「考え方の違いですね」で終わらせることがおかしいと言っているわけです。 たしかに、こういう場での討論で、皆が正解と思える答に到達することは、結構難しい場合が多いでしょう。また、そこまでやっきになってやらなくてもよいことも多い。 でも、正解のある種類の問題を論じているのに、「人それぞれ」とまとめるのは明確な誤謬です。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 1:19 PM それから、最後に、この風俗の話、脱線自体はそれで構わないとして、本来的に僕が言いたいことは、「正解がある種類の話かどうか」ということです。 そういう意味では、僕が間違っていてめみちゃんが正しくても僕は構わないのです。 こうやって、正誤のきちんとある話なのに、そして、さまざまな要素があることや、参加人数の少なさから、正解が見えにくいだけのことであるのに、結局「考え方の違いですね」で終わらせることがおかしいと言っているわけです。 たしかに、こういう場での討論で、皆が正解と思える答に到達することは、結構難しい場合が多いでしょう。また、そこまでやっきになってやらなくてもよいことも多い。 でも、正解のある種類の問題を論じているのに、「人それぞれ」とまとめるのは明確な誤謬です。 返信
タクミ says 2010/9/13 at 1:19 PM それから、最後に、この風俗の話、脱線自体はそれで構わないとして、本来的に僕が言いたいことは、「正解がある種類の話かどうか」ということです。 そういう意味では、僕が間違っていてめみちゃんが正しくても僕は構わないのです。 こうやって、正誤のきちんとある話なのに、そして、さまざまな要素があることや、参加人数の少なさから、正解が見えにくいだけのことであるのに、結局「考え方の違いですね」で終わらせることがおかしいと言っているわけです。 たしかに、こういう場での討論で、皆が正解と思える答に到達することは、結構難しい場合が多いでしょう。また、そこまでやっきになってやらなくてもよいことも多い。 でも、正解のある種類の問題を論じているのに、「人それぞれ」とまとめるのは明確な誤謬です。 返信
杏樹 says 2010/9/13 at 5:56 PM >誰か特定の人のことを言ってるわけではない。 >そうも読めるか。ごめんごめん。 いい年になってもまだわかんない人もいるのですか? 困ったものですね! 返信
杏樹 says 2010/9/13 at 5:56 PM >誰か特定の人のことを言ってるわけではない。 >そうも読めるか。ごめんごめん。 いい年になってもまだわかんない人もいるのですか? 困ったものですね! 返信
杏樹 says 2010/9/13 at 5:56 PM >誰か特定の人のことを言ってるわけではない。 >そうも読めるか。ごめんごめん。 いい年になってもまだわかんない人もいるのですか? 困ったものですね! 返信
めみ says 2010/9/13 at 9:32 PM セキララガールズトークとか、風俗男の話、面白そですね!聞いてみないとわからない事って、ホントに沢山ありますからね。 先生、ギラドロとか、相撲とか、この男女の話とか、正解ってあるのでしょうか?私はないと思うんですよ。いろんなケースバイケースがあったりだから。数式みたいに明確な答えが出せれば、すっきりするけれど、世の中に起きている人間が関わる事で、はっきり答えが出せる事の方が少ないと思います。いろんな答えがあって、いろんな考え方があるんだと。だから自分と同じような考え方もあれば、違う考え方もある。その違う同士が、意見を言って、それでも理解できない事も、沢山あるんです。だから、まあ、一通り、話してもどうかな?と思ったら、それは相手を尊重する意味も込めて、違った意見もあると、話をひと区切りする事も大切なんだと常々思っています。 私の中では、それが一番よい、解決法だと思うんですよね。 返信
めみ says 2010/9/13 at 9:32 PM セキララガールズトークとか、風俗男の話、面白そですね!聞いてみないとわからない事って、ホントに沢山ありますからね。 先生、ギラドロとか、相撲とか、この男女の話とか、正解ってあるのでしょうか?私はないと思うんですよ。いろんなケースバイケースがあったりだから。数式みたいに明確な答えが出せれば、すっきりするけれど、世の中に起きている人間が関わる事で、はっきり答えが出せる事の方が少ないと思います。いろんな答えがあって、いろんな考え方があるんだと。だから自分と同じような考え方もあれば、違う考え方もある。その違う同士が、意見を言って、それでも理解できない事も、沢山あるんです。だから、まあ、一通り、話してもどうかな?と思ったら、それは相手を尊重する意味も込めて、違った意見もあると、話をひと区切りする事も大切なんだと常々思っています。 私の中では、それが一番よい、解決法だと思うんですよね。 返信
めみ says 2010/9/13 at 9:32 PM セキララガールズトークとか、風俗男の話、面白そですね!聞いてみないとわからない事って、ホントに沢山ありますからね。 先生、ギラドロとか、相撲とか、この男女の話とか、正解ってあるのでしょうか?私はないと思うんですよ。いろんなケースバイケースがあったりだから。数式みたいに明確な答えが出せれば、すっきりするけれど、世の中に起きている人間が関わる事で、はっきり答えが出せる事の方が少ないと思います。いろんな答えがあって、いろんな考え方があるんだと。だから自分と同じような考え方もあれば、違う考え方もある。その違う同士が、意見を言って、それでも理解できない事も、沢山あるんです。だから、まあ、一通り、話してもどうかな?と思ったら、それは相手を尊重する意味も込めて、違った意見もあると、話をひと区切りする事も大切なんだと常々思っています。 私の中では、それが一番よい、解決法だと思うんですよね。 返信
おっちゃん says
最高のツーショット!伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな僕には『ひゃっ、ひゃっ』のショットです。
でも、まさか・・・違いますよね?
世代の文化としての、『それ』には寛容なつもりですが、先生に限って、そこまで先進的では無いですよね!
まあ、アーティストって、時に、そちらにも興味が湧くようなのは、古今東西、変わりはありませんが・・・
なーんてね。
最近、リラックス出来ている感じが伝わってきて、とっても楽しく拝読させていただいています。
季節の変わり目も間近です、御身大切に、そして、優しい時間が流れますように。
おっちゃん says
最高のツーショット!伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな僕には『ひゃっ、ひゃっ』のショットです。
でも、まさか・・・違いますよね?
世代の文化としての、『それ』には寛容なつもりですが、先生に限って、そこまで先進的では無いですよね!
まあ、アーティストって、時に、そちらにも興味が湧くようなのは、古今東西、変わりはありませんが・・・
なーんてね。
最近、リラックス出来ている感じが伝わってきて、とっても楽しく拝読させていただいています。
季節の変わり目も間近です、御身大切に、そして、優しい時間が流れますように。
おっちゃん says
最高のツーショット!伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな僕には『ひゃっ、ひゃっ』のショットです。
でも、まさか・・・違いますよね?
世代の文化としての、『それ』には寛容なつもりですが、先生に限って、そこまで先進的では無いですよね!
まあ、アーティストって、時に、そちらにも興味が湧くようなのは、古今東西、変わりはありませんが・・・
なーんてね。
最近、リラックス出来ている感じが伝わってきて、とっても楽しく拝読させていただいています。
季節の変わり目も間近です、御身大切に、そして、優しい時間が流れますように。
yabuta says
さっそくブログにアップしていただきありがとうございます 笑
朝、先生を見て爆笑しかけました
yabuta says
さっそくブログにアップしていただきありがとうございます 笑
朝、先生を見て爆笑しかけました
yabuta says
さっそくブログにアップしていただきありがとうございます 笑
朝、先生を見て爆笑しかけました
めみ says
お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで、服がシックにまとまっていて、よくお似合いです。
色々な(?)好みだったり、センスも似てくるのでしょうか???
めみ says
お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで、服がシックにまとまっていて、よくお似合いです。
色々な(?)好みだったり、センスも似てくるのでしょうか???
めみ says
お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで、服がシックにまとまっていて、よくお似合いです。
色々な(?)好みだったり、センスも似てくるのでしょうか???
熊 says
京都店はワンピTシャツが制服ですか~(笑)
コーディネートまで一緒だなんて、偶然過ぎて怪しい~
熊 says
京都店はワンピTシャツが制服ですか~(笑)
コーディネートまで一緒だなんて、偶然過ぎて怪しい~
熊 says
京都店はワンピTシャツが制服ですか~(笑)
コーディネートまで一緒だなんて、偶然過ぎて怪しい~
あきこ says
仲良し親子のツーショット?という感じですね~
京都にも「素直な」お弟子さんがいたんですね~
あきこ says
仲良し親子のツーショット?という感じですね~
京都にも「素直な」お弟子さんがいたんですね~
あきこ says
仲良し親子のツーショット?という感じですね~
京都にも「素直な」お弟子さんがいたんですね~
熊 says
こちらも、できてるの??
これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑)
反応が悪くて失礼致しました!
熊 says
こちらも、できてるの??
これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑)
反応が悪くて失礼致しました!
熊 says
こちらも、できてるの??
これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑)
反応が悪くて失礼致しました!
タクミ says
>伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、
これが前回お教えいただいた「肩書き」
ならば、今回は、
>伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな
までとも言える。
そうやって、紹介文が増えていく濃いキャラがいると笑えるなぁ・・・
いや、こちらの勝手な都合ですが
タクミ says
>伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、
これが前回お教えいただいた「肩書き」
ならば、今回は、
>伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな
までとも言える。
そうやって、紹介文が増えていく濃いキャラがいると笑えるなぁ・・・
いや、こちらの勝手な都合ですが
タクミ says
>伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、
これが前回お教えいただいた「肩書き」
ならば、今回は、
>伯父軍人、兵隊、親自衛官の身ながら、実は往年のボーイ・ジョージやメジャー・デビュー時のIZAM好きな
までとも言える。
そうやって、紹介文が増えていく濃いキャラがいると笑えるなぁ・・・
いや、こちらの勝手な都合ですが
タクミ says
>さっそくブログにアップしていただきありがとうございます
お~っ。
趣味とか紹介しよう思っても、AMラジオ好きいうことしか知らんかってん。ごめんな
タクミ says
>さっそくブログにアップしていただきありがとうございます
お~っ。
趣味とか紹介しよう思っても、AMラジオ好きいうことしか知らんかってん。ごめんな
タクミ says
>さっそくブログにアップしていただきありがとうございます
お~っ。
趣味とか紹介しよう思っても、AMラジオ好きいうことしか知らんかってん。ごめんな
タクミ says
>お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで
藪田は、顔立ち自体は濃く、目がちょっと薄めで一番いい感じちゃうかな?と思う。
いや、これは僕らの世代の価値観だが。
僕らの子供の頃は、まだ外人コンプレックス全開というか、井上順や草刈正雄みたいな顔が良いとされていた。
それが、さんまくらいから「しょうゆ顔」という言葉とともに薄口が流行ってきて、われわれもそれに影響されるのだけれど、正直、中間どまり。
つまり、骨格的には濃いが、パーツは薄い部分もある・・・という、坂口憲二君や福山君、ミスチル桜井君くらいまでしか感覚がついて来れなく、例えば小栗旬君とか松山けんいち君くらいの顔だとさっぱりしすぎで。。。
僕はもちろんどちらも濃いタイプを言われます
タクミ says
>お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで
藪田は、顔立ち自体は濃く、目がちょっと薄めで一番いい感じちゃうかな?と思う。
いや、これは僕らの世代の価値観だが。
僕らの子供の頃は、まだ外人コンプレックス全開というか、井上順や草刈正雄みたいな顔が良いとされていた。
それが、さんまくらいから「しょうゆ顔」という言葉とともに薄口が流行ってきて、われわれもそれに影響されるのだけれど、正直、中間どまり。
つまり、骨格的には濃いが、パーツは薄い部分もある・・・という、坂口憲二君や福山君、ミスチル桜井君くらいまでしか感覚がついて来れなく、例えば小栗旬君とか松山けんいち君くらいの顔だとさっぱりしすぎで。。。
僕はもちろんどちらも濃いタイプを言われます
タクミ says
>お二方とも、日本人離れしている、端正なお顔立ちで
藪田は、顔立ち自体は濃く、目がちょっと薄めで一番いい感じちゃうかな?と思う。
いや、これは僕らの世代の価値観だが。
僕らの子供の頃は、まだ外人コンプレックス全開というか、井上順や草刈正雄みたいな顔が良いとされていた。
それが、さんまくらいから「しょうゆ顔」という言葉とともに薄口が流行ってきて、われわれもそれに影響されるのだけれど、正直、中間どまり。
つまり、骨格的には濃いが、パーツは薄い部分もある・・・という、坂口憲二君や福山君、ミスチル桜井君くらいまでしか感覚がついて来れなく、例えば小栗旬君とか松山けんいち君くらいの顔だとさっぱりしすぎで。。。
僕はもちろんどちらも濃いタイプを言われます
タクミ says
>仲良し親子のツーショット?という感じですね~
というわけで、似てないと思うんだけど、似てる??
やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~
タクミ says
>仲良し親子のツーショット?という感じですね~
というわけで、似てないと思うんだけど、似てる??
やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~
タクミ says
>仲良し親子のツーショット?という感じですね~
というわけで、似てないと思うんだけど、似てる??
やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~
タクミ says
>こちらも、できてるの??
>これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑)
そうそう、それがベーシック。
誰がその言葉を言ってくれるか待ってたのだけれど・・・
それとれいちを。
タクミ says
>こちらも、できてるの??
>これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑)
そうそう、それがベーシック。
誰がその言葉を言ってくれるか待ってたのだけれど・・・
それとれいちを。
タクミ says
>こちらも、できてるの??
>これを先に上げなくちゃいけませんでしたね(笑)
そうそう、それがベーシック。
誰がその言葉を言ってくれるか待ってたのだけれど・・・
それとれいちを。
あきこ says
>やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~!年齢差ありすぎるもん
別に似てるとは一言もいってないですけど…
勘違いもここまで来ると…
それに、
>こちらも、できてるの??
って、思わないよ
あきこ says
>やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~!年齢差ありすぎるもん
別に似てるとは一言もいってないですけど…
勘違いもここまで来ると…
それに、
>こちらも、できてるの??
って、思わないよ
あきこ says
>やっぱイケメン同士は似るということなのかしら~!年齢差ありすぎるもん
別に似てるとは一言もいってないですけど…
勘違いもここまで来ると…
それに、
>こちらも、できてるの??
って、思わないよ
sacra says
本当(笑)
似てない。
肌が違いますよ~。
sacra says
本当(笑)
似てない。
肌が違いますよ~。
sacra says
本当(笑)
似てない。
肌が違いますよ~。
れいち says
きゃー出遅れたっ
題名に名前が載るなんて光栄
あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ
左の人カッコイイね
うそうそ、タクミさんが一番だよ
れいち says
きゃー出遅れたっ
題名に名前が載るなんて光栄
あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ
左の人カッコイイね
うそうそ、タクミさんが一番だよ
れいち says
きゃー出遅れたっ
題名に名前が載るなんて光栄
あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ
左の人カッコイイね
うそうそ、タクミさんが一番だよ
熊 says
結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
勿論、自分も大好き。
因みにあきこさん、あちらの組合の方々は歳の差関係無いみたいですよ(笑)
年齢と共に歳下を好むように…
ど突かれそうなので、この位にします(笑)
女子女子スタイル研究員より
熊 says
結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
勿論、自分も大好き。
因みにあきこさん、あちらの組合の方々は歳の差関係無いみたいですよ(笑)
年齢と共に歳下を好むように…
ど突かれそうなので、この位にします(笑)
女子女子スタイル研究員より
熊 says
結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
勿論、自分も大好き。
因みにあきこさん、あちらの組合の方々は歳の差関係無いみたいですよ(笑)
年齢と共に歳下を好むように…
ど突かれそうなので、この位にします(笑)
女子女子スタイル研究員より
めみ says
骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。細かくみるよりは、全体の雰囲気で見てしまうものですから…
単純かもしれないですが、爽やかさとか、笑顔がよいと、好感度Upです!!
めみ says
骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。細かくみるよりは、全体の雰囲気で見てしまうものですから…
単純かもしれないですが、爽やかさとか、笑顔がよいと、好感度Upです!!
めみ says
骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。細かくみるよりは、全体の雰囲気で見てしまうものですから…
単純かもしれないですが、爽やかさとか、笑顔がよいと、好感度Upです!!
あきこ says
熊さんらしいですからね~男もそうなんだ~へえ~(笑)
>年齢と共に歳下を好むように…
ですか?
ふ~ん、なるほど・・・
オジサンは女は若けりゃ若いほどイイ
>結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
>勿論、自分も大好き。
優先順位的にはどうなんでしょ?
一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ?
ご本人に確認をとりたいですね~(笑)
あきこ says
熊さんらしいですからね~男もそうなんだ~へえ~(笑)
>年齢と共に歳下を好むように…
ですか?
ふ~ん、なるほど・・・
オジサンは女は若けりゃ若いほどイイ
>結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
>勿論、自分も大好き。
優先順位的にはどうなんでしょ?
一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ?
ご本人に確認をとりたいですね~(笑)
あきこ says
熊さんらしいですからね~男もそうなんだ~へえ~(笑)
>年齢と共に歳下を好むように…
ですか?
ふ~ん、なるほど・・・
オジサンは女は若けりゃ若いほどイイ
>結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
>勿論、自分も大好き。
優先順位的にはどうなんでしょ?
一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ?
ご本人に確認をとりたいですね~(笑)
タクミ says
>別に似てるとは一言もいってないですけど…
「仲良し親子のツーショット」なのに??
まあ、そもそも、親子で同じTシャツ着ないし。
>>こちらも、できてるの??
>って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん
というか、これくらいの年齢差カップル、男女(男性が年上)でなら普通に転がっていますよ、青山界隈では。
タクミ says
>別に似てるとは一言もいってないですけど…
「仲良し親子のツーショット」なのに??
まあ、そもそも、親子で同じTシャツ着ないし。
>>こちらも、できてるの??
>って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん
というか、これくらいの年齢差カップル、男女(男性が年上)でなら普通に転がっていますよ、青山界隈では。
タクミ says
>別に似てるとは一言もいってないですけど…
「仲良し親子のツーショット」なのに??
まあ、そもそも、親子で同じTシャツ着ないし。
>>こちらも、できてるの??
>って、思わないよ!年齢差ありすぎるもん
というか、これくらいの年齢差カップル、男女(男性が年上)でなら普通に転がっていますよ、青山界隈では。
タクミ says
>肌が違いますよ~。
そりゃそだろ。
タクミ says
>肌が違いますよ~。
そりゃそだろ。
タクミ says
>肌が違いますよ~。
そりゃそだろ。
タクミ says
れいち、待ったぜ
>題名に名前が載るなんて光栄
でしょ?
熊はいぜんからんできたが・・・
>あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ
途中まで、彼氏のを借りてるのかと思い、ドン引きでした~
タクミ says
れいち、待ったぜ
>題名に名前が載るなんて光栄
でしょ?
熊はいぜんからんできたが・・・
>あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ
途中まで、彼氏のを借りてるのかと思い、ドン引きでした~
タクミ says
れいち、待ったぜ
>題名に名前が載るなんて光栄
でしょ?
熊はいぜんからんできたが・・・
>あたしは大きい目のワンピTシャツを、部屋着として、彼氏の借りてる風に着てるよ
途中まで、彼氏のを借りてるのかと思い、ドン引きでした~
タクミ says
>結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
男のかっこいいのは昔から好きな方です。
友達にいるとテンションちょい上がる。
それと、いまは、かっこいいメンズをそろえると銭になるから好き・・・というのはあるな(笑)
タクミ says
>結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
男のかっこいいのは昔から好きな方です。
友達にいるとテンションちょい上がる。
それと、いまは、かっこいいメンズをそろえると銭になるから好き・・・というのはあるな(笑)
タクミ says
>結局、タクミ先生は美少年も好きって事では間違いないですね(笑)
男のかっこいいのは昔から好きな方です。
友達にいるとテンションちょい上がる。
それと、いまは、かっこいいメンズをそろえると銭になるから好き・・・というのはあるな(笑)
れいち says
ドン引きしないでぇ~
しかも最後のコメントスルーしたし…
れいち says
ドン引きしないでぇ~
しかも最後のコメントスルーしたし…
れいち says
ドン引きしないでぇ~
しかも最後のコメントスルーしたし…
タクミ says
>骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。
藪田もそうですが、このタイプの男性は、「濃いね」とも「薄いね」とも言われるみたい。
そういう事例を聞いて「どういうこと!?」と思って、それを解決できた時にこういう法則を知りました。
タクミ says
>骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。
藪田もそうですが、このタイプの男性は、「濃いね」とも「薄いね」とも言われるみたい。
そういう事例を聞いて「どういうこと!?」と思って、それを解決できた時にこういう法則を知りました。
タクミ says
>骨格が濃くて、中のパーツが薄いという見方もするんですね。そこまで考えた事がなかったです。
藪田もそうですが、このタイプの男性は、「濃いね」とも「薄いね」とも言われるみたい。
そういう事例を聞いて「どういうこと!?」と思って、それを解決できた時にこういう法則を知りました。
めみ says
とても素晴らしいですね新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね!
めみ says
とても素晴らしいですね新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね!
めみ says
とても素晴らしいですね新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね!
タクミ says
>優先順位的にはどうなんでしょ?
一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ?
真面目に答えて、性的対象ではないので、若い肌を求めるとかがないため、美少年に対する興味は薄いですね。
外見の良い男性や、才能のある男性をより好む傾向はもちろんありますが。
だから美少女>美少年 はまず確定。
次に、自分を好きかどうかですが、これってどういう意味なんでしょう?
自分が一番大切・・・という意味では、子供でも持った女性でなければ、そういう状態を越えられる人間自体が普通いないでしょう。
自分も他人として同列に並べてみて、その人を誰よりも好きになれるか・・・という意味なら、そんな風になれるのは、長嶋監督、さんまさん、郷ひろみさん、松田聖子さんくらいのもんじゃないですか?
タクミ says
>優先順位的にはどうなんでしょ?
一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ?
真面目に答えて、性的対象ではないので、若い肌を求めるとかがないため、美少年に対する興味は薄いですね。
外見の良い男性や、才能のある男性をより好む傾向はもちろんありますが。
だから美少女>美少年 はまず確定。
次に、自分を好きかどうかですが、これってどういう意味なんでしょう?
自分が一番大切・・・という意味では、子供でも持った女性でなければ、そういう状態を越えられる人間自体が普通いないでしょう。
自分も他人として同列に並べてみて、その人を誰よりも好きになれるか・・・という意味なら、そんな風になれるのは、長嶋監督、さんまさん、郷ひろみさん、松田聖子さんくらいのもんじゃないですか?
タクミ says
>優先順位的にはどうなんでしょ?
一番は自分は確実で、二番は美少年?美少女?どっちなんでしょ?
真面目に答えて、性的対象ではないので、若い肌を求めるとかがないため、美少年に対する興味は薄いですね。
外見の良い男性や、才能のある男性をより好む傾向はもちろんありますが。
だから美少女>美少年 はまず確定。
次に、自分を好きかどうかですが、これってどういう意味なんでしょう?
自分が一番大切・・・という意味では、子供でも持った女性でなければ、そういう状態を越えられる人間自体が普通いないでしょう。
自分も他人として同列に並べてみて、その人を誰よりも好きになれるか・・・という意味なら、そんな風になれるのは、長嶋監督、さんまさん、郷ひろみさん、松田聖子さんくらいのもんじゃないですか?
タクミ says
>しかも最後のコメントスルーしたし…
ごめんごめん。
>うそうそ、タクミさんが一番だよ
これね。
ありがと
もちろん嬉しいですし、ここであえてそういうことを書いてくれたれいちの思いやりも伝わってきてますよ
タクミ says
>しかも最後のコメントスルーしたし…
ごめんごめん。
>うそうそ、タクミさんが一番だよ
これね。
ありがと
もちろん嬉しいですし、ここであえてそういうことを書いてくれたれいちの思いやりも伝わってきてますよ
タクミ says
>しかも最後のコメントスルーしたし…
ごめんごめん。
>うそうそ、タクミさんが一番だよ
これね。
ありがと
もちろん嬉しいですし、ここであえてそういうことを書いてくれたれいちの思いやりも伝わってきてますよ
タクミ says
>とても素晴らしいですね 新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね!
ありがとう
でもこういうことは常日頃からやっています。そういう仕事です。
美にたいする自分の価値観や知識からして、違和感を覚えるコンテンツがあり、それを検討する価値があると感じれば、(あるいは無意識に)検討を開始します。
そして、その結果は強弱あれ、仕事の方にも常に反映されていると思います
タクミ says
>とても素晴らしいですね 新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね!
ありがとう
でもこういうことは常日頃からやっています。そういう仕事です。
美にたいする自分の価値観や知識からして、違和感を覚えるコンテンツがあり、それを検討する価値があると感じれば、(あるいは無意識に)検討を開始します。
そして、その結果は強弱あれ、仕事の方にも常に反映されていると思います
タクミ says
>とても素晴らしいですね 新しい見方を発見!メイクに応用できそうですね!
ありがとう
でもこういうことは常日頃からやっています。そういう仕事です。
美にたいする自分の価値観や知識からして、違和感を覚えるコンテンツがあり、それを検討する価値があると感じれば、(あるいは無意識に)検討を開始します。
そして、その結果は強弱あれ、仕事の方にも常に反映されていると思います
めみ says
そうですね。どうしてだろう?と疑問に思ったら、何かしらの答えとか、考え方を模索する事で、新しいものが生まれたり、進歩していくのでしょうね。日常のほんの些細な事でも、それはあてはまり、おばあちゃんの知恵袋と言われることも、そういう事から、生まれているんでしょうね)
ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか?
(体感温度の写真にも似てますよね
あっ、先生オリジナルのTシャツプリント用ですか?そうしたら、私も着てみたいですね
(ピョンきち、思いだしました!)
めみ says
そうですね。どうしてだろう?と疑問に思ったら、何かしらの答えとか、考え方を模索する事で、新しいものが生まれたり、進歩していくのでしょうね。日常のほんの些細な事でも、それはあてはまり、おばあちゃんの知恵袋と言われることも、そういう事から、生まれているんでしょうね)
ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか?
(体感温度の写真にも似てますよね
あっ、先生オリジナルのTシャツプリント用ですか?そうしたら、私も着てみたいですね
(ピョンきち、思いだしました!)
めみ says
そうですね。どうしてだろう?と疑問に思ったら、何かしらの答えとか、考え方を模索する事で、新しいものが生まれたり、進歩していくのでしょうね。日常のほんの些細な事でも、それはあてはまり、おばあちゃんの知恵袋と言われることも、そういう事から、生まれているんでしょうね)
ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか?
(体感温度の写真にも似てますよね
あっ、先生オリジナルのTシャツプリント用ですか?そうしたら、私も着てみたいですね
(ピョンきち、思いだしました!)
あきこ says
意外に真面目な回答ありがとうございます。
「自分が好き」確かに、曖昧かも・・・
自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。
しかし、前者においては自分に絶対的な自信を持ってないと、はっきり「自分が好き」とは言えないと思う。
大体の人が、自分の不得手なり容姿、性格にコンプレックスを持っていて、「そういう自分キライ」と思ってる。
だから、なりたい自分になるために、勉強したり努力したり、あがいたり、、、
しかしながら、人というのは、贅沢なもので「足る」ということを知らないから、ひとつの欲求を叶えると、もっと上の自分が欲しくなる。
というわけで、自信を持って「自分が好き」と堂々と言える人って、禅僧のように達観した人か、それとも、、、な人かどっちなんではなかろうかと!?思うんですが、いかがでしょう?
あきこ says
意外に真面目な回答ありがとうございます。
「自分が好き」確かに、曖昧かも・・・
自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。
しかし、前者においては自分に絶対的な自信を持ってないと、はっきり「自分が好き」とは言えないと思う。
大体の人が、自分の不得手なり容姿、性格にコンプレックスを持っていて、「そういう自分キライ」と思ってる。
だから、なりたい自分になるために、勉強したり努力したり、あがいたり、、、
しかしながら、人というのは、贅沢なもので「足る」ということを知らないから、ひとつの欲求を叶えると、もっと上の自分が欲しくなる。
というわけで、自信を持って「自分が好き」と堂々と言える人って、禅僧のように達観した人か、それとも、、、な人かどっちなんではなかろうかと!?思うんですが、いかがでしょう?
あきこ says
意外に真面目な回答ありがとうございます。
「自分が好き」確かに、曖昧かも・・・
自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。
しかし、前者においては自分に絶対的な自信を持ってないと、はっきり「自分が好き」とは言えないと思う。
大体の人が、自分の不得手なり容姿、性格にコンプレックスを持っていて、「そういう自分キライ」と思ってる。
だから、なりたい自分になるために、勉強したり努力したり、あがいたり、、、
しかしながら、人というのは、贅沢なもので「足る」ということを知らないから、ひとつの欲求を叶えると、もっと上の自分が欲しくなる。
というわけで、自信を持って「自分が好き」と堂々と言える人って、禅僧のように達観した人か、それとも、、、な人かどっちなんではなかろうかと!?思うんですが、いかがでしょう?
熊 says
確かに友達や仕事仲間の中に美形がいると、男女に関係無く、なんか嬉しいものです。
先日、老舗のモデル事務所の社長もタクミ先生のプロフィールを見るなり、イケメンですね~
って、仰ってましたよ。
なんだか自分が誉められたみたいで、嬉しかったです(笑)
先生も、バリバリイケてますよ~
熊 says
確かに友達や仕事仲間の中に美形がいると、男女に関係無く、なんか嬉しいものです。
先日、老舗のモデル事務所の社長もタクミ先生のプロフィールを見るなり、イケメンですね~
って、仰ってましたよ。
なんだか自分が誉められたみたいで、嬉しかったです(笑)
先生も、バリバリイケてますよ~
熊 says
確かに友達や仕事仲間の中に美形がいると、男女に関係無く、なんか嬉しいものです。
先日、老舗のモデル事務所の社長もタクミ先生のプロフィールを見るなり、イケメンですね~
って、仰ってましたよ。
なんだか自分が誉められたみたいで、嬉しかったです(笑)
先生も、バリバリイケてますよ~
タクミ says
>ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか?
ワンピースのTシャツのイメージがこんな感じなんです。
ほんとはモノクロなんですけど、元の写真が色彩感ないんで、あえて彩度を上げましたけど。
でも、ほんと思いつき程度です。
タクミ says
>ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか?
ワンピースのTシャツのイメージがこんな感じなんです。
ほんとはモノクロなんですけど、元の写真が色彩感ないんで、あえて彩度を上げましたけど。
でも、ほんと思いつき程度です。
タクミ says
>ところで、加工している写真は、何かテーマがあるのでしょうか?
ワンピースのTシャツのイメージがこんな感じなんです。
ほんとはモノクロなんですけど、元の写真が色彩感ないんで、あえて彩度を上げましたけど。
でも、ほんと思いつき程度です。
タクミ says
>自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。
おもしろいのは、「あの人自分が好きねぇ」というのはナルシストであることを指していますが、「あなたは自分が好きですか?」と訊かれると、答えるほうは「自己満足度採点」のようなものを始めることです。
外見、性格、努力度、成果などの項目について、あるいははっきりと、あるいは漠然と評価して、総合点を求めるんじゃないかな?
そして、そこには、他人と比べて好きか?という要素もあるが、それは平均点との比較くらいどまりで、やはり、自己の絶対評価である要素が強いのでは?と思います。
みなさんはご自身のことが好きですか?
タクミ says
>自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。
おもしろいのは、「あの人自分が好きねぇ」というのはナルシストであることを指していますが、「あなたは自分が好きですか?」と訊かれると、答えるほうは「自己満足度採点」のようなものを始めることです。
外見、性格、努力度、成果などの項目について、あるいははっきりと、あるいは漠然と評価して、総合点を求めるんじゃないかな?
そして、そこには、他人と比べて好きか?という要素もあるが、それは平均点との比較くらいどまりで、やはり、自己の絶対評価である要素が強いのでは?と思います。
みなさんはご自身のことが好きですか?
タクミ says
>自己愛には、ナルシスト的なものとエゴイスト的なものとありますが、大体にして後者は人である限り全員が持ってるもんですよね。
おもしろいのは、「あの人自分が好きねぇ」というのはナルシストであることを指していますが、「あなたは自分が好きですか?」と訊かれると、答えるほうは「自己満足度採点」のようなものを始めることです。
外見、性格、努力度、成果などの項目について、あるいははっきりと、あるいは漠然と評価して、総合点を求めるんじゃないかな?
そして、そこには、他人と比べて好きか?という要素もあるが、それは平均点との比較くらいどまりで、やはり、自己の絶対評価である要素が強いのでは?と思います。
みなさんはご自身のことが好きですか?
タクミ says
熊ぁ、あわててフォロっても遅いぜ~
タクミ says
熊ぁ、あわててフォロっても遅いぜ~
タクミ says
熊ぁ、あわててフォロっても遅いぜ~
熊 says
もう~
バレバレですね(笑)
自分が好きって、大切な事だし、素敵な事だと思います。
私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。
自分好きな方が人生は楽しいです
多分~(笑)
熊 says
もう~
バレバレですね(笑)
自分が好きって、大切な事だし、素敵な事だと思います。
私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。
自分好きな方が人生は楽しいです
多分~(笑)
熊 says
もう~
バレバレですね(笑)
自分が好きって、大切な事だし、素敵な事だと思います。
私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。
自分好きな方が人生は楽しいです
多分~(笑)
れいち says
あたし、自分が大嫌いよ稀に見る自己嫌悪さでも、自分を愛してくれる人は大好き。だからなんでも犠牲に出来ちゃうお疲れさま今回もかなり大きな特集だね(載ってるのは毛の生えた手がほとんどだったけど)
話は変わるけど、エアステージ読んだよ
れいち says
あたし、自分が大嫌いよ稀に見る自己嫌悪さでも、自分を愛してくれる人は大好き。だからなんでも犠牲に出来ちゃうお疲れさま今回もかなり大きな特集だね(載ってるのは毛の生えた手がほとんどだったけど)
話は変わるけど、エアステージ読んだよ
れいち says
あたし、自分が大嫌いよ稀に見る自己嫌悪さでも、自分を愛してくれる人は大好き。だからなんでも犠牲に出来ちゃうお疲れさま今回もかなり大きな特集だね(載ってるのは毛の生えた手がほとんどだったけど)
話は変わるけど、エアステージ読んだよ
タクミ says
>私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。
それは、ちょっと下衆な言い方ですが、「自分は平均点以上の(あるいは平均点以上に幸せな)人間だ」と感じるからですか?
それ以外に尺度はありますか?
ひょっとして
>自分好きな方が人生は楽しいです
こういう自己洗脳的なものに拠っているとか?
最近はやりだけどちょいキモいような。。。
タクミ says
>私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。
それは、ちょっと下衆な言い方ですが、「自分は平均点以上の(あるいは平均点以上に幸せな)人間だ」と感じるからですか?
それ以外に尺度はありますか?
ひょっとして
>自分好きな方が人生は楽しいです
こういう自己洗脳的なものに拠っているとか?
最近はやりだけどちょいキモいような。。。
タクミ says
>私も、自分の外見、内面、あちこちに不満はありますが、総合的には自分好きです。
それは、ちょっと下衆な言い方ですが、「自分は平均点以上の(あるいは平均点以上に幸せな)人間だ」と感じるからですか?
それ以外に尺度はありますか?
ひょっとして
>自分好きな方が人生は楽しいです
こういう自己洗脳的なものに拠っているとか?
最近はやりだけどちょいキモいような。。。
タクミ says
>あたし、自分が大嫌いよ
れいちは極端にそのタイプだよね。
わかる部分もあるけど、やっぱ不思議に思う時もある。
かわいいし。
でもま、なんとかやり過ごしていけば、その辺は改善されるかも?です。
僕も、自分の性格に対しては、若い時にはとことん嫌悪する~自信がなかった。
「性格が悪い分、能力で貢献しよう」と決意して生きていました。
今でも、性格面はちょい自信弱いけど、以前よりはだいぶ肯定できるようになりました。
そういうキッカケになることなんかがあってね。
だから、焦らずに待ってみてください。
本当にそんなに自己嫌悪しなくていけない人間には全然見えないんだから。
エアステの手毛、印刷されたらまだマシで、モニターチェックの時なんかドクドクしくすらあったんだよ
まったく。。。
ドクドクの実なんて飲まなければよかった
タクミ says
>あたし、自分が大嫌いよ
れいちは極端にそのタイプだよね。
わかる部分もあるけど、やっぱ不思議に思う時もある。
かわいいし。
でもま、なんとかやり過ごしていけば、その辺は改善されるかも?です。
僕も、自分の性格に対しては、若い時にはとことん嫌悪する~自信がなかった。
「性格が悪い分、能力で貢献しよう」と決意して生きていました。
今でも、性格面はちょい自信弱いけど、以前よりはだいぶ肯定できるようになりました。
そういうキッカケになることなんかがあってね。
だから、焦らずに待ってみてください。
本当にそんなに自己嫌悪しなくていけない人間には全然見えないんだから。
エアステの手毛、印刷されたらまだマシで、モニターチェックの時なんかドクドクしくすらあったんだよ
まったく。。。
ドクドクの実なんて飲まなければよかった
タクミ says
>あたし、自分が大嫌いよ
れいちは極端にそのタイプだよね。
わかる部分もあるけど、やっぱ不思議に思う時もある。
かわいいし。
でもま、なんとかやり過ごしていけば、その辺は改善されるかも?です。
僕も、自分の性格に対しては、若い時にはとことん嫌悪する~自信がなかった。
「性格が悪い分、能力で貢献しよう」と決意して生きていました。
今でも、性格面はちょい自信弱いけど、以前よりはだいぶ肯定できるようになりました。
そういうキッカケになることなんかがあってね。
だから、焦らずに待ってみてください。
本当にそんなに自己嫌悪しなくていけない人間には全然見えないんだから。
エアステの手毛、印刷されたらまだマシで、モニターチェックの時なんかドクドクしくすらあったんだよ
まったく。。。
ドクドクの実なんて飲まなければよかった
熊 says
そうですか~キモいですか…
確かに独立して仕事を初めてから、自己洗脳している部分があるかもしれません。
自分に自信が無い分、自ら自分を見捨てたくないっていう感じの「自分好き」です。
しかし、考えてみれば、単なる保身の自己愛かもしれません。
道理で最近、フットワークが悪いと思ったら、自己愛で臆病になってただけかもしれません。
勝手に解決(笑)
ヒントを有難うございます!
熊 says
そうですか~キモいですか…
確かに独立して仕事を初めてから、自己洗脳している部分があるかもしれません。
自分に自信が無い分、自ら自分を見捨てたくないっていう感じの「自分好き」です。
しかし、考えてみれば、単なる保身の自己愛かもしれません。
道理で最近、フットワークが悪いと思ったら、自己愛で臆病になってただけかもしれません。
勝手に解決(笑)
ヒントを有難うございます!
熊 says
そうですか~キモいですか…
確かに独立して仕事を初めてから、自己洗脳している部分があるかもしれません。
自分に自信が無い分、自ら自分を見捨てたくないっていう感じの「自分好き」です。
しかし、考えてみれば、単なる保身の自己愛かもしれません。
道理で最近、フットワークが悪いと思ったら、自己愛で臆病になってただけかもしれません。
勝手に解決(笑)
ヒントを有難うございます!
タクミ says
>そうですか~キモいですか…
いや、やってる人がというよりも、現象としてという感じです。
アメリカ式の自己ナントカって、読むとものすごい無敵感に包まれますが、実際続けていくのは日本人には無理なのではないか、無理な人が多いのではないか、と思うのです。
簡単に言うと、ベースになってるテンションが違う。
気候が濃やかで湿度が高い、資源もない・・・などの理由のせいか、日本人のベースは、カラッと晴れたような気質からは程遠い。
それに比べて、アメリカ人にとってああいうことを実践するのは、「ほう、じゃあ、ひと回り上げていきますか?」に近いようなものでは?
細かいことはともかく。
それなのに、経済的に行き詰っているせいか、精神的に閉塞感があるのか、とにかく「それ本」が流行って、プラス思考、自己愛を大幅アップさせるひとが増えてきた。
もちろん、その効果は僕も認めるし、行く分は取り入れてしまっているんでしょうが、しかし、持続させられる人は非常に少ないのではないか?(短めスパンの)歴史上のこととして振り返る時が来ると、「あの頃の上げ上げも非生産的だったね」と失笑ネタの部類に入るのではないか?・・・と、そういうことを「ちょいキモい」と言っているわけです。
タクミ says
>そうですか~キモいですか…
いや、やってる人がというよりも、現象としてという感じです。
アメリカ式の自己ナントカって、読むとものすごい無敵感に包まれますが、実際続けていくのは日本人には無理なのではないか、無理な人が多いのではないか、と思うのです。
簡単に言うと、ベースになってるテンションが違う。
気候が濃やかで湿度が高い、資源もない・・・などの理由のせいか、日本人のベースは、カラッと晴れたような気質からは程遠い。
それに比べて、アメリカ人にとってああいうことを実践するのは、「ほう、じゃあ、ひと回り上げていきますか?」に近いようなものでは?
細かいことはともかく。
それなのに、経済的に行き詰っているせいか、精神的に閉塞感があるのか、とにかく「それ本」が流行って、プラス思考、自己愛を大幅アップさせるひとが増えてきた。
もちろん、その効果は僕も認めるし、行く分は取り入れてしまっているんでしょうが、しかし、持続させられる人は非常に少ないのではないか?(短めスパンの)歴史上のこととして振り返る時が来ると、「あの頃の上げ上げも非生産的だったね」と失笑ネタの部類に入るのではないか?・・・と、そういうことを「ちょいキモい」と言っているわけです。
タクミ says
>そうですか~キモいですか…
いや、やってる人がというよりも、現象としてという感じです。
アメリカ式の自己ナントカって、読むとものすごい無敵感に包まれますが、実際続けていくのは日本人には無理なのではないか、無理な人が多いのではないか、と思うのです。
簡単に言うと、ベースになってるテンションが違う。
気候が濃やかで湿度が高い、資源もない・・・などの理由のせいか、日本人のベースは、カラッと晴れたような気質からは程遠い。
それに比べて、アメリカ人にとってああいうことを実践するのは、「ほう、じゃあ、ひと回り上げていきますか?」に近いようなものでは?
細かいことはともかく。
それなのに、経済的に行き詰っているせいか、精神的に閉塞感があるのか、とにかく「それ本」が流行って、プラス思考、自己愛を大幅アップさせるひとが増えてきた。
もちろん、その効果は僕も認めるし、行く分は取り入れてしまっているんでしょうが、しかし、持続させられる人は非常に少ないのではないか?(短めスパンの)歴史上のこととして振り返る時が来ると、「あの頃の上げ上げも非生産的だったね」と失笑ネタの部類に入るのではないか?・・・と、そういうことを「ちょいキモい」と言っているわけです。
あきこ says
なるほど・・・。
いろんな意見があるんですね~
私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。
努力しなけりゃ、努力すりゃいいのに~って自分でも思いますが、、、思いはするけど、やらないのか、やれないのか。
全てにおいて面倒だな~と思っちゃうと、全部なげてしまう。
恋愛なんか、まさにそう。そんなのに体力使っていると時間のムダと思ってしまって、今に至る・・・
ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな・・・後悔先に立たずということだしょう。
「自分の好きなところ」ってなんでしょう・・・
ウソのつけない性格?人はそれを「毒舌」ともいう・・・
あきこ says
なるほど・・・。
いろんな意見があるんですね~
私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。
努力しなけりゃ、努力すりゃいいのに~って自分でも思いますが、、、思いはするけど、やらないのか、やれないのか。
全てにおいて面倒だな~と思っちゃうと、全部なげてしまう。
恋愛なんか、まさにそう。そんなのに体力使っていると時間のムダと思ってしまって、今に至る・・・
ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな・・・後悔先に立たずということだしょう。
「自分の好きなところ」ってなんでしょう・・・
ウソのつけない性格?人はそれを「毒舌」ともいう・・・
あきこ says
なるほど・・・。
いろんな意見があるんですね~
私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。
努力しなけりゃ、努力すりゃいいのに~って自分でも思いますが、、、思いはするけど、やらないのか、やれないのか。
全てにおいて面倒だな~と思っちゃうと、全部なげてしまう。
恋愛なんか、まさにそう。そんなのに体力使っていると時間のムダと思ってしまって、今に至る・・・
ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな・・・後悔先に立たずということだしょう。
「自分の好きなところ」ってなんでしょう・・・
ウソのつけない性格?人はそれを「毒舌」ともいう・・・
タクミ says
>私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。
それは僕も同じですよ。
中学生くらいから20代後半までずっと。
その後10年ほどは炎のように燃えて勉強したが、またここ数年は手を抜いている。
そのことについてはとても満足できないですね。
>ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな
どういう意味でしょう?よければもう少し詳しく教えてください。
もちろん、身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが
タクミ says
>私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。
それは僕も同じですよ。
中学生くらいから20代後半までずっと。
その後10年ほどは炎のように燃えて勉強したが、またここ数年は手を抜いている。
そのことについてはとても満足できないですね。
>ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな
どういう意味でしょう?よければもう少し詳しく教えてください。
もちろん、身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが
タクミ says
>私は「努力ができない自分」というか「努力をしない自分」が嫌いです。
それは僕も同じですよ。
中学生くらいから20代後半までずっと。
その後10年ほどは炎のように燃えて勉強したが、またここ数年は手を抜いている。
そのことについてはとても満足できないですね。
>ホントにムダにしたのは人生のほうだったのではないかと今になって思うんだな
どういう意味でしょう?よければもう少し詳しく教えてください。
もちろん、身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが
めみ says
ワンピ風イメージだったんですね!!Tシャツにして、販売しましょう!!(笑)
ところで、自分を好きか、嫌いかって面白いですね。
私は、きっぱり好きとも、嫌いとも?いえないですね。よいかも?と思える部分もあるし、ダメかな?という部分もあるという、もう少し、あいまいな感じでしょうか?
他人を見ていても、「自分が好き!」というのが、疑いなく満々に現れている人がいたり、「好き!」と言っている割に、なんだか無理して言っている感じの雰囲気の人もいますね。(先生が仰る様に、なんとか本の影響でしょうか?)その逆も、例えば「嫌いなんです!」と言いながら、結構幸せそうだったり・・・
なんでだろう?と思っていたら、やはり、好きといってはいるが、嫌いな部分があったり…自分の中の比率?があるみたい。そうすると、無理して、好き嫌いで分けなくてもいいのではないか?と思うのです。
それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば…
(自分を好きになれない人へ)
http://www.bekkoame.ne.jp/i/gb3820/self-hate.html
———————-
なんでも揃っていそうな先生が、性格に自信がもてないって、どうしてでしょう??
でも今はきっかけがあり、肯定していると聞いて、よかったな、と思います。
まあ、正直私も、自信がないことを並べれば、きりがないですが、年月とともに、図々しくなるというか、開き直るというか(笑)、あまりにひどければ改善する努力は必要ですが、「自分を好きになれない人へ」に書いてあるように、まずは自分を大切にする、“それはたとえば健康に気をつける、日常生活を規則正しく送るといったようなことだ”
という基本的な生活を心がけ、日々過ごしたいものです。
いろんな側面を持っている自分を、大切にできるのは、まず自分自身ですから。
めみ says
ワンピ風イメージだったんですね!!Tシャツにして、販売しましょう!!(笑)
ところで、自分を好きか、嫌いかって面白いですね。
私は、きっぱり好きとも、嫌いとも?いえないですね。よいかも?と思える部分もあるし、ダメかな?という部分もあるという、もう少し、あいまいな感じでしょうか?
他人を見ていても、「自分が好き!」というのが、疑いなく満々に現れている人がいたり、「好き!」と言っている割に、なんだか無理して言っている感じの雰囲気の人もいますね。(先生が仰る様に、なんとか本の影響でしょうか?)その逆も、例えば「嫌いなんです!」と言いながら、結構幸せそうだったり・・・
なんでだろう?と思っていたら、やはり、好きといってはいるが、嫌いな部分があったり…自分の中の比率?があるみたい。そうすると、無理して、好き嫌いで分けなくてもいいのではないか?と思うのです。
それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば…
(自分を好きになれない人へ)
http://www.bekkoame.ne.jp/i/gb3820/self-hate.html
———————-
なんでも揃っていそうな先生が、性格に自信がもてないって、どうしてでしょう??
でも今はきっかけがあり、肯定していると聞いて、よかったな、と思います。
まあ、正直私も、自信がないことを並べれば、きりがないですが、年月とともに、図々しくなるというか、開き直るというか(笑)、あまりにひどければ改善する努力は必要ですが、「自分を好きになれない人へ」に書いてあるように、まずは自分を大切にする、“それはたとえば健康に気をつける、日常生活を規則正しく送るといったようなことだ”
という基本的な生活を心がけ、日々過ごしたいものです。
いろんな側面を持っている自分を、大切にできるのは、まず自分自身ですから。
めみ says
ワンピ風イメージだったんですね!!Tシャツにして、販売しましょう!!(笑)
ところで、自分を好きか、嫌いかって面白いですね。
私は、きっぱり好きとも、嫌いとも?いえないですね。よいかも?と思える部分もあるし、ダメかな?という部分もあるという、もう少し、あいまいな感じでしょうか?
他人を見ていても、「自分が好き!」というのが、疑いなく満々に現れている人がいたり、「好き!」と言っている割に、なんだか無理して言っている感じの雰囲気の人もいますね。(先生が仰る様に、なんとか本の影響でしょうか?)その逆も、例えば「嫌いなんです!」と言いながら、結構幸せそうだったり・・・
なんでだろう?と思っていたら、やはり、好きといってはいるが、嫌いな部分があったり…自分の中の比率?があるみたい。そうすると、無理して、好き嫌いで分けなくてもいいのではないか?と思うのです。
それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば…
(自分を好きになれない人へ)
http://www.bekkoame.ne.jp/i/gb3820/self-hate.html
———————-
なんでも揃っていそうな先生が、性格に自信がもてないって、どうしてでしょう??
でも今はきっかけがあり、肯定していると聞いて、よかったな、と思います。
まあ、正直私も、自信がないことを並べれば、きりがないですが、年月とともに、図々しくなるというか、開き直るというか(笑)、あまりにひどければ改善する努力は必要ですが、「自分を好きになれない人へ」に書いてあるように、まずは自分を大切にする、“それはたとえば健康に気をつける、日常生活を規則正しく送るといったようなことだ”
という基本的な生活を心がけ、日々過ごしたいものです。
いろんな側面を持っている自分を、大切にできるのは、まず自分自身ですから。
タクミ says
>それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば…
読んできました。
これ、僕の意見をそのままふくらませて解説したみたいな感じですね。
科学的裏付けは取れていなくても、本人が謙遜なさるよりは説得力があると思います。
タクミ says
>それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば…
読んできました。
これ、僕の意見をそのままふくらませて解説したみたいな感じですね。
科学的裏付けは取れていなくても、本人が謙遜なさるよりは説得力があると思います。
タクミ says
>それに関するかもしれない、興味深い意見を見つけましたので、ご関心があれば…
読んできました。
これ、僕の意見をそのままふくらませて解説したみたいな感じですね。
科学的裏付けは取れていなくても、本人が謙遜なさるよりは説得力があると思います。
ぺんぎん says
最初にこのブログを見た時、はっきりと自分の意見を書いている人が多くて、きっと自信・実力とも兼ね備えた方ばかりなのだと思っていました。 妹にも「おねえちゃんは悩むのが趣味なんでしょ?」と言われる始末でした。
でも当たり前ではありますが、どんな方にもそれぞれにいろいろな思いがあるのですね。
私は元々そんなに器用ではないので、能力がない分を努力で補うタイプでした。でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、その時は努力すらできない自分がますます嫌になり、負のスパイラルに…
無理やり自分を好きだと洗脳するのも変な気がするけれど、今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました
うーん、いや、前よりも歳を重ねたせいかな…。悩むのも体力いるので。
ぺんぎん says
最初にこのブログを見た時、はっきりと自分の意見を書いている人が多くて、きっと自信・実力とも兼ね備えた方ばかりなのだと思っていました。 妹にも「おねえちゃんは悩むのが趣味なんでしょ?」と言われる始末でした。
でも当たり前ではありますが、どんな方にもそれぞれにいろいろな思いがあるのですね。
私は元々そんなに器用ではないので、能力がない分を努力で補うタイプでした。でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、その時は努力すらできない自分がますます嫌になり、負のスパイラルに…
無理やり自分を好きだと洗脳するのも変な気がするけれど、今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました
うーん、いや、前よりも歳を重ねたせいかな…。悩むのも体力いるので。
ぺんぎん says
最初にこのブログを見た時、はっきりと自分の意見を書いている人が多くて、きっと自信・実力とも兼ね備えた方ばかりなのだと思っていました。 妹にも「おねえちゃんは悩むのが趣味なんでしょ?」と言われる始末でした。
でも当たり前ではありますが、どんな方にもそれぞれにいろいろな思いがあるのですね。
私は元々そんなに器用ではないので、能力がない分を努力で補うタイプでした。でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、その時は努力すらできない自分がますます嫌になり、負のスパイラルに…
無理やり自分を好きだと洗脳するのも変な気がするけれど、今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました
うーん、いや、前よりも歳を重ねたせいかな…。悩むのも体力いるので。
めみ says
>本人が謙遜なさるよりは、説得力があると思います。
とは?
めみ says
>本人が謙遜なさるよりは、説得力があると思います。
とは?
めみ says
>本人が謙遜なさるよりは、説得力があると思います。
とは?
タクミ says
>でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、
うわっ、やっぱりそういう時がみなさんにもあるんだね。
>今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました
これも自己洗脳の一種でしょうが、やはりあまり無理のないもので、よい方法の一つと言えるのではないかな?
僕は、具体的な事象に対する執着はほとんどない方なので、あまり悩みはしないです。
それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。
タクミ says
>でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、
うわっ、やっぱりそういう時がみなさんにもあるんだね。
>今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました
これも自己洗脳の一種でしょうが、やはりあまり無理のないもので、よい方法の一つと言えるのではないかな?
僕は、具体的な事象に対する執着はほとんどない方なので、あまり悩みはしないです。
それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。
タクミ says
>でも一時期、気力や体力が極端に落ちてしまったことがあり、
うわっ、やっぱりそういう時がみなさんにもあるんだね。
>今は、落ち込むのもできるだけ期限付き(今日はここまで!というように)にしたら、前よりも立ち直りが早くなりました
これも自己洗脳の一種でしょうが、やはりあまり無理のないもので、よい方法の一つと言えるのではないかな?
僕は、具体的な事象に対する執着はほとんどない方なので、あまり悩みはしないです。
それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。
タクミ says
めみちゃん、
>私はプロの心理学者でもカウンセラーでもない。以上の提案は自分のわずかな経験と知識をもとにしているだけで、説得力が弱い。
これが謙遜部分ね。
でも、論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので、結構説得力がある、という意味です。
タクミ says
めみちゃん、
>私はプロの心理学者でもカウンセラーでもない。以上の提案は自分のわずかな経験と知識をもとにしているだけで、説得力が弱い。
これが謙遜部分ね。
でも、論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので、結構説得力がある、という意味です。
タクミ says
めみちゃん、
>私はプロの心理学者でもカウンセラーでもない。以上の提案は自分のわずかな経験と知識をもとにしているだけで、説得力が弱い。
これが謙遜部分ね。
でも、論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので、結構説得力がある、という意味です。
熊 says
確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~
むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。
なんて、これは私の自己流解釈です。
やり方はそれぞれですが、自分と向き合う事って意外と大切かもしれませんね~
寺好き仏像好きな正座嫌いより
熊 says
確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~
むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。
なんて、これは私の自己流解釈です。
やり方はそれぞれですが、自分と向き合う事って意外と大切かもしれませんね~
寺好き仏像好きな正座嫌いより
熊 says
確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~
むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。
なんて、これは私の自己流解釈です。
やり方はそれぞれですが、自分と向き合う事って意外と大切かもしれませんね~
寺好き仏像好きな正座嫌いより
あきこ says
>身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが。不思議でしょ?
タクミさんにマジメな回答を求めるバカもいないでしょう
若い時には、意外なことに何故か不思議にモテてたんです。私
だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。
その時に、お断りした人の中に、「あすなろ白書」の取手くん(キムタクがやった役ではあるが、キムタクではなくあくまで取手くん)似の男子がいた訳で・・・
ただし、彼は数年後若くしてにお亡くなりになってしまってしまった・・・
今、思うと自分は彼のことが好きだったんではなかったかと思うわけで・・・
お見合いをする方だとか、他の男子とどうしても彼を比較してしまっている自分がいる。だから、どうしてももの足りなくなっている。というか、不満が残る・・・
お付き合いをしたとしても、数年後に亡くなってしまっている運命の人なんだから。。。とも友人には言われるんですけどね。
でも、そこで一歩踏み出していたら人生は変わっていたんじゃないかと思うんですよ。
本当に人を好きになるという意味がわかったかも・・・って。
あきこ says
>身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが。不思議でしょ?
タクミさんにマジメな回答を求めるバカもいないでしょう
若い時には、意外なことに何故か不思議にモテてたんです。私
だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。
その時に、お断りした人の中に、「あすなろ白書」の取手くん(キムタクがやった役ではあるが、キムタクではなくあくまで取手くん)似の男子がいた訳で・・・
ただし、彼は数年後若くしてにお亡くなりになってしまってしまった・・・
今、思うと自分は彼のことが好きだったんではなかったかと思うわけで・・・
お見合いをする方だとか、他の男子とどうしても彼を比較してしまっている自分がいる。だから、どうしてももの足りなくなっている。というか、不満が残る・・・
お付き合いをしたとしても、数年後に亡くなってしまっている運命の人なんだから。。。とも友人には言われるんですけどね。
でも、そこで一歩踏み出していたら人生は変わっていたんじゃないかと思うんですよ。
本当に人を好きになるという意味がわかったかも・・・って。
あきこ says
>身になる答を出しましょう・・・なんて気はございませんが。不思議でしょ?
タクミさんにマジメな回答を求めるバカもいないでしょう
若い時には、意外なことに何故か不思議にモテてたんです。私
だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。
その時に、お断りした人の中に、「あすなろ白書」の取手くん(キムタクがやった役ではあるが、キムタクではなくあくまで取手くん)似の男子がいた訳で・・・
ただし、彼は数年後若くしてにお亡くなりになってしまってしまった・・・
今、思うと自分は彼のことが好きだったんではなかったかと思うわけで・・・
お見合いをする方だとか、他の男子とどうしても彼を比較してしまっている自分がいる。だから、どうしてももの足りなくなっている。というか、不満が残る・・・
お付き合いをしたとしても、数年後に亡くなってしまっている運命の人なんだから。。。とも友人には言われるんですけどね。
でも、そこで一歩踏み出していたら人生は変わっていたんじゃないかと思うんですよ。
本当に人を好きになるという意味がわかったかも・・・って。
あきこ says
熊さんは、寺好き仏像好きなんですか~?。正確に言うと「城及び城跡」マニアですけど・・・しちゃいます。です。算木積みや切り込みはぎの布積は江戸時代初期ならではの美しさですよね~。
私は、神社仏閣も好きですが、それ以上に「城」マニアです
今では山城跡なんかは、結構ハイキングコースになってますが、地形なんかで曲輪跡なんか残ってるとワクワク
私にとって、エレベータのある城は「城」ではないので名古屋城は金の鯱鉾があっても認められません。
ただし、石垣は一級品
こんなことをいってるから「女子度」がないと言われるんだな・・・
あきこ says
熊さんは、寺好き仏像好きなんですか~?。正確に言うと「城及び城跡」マニアですけど・・・しちゃいます。です。算木積みや切り込みはぎの布積は江戸時代初期ならではの美しさですよね~。
私は、神社仏閣も好きですが、それ以上に「城」マニアです
今では山城跡なんかは、結構ハイキングコースになってますが、地形なんかで曲輪跡なんか残ってるとワクワク
私にとって、エレベータのある城は「城」ではないので名古屋城は金の鯱鉾があっても認められません。
ただし、石垣は一級品
こんなことをいってるから「女子度」がないと言われるんだな・・・
あきこ says
熊さんは、寺好き仏像好きなんですか~?。正確に言うと「城及び城跡」マニアですけど・・・しちゃいます。です。算木積みや切り込みはぎの布積は江戸時代初期ならではの美しさですよね~。
私は、神社仏閣も好きですが、それ以上に「城」マニアです
今では山城跡なんかは、結構ハイキングコースになってますが、地形なんかで曲輪跡なんか残ってるとワクワク
私にとって、エレベータのある城は「城」ではないので名古屋城は金の鯱鉾があっても認められません。
ただし、石垣は一級品
こんなことをいってるから「女子度」がないと言われるんだな・・・
あきこ says
ところで・・・道路冠水してるって渋谷区あたりで話ですが、大丈夫ですか?
どこかのお店は、消防が来たらしいですが・・・
あきこ says
ところで・・・道路冠水してるって渋谷区あたりで話ですが、大丈夫ですか?
どこかのお店は、消防が来たらしいですが・・・
あきこ says
ところで・・・道路冠水してるって渋谷区あたりで話ですが、大丈夫ですか?
どこかのお店は、消防が来たらしいですが・・・
タクミ says
>だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。
これは・・・
普通そうはならないよね。
相手を好きなら、一緒にいる時間を作ろうとするだろうし、好きでなくてもこういう風には思わないでしょうし。
要するに、かなり頭でっかちだったわけでしょう。
と言っても、僕も結構近い感じだったし、若い男の子ならそれくらいでいいと思うけど
でも、結婚て言うのは、そういうものじゃないと思うんですよ。
それは、しようと思った時に、あるネタでやるものじゃないかと。
なんてのかな、他のことと同じじゃないかと思うんですよね。
確かに結婚相手は大きな選択ですが、でも、家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。
それと同じなんじゃないかと思うんです。
まあ、未婚の僕が偉そうに言える問題じゃないのかもしれませんけどね
タクミ says
>だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。
これは・・・
普通そうはならないよね。
相手を好きなら、一緒にいる時間を作ろうとするだろうし、好きでなくてもこういう風には思わないでしょうし。
要するに、かなり頭でっかちだったわけでしょう。
と言っても、僕も結構近い感じだったし、若い男の子ならそれくらいでいいと思うけど
でも、結婚て言うのは、そういうものじゃないと思うんですよ。
それは、しようと思った時に、あるネタでやるものじゃないかと。
なんてのかな、他のことと同じじゃないかと思うんですよね。
確かに結婚相手は大きな選択ですが、でも、家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。
それと同じなんじゃないかと思うんです。
まあ、未婚の僕が偉そうに言える問題じゃないのかもしれませんけどね
タクミ says
>だけど、若いころって自分のことで精一杯で、他人に付き合うなんていう面倒なことをする努力はしたくなかったんだな~これが。
これは・・・
普通そうはならないよね。
相手を好きなら、一緒にいる時間を作ろうとするだろうし、好きでなくてもこういう風には思わないでしょうし。
要するに、かなり頭でっかちだったわけでしょう。
と言っても、僕も結構近い感じだったし、若い男の子ならそれくらいでいいと思うけど
でも、結婚て言うのは、そういうものじゃないと思うんですよ。
それは、しようと思った時に、あるネタでやるものじゃないかと。
なんてのかな、他のことと同じじゃないかと思うんですよね。
確かに結婚相手は大きな選択ですが、でも、家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。
それと同じなんじゃないかと思うんです。
まあ、未婚の僕が偉そうに言える問題じゃないのかもしれませんけどね
タクミ says
「城」マニア・・・渋すぎる。
基本、「マニア」っていうのが既に男の世界だよね。
ワイン好きの女子とかも多いが、あれは飲み会がらみだからいいのであって、ただ、ワインを愛する・・・みたいなスタイルだったらやっぱり男子だらけになるでしょう。
戦国武将は、しばしばすぐれた築城家であったというのは面白いですよね。
加藤清正とか有名ですが、結構戦略はイケイケのイメージなので、築城の名手であることを知った時は意外でした。
冠水は大丈夫。
あれ、渋谷のあたりですよ。あの辺土地が低いのです。
ありがとね
タクミ says
「城」マニア・・・渋すぎる。
基本、「マニア」っていうのが既に男の世界だよね。
ワイン好きの女子とかも多いが、あれは飲み会がらみだからいいのであって、ただ、ワインを愛する・・・みたいなスタイルだったらやっぱり男子だらけになるでしょう。
戦国武将は、しばしばすぐれた築城家であったというのは面白いですよね。
加藤清正とか有名ですが、結構戦略はイケイケのイメージなので、築城の名手であることを知った時は意外でした。
冠水は大丈夫。
あれ、渋谷のあたりですよ。あの辺土地が低いのです。
ありがとね
タクミ says
「城」マニア・・・渋すぎる。
基本、「マニア」っていうのが既に男の世界だよね。
ワイン好きの女子とかも多いが、あれは飲み会がらみだからいいのであって、ただ、ワインを愛する・・・みたいなスタイルだったらやっぱり男子だらけになるでしょう。
戦国武将は、しばしばすぐれた築城家であったというのは面白いですよね。
加藤清正とか有名ですが、結構戦略はイケイケのイメージなので、築城の名手であることを知った時は意外でした。
冠水は大丈夫。
あれ、渋谷のあたりですよ。あの辺土地が低いのです。
ありがとね
タクミ says
>確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~
そうそう。
一種のドーピングなんだよね、きっと。
>むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。
禅についてはゼンゼン知りません。
タクミ says
>確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~
そうそう。
一種のドーピングなんだよね、きっと。
>むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。
禅についてはゼンゼン知りません。
タクミ says
>確かに、アメリカ式自己ナンチャラのモチベーションアゲアゲは、ダイエットみたいにリバウンドしそうですね~
そうそう。
一種のドーピングなんだよね、きっと。
>むしろ、禅的な「あるがまま」の自分を認めて行く方が、自然ではないかと思います。
禅についてはゼンゼン知りません。
あきこ says
ちょびっと反論させてください。買ってきたから~」とあたかも大根を買ってきたかのようにカジュアルに買ってきました。。)
>家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。
うちの母は、ある日突然「今日、家
あの時は、父も私たち兄弟もボー然でした
いや、彼女は大根1本買うのに店先で30分悩みますが、家を買うのに迷いなぞは一切ない!
それが、1回や2回の話ではないというところが、、、
そして、、、その家の権利書関係をゴミと間違えて真っ二つにビリっ破いてとゴミ箱へ・・・(後で回収しましたよ。勿論
妥協とかベストとか、関係ないんです。
うちの母は。そういう人種も世の中いるんですよ~
参考までに。うちの楽しい母の話でした~
あきこ says
ちょびっと反論させてください。買ってきたから~」とあたかも大根を買ってきたかのようにカジュアルに買ってきました。。)
>家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。
うちの母は、ある日突然「今日、家
あの時は、父も私たち兄弟もボー然でした
いや、彼女は大根1本買うのに店先で30分悩みますが、家を買うのに迷いなぞは一切ない!
それが、1回や2回の話ではないというところが、、、
そして、、、その家の権利書関係をゴミと間違えて真っ二つにビリっ破いてとゴミ箱へ・・・(後で回収しましたよ。勿論
妥協とかベストとか、関係ないんです。
うちの母は。そういう人種も世の中いるんですよ~
参考までに。うちの楽しい母の話でした~
あきこ says
ちょびっと反論させてください。買ってきたから~」とあたかも大根を買ってきたかのようにカジュアルに買ってきました。。)
>家を買うのも結構でかい買い物なのに、それでもやっぱり、ある期間内に、そこにあるネタでベストのものを妥協的に選びますよね。
うちの母は、ある日突然「今日、家
あの時は、父も私たち兄弟もボー然でした
いや、彼女は大根1本買うのに店先で30分悩みますが、家を買うのに迷いなぞは一切ない!
それが、1回や2回の話ではないというところが、、、
そして、、、その家の権利書関係をゴミと間違えて真っ二つにビリっ破いてとゴミ箱へ・・・(後で回収しましたよ。勿論
妥協とかベストとか、関係ないんです。
うちの母は。そういう人種も世の中いるんですよ~
参考までに。うちの楽しい母の話でした~
熊 says
あきこさん
めちゃくちゃお寺や仏像が好きではありませんが、以前ほど、抵抗感が無くなりました。
慣れですかね~(笑)
お寺に限らず、古い建物や美しい仏像が好きです。
特に古い木製の階段の手摺りのカーブとか大好物です(笑)
お城は詳しくないですが、城壁の曲線の美しさは共感しますよ~
私達、男脳かも~(笑)
巻き添えにしてごめんなさい!
熊 says
あきこさん
めちゃくちゃお寺や仏像が好きではありませんが、以前ほど、抵抗感が無くなりました。
慣れですかね~(笑)
お寺に限らず、古い建物や美しい仏像が好きです。
特に古い木製の階段の手摺りのカーブとか大好物です(笑)
お城は詳しくないですが、城壁の曲線の美しさは共感しますよ~
私達、男脳かも~(笑)
巻き添えにしてごめんなさい!
熊 says
あきこさん
めちゃくちゃお寺や仏像が好きではありませんが、以前ほど、抵抗感が無くなりました。
慣れですかね~(笑)
お寺に限らず、古い建物や美しい仏像が好きです。
特に古い木製の階段の手摺りのカーブとか大好物です(笑)
お城は詳しくないですが、城壁の曲線の美しさは共感しますよ~
私達、男脳かも~(笑)
巻き添えにしてごめんなさい!
めみ says
>論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので
そうですね。多分、こういう種の方達は、人間の心への関心、洞察力に非常に優れていているので、ある種、導きだされた(時には、こじつけの)論理よりは、現実を見据えているから、的確な意見が出てくるんだと思います。
こうした心が絡んだ事柄と、実社会における合理的な事って、バランスを取ったりするのが難しいですよね。私は、こうしたら良いとわかっていても、それに他者の心情的な事柄が絡んで、それを考えてしまうと、どうしても、決断が鈍ったりしてしまいますね。特に仕事ではそれがマイナスになります。そんな時に、その時に最善な判断(対策)を、迅速に出来る人達は、非常に尊敬します。
それと、人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪と書かれていますが、人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?だから、日々の生活から、色々な出来事によって学び、成長して、人間性が磨かれて行くのだと思うのです。もちろん本人がどれだけ、そういう自己への目を向けているかにもよるので、成長の度合いは、個人によって違いますけれど。少なくとも自己嫌悪をする人達は、学べる度合いが大きいのでは?ないでしょうか?だから無関心や、鈍感な人よりは、とてもその機会に恵まれていると思います。
めみ says
>論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので
そうですね。多分、こういう種の方達は、人間の心への関心、洞察力に非常に優れていているので、ある種、導きだされた(時には、こじつけの)論理よりは、現実を見据えているから、的確な意見が出てくるんだと思います。
こうした心が絡んだ事柄と、実社会における合理的な事って、バランスを取ったりするのが難しいですよね。私は、こうしたら良いとわかっていても、それに他者の心情的な事柄が絡んで、それを考えてしまうと、どうしても、決断が鈍ったりしてしまいますね。特に仕事ではそれがマイナスになります。そんな時に、その時に最善な判断(対策)を、迅速に出来る人達は、非常に尊敬します。
それと、人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪と書かれていますが、人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?だから、日々の生活から、色々な出来事によって学び、成長して、人間性が磨かれて行くのだと思うのです。もちろん本人がどれだけ、そういう自己への目を向けているかにもよるので、成長の度合いは、個人によって違いますけれど。少なくとも自己嫌悪をする人達は、学べる度合いが大きいのでは?ないでしょうか?だから無関心や、鈍感な人よりは、とてもその機会に恵まれていると思います。
めみ says
>論の展開に無理がなく、ひとつひとつの意見に納得しながら読み進められるので
そうですね。多分、こういう種の方達は、人間の心への関心、洞察力に非常に優れていているので、ある種、導きだされた(時には、こじつけの)論理よりは、現実を見据えているから、的確な意見が出てくるんだと思います。
こうした心が絡んだ事柄と、実社会における合理的な事って、バランスを取ったりするのが難しいですよね。私は、こうしたら良いとわかっていても、それに他者の心情的な事柄が絡んで、それを考えてしまうと、どうしても、決断が鈍ったりしてしまいますね。特に仕事ではそれがマイナスになります。そんな時に、その時に最善な判断(対策)を、迅速に出来る人達は、非常に尊敬します。
それと、人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪と書かれていますが、人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?だから、日々の生活から、色々な出来事によって学び、成長して、人間性が磨かれて行くのだと思うのです。もちろん本人がどれだけ、そういう自己への目を向けているかにもよるので、成長の度合いは、個人によって違いますけれど。少なくとも自己嫌悪をする人達は、学べる度合いが大きいのでは?ないでしょうか?だから無関心や、鈍感な人よりは、とてもその機会に恵まれていると思います。
ぺんぎん says
> それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 悩むのが趣味と言われても仕方がないくらいに。)”が向けられていると思うので、何があっても大丈夫!
私もかつてはかなりその傾向がありました
ただ、人間性のようなものはそれぞれの価値観によってかなり評価が変わるものだと思うので、自分に対して求めるレベルが高い人ほど、より嫌悪感が増してしまう気がします。全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?
(逆にもっと自己反省してほしい人に限って、むやみに前向きだったりするのが困ったところ…
どうしても許せない部分や人に見せたくない所がたとえ自分の中にあったとしても、それでもその存在自体を肯定する他者が一人でもいること(いたこと)に気づいたら、少し気持ちが和らいだりすることもあると思います。
少なくとも先生には、家族や同僚や友人や、まだ会ったことのない人からでさえ、たくさんの“愛
普段意識していなくても、きっと誰にでもそんな他者がいるのだと思います。それが人生のパートナーだったらベストなんですけど…。
何も知らないのに生意気なことを言ってすみません
ぺんぎん says
> それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 悩むのが趣味と言われても仕方がないくらいに。)”が向けられていると思うので、何があっても大丈夫!
私もかつてはかなりその傾向がありました
ただ、人間性のようなものはそれぞれの価値観によってかなり評価が変わるものだと思うので、自分に対して求めるレベルが高い人ほど、より嫌悪感が増してしまう気がします。全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?
(逆にもっと自己反省してほしい人に限って、むやみに前向きだったりするのが困ったところ…
どうしても許せない部分や人に見せたくない所がたとえ自分の中にあったとしても、それでもその存在自体を肯定する他者が一人でもいること(いたこと)に気づいたら、少し気持ちが和らいだりすることもあると思います。
少なくとも先生には、家族や同僚や友人や、まだ会ったことのない人からでさえ、たくさんの“愛
普段意識していなくても、きっと誰にでもそんな他者がいるのだと思います。それが人生のパートナーだったらベストなんですけど…。
何も知らないのに生意気なことを言ってすみません
ぺんぎん says
> それよりも、あきこちゃんみたいに、自分の人間性自体のような根本的部分で自己嫌悪してしまう。 悩むのが趣味と言われても仕方がないくらいに。)”が向けられていると思うので、何があっても大丈夫!
私もかつてはかなりその傾向がありました
ただ、人間性のようなものはそれぞれの価値観によってかなり評価が変わるものだと思うので、自分に対して求めるレベルが高い人ほど、より嫌悪感が増してしまう気がします。全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?
(逆にもっと自己反省してほしい人に限って、むやみに前向きだったりするのが困ったところ…
どうしても許せない部分や人に見せたくない所がたとえ自分の中にあったとしても、それでもその存在自体を肯定する他者が一人でもいること(いたこと)に気づいたら、少し気持ちが和らいだりすることもあると思います。
少なくとも先生には、家族や同僚や友人や、まだ会ったことのない人からでさえ、たくさんの“愛
普段意識していなくても、きっと誰にでもそんな他者がいるのだと思います。それが人生のパートナーだったらベストなんですけど…。
何も知らないのに生意気なことを言ってすみません
熊 says
おっと
またまた、スルーしてしまいました!
>禅はゼンゼン知りません
シャレだったのですね~(笑)
禅は私も詳しい訳ではありません
禅寺のご住職のお話がちょっと面白かったので、坐禅会に行って、貧血でリタイアした不届き者です(笑)
熊 says
おっと
またまた、スルーしてしまいました!
>禅はゼンゼン知りません
シャレだったのですね~(笑)
禅は私も詳しい訳ではありません
禅寺のご住職のお話がちょっと面白かったので、坐禅会に行って、貧血でリタイアした不届き者です(笑)
熊 says
おっと
またまた、スルーしてしまいました!
>禅はゼンゼン知りません
シャレだったのですね~(笑)
禅は私も詳しい訳ではありません
禅寺のご住職のお話がちょっと面白かったので、坐禅会に行って、貧血でリタイアした不届き者です(笑)
タクミ says
>ちょびっと反論させてください。
あきこちゃんのお母さんのすさまじい武勇伝だね。
そういう破天荒タイプを見るのはいつも楽しい。
タクミ says
>ちょびっと反論させてください。
あきこちゃんのお母さんのすさまじい武勇伝だね。
そういう破天荒タイプを見るのはいつも楽しい。
タクミ says
>ちょびっと反論させてください。
あきこちゃんのお母さんのすさまじい武勇伝だね。
そういう破天荒タイプを見るのはいつも楽しい。
タクミ says
>私達、男脳かも~(笑)
まあ、そういう傾向ははっきりとあると思います。
でも、どちらかというと、熊ちゃんは男脳、あきこちゃんは男の美意識・・・みたいな感じかもしれない。
あきこちゃんの思考は案外女子らしいのでは?と最近思う。
タクミ says
>私達、男脳かも~(笑)
まあ、そういう傾向ははっきりとあると思います。
でも、どちらかというと、熊ちゃんは男脳、あきこちゃんは男の美意識・・・みたいな感じかもしれない。
あきこちゃんの思考は案外女子らしいのでは?と最近思う。
タクミ says
>私達、男脳かも~(笑)
まあ、そういう傾向ははっきりとあると思います。
でも、どちらかというと、熊ちゃんは男脳、あきこちゃんは男の美意識・・・みたいな感じかもしれない。
あきこちゃんの思考は案外女子らしいのでは?と最近思う。
タクミ says
>人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?(めみちゃん)
>全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?(ぺんぎんちゃん)
ふふ・・・
二人ともすっかりアメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっているのでは?
まあ、それぞれのおっしゃることは、もっともなよい意見だと思いますけど、でも、そういうのこそが最近日本人が吹き込まれた考え方だというのもそうですよね。
なんだかんだと良いように解釈して自分の危機を乗り切る。
数十年して振り返ってみたら、あれは、あのブームはなんだったんだろう?というような思考かもしれませんよ
タクミ says
>人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?(めみちゃん)
>全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?(ぺんぎんちゃん)
ふふ・・・
二人ともすっかりアメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっているのでは?
まあ、それぞれのおっしゃることは、もっともなよい意見だと思いますけど、でも、そういうのこそが最近日本人が吹き込まれた考え方だというのもそうですよね。
なんだかんだと良いように解釈して自分の危機を乗り切る。
数十年して振り返ってみたら、あれは、あのブームはなんだったんだろう?というような思考かもしれませんよ
タクミ says
>人間、初めから善人はいないと考えて見たらどうでしょうか?(めみちゃん)
>全力で生きていて、しかも自分を省みることができる人の証拠なのかもしれません。むしろそれこそが素晴らしい人間性の一つなのでは?(ぺんぎんちゃん)
ふふ・・・
二人ともすっかりアメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっているのでは?
まあ、それぞれのおっしゃることは、もっともなよい意見だと思いますけど、でも、そういうのこそが最近日本人が吹き込まれた考え方だというのもそうですよね。
なんだかんだと良いように解釈して自分の危機を乗り切る。
数十年して振り返ってみたら、あれは、あのブームはなんだったんだろう?というような思考かもしれませんよ
熊 says
うわあ~
光栄な事に、タクミ先生から男脳のお墨付きを戴いてしまいました
益々、女子女子スイッチを付けなくては危険ですね。
手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。
重陽の宴会部長より
熊 says
うわあ~
光栄な事に、タクミ先生から男脳のお墨付きを戴いてしまいました
益々、女子女子スイッチを付けなくては危険ですね。
手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。
重陽の宴会部長より
熊 says
うわあ~
光栄な事に、タクミ先生から男脳のお墨付きを戴いてしまいました
益々、女子女子スイッチを付けなくては危険ですね。
手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。
重陽の宴会部長より
めみ says
>アメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっている
様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。
(人間を善人と捉えるかどうかは、説明がありますが、多分、一般的すぎると思うので、あえて解説しません。)
敢えて言うなら、この私の、根底にある、プラスというのか(母は私をマイナス寄りと思っています)、強さ、たくましさ思考は、切迫した状況下から、生まれたものです。それは、その当時の苦しみから、一時的にでも逃げ出し、結果としては人生を棒にふるか、或いは、その場に留まり、地獄の苦しみに耐えてでも、人生を踏み外さない為に、その環境に留まるかという、若い時の家庭環境で培われたものであって、アメリカンスタイルのプラス思考に影響されたのではありません。
そして、社会に出てからは、土壇場のたくましさが、輪をかけて強くなりましたね(女性としては、良いのだか、悪いのだかわかりませんが)
先生も、特に社会にでてから、今までの人生で沢山のご苦労があっただろうと思います。その中で、ご自身や仕事などに対する自信と表裏一体に、つきまとう不安など、前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。実際、私も不安を抱える事は多いですよ。だから母にはかなり迷惑をかけています。でも、自分の心の中でだけで、解決できるほどは、強くないので、自己嫌悪で悩んだり、口に出してもよいんです。
その結果として、たくましさ、強さ、そして奢らず謙虚に進んで行くことができたら、それこそ、何もないよりは、実り豊かな人生で、面白いし、幸せなんだと思います。
めみ says
>アメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっている
様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。
(人間を善人と捉えるかどうかは、説明がありますが、多分、一般的すぎると思うので、あえて解説しません。)
敢えて言うなら、この私の、根底にある、プラスというのか(母は私をマイナス寄りと思っています)、強さ、たくましさ思考は、切迫した状況下から、生まれたものです。それは、その当時の苦しみから、一時的にでも逃げ出し、結果としては人生を棒にふるか、或いは、その場に留まり、地獄の苦しみに耐えてでも、人生を踏み外さない為に、その環境に留まるかという、若い時の家庭環境で培われたものであって、アメリカンスタイルのプラス思考に影響されたのではありません。
そして、社会に出てからは、土壇場のたくましさが、輪をかけて強くなりましたね(女性としては、良いのだか、悪いのだかわかりませんが)
先生も、特に社会にでてから、今までの人生で沢山のご苦労があっただろうと思います。その中で、ご自身や仕事などに対する自信と表裏一体に、つきまとう不安など、前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。実際、私も不安を抱える事は多いですよ。だから母にはかなり迷惑をかけています。でも、自分の心の中でだけで、解決できるほどは、強くないので、自己嫌悪で悩んだり、口に出してもよいんです。
その結果として、たくましさ、強さ、そして奢らず謙虚に進んで行くことができたら、それこそ、何もないよりは、実り豊かな人生で、面白いし、幸せなんだと思います。
めみ says
>アメリカンスタイルのプラス思考法にやられてしまっている
様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。
(人間を善人と捉えるかどうかは、説明がありますが、多分、一般的すぎると思うので、あえて解説しません。)
敢えて言うなら、この私の、根底にある、プラスというのか(母は私をマイナス寄りと思っています)、強さ、たくましさ思考は、切迫した状況下から、生まれたものです。それは、その当時の苦しみから、一時的にでも逃げ出し、結果としては人生を棒にふるか、或いは、その場に留まり、地獄の苦しみに耐えてでも、人生を踏み外さない為に、その環境に留まるかという、若い時の家庭環境で培われたものであって、アメリカンスタイルのプラス思考に影響されたのではありません。
そして、社会に出てからは、土壇場のたくましさが、輪をかけて強くなりましたね(女性としては、良いのだか、悪いのだかわかりませんが)
先生も、特に社会にでてから、今までの人生で沢山のご苦労があっただろうと思います。その中で、ご自身や仕事などに対する自信と表裏一体に、つきまとう不安など、前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。実際、私も不安を抱える事は多いですよ。だから母にはかなり迷惑をかけています。でも、自分の心の中でだけで、解決できるほどは、強くないので、自己嫌悪で悩んだり、口に出してもよいんです。
その結果として、たくましさ、強さ、そして奢らず謙虚に進んで行くことができたら、それこそ、何もないよりは、実り豊かな人生で、面白いし、幸せなんだと思います。
タクミ says
>手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。
んと、服装じゃないですか?
今みたいなさっぱりマニッシュな服装なら、そりゃ、美容師もヘアメイクも、そういうイメージのものをくっつけに行きますから。
タクミ says
>手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。
んと、服装じゃないですか?
今みたいなさっぱりマニッシュな服装なら、そりゃ、美容師もヘアメイクも、そういうイメージのものをくっつけに行きますから。
タクミ says
>手遅れになる前に、外見だけでも処方箋お願いします。
んと、服装じゃないですか?
今みたいなさっぱりマニッシュな服装なら、そりゃ、美容師もヘアメイクも、そういうイメージのものをくっつけに行きますから。
タクミ says
>様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。
ううん。言葉だけを見て、「やられてしまっているのでは?」と疑問を呈してみただけです。
僕の場合は、大人になってから一番苦しかったのは、やはり、青山にお店を出して1年後くらいで、破産危機が近づいてきていた時です。毎日暗かった。
でも、その時「もし破産したら・・・、また違う仕事ができるな」と思うと、それもかなりワクワクで、それで何も怖いものがなくなってしまいました。
これも、アメリカンスタイルのプラス思考の一種かしら?
・・・いや、やっぱ違うね。そのスタイルなら、絶対大丈夫と思うことでポテンシャルを挙げて乗り切る、とかになるはず。
僕が(思いがけずに)至ったのは、仏教など、宗教によくある、「執着を断つ」への方向にあるものだと思う。
そうやって、結構幸せに生きているので、ああいう啓発本を読んでも、一瞬は盛り上がるが、どこか洗脳されることがないんですよ。
だから、
>先生も・・・(中略)・・・前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。
とおっしゃるが、あまり「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。
タクミ says
>様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。
ううん。言葉だけを見て、「やられてしまっているのでは?」と疑問を呈してみただけです。
僕の場合は、大人になってから一番苦しかったのは、やはり、青山にお店を出して1年後くらいで、破産危機が近づいてきていた時です。毎日暗かった。
でも、その時「もし破産したら・・・、また違う仕事ができるな」と思うと、それもかなりワクワクで、それで何も怖いものがなくなってしまいました。
これも、アメリカンスタイルのプラス思考の一種かしら?
・・・いや、やっぱ違うね。そのスタイルなら、絶対大丈夫と思うことでポテンシャルを挙げて乗り切る、とかになるはず。
僕が(思いがけずに)至ったのは、仏教など、宗教によくある、「執着を断つ」への方向にあるものだと思う。
そうやって、結構幸せに生きているので、ああいう啓発本を読んでも、一瞬は盛り上がるが、どこか洗脳されることがないんですよ。
だから、
>先生も・・・(中略)・・・前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。
とおっしゃるが、あまり「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。
タクミ says
>様に見えるのは、おそらく、先生も私の外見からくるイメージに、だいぶ左右されているからだと思います。
ううん。言葉だけを見て、「やられてしまっているのでは?」と疑問を呈してみただけです。
僕の場合は、大人になってから一番苦しかったのは、やはり、青山にお店を出して1年後くらいで、破産危機が近づいてきていた時です。毎日暗かった。
でも、その時「もし破産したら・・・、また違う仕事ができるな」と思うと、それもかなりワクワクで、それで何も怖いものがなくなってしまいました。
これも、アメリカンスタイルのプラス思考の一種かしら?
・・・いや、やっぱ違うね。そのスタイルなら、絶対大丈夫と思うことでポテンシャルを挙げて乗り切る、とかになるはず。
僕が(思いがけずに)至ったのは、仏教など、宗教によくある、「執着を断つ」への方向にあるものだと思う。
そうやって、結構幸せに生きているので、ああいう啓発本を読んでも、一瞬は盛り上がるが、どこか洗脳されることがないんですよ。
だから、
>先生も・・・(中略)・・・前向き思考で考えられない事も多々あろうと思います。
とおっしゃるが、あまり「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。
熊 says
やっぱり、衣装選びも大切(笑)
確かに和服を着るとしとやかになるように、フェミニンな衣装は気持ちもフェミニンにする効果がありますね~
最近、サイズが合わない服が増えたので、少しずつ衣装替えして変身してみようかしら~
でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。
悩ましいです~
俄かレトロ万年筆ファンより
熊 says
やっぱり、衣装選びも大切(笑)
確かに和服を着るとしとやかになるように、フェミニンな衣装は気持ちもフェミニンにする効果がありますね~
最近、サイズが合わない服が増えたので、少しずつ衣装替えして変身してみようかしら~
でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。
悩ましいです~
俄かレトロ万年筆ファンより
熊 says
やっぱり、衣装選びも大切(笑)
確かに和服を着るとしとやかになるように、フェミニンな衣装は気持ちもフェミニンにする効果がありますね~
最近、サイズが合わない服が増えたので、少しずつ衣装替えして変身してみようかしら~
でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。
悩ましいです~
俄かレトロ万年筆ファンより
タクミ says
>でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。
雑誌とかを見なきゃダメですよ。
しかも漫然とではなく本気で。
それで、いいものをピックアップして、そのコーディネートを再現するようにすると、イメージをコロッと変えることもできます。
ウィンドー・ショッピングなら、マネキンそのままをとりあえずやってみる、とか。
タクミ says
>でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。
雑誌とかを見なきゃダメですよ。
しかも漫然とではなく本気で。
それで、いいものをピックアップして、そのコーディネートを再現するようにすると、イメージをコロッと変えることもできます。
ウィンドー・ショッピングなら、マネキンそのままをとりあえずやってみる、とか。
タクミ says
>でも、自分で選ぶと同じパターンになって、変身にならないかもしれません。
雑誌とかを見なきゃダメですよ。
しかも漫然とではなく本気で。
それで、いいものをピックアップして、そのコーディネートを再現するようにすると、イメージをコロッと変えることもできます。
ウィンドー・ショッピングなら、マネキンそのままをとりあえずやってみる、とか。
あきこ says
自己啓発、認知療法、ダイエット、、、本棚を見たら、様々なハウツー本があるわあるわ…。
しかし、覚えがないから読んでないんだろうな~。
多分、最初の2~3ページで頓挫してるんだな、きっと。
本棚の肥やしって、ありますか?
あきこ says
自己啓発、認知療法、ダイエット、、、本棚を見たら、様々なハウツー本があるわあるわ…。
しかし、覚えがないから読んでないんだろうな~。
多分、最初の2~3ページで頓挫してるんだな、きっと。
本棚の肥やしって、ありますか?
あきこ says
自己啓発、認知療法、ダイエット、、、本棚を見たら、様々なハウツー本があるわあるわ…。
しかし、覚えがないから読んでないんだろうな~。
多分、最初の2~3ページで頓挫してるんだな、きっと。
本棚の肥やしって、ありますか?
タクミ says
僕は、買った本で肥やしになっているものは非常に少ないです。
つまらなくて読みやめた小説とかは多いけど、それは合理的判断に拠るし、そのうち処分するしね。
タクミ says
僕は、買った本で肥やしになっているものは非常に少ないです。
つまらなくて読みやめた小説とかは多いけど、それは合理的判断に拠るし、そのうち処分するしね。
タクミ says
僕は、買った本で肥やしになっているものは非常に少ないです。
つまらなくて読みやめた小説とかは多いけど、それは合理的判断に拠るし、そのうち処分するしね。
あきこ says
>そのうち処分するしね。処分のしどきが判らない~
う~む
というか、私片づけられないオンナなんです~
部屋の中、本やら書類やらCD、DVDで溢れてる~~
引越しとかきっかけがあると片づけられるんですけどね・・・
近頃、「書籍の炊事」が流行ってるそうで、大型裁断機が売れに売れてるそうですが、デジタルの本って云うのもな~なんか味気ないしね・・・
いらないものだから、「ゴミ」という認識はあるものの捨てられない・・・
だから代わりに母が捨ててくれる場合もあるんですが、、、容赦というものを知らない人で、自分のもの以外は「ゴミ」と理解しているので、いるものも捨ててくれちゃったりするんですよ・・・
私は何回、同じタイトルの本を買いなおしたことか・・・
父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので、主に挟んでいた古典の枕草子や源氏物語類を捨てられてかなり、気落ちしてましたよ。可哀想に。
母もちゃんとページをめくって確認すればいいのに~~と子供心に思ったものでした。
あきこ says
>そのうち処分するしね。処分のしどきが判らない~
う~む
というか、私片づけられないオンナなんです~
部屋の中、本やら書類やらCD、DVDで溢れてる~~
引越しとかきっかけがあると片づけられるんですけどね・・・
近頃、「書籍の炊事」が流行ってるそうで、大型裁断機が売れに売れてるそうですが、デジタルの本って云うのもな~なんか味気ないしね・・・
いらないものだから、「ゴミ」という認識はあるものの捨てられない・・・
だから代わりに母が捨ててくれる場合もあるんですが、、、容赦というものを知らない人で、自分のもの以外は「ゴミ」と理解しているので、いるものも捨ててくれちゃったりするんですよ・・・
私は何回、同じタイトルの本を買いなおしたことか・・・
父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので、主に挟んでいた古典の枕草子や源氏物語類を捨てられてかなり、気落ちしてましたよ。可哀想に。
母もちゃんとページをめくって確認すればいいのに~~と子供心に思ったものでした。
あきこ says
>そのうち処分するしね。処分のしどきが判らない~
う~む
というか、私片づけられないオンナなんです~
部屋の中、本やら書類やらCD、DVDで溢れてる~~
引越しとかきっかけがあると片づけられるんですけどね・・・
近頃、「書籍の炊事」が流行ってるそうで、大型裁断機が売れに売れてるそうですが、デジタルの本って云うのもな~なんか味気ないしね・・・
いらないものだから、「ゴミ」という認識はあるものの捨てられない・・・
だから代わりに母が捨ててくれる場合もあるんですが、、、容赦というものを知らない人で、自分のもの以外は「ゴミ」と理解しているので、いるものも捨ててくれちゃったりするんですよ・・・
私は何回、同じタイトルの本を買いなおしたことか・・・
父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので、主に挟んでいた古典の枕草子や源氏物語類を捨てられてかなり、気落ちしてましたよ。可哀想に。
母もちゃんとページをめくって確認すればいいのに~~と子供心に思ったものでした。
めみ says
>「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。
物事に執着がないと、そうなるんですね。素朴な疑問ですが、仕事には、前向きに取り組む事が必要になってきますよね。特に、先生のいらっしゃるアーティストの業界はそれを求められると思うんです。そうすると、どうやって、仕事に対するモティベーションを保てるのでしょうか?そして、執着がないとなると、人に対しても、ないっていう事?
全てを、達成された人は、求めるものがないという事なんでしょうか?
何となくですが、先生が、不安にさいなまれる事があるんだろうなとも感じたのは、私の見当違いだったのかな?と思いました。
めみ says
>「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。
物事に執着がないと、そうなるんですね。素朴な疑問ですが、仕事には、前向きに取り組む事が必要になってきますよね。特に、先生のいらっしゃるアーティストの業界はそれを求められると思うんです。そうすると、どうやって、仕事に対するモティベーションを保てるのでしょうか?そして、執着がないとなると、人に対しても、ないっていう事?
全てを、達成された人は、求めるものがないという事なんでしょうか?
何となくですが、先生が、不安にさいなまれる事があるんだろうなとも感じたのは、私の見当違いだったのかな?と思いました。
めみ says
>「前向き思考」である必要がないんですよ、僕には。
物事に執着がないと、そうなるんですね。素朴な疑問ですが、仕事には、前向きに取り組む事が必要になってきますよね。特に、先生のいらっしゃるアーティストの業界はそれを求められると思うんです。そうすると、どうやって、仕事に対するモティベーションを保てるのでしょうか?そして、執着がないとなると、人に対しても、ないっていう事?
全てを、達成された人は、求めるものがないという事なんでしょうか?
何となくですが、先生が、不安にさいなまれる事があるんだろうなとも感じたのは、私の見当違いだったのかな?と思いました。
タクミ says
>というか、私片づけられないオンナなんです~
あかんなぁ~
まあ、僕も「完璧に片付かないのなら」片づけないので、ひとり暮らし中に2回くらい、足場もないくらいの数年間がありましたが。
>父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので
やるやる。
僕もなんでもはさむので、お札もやりますね。
ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・
タクミ says
>というか、私片づけられないオンナなんです~
あかんなぁ~
まあ、僕も「完璧に片付かないのなら」片づけないので、ひとり暮らし中に2回くらい、足場もないくらいの数年間がありましたが。
>父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので
やるやる。
僕もなんでもはさむので、お札もやりますね。
ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・
タクミ says
>というか、私片づけられないオンナなんです~
あかんなぁ~
まあ、僕も「完璧に片付かないのなら」片づけないので、ひとり暮らし中に2回くらい、足場もないくらいの数年間がありましたが。
>父は「聖徳太子」を栞代わりにしていた?ので
やるやる。
僕もなんでもはさむので、お札もやりますね。
ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・
タクミ says
>物事に執着がないと、そうなるんですね。
いや、そんなに悟ってないですよ、僕なんか
常日頃悩み苦しんでいます。
ただ、ある程度シビアな問題で行動選択を迫られた時には、きちっと心構えをして、結果がどうなろうと、それには執着しないようにするというくらいです。
例えば、大きな経営判断を下して、その結果が「凶とでたかな?」みたいに終わっても、ウジウジとはしません。
これはほぼまったくしない。
でも、社員に対し、ちょっときついことを終礼で言わねばならないときなんか、半日間ずっとブルーです。
言われた方「はい!すみませんでした」くらいのもんで、全然思い悩む必要無かったな・・・なんて結果になるのですが。
だから、なんていうか、小さな不安にいつも悩まされながら、でも、大きな問題(不安のもとになること)については、結果への執着を断ってしまうので、「不安にさいなまれる」ことはないって感じです。
タクミ says
>物事に執着がないと、そうなるんですね。
いや、そんなに悟ってないですよ、僕なんか
常日頃悩み苦しんでいます。
ただ、ある程度シビアな問題で行動選択を迫られた時には、きちっと心構えをして、結果がどうなろうと、それには執着しないようにするというくらいです。
例えば、大きな経営判断を下して、その結果が「凶とでたかな?」みたいに終わっても、ウジウジとはしません。
これはほぼまったくしない。
でも、社員に対し、ちょっときついことを終礼で言わねばならないときなんか、半日間ずっとブルーです。
言われた方「はい!すみませんでした」くらいのもんで、全然思い悩む必要無かったな・・・なんて結果になるのですが。
だから、なんていうか、小さな不安にいつも悩まされながら、でも、大きな問題(不安のもとになること)については、結果への執着を断ってしまうので、「不安にさいなまれる」ことはないって感じです。
タクミ says
>物事に執着がないと、そうなるんですね。
いや、そんなに悟ってないですよ、僕なんか
常日頃悩み苦しんでいます。
ただ、ある程度シビアな問題で行動選択を迫られた時には、きちっと心構えをして、結果がどうなろうと、それには執着しないようにするというくらいです。
例えば、大きな経営判断を下して、その結果が「凶とでたかな?」みたいに終わっても、ウジウジとはしません。
これはほぼまったくしない。
でも、社員に対し、ちょっときついことを終礼で言わねばならないときなんか、半日間ずっとブルーです。
言われた方「はい!すみませんでした」くらいのもんで、全然思い悩む必要無かったな・・・なんて結果になるのですが。
だから、なんていうか、小さな不安にいつも悩まされながら、でも、大きな問題(不安のもとになること)については、結果への執着を断ってしまうので、「不安にさいなまれる」ことはないって感じです。
めみ says
そうなんですね。“よかった”と言う言い方は適切でないかもしれないですが、先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。でも、上司の命令で、自分の意思には関係なく、相手への仕事の改善点や、また、それに従わない相手の事についも、報告しなければならない。それが度重なると、こちらの心が壊れて行くんです。そして、病気になる。
聞くところによると、体に表れる場合は、まだ良いらしいですね。(病気にもよりますが)もっと深刻なのは、それが精神に支障をきたす事。これは本当に危ないらしいですね。
だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。
めみ says
そうなんですね。“よかった”と言う言い方は適切でないかもしれないですが、先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。でも、上司の命令で、自分の意思には関係なく、相手への仕事の改善点や、また、それに従わない相手の事についも、報告しなければならない。それが度重なると、こちらの心が壊れて行くんです。そして、病気になる。
聞くところによると、体に表れる場合は、まだ良いらしいですね。(病気にもよりますが)もっと深刻なのは、それが精神に支障をきたす事。これは本当に危ないらしいですね。
だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。
めみ says
そうなんですね。“よかった”と言う言い方は適切でないかもしれないですが、先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。でも、上司の命令で、自分の意思には関係なく、相手への仕事の改善点や、また、それに従わない相手の事についも、報告しなければならない。それが度重なると、こちらの心が壊れて行くんです。そして、病気になる。
聞くところによると、体に表れる場合は、まだ良いらしいですね。(病気にもよりますが)もっと深刻なのは、それが精神に支障をきたす事。これは本当に危ないらしいですね。
だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。
熊 says
ファッション雑誌を本気で読むですか~なるほど~
タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか?
例えば、お薦めのファッション誌はありますか?
流行通信とかを見るのは好きなので、野放しにするとリアルから離れて危険です(笑)
熊 says
ファッション雑誌を本気で読むですか~なるほど~
タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか?
例えば、お薦めのファッション誌はありますか?
流行通信とかを見るのは好きなので、野放しにするとリアルから離れて危険です(笑)
熊 says
ファッション雑誌を本気で読むですか~なるほど~
タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか?
例えば、お薦めのファッション誌はありますか?
流行通信とかを見るのは好きなので、野放しにするとリアルから離れて危険です(笑)
あきこ says
>ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・
せんせ~、質問です!!
云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに?
あきこ says
>ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・
せんせ~、質問です!!
云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに?
あきこ says
>ただ、マンコロはあんまり記憶にないなぁ・・・
せんせ~、質問です!!
云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに?
タクミ says
>先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。
う~んと、僕の仕事の規模だったら、判断しなければいけないことの、おおかたは、人の心も絡んでくると思う。
でも、大きめで、えいっ!っと決めてしまうことのほうが、却ってストレスにはならず、もっと、一人の人にちょこっと注意しないといけないことのほうがぐったりきちゃうんです。
>だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。
こういうのは女子っぽいね。
僕らはあまりそういう風には思わないです。
タクミ says
>先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。
う~んと、僕の仕事の規模だったら、判断しなければいけないことの、おおかたは、人の心も絡んでくると思う。
でも、大きめで、えいっ!っと決めてしまうことのほうが、却ってストレスにはならず、もっと、一人の人にちょこっと注意しないといけないことのほうがぐったりきちゃうんです。
>だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。
こういうのは女子っぽいね。
僕らはあまりそういう風には思わないです。
タクミ says
>先生も人の心には無関心ではいられないんですね。人が絡まない事だったら、私も意外と平気です。
う~んと、僕の仕事の規模だったら、判断しなければいけないことの、おおかたは、人の心も絡んでくると思う。
でも、大きめで、えいっ!っと決めてしまうことのほうが、却ってストレスにはならず、もっと、一人の人にちょこっと注意しないといけないことのほうがぐったりきちゃうんです。
>だから、頑張り過ぎず、癒される、ほっとできる時間を、1日の中で、ほんの少しでも、作っていけたらいいですね。
こういうのは女子っぽいね。
僕らはあまりそういう風には思わないです。
タクミ says
>タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか?
もちろん。
数年前までは、むちゃくちゃやっていました。
>例えば、お薦めのファッション誌はありますか?
えっ?
普通に、CLASSYとか、その辺じゃないですか?
前はstyleって本が好きだったんだけど、廃刊になっちゃってさ
タクミ says
>タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか?
もちろん。
数年前までは、むちゃくちゃやっていました。
>例えば、お薦めのファッション誌はありますか?
えっ?
普通に、CLASSYとか、その辺じゃないですか?
前はstyleって本が好きだったんだけど、廃刊になっちゃってさ
タクミ says
>タクミ先生も、そうやってメイクやファッションのトレンド研究をされるのでしょうか?
もちろん。
数年前までは、むちゃくちゃやっていました。
>例えば、お薦めのファッション誌はありますか?
えっ?
普通に、CLASSYとか、その辺じゃないですか?
前はstyleって本が好きだったんだけど、廃刊になっちゃってさ
タクミ says
>云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに?
万札のことだけど、麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。さらに、その元は、たぶんマンズ牌のことをそう呼ぶことから。
でも、多分にいやらしい言葉かもね?
夜中になると、サイコロをチンコロ、マンズ牌や万点棒をマンコロ・・・て。
発は「アオカン」、白は「パイパン」とか、むちゃくちゃ言いだす。
屁はこくし
タクミ says
>云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに?
万札のことだけど、麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。さらに、その元は、たぶんマンズ牌のことをそう呼ぶことから。
でも、多分にいやらしい言葉かもね?
夜中になると、サイコロをチンコロ、マンズ牌や万点棒をマンコロ・・・て。
発は「アオカン」、白は「パイパン」とか、むちゃくちゃ言いだす。
屁はこくし
タクミ says
>云わんとする意味は判るけど・・・コロってなに?
万札のことだけど、麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。さらに、その元は、たぶんマンズ牌のことをそう呼ぶことから。
でも、多分にいやらしい言葉かもね?
夜中になると、サイコロをチンコロ、マンズ牌や万点棒をマンコロ・・・て。
発は「アオカン」、白は「パイパン」とか、むちゃくちゃ言いだす。
屁はこくし
めみ says
>こういうのは女子っぽいね。
僕らはあまりそういう風には思わないです。
因みに、どんな風に思うのですか?
めみ says
>こういうのは女子っぽいね。
僕らはあまりそういう風には思わないです。
因みに、どんな風に思うのですか?
めみ says
>こういうのは女子っぽいね。
僕らはあまりそういう風には思わないです。
因みに、どんな風に思うのですか?
タクミ says
>因みに、どんな風に思うのですか?
その問題を正面切って早く処理してしまいたいと考えたり、めみちゃんが言うような他の方面に気を向ける方法なら、もっと積極的に別のことをやったほうがストレス発散になるのではないかな?
スポーツやったり、漫画読んだり。
癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。
タクミ says
>因みに、どんな風に思うのですか?
その問題を正面切って早く処理してしまいたいと考えたり、めみちゃんが言うような他の方面に気を向ける方法なら、もっと積極的に別のことをやったほうがストレス発散になるのではないかな?
スポーツやったり、漫画読んだり。
癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。
タクミ says
>因みに、どんな風に思うのですか?
その問題を正面切って早く処理してしまいたいと考えたり、めみちゃんが言うような他の方面に気を向ける方法なら、もっと積極的に別のことをやったほうがストレス発散になるのではないかな?
スポーツやったり、漫画読んだり。
癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。
めみ says
>癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。
そうですか。作ってしまうことの分類になるんですね。そうするとそういうタイプの方達は(これは男女の区別ではない様な気がします)、大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?つまり、1人完結型というのでしょうか、自分ですべて解決し、いろんな事を乗り切ってゆく。
昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、その核の周りに家族、友人がその度合い毎に存在するとか、なんだかを、説明する男性がいて、(確か2重、3重の円を書いていました)「何言ってるんだろう、この人」って思った事があったんです。やはりそういう事もあるんでしょうか?
めみ says
>癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。
そうですか。作ってしまうことの分類になるんですね。そうするとそういうタイプの方達は(これは男女の区別ではない様な気がします)、大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?つまり、1人完結型というのでしょうか、自分ですべて解決し、いろんな事を乗り切ってゆく。
昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、その核の周りに家族、友人がその度合い毎に存在するとか、なんだかを、説明する男性がいて、(確か2重、3重の円を書いていました)「何言ってるんだろう、この人」って思った事があったんです。やはりそういう事もあるんでしょうか?
めみ says
>癒される、ほっとできる時間というのは、作ってしまうことはあっても、積極的に欲しいとはあまり考えないんですよ、男は多分。
そうですか。作ってしまうことの分類になるんですね。そうするとそういうタイプの方達は(これは男女の区別ではない様な気がします)、大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?つまり、1人完結型というのでしょうか、自分ですべて解決し、いろんな事を乗り切ってゆく。
昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、その核の周りに家族、友人がその度合い毎に存在するとか、なんだかを、説明する男性がいて、(確か2重、3重の円を書いていました)「何言ってるんだろう、この人」って思った事があったんです。やはりそういう事もあるんでしょうか?
タクミ says
まず、
>これは男女の区別ではない様な気がします
なんて、シレっと書かないでください。男女差であるということ自体が本論なのですから
もちろん、これは男女の傾向の話をしています。
血液型と同じで、男性にはそういう人が多いとかそういうことです。
ただ、「ほっとする」ならばそうでもないが、「癒される」という言葉への好意的反応が、明らかに女性の方が男性よりも強いということ、これは間違いないと思うんですよ。
例えば、旅行でのコンテンツ。
男は、マーキングよろしく、観光名所を全制覇しようという傾向が強く、女性は、別段そこで求めなくてもよさそうなエステサービスを受けたりしようとします。
これなんか、旅行に「癒し」を求めるのが女性の傾向であることの顕著な現れでしょう。
>大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?
依存の種類が積極的になるのではないかな?
例えば、彼女とは、飯作って、掃除して、SEXしてくれるもので、いなくちゃとてもやっとれん・・・みたいな。
大方のことは自分一人で解決します。だって彼女は関係ないもの。
でも、それはそれとして、女子は必要です。みたいな。
タクミ says
まず、
>これは男女の区別ではない様な気がします
なんて、シレっと書かないでください。男女差であるということ自体が本論なのですから
もちろん、これは男女の傾向の話をしています。
血液型と同じで、男性にはそういう人が多いとかそういうことです。
ただ、「ほっとする」ならばそうでもないが、「癒される」という言葉への好意的反応が、明らかに女性の方が男性よりも強いということ、これは間違いないと思うんですよ。
例えば、旅行でのコンテンツ。
男は、マーキングよろしく、観光名所を全制覇しようという傾向が強く、女性は、別段そこで求めなくてもよさそうなエステサービスを受けたりしようとします。
これなんか、旅行に「癒し」を求めるのが女性の傾向であることの顕著な現れでしょう。
>大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?
依存の種類が積極的になるのではないかな?
例えば、彼女とは、飯作って、掃除して、SEXしてくれるもので、いなくちゃとてもやっとれん・・・みたいな。
大方のことは自分一人で解決します。だって彼女は関係ないもの。
でも、それはそれとして、女子は必要です。みたいな。
タクミ says
まず、
>これは男女の区別ではない様な気がします
なんて、シレっと書かないでください。男女差であるということ自体が本論なのですから
もちろん、これは男女の傾向の話をしています。
血液型と同じで、男性にはそういう人が多いとかそういうことです。
ただ、「ほっとする」ならばそうでもないが、「癒される」という言葉への好意的反応が、明らかに女性の方が男性よりも強いということ、これは間違いないと思うんですよ。
例えば、旅行でのコンテンツ。
男は、マーキングよろしく、観光名所を全制覇しようという傾向が強く、女性は、別段そこで求めなくてもよさそうなエステサービスを受けたりしようとします。
これなんか、旅行に「癒し」を求めるのが女性の傾向であることの顕著な現れでしょう。
>大切な人(家族、恋人、友人、ペットetc)への依存度もあまりなくなる傾向になるのでしょうか?
依存の種類が積極的になるのではないかな?
例えば、彼女とは、飯作って、掃除して、SEXしてくれるもので、いなくちゃとてもやっとれん・・・みたいな。
大方のことは自分一人で解決します。だって彼女は関係ないもの。
でも、それはそれとして、女子は必要です。みたいな。
タクミ says
>昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、・・・
これがわからない気持がわかりません(笑)
ただ、これを用いるのは、利害の共有みたいな話でしょうか。
つまり、家族の利益を優先するためには、友人は敵、友人を守るためには友人でない日本人は敵、日本人を・・・と続く。そして、その最初は、自分を守るためには家族は敵、となります。
子供の時はこういう考えバリバリで生きているのが普通でしょうが、徐々にこういうのも弱まるのが普通でしょう。でも、僕の近くにひとり、これの典型みたいな女子がいますよ。
でも、「入ってくる分野」の話で用いてもあまり説得力のない図である気もしますが・・・
タクミ says
>昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、・・・
これがわからない気持がわかりません(笑)
ただ、これを用いるのは、利害の共有みたいな話でしょうか。
つまり、家族の利益を優先するためには、友人は敵、友人を守るためには友人でない日本人は敵、日本人を・・・と続く。そして、その最初は、自分を守るためには家族は敵、となります。
子供の時はこういう考えバリバリで生きているのが普通でしょうが、徐々にこういうのも弱まるのが普通でしょう。でも、僕の近くにひとり、これの典型みたいな女子がいますよ。
でも、「入ってくる分野」の話で用いてもあまり説得力のない図である気もしますが・・・
タクミ says
>昔、自分が核で、その核の中には、例え家族であっても入ってくる分野ではなく、・・・
これがわからない気持がわかりません(笑)
ただ、これを用いるのは、利害の共有みたいな話でしょうか。
つまり、家族の利益を優先するためには、友人は敵、友人を守るためには友人でない日本人は敵、日本人を・・・と続く。そして、その最初は、自分を守るためには家族は敵、となります。
子供の時はこういう考えバリバリで生きているのが普通でしょうが、徐々にこういうのも弱まるのが普通でしょう。でも、僕の近くにひとり、これの典型みたいな女子がいますよ。
でも、「入ってくる分野」の話で用いてもあまり説得力のない図である気もしますが・・・
ぺんぎん says
やっぱり知らず知らずのうちに「アメリカンスタイルのプラス思考法」に影響されているのでしょうか。見た目はどう見てもアジア人なのに(^^ゞ」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら…
でもそういった思想が入る前の日本人はどうやって精神的な危機を乗り切っていたのでしょう??? 日本でも「笑う門には福来る
私は何かをやめる決断(離職・別れなど)はどういう訳か潔いのですけど、逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので、背中を押してくれるような楽観的な思想は必要なのかなと思います。
確かにアメリカンスタイルは時として疲れるので、どっぷり日本人な人にも合った対処法はないですかね…。
ぺんぎん says
やっぱり知らず知らずのうちに「アメリカンスタイルのプラス思考法」に影響されているのでしょうか。見た目はどう見てもアジア人なのに(^^ゞ」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら…
でもそういった思想が入る前の日本人はどうやって精神的な危機を乗り切っていたのでしょう??? 日本でも「笑う門には福来る
私は何かをやめる決断(離職・別れなど)はどういう訳か潔いのですけど、逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので、背中を押してくれるような楽観的な思想は必要なのかなと思います。
確かにアメリカンスタイルは時として疲れるので、どっぷり日本人な人にも合った対処法はないですかね…。
ぺんぎん says
やっぱり知らず知らずのうちに「アメリカンスタイルのプラス思考法」に影響されているのでしょうか。見た目はどう見てもアジア人なのに(^^ゞ」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら…
でもそういった思想が入る前の日本人はどうやって精神的な危機を乗り切っていたのでしょう??? 日本でも「笑う門には福来る
私は何かをやめる決断(離職・別れなど)はどういう訳か潔いのですけど、逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので、背中を押してくれるような楽観的な思想は必要なのかなと思います。
確かにアメリカンスタイルは時として疲れるので、どっぷり日本人な人にも合った対処法はないですかね…。
タクミ says
>日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら…
もちろん、日本にも、他の国にもそういうものはあると思いますよ。
アメリカン・スタイルというのも、アメリカ発祥で(?)いま流行りのものというだけです。
そういう自己啓発本とか、読んだことありますか?
姿勢、呼吸法、イメージトレーニングなどで、とにかく、前向きに、成功者然として生きれば、すべてがうまく回るという感じのもの。
たしかに、2週間やひと月ならばもちそうですが、長期となると、もともとかなりハイテンションの人でなければ難しいのでは?とは、前に言いましたよね。
常に明るくを心がけたり、なんでもできるだけいいように捉えよう、くらいの考え方は、日本人の間でもずっと前から浸透していて、また機能もしてきているはずです。
>逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので
う~んと、ぺんぎんちゃんは、本当にそれを求めているのかな?
そんなに冒険的でもない人が、これもまた周りに感化されて、チャレンジしろしろ言われて、本音ではそれほど求めていもいないものに挑戦しようとしているのならば、それはやっぱり勇気も湧いてこないでしょう。
その辺からもう一度見直してみては?
タクミ says
>日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら…
もちろん、日本にも、他の国にもそういうものはあると思いますよ。
アメリカン・スタイルというのも、アメリカ発祥で(?)いま流行りのものというだけです。
そういう自己啓発本とか、読んだことありますか?
姿勢、呼吸法、イメージトレーニングなどで、とにかく、前向きに、成功者然として生きれば、すべてがうまく回るという感じのもの。
たしかに、2週間やひと月ならばもちそうですが、長期となると、もともとかなりハイテンションの人でなければ難しいのでは?とは、前に言いましたよね。
常に明るくを心がけたり、なんでもできるだけいいように捉えよう、くらいの考え方は、日本人の間でもずっと前から浸透していて、また機能もしてきているはずです。
>逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので
う~んと、ぺんぎんちゃんは、本当にそれを求めているのかな?
そんなに冒険的でもない人が、これもまた周りに感化されて、チャレンジしろしろ言われて、本音ではそれほど求めていもいないものに挑戦しようとしているのならば、それはやっぱり勇気も湧いてこないでしょう。
その辺からもう一度見直してみては?
タクミ says
>日本でも「笑う門には福来る」とも言いますし、ジャパニーズスタイルのプラス思考もあるのかしら…
もちろん、日本にも、他の国にもそういうものはあると思いますよ。
アメリカン・スタイルというのも、アメリカ発祥で(?)いま流行りのものというだけです。
そういう自己啓発本とか、読んだことありますか?
姿勢、呼吸法、イメージトレーニングなどで、とにかく、前向きに、成功者然として生きれば、すべてがうまく回るという感じのもの。
たしかに、2週間やひと月ならばもちそうですが、長期となると、もともとかなりハイテンションの人でなければ難しいのでは?とは、前に言いましたよね。
常に明るくを心がけたり、なんでもできるだけいいように捉えよう、くらいの考え方は、日本人の間でもずっと前から浸透していて、また機能もしてきているはずです。
>逆に新しく何かを始める勇気が不足している感じなので
う~んと、ぺんぎんちゃんは、本当にそれを求めているのかな?
そんなに冒険的でもない人が、これもまた周りに感化されて、チャレンジしろしろ言われて、本音ではそれほど求めていもいないものに挑戦しようとしているのならば、それはやっぱり勇気も湧いてこないでしょう。
その辺からもう一度見直してみては?
あきこ says
>麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。オベンキョになりました~。
なるほど~
ただ、、、子供のころ中国語の勉強だといってムリムリ家族でやらされた時はそういうのはなかったし、職場のおっちゃん方もいわなかったと思うのでタクミローカルルールな気がするのは気のせいか?
それとも・・・一般のおっちゃんのスタンダードなのか?
女の子に気を使う・・・なんて、そんな芸当のできるハズもない職場のおっちゃん方が「一応」気を使ってくれたか・・・?ありえね~な(笑)
あきこ says
>麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。オベンキョになりました~。
なるほど~
ただ、、、子供のころ中国語の勉強だといってムリムリ家族でやらされた時はそういうのはなかったし、職場のおっちゃん方もいわなかったと思うのでタクミローカルルールな気がするのは気のせいか?
それとも・・・一般のおっちゃんのスタンダードなのか?
女の子に気を使う・・・なんて、そんな芸当のできるハズもない職場のおっちゃん方が「一応」気を使ってくれたか・・・?ありえね~な(笑)
あきこ says
>麻雀の時に、万点棒をそう呼んでいて、万札もそう言っちゃう。オベンキョになりました~。
なるほど~
ただ、、、子供のころ中国語の勉強だといってムリムリ家族でやらされた時はそういうのはなかったし、職場のおっちゃん方もいわなかったと思うのでタクミローカルルールな気がするのは気のせいか?
それとも・・・一般のおっちゃんのスタンダードなのか?
女の子に気を使う・・・なんて、そんな芸当のできるハズもない職場のおっちゃん方が「一応」気を使ってくれたか・・・?ありえね~な(笑)
熊 says
うふふ~
プチ変身計画楽しみです
早速、昨夜、タクミ先生お薦めのクラッシィを買ってみました~
が、ファッション誌って、美容院で読んでても肩凝りするくらい重いです(笑)
今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです
やっぱり一冊ではダメかもしれません(笑)
これを機会に衣類の整理と処分もしようかな~
当初は男住まいと言われていた我が家も、すっかり別物に成り果ててます
あきこちゃん部屋と良い勝負かも~(笑)
適時な引っ越しって必要かもしれませんね~
熊 says
うふふ~
プチ変身計画楽しみです
早速、昨夜、タクミ先生お薦めのクラッシィを買ってみました~
が、ファッション誌って、美容院で読んでても肩凝りするくらい重いです(笑)
今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです
やっぱり一冊ではダメかもしれません(笑)
これを機会に衣類の整理と処分もしようかな~
当初は男住まいと言われていた我が家も、すっかり別物に成り果ててます
あきこちゃん部屋と良い勝負かも~(笑)
適時な引っ越しって必要かもしれませんね~
熊 says
うふふ~
プチ変身計画楽しみです
早速、昨夜、タクミ先生お薦めのクラッシィを買ってみました~
が、ファッション誌って、美容院で読んでても肩凝りするくらい重いです(笑)
今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです
やっぱり一冊ではダメかもしれません(笑)
これを機会に衣類の整理と処分もしようかな~
当初は男住まいと言われていた我が家も、すっかり別物に成り果ててます
あきこちゃん部屋と良い勝負かも~(笑)
適時な引っ越しって必要かもしれませんね~
タクミ says
関西のおっさんルールちゃうかな?
タクミ家でやる時は、もちろんシモなんか飛び交いませんが、親戚でやって夜中を超えると、父親がツモギリするたびに、「アオカン」「パイパン」って言い出してびっくり!
まじで・・・?と父の横顔を見ていたのですが、よくよく考えると、彼は教師仲間で麻雀を覚えたわけですから、それらの卑猥語も、教師仲間の間で飛び交っているわけでしょうね。
あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは?
教師以上くらいには
タクミ says
関西のおっさんルールちゃうかな?
タクミ家でやる時は、もちろんシモなんか飛び交いませんが、親戚でやって夜中を超えると、父親がツモギリするたびに、「アオカン」「パイパン」って言い出してびっくり!
まじで・・・?と父の横顔を見ていたのですが、よくよく考えると、彼は教師仲間で麻雀を覚えたわけですから、それらの卑猥語も、教師仲間の間で飛び交っているわけでしょうね。
あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは?
教師以上くらいには
タクミ says
関西のおっさんルールちゃうかな?
タクミ家でやる時は、もちろんシモなんか飛び交いませんが、親戚でやって夜中を超えると、父親がツモギリするたびに、「アオカン」「パイパン」って言い出してびっくり!
まじで・・・?と父の横顔を見ていたのですが、よくよく考えると、彼は教師仲間で麻雀を覚えたわけですから、それらの卑猥語も、教師仲間の間で飛び交っているわけでしょうね。
あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは?
教師以上くらいには
タクミ says
>今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです
あははは・・・・
そりゃ残念
衣類の整理ね?賛成です。
どんどん捨てて、やむを得ずに買う、ってのがよい循環ですよ。
僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて、あわてて2着くらい買って、なんとか1週間回していました。
そういう時はおしゃれよね。
タクミ says
>今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです
あははは・・・・
そりゃ残念
衣類の整理ね?賛成です。
どんどん捨てて、やむを得ずに買う、ってのがよい循環ですよ。
僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて、あわてて2着くらい買って、なんとか1週間回していました。
そういう時はおしゃれよね。
タクミ says
>今月号が偶々なのか、マニッシュなコーディネートが多いんです
あははは・・・・
そりゃ残念
衣類の整理ね?賛成です。
どんどん捨てて、やむを得ずに買う、ってのがよい循環ですよ。
僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて、あわてて2着くらい買って、なんとか1週間回していました。
そういう時はおしゃれよね。
タクミ says
>僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて
前年から持ち越した服が・・・ていう意味です。
失礼。
タクミ says
>僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて
前年から持ち越した服が・・・ていう意味です。
失礼。
タクミ says
>僕は、今春なんて、着れる服が3~4着しかなくて
前年から持ち越した服が・・・ていう意味です。
失礼。
熊 says
タクミ先生のように、お住まいが2つあると衣装も二倍になりそうですが…ストイックなんですね。ていうか、男って、それが普通かもしれませんね。
確かに、着ない服や読まない本で部屋を狭くするなんて、ムダです。
わかってますよ~(笑)
女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。
お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。
そんな理由で、私は靴フェチな百足でしたが、只今快調に処分中です。
靴は履かないと痛むだけ。
学習しました(笑)
熊 says
タクミ先生のように、お住まいが2つあると衣装も二倍になりそうですが…ストイックなんですね。ていうか、男って、それが普通かもしれませんね。
確かに、着ない服や読まない本で部屋を狭くするなんて、ムダです。
わかってますよ~(笑)
女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。
お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。
そんな理由で、私は靴フェチな百足でしたが、只今快調に処分中です。
靴は履かないと痛むだけ。
学習しました(笑)
熊 says
タクミ先生のように、お住まいが2つあると衣装も二倍になりそうですが…ストイックなんですね。ていうか、男って、それが普通かもしれませんね。
確かに、着ない服や読まない本で部屋を狭くするなんて、ムダです。
わかってますよ~(笑)
女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。
お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。
そんな理由で、私は靴フェチな百足でしたが、只今快調に処分中です。
靴は履かないと痛むだけ。
学習しました(笑)
タクミ says
いや、僕は京都の家には服置いてませんよ。
段ボールで送るの。
>女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。
お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。
ストレスで食っちゃう・・・ていうの以外は理解できんなぁ。
第一、服の買い物っていうのが、僕にはかなり苦痛です。
集中してくるとそうでもないが、入りが辛い。
頭使うししんどいんだね。
タクミ says
いや、僕は京都の家には服置いてませんよ。
段ボールで送るの。
>女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。
お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。
ストレスで食っちゃう・・・ていうの以外は理解できんなぁ。
第一、服の買い物っていうのが、僕にはかなり苦痛です。
集中してくるとそうでもないが、入りが辛い。
頭使うししんどいんだね。
タクミ says
いや、僕は京都の家には服置いてませんよ。
段ボールで送るの。
>女は、ストレス解消で買い物をする傾向があります。
お洋服だったり、アクセサリーだったり、靴だったり、食べ物だったりするようです。
ストレスで食っちゃう・・・ていうの以外は理解できんなぁ。
第一、服の買い物っていうのが、僕にはかなり苦痛です。
集中してくるとそうでもないが、入りが辛い。
頭使うししんどいんだね。
めみ says
男女差でしたかこの頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので、個人の違いなのか?と思いました。 そんなものなんでしょうか?
例えば、趣味は?と聞くと、旅行と言うので、いろいろと、アクティブな話を聞けると思いきや、温泉でまったりするのが、あくせくするよりいいとか言う男性がいたり。なんだかなあと。
それと、彼女云々の話で思い出しましたが、確か、週末家族とか、いうサービスありましたよね。つまり誰でも代行できてしまうんです。う-ん
2重-3重の円の話は、自分のテリトリーに入っては来れないとか、言う話でした。多分その人は、一人で生きて行く方が幸せなタイプなんでしょうねね
めみ says
男女差でしたかこの頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので、個人の違いなのか?と思いました。 そんなものなんでしょうか?
例えば、趣味は?と聞くと、旅行と言うので、いろいろと、アクティブな話を聞けると思いきや、温泉でまったりするのが、あくせくするよりいいとか言う男性がいたり。なんだかなあと。
それと、彼女云々の話で思い出しましたが、確か、週末家族とか、いうサービスありましたよね。つまり誰でも代行できてしまうんです。う-ん
2重-3重の円の話は、自分のテリトリーに入っては来れないとか、言う話でした。多分その人は、一人で生きて行く方が幸せなタイプなんでしょうねね
めみ says
男女差でしたかこの頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので、個人の違いなのか?と思いました。 そんなものなんでしょうか?
例えば、趣味は?と聞くと、旅行と言うので、いろいろと、アクティブな話を聞けると思いきや、温泉でまったりするのが、あくせくするよりいいとか言う男性がいたり。なんだかなあと。
それと、彼女云々の話で思い出しましたが、確か、週末家族とか、いうサービスありましたよね。つまり誰でも代行できてしまうんです。う-ん
2重-3重の円の話は、自分のテリトリーに入っては来れないとか、言う話でした。多分その人は、一人で生きて行く方が幸せなタイプなんでしょうねね
熊 says
なるほど~それで京都にゴルチエのJKが届かないというアクシデントがあったのですね
確かに衣装の点数を絞るとなると、あれこれ頭を使ってコーディネートや着回しを考えてからお買い物するかもしれません。
というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~
勝手に新発想です!
今までは、シーズン変わり毎に同じお店で、お友達の店長さんに選んで貰って買い足ししてました。
何を持っているか知ってるから被らないし、コーディネートも楽だけど、点数が増えるばかりです。
今度は違う事してみます~(笑)
熊 says
なるほど~それで京都にゴルチエのJKが届かないというアクシデントがあったのですね
確かに衣装の点数を絞るとなると、あれこれ頭を使ってコーディネートや着回しを考えてからお買い物するかもしれません。
というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~
勝手に新発想です!
今までは、シーズン変わり毎に同じお店で、お友達の店長さんに選んで貰って買い足ししてました。
何を持っているか知ってるから被らないし、コーディネートも楽だけど、点数が増えるばかりです。
今度は違う事してみます~(笑)
熊 says
なるほど~それで京都にゴルチエのJKが届かないというアクシデントがあったのですね
確かに衣装の点数を絞るとなると、あれこれ頭を使ってコーディネートや着回しを考えてからお買い物するかもしれません。
というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~
勝手に新発想です!
今までは、シーズン変わり毎に同じお店で、お友達の店長さんに選んで貰って買い足ししてました。
何を持っているか知ってるから被らないし、コーディネートも楽だけど、点数が増えるばかりです。
今度は違う事してみます~(笑)
タクミ says
>この頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので
それはありますね。
でも、男女の傾向差が詰まっている、と解釈すべきでしょう。
これは前にもいった話ですが、めみちゃんに分かってほしいことは、「男性は、女性が恋愛に期待するのと全然違う方法で、しかし女性を求め、依存している」ということです。
もちろん、(僕の周りにも)男性のそういう性向を知り尽くして、それを「愛されている」と思える女性はいます。
また、ポップスなら、椎名林檎の歌詞などにも、そういう男性の姿のあるがままで「愛して欲しい」と唄うものが見つけられるはずです(正確な歌詞覚えてないけど)。
タクミ says
>この頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので
それはありますね。
でも、男女の傾向差が詰まっている、と解釈すべきでしょう。
これは前にもいった話ですが、めみちゃんに分かってほしいことは、「男性は、女性が恋愛に期待するのと全然違う方法で、しかし女性を求め、依存している」ということです。
もちろん、(僕の周りにも)男性のそういう性向を知り尽くして、それを「愛されている」と思える女性はいます。
また、ポップスなら、椎名林檎の歌詞などにも、そういう男性の姿のあるがままで「愛して欲しい」と唄うものが見つけられるはずです(正確な歌詞覚えてないけど)。
タクミ says
>この頃、あまりその差を、感じなくなってきている世の中なので
それはありますね。
でも、男女の傾向差が詰まっている、と解釈すべきでしょう。
これは前にもいった話ですが、めみちゃんに分かってほしいことは、「男性は、女性が恋愛に期待するのと全然違う方法で、しかし女性を求め、依存している」ということです。
もちろん、(僕の周りにも)男性のそういう性向を知り尽くして、それを「愛されている」と思える女性はいます。
また、ポップスなら、椎名林檎の歌詞などにも、そういう男性の姿のあるがままで「愛して欲しい」と唄うものが見つけられるはずです(正確な歌詞覚えてないけど)。
あきこ says
>あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは?と思ってはいるんですが。。。未だにヒールの高い靴を履けない・・・大人なのに情けない
まさかぁ~!!!(笑)
うちの職場は、ブルーカラー時々ホワイトカラーのバリバリのガテン系ですからね~。
ただね、、、周囲の目がイタイのが。。。
以前、上司とバリバリ青い作業服で現場にいた際に、5歳くらいの坊やを連れたお散歩中のお母様に、「いい!?勉強しないとあんな風になっちゃうからね~」と指さされて云われちゃいました~ハハハ。まさにブルーカラー中のブルーカラーですから~。
その上司は、今では京都にある某国立大学工学部の教授です・・・。
「東大でなければ人であらず」という気風の残っている我が職場では、当然なのかも・・・確かにあのお母さんの先見の明があったな。
熊さん
靴フェチなんですか~?
いいな~。羨ましい。
マノロとかルブタンなどの可愛い靴を買いたいな~
自分、大人じゃないのかも・・・
あきこ says
>あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは?と思ってはいるんですが。。。未だにヒールの高い靴を履けない・・・大人なのに情けない
まさかぁ~!!!(笑)
うちの職場は、ブルーカラー時々ホワイトカラーのバリバリのガテン系ですからね~。
ただね、、、周囲の目がイタイのが。。。
以前、上司とバリバリ青い作業服で現場にいた際に、5歳くらいの坊やを連れたお散歩中のお母様に、「いい!?勉強しないとあんな風になっちゃうからね~」と指さされて云われちゃいました~ハハハ。まさにブルーカラー中のブルーカラーですから~。
その上司は、今では京都にある某国立大学工学部の教授です・・・。
「東大でなければ人であらず」という気風の残っている我が職場では、当然なのかも・・・確かにあのお母さんの先見の明があったな。
熊さん
靴フェチなんですか~?
いいな~。羨ましい。
マノロとかルブタンなどの可愛い靴を買いたいな~
自分、大人じゃないのかも・・・
あきこ says
>あきこちゃんの職場のおっちゃん方は、案外紳士だったのでは?と思ってはいるんですが。。。未だにヒールの高い靴を履けない・・・大人なのに情けない
まさかぁ~!!!(笑)
うちの職場は、ブルーカラー時々ホワイトカラーのバリバリのガテン系ですからね~。
ただね、、、周囲の目がイタイのが。。。
以前、上司とバリバリ青い作業服で現場にいた際に、5歳くらいの坊やを連れたお散歩中のお母様に、「いい!?勉強しないとあんな風になっちゃうからね~」と指さされて云われちゃいました~ハハハ。まさにブルーカラー中のブルーカラーですから~。
その上司は、今では京都にある某国立大学工学部の教授です・・・。
「東大でなければ人であらず」という気風の残っている我が職場では、当然なのかも・・・確かにあのお母さんの先見の明があったな。
熊さん
靴フェチなんですか~?
いいな~。羨ましい。
マノロとかルブタンなどの可愛い靴を買いたいな~
自分、大人じゃないのかも・・・
タクミ says
>というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~
今シーズンは、このカッコとこのカッコをする!と決めて買い物に行くのです。
雑誌に付箋付けて、切り取って行く時もあります(見つかると恥ずかしいので隠し持ってます)。
そして、ディスプレーされてるものなどから、目的に合いそうな服を探して試着するわけです。
モデルさんが来ていた服そのもののブランドショップに行くことも、少々はします。
そうやって買い物しながら、予定外のものを気に入ることもやはりあるので、ほどよい点数を買えることになるわけです。
タクミ says
>というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~
今シーズンは、このカッコとこのカッコをする!と決めて買い物に行くのです。
雑誌に付箋付けて、切り取って行く時もあります(見つかると恥ずかしいので隠し持ってます)。
そして、ディスプレーされてるものなどから、目的に合いそうな服を探して試着するわけです。
モデルさんが来ていた服そのもののブランドショップに行くことも、少々はします。
そうやって買い物しながら、予定外のものを気に入ることもやはりあるので、ほどよい点数を買えることになるわけです。
タクミ says
>というか、コーディネートをパターン化した方があれこれ悩まずに済む分、時間も短縮出来て合理的ですね~
今シーズンは、このカッコとこのカッコをする!と決めて買い物に行くのです。
雑誌に付箋付けて、切り取って行く時もあります(見つかると恥ずかしいので隠し持ってます)。
そして、ディスプレーされてるものなどから、目的に合いそうな服を探して試着するわけです。
モデルさんが来ていた服そのもののブランドショップに行くことも、少々はします。
そうやって買い物しながら、予定外のものを気に入ることもやはりあるので、ほどよい点数を買えることになるわけです。
熊 says
うわ~!
タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑)
そうやってタクミ先生はお洋服をセレクトしていたのですか。
パクらせて戴きます!
あまりにファッション誌のまんまになりそうなので、敬遠されそうですが、そりゃあ間違い無くおしゃれなコーディネートになりますね~
かなりお買い物に行きたい気分でヤバいです(笑)
熊 says
うわ~!
タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑)
そうやってタクミ先生はお洋服をセレクトしていたのですか。
パクらせて戴きます!
あまりにファッション誌のまんまになりそうなので、敬遠されそうですが、そりゃあ間違い無くおしゃれなコーディネートになりますね~
かなりお買い物に行きたい気分でヤバいです(笑)
熊 says
うわ~!
タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑)
そうやってタクミ先生はお洋服をセレクトしていたのですか。
パクらせて戴きます!
あまりにファッション誌のまんまになりそうなので、敬遠されそうですが、そりゃあ間違い無くおしゃれなコーディネートになりますね~
かなりお買い物に行きたい気分でヤバいです(笑)
熊 says
あきこちゃん
靴フェチは卒業しましたが、まだ少し不良資産が(笑)
実は実家の玄関が、たまたま広かったから出来た道楽です。
母から百足のお嬢と怒られてました。
残念ながら海外ブランド物はほとんど無いです。
合うサイズが無いので~
今のお家は玄関も収納も狭いので、履き潰してます。
そもそも、態度はデカくてもチビなので8センチヒールが当たり前でしたが、職場が変わっておしゃれする必要がなくなったら、ハイヒールはパッタリ。
再び仕事を変えたので、ハイヒールもおしゃれもリハビリ中!という次第です~(笑)
熊 says
あきこちゃん
靴フェチは卒業しましたが、まだ少し不良資産が(笑)
実は実家の玄関が、たまたま広かったから出来た道楽です。
母から百足のお嬢と怒られてました。
残念ながら海外ブランド物はほとんど無いです。
合うサイズが無いので~
今のお家は玄関も収納も狭いので、履き潰してます。
そもそも、態度はデカくてもチビなので8センチヒールが当たり前でしたが、職場が変わっておしゃれする必要がなくなったら、ハイヒールはパッタリ。
再び仕事を変えたので、ハイヒールもおしゃれもリハビリ中!という次第です~(笑)
熊 says
あきこちゃん
靴フェチは卒業しましたが、まだ少し不良資産が(笑)
実は実家の玄関が、たまたま広かったから出来た道楽です。
母から百足のお嬢と怒られてました。
残念ながら海外ブランド物はほとんど無いです。
合うサイズが無いので~
今のお家は玄関も収納も狭いので、履き潰してます。
そもそも、態度はデカくてもチビなので8センチヒールが当たり前でしたが、職場が変わっておしゃれする必要がなくなったら、ハイヒールはパッタリ。
再び仕事を変えたので、ハイヒールもおしゃれもリハビリ中!という次第です~(笑)
めみ says
林檎歌詞、2???3よく読んでみたのですが、読むほどに、頭クラって、よく解らないです 押尾さんにでも、聞いてみたら、わかるかも?なのでしょうか?(笑)
でも、これわからないと、一生わかり会えないものなのかな…とふと思いました
めみ says
林檎歌詞、2???3よく読んでみたのですが、読むほどに、頭クラって、よく解らないです 押尾さんにでも、聞いてみたら、わかるかも?なのでしょうか?(笑)
でも、これわからないと、一生わかり会えないものなのかな…とふと思いました
めみ says
林檎歌詞、2???3よく読んでみたのですが、読むほどに、頭クラって、よく解らないです 押尾さんにでも、聞いてみたら、わかるかも?なのでしょうか?(笑)
でも、これわからないと、一生わかり会えないものなのかな…とふと思いました
めみ says
すいません文字化けです。2~3です。
めみ says
すいません文字化けです。2~3です。
めみ says
すいません文字化けです。2~3です。
タクミ says
あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場
タクミ says
あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場
タクミ says
あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場
タクミ says
>タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑)
そんな買い物が年2回、準備せずにセールに年2回、この前のジャケットみたいに急場で焦って年1回、の計年4~5回くらいが平均でしょうか。
タクミ says
>タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑)
そんな買い物が年2回、準備せずにセールに年2回、この前のジャケットみたいに急場で焦って年1回、の計年4~5回くらいが平均でしょうか。
タクミ says
>タクミ先生の秘密大公開ですね~(笑)
そんな買い物が年2回、準備せずにセールに年2回、この前のジャケットみたいに急場で焦って年1回、の計年4~5回くらいが平均でしょうか。
タクミ says
林檎ね、僕も曲名とか知らないんだけどね。
わたしの名前をちゃんと呼んで
身体を触って必要なのは是だけ認めて
「罪と罰」
これくらいしか拾えなかった。ごめん。
・・・押尾学?
冗談なのもわかるけど、ほんとに、こういうことがわかってないよね~
林檎がちょっとイカレタ人なわけではなく、普通の人よりもちょっと物事の本質が見えちゃうってくらいが真相ですよ。
身体を触るだけが、男から女への愛ではもちろんないけれど、身体触ってる間は、まちがいなく愛は存在しているのです。
んなこたぁ、中々若い女子のわかることじゃないでしょう、普通。
いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。
タクミ says
林檎ね、僕も曲名とか知らないんだけどね。
わたしの名前をちゃんと呼んで
身体を触って必要なのは是だけ認めて
「罪と罰」
これくらいしか拾えなかった。ごめん。
・・・押尾学?
冗談なのもわかるけど、ほんとに、こういうことがわかってないよね~
林檎がちょっとイカレタ人なわけではなく、普通の人よりもちょっと物事の本質が見えちゃうってくらいが真相ですよ。
身体を触るだけが、男から女への愛ではもちろんないけれど、身体触ってる間は、まちがいなく愛は存在しているのです。
んなこたぁ、中々若い女子のわかることじゃないでしょう、普通。
いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。
タクミ says
林檎ね、僕も曲名とか知らないんだけどね。
わたしの名前をちゃんと呼んで
身体を触って必要なのは是だけ認めて
「罪と罰」
これくらいしか拾えなかった。ごめん。
・・・押尾学?
冗談なのもわかるけど、ほんとに、こういうことがわかってないよね~
林檎がちょっとイカレタ人なわけではなく、普通の人よりもちょっと物事の本質が見えちゃうってくらいが真相ですよ。
身体を触るだけが、男から女への愛ではもちろんないけれど、身体触ってる間は、まちがいなく愛は存在しているのです。
んなこたぁ、中々若い女子のわかることじゃないでしょう、普通。
いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。
めみ says
先生自身の事を言った訳でもないのに、ずいぶんと、過ぎた言い方をするんですね。因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。
男性を知れと言うならば、女性にだけ強要するのは、一方的。女性の性向も、理解して初めて、お互いを理解しあえるものでしょう。
というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね
めみ says
先生自身の事を言った訳でもないのに、ずいぶんと、過ぎた言い方をするんですね。因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。
男性を知れと言うならば、女性にだけ強要するのは、一方的。女性の性向も、理解して初めて、お互いを理解しあえるものでしょう。
というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね
めみ says
先生自身の事を言った訳でもないのに、ずいぶんと、過ぎた言い方をするんですね。因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。
男性を知れと言うならば、女性にだけ強要するのは、一方的。女性の性向も、理解して初めて、お互いを理解しあえるものでしょう。
というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね
タクミ says
ちょ、ちょい待った!
>いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。
これ、誰か特定の人のことを言ってるわけではないよ。
・・・そうも読めるか。ごめんごめん。
タクミ says
ちょ、ちょい待った!
>いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。
これ、誰か特定の人のことを言ってるわけではないよ。
・・・そうも読めるか。ごめんごめん。
タクミ says
ちょ、ちょい待った!
>いい年になってもまだわかんない人もいっぱいいる中で。
これ、誰か特定の人のことを言ってるわけではないよ。
・・・そうも読めるか。ごめんごめん。
タクミ says
>因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。
そんなん、理解できるわけないわぁ(笑)
あの人は、物事のシビア~えぐめの本質など、ほとんど知らずに生きている人ですよ。
そして、恐らくそのまま死んでいける、一番幸せ種類の人です
>男性を知れと言うならば
いや、「知れ」とか言ってないし。
めみちゃんが知りたいんじゃないですか?
>というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね
だから、そういうことじゃないって言ってるんですよ。
どうして、そうやって、いつも凝り固まった思想から踏み出すことを嫌がるんですか?
僕なんかも、同じように、親にありがちのこと教えられて育ってきて、まあ、もの読んだり、いろいろ経験したりして、それらを亀のようにちょっとずつ乗り越えて、やっとこさ今くらいの考えにたどりついたのです。
そして、いま周りを見渡してみて、正直同年輩では突出した境地に踏み入れた、とかいうほどのこともない。
ちょい頭のいい奴ならだいたい同じようなことは言うし、だから、自分とタメかそれ以上と思える人が言ういうことなら、僕はいつも素直に耳を傾けますよ。
それから、第一、僕自身全然「本能より」じゃないし。
例えば・・・。女性を買ったことがない
タクミ says
>因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。
そんなん、理解できるわけないわぁ(笑)
あの人は、物事のシビア~えぐめの本質など、ほとんど知らずに生きている人ですよ。
そして、恐らくそのまま死んでいける、一番幸せ種類の人です
>男性を知れと言うならば
いや、「知れ」とか言ってないし。
めみちゃんが知りたいんじゃないですか?
>というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね
だから、そういうことじゃないって言ってるんですよ。
どうして、そうやって、いつも凝り固まった思想から踏み出すことを嫌がるんですか?
僕なんかも、同じように、親にありがちのこと教えられて育ってきて、まあ、もの読んだり、いろいろ経験したりして、それらを亀のようにちょっとずつ乗り越えて、やっとこさ今くらいの考えにたどりついたのです。
そして、いま周りを見渡してみて、正直同年輩では突出した境地に踏み入れた、とかいうほどのこともない。
ちょい頭のいい奴ならだいたい同じようなことは言うし、だから、自分とタメかそれ以上と思える人が言ういうことなら、僕はいつも素直に耳を傾けますよ。
それから、第一、僕自身全然「本能より」じゃないし。
例えば・・・。女性を買ったことがない
タクミ says
>因みに、先生のお母様に、聞いてみて下さい。理解できるかどうか。
そんなん、理解できるわけないわぁ(笑)
あの人は、物事のシビア~えぐめの本質など、ほとんど知らずに生きている人ですよ。
そして、恐らくそのまま死んでいける、一番幸せ種類の人です
>男性を知れと言うならば
いや、「知れ」とか言ってないし。
めみちゃんが知りたいんじゃないですか?
>というか、私はこれも男女というよりは、本能よりの人間かどうかの違いだと思いますね
だから、そういうことじゃないって言ってるんですよ。
どうして、そうやって、いつも凝り固まった思想から踏み出すことを嫌がるんですか?
僕なんかも、同じように、親にありがちのこと教えられて育ってきて、まあ、もの読んだり、いろいろ経験したりして、それらを亀のようにちょっとずつ乗り越えて、やっとこさ今くらいの考えにたどりついたのです。
そして、いま周りを見渡してみて、正直同年輩では突出した境地に踏み入れた、とかいうほどのこともない。
ちょい頭のいい奴ならだいたい同じようなことは言うし、だから、自分とタメかそれ以上と思える人が言ういうことなら、僕はいつも素直に耳を傾けますよ。
それから、第一、僕自身全然「本能より」じゃないし。
例えば・・・。女性を買ったことがない
めみ says
罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって
でも、男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。女性同士の会話でもあまりに、エッチだと、ひいちゃいますし、言わなくても、男性を雌ひょうみたいに、ぎらぎらみている様をみると、恥じらいとかないのかな?と一歩ひいちゃいますね。
めみ says
罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって
でも、男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。女性同士の会話でもあまりに、エッチだと、ひいちゃいますし、言わなくても、男性を雌ひょうみたいに、ぎらぎらみている様をみると、恥じらいとかないのかな?と一歩ひいちゃいますね。
めみ says
罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって
でも、男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。女性同士の会話でもあまりに、エッチだと、ひいちゃいますし、言わなくても、男性を雌ひょうみたいに、ぎらぎらみている様をみると、恥じらいとかないのかな?と一歩ひいちゃいますね。
めみ says
続コメント読んでませんでした。
私が凝り固まった思想なんだ?そう思っていませんでした。考え方の違いくらいだと。
先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。
私が知りたがる??そうかな?じゃ、男性は好きですか?
めみ says
続コメント読んでませんでした。
私が凝り固まった思想なんだ?そう思っていませんでした。考え方の違いくらいだと。
先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。
私が知りたがる??そうかな?じゃ、男性は好きですか?
めみ says
続コメント読んでませんでした。
私が凝り固まった思想なんだ?そう思っていませんでした。考え方の違いくらいだと。
先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。
私が知りたがる??そうかな?じゃ、男性は好きですか?
めみ says
ごめんなさい。ちゃかしてるコメントは、スルーして下さい。
素直に耳を傾ける、そうですね。努力してみます
めみ says
ごめんなさい。ちゃかしてるコメントは、スルーして下さい。
素直に耳を傾ける、そうですね。努力してみます
めみ says
ごめんなさい。ちゃかしてるコメントは、スルーして下さい。
素直に耳を傾ける、そうですね。努力してみます
タクミ says
>罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって
あはは・・・
おもしろい
>男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。
簡単に言うと、男性というものは、女性の魅力には絶対に勝てないということかな。
きれいで、優しくて、健康な女性のまぶしさには絶対に叶わないんですよ。
そこに表れる性欲感情を、下品な種類のものと捉えてしまっている限りは、恋情というもの自体が理解できません。
例えば「こみ上げる向上心」の出所などといくらも変わらない。
>考え方の違いくらいだと。
多くの問題には、ちゃんと「正解」があるものです。
考え方の違いによるものもあるけど、ここで話題になったことは、正解があることの方が多いのではないかな?
>先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。
ほら。例えばこういうのは「不正解」です。
(いや、全然シビアな問題ではないので、別にいいのですが)
僕は女性に恋愛感情を求めるので、風俗には一切興味がないのです。
お金に余裕があるとして、男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。
こういうように、多くの問題は「考え方の違い」の話ではないのです。
(と言っても、ここでの僕の論理が絶対正しいことは、僕の発言自体が保証~証明するわけではありませんが。)
>じゃ、男性は好きですか?
ごめん。意味がわかりません
タクミ says
>罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって
あはは・・・
おもしろい
>男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。
簡単に言うと、男性というものは、女性の魅力には絶対に勝てないということかな。
きれいで、優しくて、健康な女性のまぶしさには絶対に叶わないんですよ。
そこに表れる性欲感情を、下品な種類のものと捉えてしまっている限りは、恋情というもの自体が理解できません。
例えば「こみ上げる向上心」の出所などといくらも変わらない。
>考え方の違いくらいだと。
多くの問題には、ちゃんと「正解」があるものです。
考え方の違いによるものもあるけど、ここで話題になったことは、正解があることの方が多いのではないかな?
>先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。
ほら。例えばこういうのは「不正解」です。
(いや、全然シビアな問題ではないので、別にいいのですが)
僕は女性に恋愛感情を求めるので、風俗には一切興味がないのです。
お金に余裕があるとして、男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。
こういうように、多くの問題は「考え方の違い」の話ではないのです。
(と言っても、ここでの僕の論理が絶対正しいことは、僕の発言自体が保証~証明するわけではありませんが。)
>じゃ、男性は好きですか?
ごめん。意味がわかりません
タクミ says
>罰ゲームしてくれたら、許してあげる。なんちゃって
あはは・・・
おもしろい
>男性の性向を知らないのも、また知り過ぎるのも、どうかと思いますよ。
簡単に言うと、男性というものは、女性の魅力には絶対に勝てないということかな。
きれいで、優しくて、健康な女性のまぶしさには絶対に叶わないんですよ。
そこに表れる性欲感情を、下品な種類のものと捉えてしまっている限りは、恋情というもの自体が理解できません。
例えば「こみ上げる向上心」の出所などといくらも変わらない。
>考え方の違いくらいだと。
多くの問題には、ちゃんと「正解」があるものです。
考え方の違いによるものもあるけど、ここで話題になったことは、正解があることの方が多いのではないかな?
>先生は買わなくても、女性が言いよるから、必然がないのでしょう。おそらく。
ほら。例えばこういうのは「不正解」です。
(いや、全然シビアな問題ではないので、別にいいのですが)
僕は女性に恋愛感情を求めるので、風俗には一切興味がないのです。
お金に余裕があるとして、男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。
こういうように、多くの問題は「考え方の違い」の話ではないのです。
(と言っても、ここでの僕の論理が絶対正しいことは、僕の発言自体が保証~証明するわけではありませんが。)
>じゃ、男性は好きですか?
ごめん。意味がわかりません
熊 says
またまた真夜中に男女論が盛り上がってますね~(笑)
私はその頃、マンションが全館断水して水道業者と交渉中でした(泣)
私はめみちゃん派でしたが、先日参加したブロガーオフ会のセキララなガールズトークで、目からウロコが落ちました(笑)。
12名の自立した女性の共通点は、知性と柔軟性
そしてセキララ(笑)
愛嬌と度胸と地道な努力で仕事もプライベートも楽しんでるな~って思いました。
自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。
気づいた時が成長のチャンスかもしれません
なんて書くと、無理な前向き思考って言われるかな~(笑)
えへへ
前向きな上向き信者より
熊 says
またまた真夜中に男女論が盛り上がってますね~(笑)
私はその頃、マンションが全館断水して水道業者と交渉中でした(泣)
私はめみちゃん派でしたが、先日参加したブロガーオフ会のセキララなガールズトークで、目からウロコが落ちました(笑)。
12名の自立した女性の共通点は、知性と柔軟性
そしてセキララ(笑)
愛嬌と度胸と地道な努力で仕事もプライベートも楽しんでるな~って思いました。
自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。
気づいた時が成長のチャンスかもしれません
なんて書くと、無理な前向き思考って言われるかな~(笑)
えへへ
前向きな上向き信者より
熊 says
またまた真夜中に男女論が盛り上がってますね~(笑)
私はその頃、マンションが全館断水して水道業者と交渉中でした(泣)
私はめみちゃん派でしたが、先日参加したブロガーオフ会のセキララなガールズトークで、目からウロコが落ちました(笑)。
12名の自立した女性の共通点は、知性と柔軟性
そしてセキララ(笑)
愛嬌と度胸と地道な努力で仕事もプライベートも楽しんでるな~って思いました。
自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。
気づいた時が成長のチャンスかもしれません
なんて書くと、無理な前向き思考って言われるかな~(笑)
えへへ
前向きな上向き信者より
あきこ says
>あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場
そう。周囲が濃い分、私は淡泊
タクミくん、君は自分自身が濃いというかクドいから、その分周囲が薄くみえる~
私もめみちゃんファンです
>男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。
男性のことが判ってないのは、タクミくん、君かもしれないな~。
君がそうかどうかは別として、一般的にはこれは、実はとっても「大きな」ファクターの一因なんですよ。因みに・・・
「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、その子が店を異動したら、たとえそこが遠方であろうとも、懲りないで通う。本人的には遠距離恋愛をしている気分らしい(本人が言ってるから間違いない!)。
「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、私の知っている多くの風俗にハマってる兄ちゃん方は、そういうタイプです
あきこ says
>あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場
そう。周囲が濃い分、私は淡泊
タクミくん、君は自分自身が濃いというかクドいから、その分周囲が薄くみえる~
私もめみちゃんファンです
>男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。
男性のことが判ってないのは、タクミくん、君かもしれないな~。
君がそうかどうかは別として、一般的にはこれは、実はとっても「大きな」ファクターの一因なんですよ。因みに・・・
「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、その子が店を異動したら、たとえそこが遠方であろうとも、懲りないで通う。本人的には遠距離恋愛をしている気分らしい(本人が言ってるから間違いない!)。
「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、私の知っている多くの風俗にハマってる兄ちゃん方は、そういうタイプです
あきこ says
>あきこは、濃い父、濃い母、濃い職場
そう。周囲が濃い分、私は淡泊
タクミくん、君は自分自身が濃いというかクドいから、その分周囲が薄くみえる~
私もめみちゃんファンです
>男性で風俗店に行くタイプか行かないタイプかは、大きく分かれると思いますが、そこに、「もてるかどうか」が大きなファクターになりうると考えるのは、男性のことがわかっていないということであり、ひとつの「不正解」なんですよ。
男性のことが判ってないのは、タクミくん、君かもしれないな~。
君がそうかどうかは別として、一般的にはこれは、実はとっても「大きな」ファクターの一因なんですよ。因みに・・・
「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、その子が店を異動したら、たとえそこが遠方であろうとも、懲りないで通う。本人的には遠距離恋愛をしている気分らしい(本人が言ってるから間違いない!)。
「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、私の知っている多くの風俗にハマってる兄ちゃん方は、そういうタイプです
タクミ says
>「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、
だから、それはすでに「金銭的余裕があれば風俗店へ行くタイプの男」での話です。
その中で、もてるもてないが関係することは否定しません。
その前段階の話だと、きちんと説明したつもりですが、言葉が足りなかったのなら失礼。
タクミ says
>「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、
だから、それはすでに「金銭的余裕があれば風俗店へ行くタイプの男」での話です。
その中で、もてるもてないが関係することは否定しません。
その前段階の話だと、きちんと説明したつもりですが、言葉が足りなかったのなら失礼。
タクミ says
>「モテない男」は、女性と恋愛したくてもできない・・・だから疑似恋愛である風俗へ通って同じ女の子を指名する訳で、
だから、それはすでに「金銭的余裕があれば風俗店へ行くタイプの男」での話です。
その中で、もてるもてないが関係することは否定しません。
その前段階の話だと、きちんと説明したつもりですが、言葉が足りなかったのなら失礼。
タクミ says
ああ、それから、風俗店で疑似恋愛が発生することも否定しません。つか、でなきゃ店がやっていけん。
ただ、疑似恋愛を求めて風俗店に行く人となると、かなり限定されてくるでしょう。
つまり、本来的には恋愛とは全く無関係の場所です。
・・・当たり前ですが(笑)
>「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、
好きな人は好きですよ。
芸能人なんか、スキャンダルになるよりはとよく来るようです。
これは、受け入れる側の本人が言っていたことで、間違いないと思いますが
>自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。(熊)
mixiでタバココミュに入っていて、敵方(最初から強く敵対していないが)に感化されて、だいぶ考えを変えたのって、見渡しても僕くらいなんですよね。
あとは、愛煙は愛煙のまま、嫌煙は嫌煙のまま、ほとんど何も変わりません。
ちなみに、敵方の大将が幼馴染だったと知ったのは、だいぶ後の話。
タクミ says
ああ、それから、風俗店で疑似恋愛が発生することも否定しません。つか、でなきゃ店がやっていけん。
ただ、疑似恋愛を求めて風俗店に行く人となると、かなり限定されてくるでしょう。
つまり、本来的には恋愛とは全く無関係の場所です。
・・・当たり前ですが(笑)
>「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、
好きな人は好きですよ。
芸能人なんか、スキャンダルになるよりはとよく来るようです。
これは、受け入れる側の本人が言っていたことで、間違いないと思いますが
>自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。(熊)
mixiでタバココミュに入っていて、敵方(最初から強く敵対していないが)に感化されて、だいぶ考えを変えたのって、見渡しても僕くらいなんですよね。
あとは、愛煙は愛煙のまま、嫌煙は嫌煙のまま、ほとんど何も変わりません。
ちなみに、敵方の大将が幼馴染だったと知ったのは、だいぶ後の話。
タクミ says
ああ、それから、風俗店で疑似恋愛が発生することも否定しません。つか、でなきゃ店がやっていけん。
ただ、疑似恋愛を求めて風俗店に行く人となると、かなり限定されてくるでしょう。
つまり、本来的には恋愛とは全く無関係の場所です。
・・・当たり前ですが(笑)
>「モテる男」でも通うヒトはいるかもしれないけど、
好きな人は好きですよ。
芸能人なんか、スキャンダルになるよりはとよく来るようです。
これは、受け入れる側の本人が言っていたことで、間違いないと思いますが
>自分の考え方の癖って、なかなか自分では気づかないものです。(熊)
mixiでタバココミュに入っていて、敵方(最初から強く敵対していないが)に感化されて、だいぶ考えを変えたのって、見渡しても僕くらいなんですよね。
あとは、愛煙は愛煙のまま、嫌煙は嫌煙のまま、ほとんど何も変わりません。
ちなみに、敵方の大将が幼馴染だったと知ったのは、だいぶ後の話。
タクミ says
それから、最後に、この風俗の話、脱線自体はそれで構わないとして、本来的に僕が言いたいことは、「正解がある種類の話かどうか」ということです。
そういう意味では、僕が間違っていてめみちゃんが正しくても僕は構わないのです。
こうやって、正誤のきちんとある話なのに、そして、さまざまな要素があることや、参加人数の少なさから、正解が見えにくいだけのことであるのに、結局「考え方の違いですね」で終わらせることがおかしいと言っているわけです。
たしかに、こういう場での討論で、皆が正解と思える答に到達することは、結構難しい場合が多いでしょう。また、そこまでやっきになってやらなくてもよいことも多い。
でも、正解のある種類の問題を論じているのに、「人それぞれ」とまとめるのは明確な誤謬です。
タクミ says
それから、最後に、この風俗の話、脱線自体はそれで構わないとして、本来的に僕が言いたいことは、「正解がある種類の話かどうか」ということです。
そういう意味では、僕が間違っていてめみちゃんが正しくても僕は構わないのです。
こうやって、正誤のきちんとある話なのに、そして、さまざまな要素があることや、参加人数の少なさから、正解が見えにくいだけのことであるのに、結局「考え方の違いですね」で終わらせることがおかしいと言っているわけです。
たしかに、こういう場での討論で、皆が正解と思える答に到達することは、結構難しい場合が多いでしょう。また、そこまでやっきになってやらなくてもよいことも多い。
でも、正解のある種類の問題を論じているのに、「人それぞれ」とまとめるのは明確な誤謬です。
タクミ says
それから、最後に、この風俗の話、脱線自体はそれで構わないとして、本来的に僕が言いたいことは、「正解がある種類の話かどうか」ということです。
そういう意味では、僕が間違っていてめみちゃんが正しくても僕は構わないのです。
こうやって、正誤のきちんとある話なのに、そして、さまざまな要素があることや、参加人数の少なさから、正解が見えにくいだけのことであるのに、結局「考え方の違いですね」で終わらせることがおかしいと言っているわけです。
たしかに、こういう場での討論で、皆が正解と思える答に到達することは、結構難しい場合が多いでしょう。また、そこまでやっきになってやらなくてもよいことも多い。
でも、正解のある種類の問題を論じているのに、「人それぞれ」とまとめるのは明確な誤謬です。
杏樹 says
>誰か特定の人のことを言ってるわけではない。
>そうも読めるか。ごめんごめん。
いい年になってもまだわかんない人もいるのですか?
困ったものですね!
杏樹 says
>誰か特定の人のことを言ってるわけではない。
>そうも読めるか。ごめんごめん。
いい年になってもまだわかんない人もいるのですか?
困ったものですね!
杏樹 says
>誰か特定の人のことを言ってるわけではない。
>そうも読めるか。ごめんごめん。
いい年になってもまだわかんない人もいるのですか?
困ったものですね!
杏樹 says
>下品な種類のものと捉えてしまっている限り
そんな風に感じる方が周囲にいるのですか?
杏樹 says
>下品な種類のものと捉えてしまっている限り
そんな風に感じる方が周囲にいるのですか?
杏樹 says
>下品な種類のものと捉えてしまっている限り
そんな風に感じる方が周囲にいるのですか?
めみ says
セキララガールズトークとか、風俗男の話、面白そですね!聞いてみないとわからない事って、ホントに沢山ありますからね。
先生、ギラドロとか、相撲とか、この男女の話とか、正解ってあるのでしょうか?私はないと思うんですよ。いろんなケースバイケースがあったりだから。数式みたいに明確な答えが出せれば、すっきりするけれど、世の中に起きている人間が関わる事で、はっきり答えが出せる事の方が少ないと思います。いろんな答えがあって、いろんな考え方があるんだと。だから自分と同じような考え方もあれば、違う考え方もある。その違う同士が、意見を言って、それでも理解できない事も、沢山あるんです。だから、まあ、一通り、話してもどうかな?と思ったら、それは相手を尊重する意味も込めて、違った意見もあると、話をひと区切りする事も大切なんだと常々思っています。
私の中では、それが一番よい、解決法だと思うんですよね。
めみ says
セキララガールズトークとか、風俗男の話、面白そですね!聞いてみないとわからない事って、ホントに沢山ありますからね。
先生、ギラドロとか、相撲とか、この男女の話とか、正解ってあるのでしょうか?私はないと思うんですよ。いろんなケースバイケースがあったりだから。数式みたいに明確な答えが出せれば、すっきりするけれど、世の中に起きている人間が関わる事で、はっきり答えが出せる事の方が少ないと思います。いろんな答えがあって、いろんな考え方があるんだと。だから自分と同じような考え方もあれば、違う考え方もある。その違う同士が、意見を言って、それでも理解できない事も、沢山あるんです。だから、まあ、一通り、話してもどうかな?と思ったら、それは相手を尊重する意味も込めて、違った意見もあると、話をひと区切りする事も大切なんだと常々思っています。
私の中では、それが一番よい、解決法だと思うんですよね。
めみ says
セキララガールズトークとか、風俗男の話、面白そですね!聞いてみないとわからない事って、ホントに沢山ありますからね。
先生、ギラドロとか、相撲とか、この男女の話とか、正解ってあるのでしょうか?私はないと思うんですよ。いろんなケースバイケースがあったりだから。数式みたいに明確な答えが出せれば、すっきりするけれど、世の中に起きている人間が関わる事で、はっきり答えが出せる事の方が少ないと思います。いろんな答えがあって、いろんな考え方があるんだと。だから自分と同じような考え方もあれば、違う考え方もある。その違う同士が、意見を言って、それでも理解できない事も、沢山あるんです。だから、まあ、一通り、話してもどうかな?と思ったら、それは相手を尊重する意味も込めて、違った意見もあると、話をひと区切りする事も大切なんだと常々思っています。
私の中では、それが一番よい、解決法だと思うんですよね。