見たか、熊! 2010/3/4 By 30 Comments こういうことが巷でちゃんと流行ってるみたいですよ。 言ったでしょ!? 山川の教科書は「名著」だって ・・・つうか、本音は逆。 な~んや、僕だけやと思ってたのに。多いのね、同じようなこと考えてる人。。。
熊 says 2010/3/4 at 11:09 PM 見たぜ!!タクミ!(笑) あ~ケンカを売られたのかとびっくりしました(泣き笑) 実は山川の日本史育ちなので、ちょっとしたこの復刻版ブームは、密かに懐かし嬉しです タクミ先生みたいに現役時代の教科書を持っているコア中のコアの方は、読み比べで更に楽しめますね~ つまり、タクミ先生の先見性と思考センスが卓越して尖っていたって事ですね! 毎度ながら参りました~! サプライズ大好き鉄板女王より 返信
熊 says 2010/3/4 at 11:09 PM 見たぜ!!タクミ!(笑) あ~ケンカを売られたのかとびっくりしました(泣き笑) 実は山川の日本史育ちなので、ちょっとしたこの復刻版ブームは、密かに懐かし嬉しです タクミ先生みたいに現役時代の教科書を持っているコア中のコアの方は、読み比べで更に楽しめますね~ つまり、タクミ先生の先見性と思考センスが卓越して尖っていたって事ですね! 毎度ながら参りました~! サプライズ大好き鉄板女王より 返信
熊 says 2010/3/4 at 11:09 PM 見たぜ!!タクミ!(笑) あ~ケンカを売られたのかとびっくりしました(泣き笑) 実は山川の日本史育ちなので、ちょっとしたこの復刻版ブームは、密かに懐かし嬉しです タクミ先生みたいに現役時代の教科書を持っているコア中のコアの方は、読み比べで更に楽しめますね~ つまり、タクミ先生の先見性と思考センスが卓越して尖っていたって事ですね! 毎度ながら参りました~! サプライズ大好き鉄板女王より 返信
れいち says 2010/3/5 at 12:03 PM あたしは現役教科書持ってます用語集も あたしの翌年から、カラーページになり、更に写真が増えた事により内容が軽くなったとかならなかったとか… ところでタクミさん!読んだぜワンピース新刊バーソロミュークマ…白ひげ刺されて終わったジャンプ読みた~い 返信
れいち says 2010/3/5 at 12:03 PM あたしは現役教科書持ってます用語集も あたしの翌年から、カラーページになり、更に写真が増えた事により内容が軽くなったとかならなかったとか… ところでタクミさん!読んだぜワンピース新刊バーソロミュークマ…白ひげ刺されて終わったジャンプ読みた~い 返信
れいち says 2010/3/5 at 12:03 PM あたしは現役教科書持ってます用語集も あたしの翌年から、カラーページになり、更に写真が増えた事により内容が軽くなったとかならなかったとか… ところでタクミさん!読んだぜワンピース新刊バーソロミュークマ…白ひげ刺されて終わったジャンプ読みた~い 返信
タクミ says 2010/3/6 at 1:40 PM れいち、これほとんどワンピの話がしたかっただけでは・・・ 教科書は、確かにだいぶ情報が減っていた。 でも、これくらいで十分とも思います。 それだって、僕の記憶容量を全然超えているし、情報を減らすことで流れをつかませるほうが絶対いいと思う。 ワンピは、はっきり言って、週刊ジャンプで読んだほうが絶対楽しいだろうね~ もう、毎週超ワクワクで、先週なんて連載落ちの日だったからがっくりだったくらいだもの。 あれをまとめて読むのはもったいなさすぎる。 多分、今からでもユーチューブとかを使えば追いつけるし、週刊誌派になれば? だったら、リアルタイムで話していけるし 返信
タクミ says 2010/3/6 at 1:40 PM れいち、これほとんどワンピの話がしたかっただけでは・・・ 教科書は、確かにだいぶ情報が減っていた。 でも、これくらいで十分とも思います。 それだって、僕の記憶容量を全然超えているし、情報を減らすことで流れをつかませるほうが絶対いいと思う。 ワンピは、はっきり言って、週刊ジャンプで読んだほうが絶対楽しいだろうね~ もう、毎週超ワクワクで、先週なんて連載落ちの日だったからがっくりだったくらいだもの。 あれをまとめて読むのはもったいなさすぎる。 多分、今からでもユーチューブとかを使えば追いつけるし、週刊誌派になれば? だったら、リアルタイムで話していけるし 返信
タクミ says 2010/3/6 at 1:40 PM れいち、これほとんどワンピの話がしたかっただけでは・・・ 教科書は、確かにだいぶ情報が減っていた。 でも、これくらいで十分とも思います。 それだって、僕の記憶容量を全然超えているし、情報を減らすことで流れをつかませるほうが絶対いいと思う。 ワンピは、はっきり言って、週刊ジャンプで読んだほうが絶対楽しいだろうね~ もう、毎週超ワクワクで、先週なんて連載落ちの日だったからがっくりだったくらいだもの。 あれをまとめて読むのはもったいなさすぎる。 多分、今からでもユーチューブとかを使えば追いつけるし、週刊誌派になれば? だったら、リアルタイムで話していけるし 返信
熊 says 2010/3/7 at 1:05 PM そうですね~歴史から我々が学ぶ事は年号や年数ではなく、事象の解釈とその前後の流れかもしれませんね~ 東京都が高校の歴史で近代以降を重要視する意向を示唆し始めたのは、ちょっと前進かなと思ったりしました 東京都が意図する事は別にあるのかもしれませんけど(笑) きっかけはどうあれ、歴女や歴男が増えるのは喜ばしい事です イエス後釈迦、時々神頼みより 返信
熊 says 2010/3/7 at 1:05 PM そうですね~歴史から我々が学ぶ事は年号や年数ではなく、事象の解釈とその前後の流れかもしれませんね~ 東京都が高校の歴史で近代以降を重要視する意向を示唆し始めたのは、ちょっと前進かなと思ったりしました 東京都が意図する事は別にあるのかもしれませんけど(笑) きっかけはどうあれ、歴女や歴男が増えるのは喜ばしい事です イエス後釈迦、時々神頼みより 返信
熊 says 2010/3/7 at 1:05 PM そうですね~歴史から我々が学ぶ事は年号や年数ではなく、事象の解釈とその前後の流れかもしれませんね~ 東京都が高校の歴史で近代以降を重要視する意向を示唆し始めたのは、ちょっと前進かなと思ったりしました 東京都が意図する事は別にあるのかもしれませんけど(笑) きっかけはどうあれ、歴女や歴男が増えるのは喜ばしい事です イエス後釈迦、時々神頼みより 返信
タクミ says 2010/3/8 at 1:16 PM 近代以降を重視するというのは、現実的でありつつも、ちょっとロマンがない気もします。 確かに現代を知るためには仕方ないことでもあるけど、でも、人間を知るためには古代や中世の方がドラスティックな効果があるよね。 返信
タクミ says 2010/3/8 at 1:16 PM 近代以降を重視するというのは、現実的でありつつも、ちょっとロマンがない気もします。 確かに現代を知るためには仕方ないことでもあるけど、でも、人間を知るためには古代や中世の方がドラスティックな効果があるよね。 返信
タクミ says 2010/3/8 at 1:16 PM 近代以降を重視するというのは、現実的でありつつも、ちょっとロマンがない気もします。 確かに現代を知るためには仕方ないことでもあるけど、でも、人間を知るためには古代や中世の方がドラスティックな効果があるよね。 返信
くま says 2010/3/8 at 8:12 PM タイトルみて何かと思いましたよ、一瞬・・・ 山川さんから教科書が出ていたんですね。 歴史もね、日々変わっていきますからね~あんなに一生懸命覚えた年号も若干何十年かの誤差があるなんて。。。偉い人の肖像として、この絵=この人と思っていたら名もなき人だったらしいとか… 私の習った歴史とは何だったんでしょうか? 見方もね見る方向が違えば変わってしまうし、、、近頃は悪人と呼ばれた人の再評価が面白いですね。 ヒーローと呼ばれた人にも腹黒いところがありますしね 返信
くま says 2010/3/8 at 8:12 PM タイトルみて何かと思いましたよ、一瞬・・・ 山川さんから教科書が出ていたんですね。 歴史もね、日々変わっていきますからね~あんなに一生懸命覚えた年号も若干何十年かの誤差があるなんて。。。偉い人の肖像として、この絵=この人と思っていたら名もなき人だったらしいとか… 私の習った歴史とは何だったんでしょうか? 見方もね見る方向が違えば変わってしまうし、、、近頃は悪人と呼ばれた人の再評価が面白いですね。 ヒーローと呼ばれた人にも腹黒いところがありますしね 返信
くま says 2010/3/8 at 8:12 PM タイトルみて何かと思いましたよ、一瞬・・・ 山川さんから教科書が出ていたんですね。 歴史もね、日々変わっていきますからね~あんなに一生懸命覚えた年号も若干何十年かの誤差があるなんて。。。偉い人の肖像として、この絵=この人と思っていたら名もなき人だったらしいとか… 私の習った歴史とは何だったんでしょうか? 見方もね見る方向が違えば変わってしまうし、、、近頃は悪人と呼ばれた人の再評価が面白いですね。 ヒーローと呼ばれた人にも腹黒いところがありますしね 返信
熊 says 2010/3/8 at 8:37 PM くまちゃんへ ねえねえ、タクミ先生って、ちょっと意地悪だと思いませんか~? 書き込み、自粛しようかしら~(笑) 以上、ブログジャック終了 反アカデミー協会会員より 返信
熊 says 2010/3/8 at 8:37 PM くまちゃんへ ねえねえ、タクミ先生って、ちょっと意地悪だと思いませんか~? 書き込み、自粛しようかしら~(笑) 以上、ブログジャック終了 反アカデミー協会会員より 返信
熊 says 2010/3/8 at 8:37 PM くまちゃんへ ねえねえ、タクミ先生って、ちょっと意地悪だと思いませんか~? 書き込み、自粛しようかしら~(笑) 以上、ブログジャック終了 反アカデミー協会会員より 返信
タクミ says 2010/3/9 at 2:16 AM >私の習った歴史とは何だったんでしょうか? これ、本当はもっと先生たちが強調しなきゃいけないんですけど、僕たちが習っているのは「歴史学」というものでもあるんですよね。 「いくつかの裏付け資料があるので、この時にこうであったというのが有力説である」という、著者や編者の意見・解釈を読まされているにすぎないわけで・・・ 例えば、鏡の裏に漢字が刻んであって、年号が記されていれば、「○○年に漢字伝来」となるけど、それ以前のが出ていないからそうなわけで、そう言っている人たちもみな、「それ以前に伝わっていた可能性の方が高い」と端から思っているわけですよ。 つまり、歴史も科学であるから、「証拠があって初めて唱えられるものだ」ということ自体を学んでいるというわけです。 でも、ついつい皆その時代の「事実」を学んでいる気になってしまっている。 厳密にいえば、想像の域を出ないことの方がほとんどなわけなのにね。 とっ、ところで・・・ 「熊」と「くま」は別人なの?? 返信
タクミ says 2010/3/9 at 2:16 AM >私の習った歴史とは何だったんでしょうか? これ、本当はもっと先生たちが強調しなきゃいけないんですけど、僕たちが習っているのは「歴史学」というものでもあるんですよね。 「いくつかの裏付け資料があるので、この時にこうであったというのが有力説である」という、著者や編者の意見・解釈を読まされているにすぎないわけで・・・ 例えば、鏡の裏に漢字が刻んであって、年号が記されていれば、「○○年に漢字伝来」となるけど、それ以前のが出ていないからそうなわけで、そう言っている人たちもみな、「それ以前に伝わっていた可能性の方が高い」と端から思っているわけですよ。 つまり、歴史も科学であるから、「証拠があって初めて唱えられるものだ」ということ自体を学んでいるというわけです。 でも、ついつい皆その時代の「事実」を学んでいる気になってしまっている。 厳密にいえば、想像の域を出ないことの方がほとんどなわけなのにね。 とっ、ところで・・・ 「熊」と「くま」は別人なの?? 返信
タクミ says 2010/3/9 at 2:16 AM >私の習った歴史とは何だったんでしょうか? これ、本当はもっと先生たちが強調しなきゃいけないんですけど、僕たちが習っているのは「歴史学」というものでもあるんですよね。 「いくつかの裏付け資料があるので、この時にこうであったというのが有力説である」という、著者や編者の意見・解釈を読まされているにすぎないわけで・・・ 例えば、鏡の裏に漢字が刻んであって、年号が記されていれば、「○○年に漢字伝来」となるけど、それ以前のが出ていないからそうなわけで、そう言っている人たちもみな、「それ以前に伝わっていた可能性の方が高い」と端から思っているわけですよ。 つまり、歴史も科学であるから、「証拠があって初めて唱えられるものだ」ということ自体を学んでいるというわけです。 でも、ついつい皆その時代の「事実」を学んでいる気になってしまっている。 厳密にいえば、想像の域を出ないことの方がほとんどなわけなのにね。 とっ、ところで・・・ 「熊」と「くま」は別人なの?? 返信
熊 says 2010/3/9 at 10:32 AM >現実的でありつつも、ちょっとロマンがない そうですよ。タクミ先生の仰る通りです。 チェ・ゲバラやネルソン・マンデラなんか情報が多いし、結末も知っているしで、今ひとつ感動が薄いですもの。 それに比べたら、古代や中世はイメージが膨らんでワクワクしやすいです。 >「熊」と「くま」は別人なの?? さあ~?? 私は別人だと思っていますが、一応、「くま」ちゃんにも聞いてみて~ ジキルでハイドな野良パンダより 返信
熊 says 2010/3/9 at 10:32 AM >現実的でありつつも、ちょっとロマンがない そうですよ。タクミ先生の仰る通りです。 チェ・ゲバラやネルソン・マンデラなんか情報が多いし、結末も知っているしで、今ひとつ感動が薄いですもの。 それに比べたら、古代や中世はイメージが膨らんでワクワクしやすいです。 >「熊」と「くま」は別人なの?? さあ~?? 私は別人だと思っていますが、一応、「くま」ちゃんにも聞いてみて~ ジキルでハイドな野良パンダより 返信
熊 says 2010/3/9 at 10:32 AM >現実的でありつつも、ちょっとロマンがない そうですよ。タクミ先生の仰る通りです。 チェ・ゲバラやネルソン・マンデラなんか情報が多いし、結末も知っているしで、今ひとつ感動が薄いですもの。 それに比べたら、古代や中世はイメージが膨らんでワクワクしやすいです。 >「熊」と「くま」は別人なの?? さあ~?? 私は別人だと思っていますが、一応、「くま」ちゃんにも聞いてみて~ ジキルでハイドな野良パンダより 返信
熊 says
見たぜ!!タクミ!(笑)
あ~ケンカを売られたのかとびっくりしました(泣き笑)
実は山川の日本史育ちなので、ちょっとしたこの復刻版ブームは、密かに懐かし嬉しです
タクミ先生みたいに現役時代の教科書を持っているコア中のコアの方は、読み比べで更に楽しめますね~
つまり、タクミ先生の先見性と思考センスが卓越して尖っていたって事ですね!
毎度ながら参りました~!
サプライズ大好き鉄板女王より
熊 says
見たぜ!!タクミ!(笑)
あ~ケンカを売られたのかとびっくりしました(泣き笑)
実は山川の日本史育ちなので、ちょっとしたこの復刻版ブームは、密かに懐かし嬉しです
タクミ先生みたいに現役時代の教科書を持っているコア中のコアの方は、読み比べで更に楽しめますね~
つまり、タクミ先生の先見性と思考センスが卓越して尖っていたって事ですね!
毎度ながら参りました~!
サプライズ大好き鉄板女王より
熊 says
見たぜ!!タクミ!(笑)
あ~ケンカを売られたのかとびっくりしました(泣き笑)
実は山川の日本史育ちなので、ちょっとしたこの復刻版ブームは、密かに懐かし嬉しです
タクミ先生みたいに現役時代の教科書を持っているコア中のコアの方は、読み比べで更に楽しめますね~
つまり、タクミ先生の先見性と思考センスが卓越して尖っていたって事ですね!
毎度ながら参りました~!
サプライズ大好き鉄板女王より
れいち says
あたしは現役教科書持ってます用語集もバーソロミュークマ…白ひげ刺されて終わったジャンプ読みた~い
あたしの翌年から、カラーページになり、更に写真が増えた事により内容が軽くなったとかならなかったとか…
ところでタクミさん!読んだぜワンピース新刊
れいち says
あたしは現役教科書持ってます用語集もバーソロミュークマ…白ひげ刺されて終わったジャンプ読みた~い
あたしの翌年から、カラーページになり、更に写真が増えた事により内容が軽くなったとかならなかったとか…
ところでタクミさん!読んだぜワンピース新刊
れいち says
あたしは現役教科書持ってます用語集もバーソロミュークマ…白ひげ刺されて終わったジャンプ読みた~い
あたしの翌年から、カラーページになり、更に写真が増えた事により内容が軽くなったとかならなかったとか…
ところでタクミさん!読んだぜワンピース新刊
タクミ says
僕もさすがに読み比べたりはしませんよ。
先史時代の年数なんかは普通にボンボン変わってはいるけど、逆にそういうものだと思っているし。
タクミ says
僕もさすがに読み比べたりはしませんよ。
先史時代の年数なんかは普通にボンボン変わってはいるけど、逆にそういうものだと思っているし。
タクミ says
僕もさすがに読み比べたりはしませんよ。
先史時代の年数なんかは普通にボンボン変わってはいるけど、逆にそういうものだと思っているし。
タクミ says
れいち、これほとんどワンピの話がしたかっただけでは・・・
教科書は、確かにだいぶ情報が減っていた。
でも、これくらいで十分とも思います。
それだって、僕の記憶容量を全然超えているし、情報を減らすことで流れをつかませるほうが絶対いいと思う。
ワンピは、はっきり言って、週刊ジャンプで読んだほうが絶対楽しいだろうね~
もう、毎週超ワクワクで、先週なんて連載落ちの日だったからがっくりだったくらいだもの。
あれをまとめて読むのはもったいなさすぎる。
多分、今からでもユーチューブとかを使えば追いつけるし、週刊誌派になれば?
だったら、リアルタイムで話していけるし
タクミ says
れいち、これほとんどワンピの話がしたかっただけでは・・・
教科書は、確かにだいぶ情報が減っていた。
でも、これくらいで十分とも思います。
それだって、僕の記憶容量を全然超えているし、情報を減らすことで流れをつかませるほうが絶対いいと思う。
ワンピは、はっきり言って、週刊ジャンプで読んだほうが絶対楽しいだろうね~
もう、毎週超ワクワクで、先週なんて連載落ちの日だったからがっくりだったくらいだもの。
あれをまとめて読むのはもったいなさすぎる。
多分、今からでもユーチューブとかを使えば追いつけるし、週刊誌派になれば?
だったら、リアルタイムで話していけるし
タクミ says
れいち、これほとんどワンピの話がしたかっただけでは・・・
教科書は、確かにだいぶ情報が減っていた。
でも、これくらいで十分とも思います。
それだって、僕の記憶容量を全然超えているし、情報を減らすことで流れをつかませるほうが絶対いいと思う。
ワンピは、はっきり言って、週刊ジャンプで読んだほうが絶対楽しいだろうね~
もう、毎週超ワクワクで、先週なんて連載落ちの日だったからがっくりだったくらいだもの。
あれをまとめて読むのはもったいなさすぎる。
多分、今からでもユーチューブとかを使えば追いつけるし、週刊誌派になれば?
だったら、リアルタイムで話していけるし
熊 says
そうですね~歴史から我々が学ぶ事は年号や年数ではなく、事象の解釈とその前後の流れかもしれませんね~
東京都が高校の歴史で近代以降を重要視する意向を示唆し始めたのは、ちょっと前進かなと思ったりしました
東京都が意図する事は別にあるのかもしれませんけど(笑)
きっかけはどうあれ、歴女や歴男が増えるのは喜ばしい事です
イエス後釈迦、時々神頼みより
熊 says
そうですね~歴史から我々が学ぶ事は年号や年数ではなく、事象の解釈とその前後の流れかもしれませんね~
東京都が高校の歴史で近代以降を重要視する意向を示唆し始めたのは、ちょっと前進かなと思ったりしました
東京都が意図する事は別にあるのかもしれませんけど(笑)
きっかけはどうあれ、歴女や歴男が増えるのは喜ばしい事です
イエス後釈迦、時々神頼みより
熊 says
そうですね~歴史から我々が学ぶ事は年号や年数ではなく、事象の解釈とその前後の流れかもしれませんね~
東京都が高校の歴史で近代以降を重要視する意向を示唆し始めたのは、ちょっと前進かなと思ったりしました
東京都が意図する事は別にあるのかもしれませんけど(笑)
きっかけはどうあれ、歴女や歴男が増えるのは喜ばしい事です
イエス後釈迦、時々神頼みより
タクミ says
近代以降を重視するというのは、現実的でありつつも、ちょっとロマンがない気もします。
確かに現代を知るためには仕方ないことでもあるけど、でも、人間を知るためには古代や中世の方がドラスティックな効果があるよね。
タクミ says
近代以降を重視するというのは、現実的でありつつも、ちょっとロマンがない気もします。
確かに現代を知るためには仕方ないことでもあるけど、でも、人間を知るためには古代や中世の方がドラスティックな効果があるよね。
タクミ says
近代以降を重視するというのは、現実的でありつつも、ちょっとロマンがない気もします。
確かに現代を知るためには仕方ないことでもあるけど、でも、人間を知るためには古代や中世の方がドラスティックな効果があるよね。
くま says
タイトルみて何かと思いましたよ、一瞬・・・
山川さんから教科書が出ていたんですね。
歴史もね、日々変わっていきますからね~あんなに一生懸命覚えた年号も若干何十年かの誤差があるなんて。。。偉い人の肖像として、この絵=この人と思っていたら名もなき人だったらしいとか…
私の習った歴史とは何だったんでしょうか?
見方もね見る方向が違えば変わってしまうし、、、近頃は悪人と呼ばれた人の再評価が面白いですね。
ヒーローと呼ばれた人にも腹黒いところがありますしね
くま says
タイトルみて何かと思いましたよ、一瞬・・・
山川さんから教科書が出ていたんですね。
歴史もね、日々変わっていきますからね~あんなに一生懸命覚えた年号も若干何十年かの誤差があるなんて。。。偉い人の肖像として、この絵=この人と思っていたら名もなき人だったらしいとか…
私の習った歴史とは何だったんでしょうか?
見方もね見る方向が違えば変わってしまうし、、、近頃は悪人と呼ばれた人の再評価が面白いですね。
ヒーローと呼ばれた人にも腹黒いところがありますしね
くま says
タイトルみて何かと思いましたよ、一瞬・・・
山川さんから教科書が出ていたんですね。
歴史もね、日々変わっていきますからね~あんなに一生懸命覚えた年号も若干何十年かの誤差があるなんて。。。偉い人の肖像として、この絵=この人と思っていたら名もなき人だったらしいとか…
私の習った歴史とは何だったんでしょうか?
見方もね見る方向が違えば変わってしまうし、、、近頃は悪人と呼ばれた人の再評価が面白いですね。
ヒーローと呼ばれた人にも腹黒いところがありますしね
熊 says
くまちゃんへ
ねえねえ、タクミ先生って、ちょっと意地悪だと思いませんか~?
書き込み、自粛しようかしら~(笑)
以上、ブログジャック終了
反アカデミー協会会員より
熊 says
くまちゃんへ
ねえねえ、タクミ先生って、ちょっと意地悪だと思いませんか~?
書き込み、自粛しようかしら~(笑)
以上、ブログジャック終了
反アカデミー協会会員より
熊 says
くまちゃんへ
ねえねえ、タクミ先生って、ちょっと意地悪だと思いませんか~?
書き込み、自粛しようかしら~(笑)
以上、ブログジャック終了
反アカデミー協会会員より
タクミ says
>私の習った歴史とは何だったんでしょうか?
これ、本当はもっと先生たちが強調しなきゃいけないんですけど、僕たちが習っているのは「歴史学」というものでもあるんですよね。
「いくつかの裏付け資料があるので、この時にこうであったというのが有力説である」という、著者や編者の意見・解釈を読まされているにすぎないわけで・・・
例えば、鏡の裏に漢字が刻んであって、年号が記されていれば、「○○年に漢字伝来」となるけど、それ以前のが出ていないからそうなわけで、そう言っている人たちもみな、「それ以前に伝わっていた可能性の方が高い」と端から思っているわけですよ。
つまり、歴史も科学であるから、「証拠があって初めて唱えられるものだ」ということ自体を学んでいるというわけです。
でも、ついつい皆その時代の「事実」を学んでいる気になってしまっている。
厳密にいえば、想像の域を出ないことの方がほとんどなわけなのにね。
とっ、ところで・・・
「熊」と「くま」は別人なの??
タクミ says
>私の習った歴史とは何だったんでしょうか?
これ、本当はもっと先生たちが強調しなきゃいけないんですけど、僕たちが習っているのは「歴史学」というものでもあるんですよね。
「いくつかの裏付け資料があるので、この時にこうであったというのが有力説である」という、著者や編者の意見・解釈を読まされているにすぎないわけで・・・
例えば、鏡の裏に漢字が刻んであって、年号が記されていれば、「○○年に漢字伝来」となるけど、それ以前のが出ていないからそうなわけで、そう言っている人たちもみな、「それ以前に伝わっていた可能性の方が高い」と端から思っているわけですよ。
つまり、歴史も科学であるから、「証拠があって初めて唱えられるものだ」ということ自体を学んでいるというわけです。
でも、ついつい皆その時代の「事実」を学んでいる気になってしまっている。
厳密にいえば、想像の域を出ないことの方がほとんどなわけなのにね。
とっ、ところで・・・
「熊」と「くま」は別人なの??
タクミ says
>私の習った歴史とは何だったんでしょうか?
これ、本当はもっと先生たちが強調しなきゃいけないんですけど、僕たちが習っているのは「歴史学」というものでもあるんですよね。
「いくつかの裏付け資料があるので、この時にこうであったというのが有力説である」という、著者や編者の意見・解釈を読まされているにすぎないわけで・・・
例えば、鏡の裏に漢字が刻んであって、年号が記されていれば、「○○年に漢字伝来」となるけど、それ以前のが出ていないからそうなわけで、そう言っている人たちもみな、「それ以前に伝わっていた可能性の方が高い」と端から思っているわけですよ。
つまり、歴史も科学であるから、「証拠があって初めて唱えられるものだ」ということ自体を学んでいるというわけです。
でも、ついつい皆その時代の「事実」を学んでいる気になってしまっている。
厳密にいえば、想像の域を出ないことの方がほとんどなわけなのにね。
とっ、ところで・・・
「熊」と「くま」は別人なの??
熊 says
>現実的でありつつも、ちょっとロマンがない
そうですよ。タクミ先生の仰る通りです。
チェ・ゲバラやネルソン・マンデラなんか情報が多いし、結末も知っているしで、今ひとつ感動が薄いですもの。
それに比べたら、古代や中世はイメージが膨らんでワクワクしやすいです。
>「熊」と「くま」は別人なの??
さあ~??
私は別人だと思っていますが、一応、「くま」ちゃんにも聞いてみて~
ジキルでハイドな野良パンダより
熊 says
>現実的でありつつも、ちょっとロマンがない
そうですよ。タクミ先生の仰る通りです。
チェ・ゲバラやネルソン・マンデラなんか情報が多いし、結末も知っているしで、今ひとつ感動が薄いですもの。
それに比べたら、古代や中世はイメージが膨らんでワクワクしやすいです。
>「熊」と「くま」は別人なの??
さあ~??
私は別人だと思っていますが、一応、「くま」ちゃんにも聞いてみて~
ジキルでハイドな野良パンダより
熊 says
>現実的でありつつも、ちょっとロマンがない
そうですよ。タクミ先生の仰る通りです。
チェ・ゲバラやネルソン・マンデラなんか情報が多いし、結末も知っているしで、今ひとつ感動が薄いですもの。
それに比べたら、古代や中世はイメージが膨らんでワクワクしやすいです。
>「熊」と「くま」は別人なの??
さあ~??
私は別人だと思っていますが、一応、「くま」ちゃんにも聞いてみて~
ジキルでハイドな野良パンダより