10月8日18時
TAKUMI JUN Make-up Salonの10周年記念パーティーが行われました。
ん~!
われながら良いパーティーだったと思います
もちろん、ひとつやふたつの傷はありましたが、でも、総じては、非常に良くできました。
何より、自分が感動できたしね
では、パーティーの模様をズラッと
①場所は京都ブライトンホテル『英(はなぶさ)の間』(写真はサブとして借りた『桐の間』ですが)。
リハーサルは5時から1時間のみ。
受付にはとりあえず2人置いて、終わり次第増員する予定だったが、スタッフがテレたりしているためにリハーサルが進まない。
「時間無いんやぞ!もっと真剣にやれ!!」とタクミ怒りの檄を飛ばすも、結局かなり押してしまい、結果受付にも長蛇の列ができてしまった(らしい)
そのため15分以上遅れて、オープニングのビデオ(15分
これは10年の歩みを「情熱大陸的」にまとめてもらったもので、皆さんにも大好評でした
製作はここね→http://www.nespa.co.jp/
②ビデオ上映が終わり、タクミ登場。
羽織袴での登場は、意表を突いたはず
僕も生まれて初めて着たのだけれど、何の違和感も無い感じでした。
自分でも、浴衣や羽織袴が一番似合うんちゃうか?とまで思ってしまいます
まあ、さらっと挨拶しました。
③その後、株式会社ゼウスの吉房社長に乾杯の発声をいただきお食事タイムへ。
社長、写真裏側からですみません
美しいお客様を皆さんに見ていただきたかったのです。
④そして、見よ!豪勢なお料理たち。
ブライトンホテルの料理は「味良し、見た目良し」なのだ
⑤中入りは、クイズ大会。
南青山のスタッフを仕込んでおいたVで紹介しながらの内容で、和田さんが(サッカーの)中村俊輔選手似であることを、大野さんと萩原さんは歯茎満開の笑顔であることを、僕が(アニマル柄を含む)ブリーフ派であることなどを披露しました
お客様が解答しながら脱落していく方式で、結果ただ一人残ったけいこちゃんが、見事賞品のロデオボーイⅡをゲット!
いやあ、はるばる長野県から来ていただいた甲斐がありました。
僕も大感激!!・・・というのが、この写真です。
⑥続いてはドリンクタイム。
先のお食事タイムに続いて、僕はお客様の間を回っては写真に収まってるばかりでしたが
写真はその1枚で、もちろん内匠家とのもの。
妹の和子と、兄嫁のとこちゃんが見当たらなかったので、残りの面子とですが・・・
左から、父・俊夫、母・啓子、僕、姪の絵菜っち、兄・謙介(謙にい)です。
スタッフの間では、特に母の謙虚な人柄が好評で嬉しかった。
僕にとっては自慢の家族なのです。
さあ、いよいよメインの『THE SHOW TIME』へ
⑦まずは僕のメイクショーから。
モデルは、今秋のモードレッスンパンフのモデルも務めていただいた、田中幹子ちゃん
この飛び切りかわいい人が、7月頃だったかな?、バレエダンサーのプロフィール写真を撮りに来てくれて僕が見初めたことから、今回のショーのアイデアはすべて生まれていったのです。
実は、モードレッスンのモデルを頼んだと同時には、この時のモデル等も依頼していたの。
二つのスポットライトのみで行うメイクショーは、実はほとんど見えていないような状態
でも、この人のお顔にこのメイクするのは3回目なので、僕の頭の中には結果はほぼ見えていて・・・後からの評判も良かったです
あっ!
僕はもちろん、ここで洋装にチェンジしていました。
⑧ここからがショーの「演出」
まず、メイクショーで終わりかな?と思わせておいて、そのままファッションショーに移行してウォーキング。
彼女が退出した後に、実はお友達を2人用意しておいて今秋のファッションを披露し、ラストは3人でのウォーキング。
⑨一旦3人とも退いて、今度こそ終わりかな?と思わせて、「ダンス・ジュテ」のメンバーによるヒップホップ・ダンスショーが続く。
その最後に最高の隠し玉が
幹子ちゃんのお友達は、二人ともバレエダンサーで、3人がバレエを披露。
最後はジュテとのコラボに(写真)
会場の天井高の無さも含め、どうしても「プロ集団」のショーに負けちゃう分、僕はどうしても「意表を突き続ける」必要があると思ったの
だから、ずっと「隠し玉」の連続だったのだけれど、その中でも、最後の「モデルさん達は実は踊れた」というのはかなり意外だったはずです
⑩暗転の後、曲相が一気に変わり、エンディングへ。
今回のパーティーで頑張ったスタッフが、ベタに明るい音楽に乗って一人ずつ登場。
ふざけたパフォーマンスで笑いをとった後に、僕が登場して花束をいただいたりしました。
さすがに、ここでは僕もバカやらなかったよ
⑪そして、最後の挨拶では・・・
やっぱり泣いちゃった
「これからも僕たちは伸びま~す!」って話をした後、「皆さんへの感謝の言葉」を述べたんだけど、その最終盤まで、自分でも「結構クールだなぁ」と思っていたのに、最後の最後、「オープン当初からのお客様への感謝の気持ち」に移った途端に、もう涙が溢れて溢れて・・・
「あなたたちの存在が、僕のプライドの全てです」って最後の言葉。誰も聞き取れなかったんじゃないかなぁ
・・・と、そんなパーティーだったの。
結局、始まりの遅れた分しか時間も押さなかったし、ホントによくまとまったと思う
スタッフの皆さんもご苦労様。特に(南青山の)荻田(オギ)と(京都店の)中尾さんは頑張ったね
そして、ご参加いただいた方々には、改めて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました
次の機会もお楽しみに
タクミ says
結局、今日アップできました。
ぺろにゃんちゃん、アトラクションとお料理(特にデザート)はどうだったかね!?
なんかあんまり食べれなかったとか聞いたけれど・・・
内匠家の面々はどうでした??
タクミ says
けいこちゃん、おめでと~!!
ほんと、遠くから来てくれた甲斐があったよ
ってか、最後は、このブログをチェックしていたからこその勝利・・・というのが、良いアンバイでした
あれ、腹筋割れるらしいよ!!
ぺろにゃん says
オープニングのVも面白かったし、(映像の中に自分達が登場するたびに、同じテーブルだったみさちゃんと爆笑してました)ゲームもショーも・・・・
今まで参列したどんなパーティーよりよかったですよ。
お料理は焼きたてのステーキが最高でした。
後はあんまりいただけなかった・・・・・どうしてかと言うとドレスが長くて動きにくいのと、食べるとお腹が出そうだったから・・・・
でも、チョコレートフォンデュはたんまりいただきました。
和子ちゃんも「かっぱエビせんみたいにやめられん!」って言ってましたよ~!
ぺろにゃん says
タクミ家の方々は・・・・
なんかいつもお話で聞かせていただいてるので、初めて会ったような気がしないと言うか・・・
お久しぶりですって感じでした。
でもタクミ母は思っていた以上に上品で、やさしそうで父は学校の校長先生そのもの~
謙にぃは相変わらずの男前の優しいお父さん、パーティー前もロビーでトコちゃんと絵菜っちの写真撮りまくってました。
タクミ父母にご挨拶させていただきましたが、なんせあのドレス姿ですから、『なんやこの人????』と驚かれたのではないでしょうか?
ぉさる says
行きたかったな・・・・
タクミさん、羽織袴似合ぃますね!!!!
ぉ兄様にもよく似ていらっしゃる☆
けむり says
10周年、おめでとうございます!センセのはかま姿もよかったし、ご家族にもご挨拶させていただきました。お兄さんに思わず「かっこいいですねえ!」って言ってしまいました。謙にいが、もし独身でいらしたら私はアタックしに行って、あっけなく打ち負かされていたでしょうね。ガクッ!
お父様もお母様も妹さんも、とっても感じがよくって、お話できただけでも嬉しいです。ファッションショーも見ていて気持ちよかったです。美しい方々をたくさん見られて、さすがタクミファンやなあって思いました。そして自分の影の薄さを再確認しました。せんせ、私見えてました?同じテーブルの方ともお友達になれて嬉しかったです。次回も楽しみです!!
タクミ says
「今まで参列したどんなパーティーよりよかったですよ。」
これ嬉しいわぁ、ぺろにゃんちゃん。
チョコレートフォンデュは、あなた、人に勧めながら、ケーキを、ドボっと機械の中に落としてしまってましたね
相変わらずやなぁ・・・と思いながら見ていました
啓子上品?
その感想が多かった
嬉しい~!マジ嬉しいです
タクミ says
ぉさるも大人になって、早くパーティー来てちょうだい!
もちろん自慢のボディ出しまくりでね
タクミ says
謙兄は、26歳で早くも結婚していました。
典型的なマイホームパパ。
僕とは、そのあたり対照的です。
けむりちゃんはどっちの人間が好みですか?
それと、けむりちゃんの影は薄くなかったよ。
なんてのかな、あなたは目が輝いている
それは、ほかの人より目立ちますよ
ぺろにゃん says
たぁ~
バレとったか・・・・
ドラえもん says
ほんまに素敵な楽しいパーティーでしたと思いました。最後に踊らはったのは、ビックリしましたでもカッコ良かったですチョコレートフォンデュもどこにあったのか(ぺろにゃんさんから話は聞いてましたが)・・・って感じです。
参加させて戴いてヨカッタです
メイクショーも良かったし、モデルさんが凄くカワイイ人だなぁ
前に京都店にいはった元スタッフの方にも会えて、懐かしかった
残念なのは、あんなに並んでたお料理を、あんまり食べられなかったコト
また次を楽しみにしてます
小澤朝子 says
タクミ先生!!本当にありがとうございます。
素晴らしいパーティでした
本当にステキでした
10周年の節目を迎えた私にとって、色々な意味で重なり・・・感無量でした
これからも応援させて頂きます。益々のご発展をお祈り致します
追伸 和田さん、チョーセクシーでしたね
けむり says
もし私の目が輝いていたとしたら、それはセンセを見つめる目がきらきら、いや、ギラギラしていたのかもしれませんねえ。
畏れ多くてあんまり近づいておしゃべりできなかったし、目がものを言っていたのかも・・・。
あ、でもそんなに恐れないでくださいね~。
私は、マイホームパパ的な謙にいも、センセのような生き方も好きです。てゆ~か、謙にいとセンセやし、どちらも好きなんだと思います。
timo says
10周年おめでとうございます
私はセンセにメイクをお願いしてから8年になります。
メイクを通じて考え方や生き方まで変わりました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
女性にとってメイクは色んなパワーの源なんですね。
センセのこれからの10年がさらに輝いたものになりますように
けいこさんロデオボーイ当たられたのですね!羨ましい
次のパーティでは狙っていきいます
ochi says
タクミ先生のメイクでキレイになった人たちが一堂に会すなんて、凄いことですよね 本当にお疲れ様でした!
本当に楽しいパーティーでした
先生とスタッフさんの努力の賜物ですね
1年振りにぺろにゃんさんにも再会できたし、
お料理も美味しかったし、大満足でしたよ
しかしお料理の争奪戦には惨敗でした
ステーキがあったなんて知らん
ぺろにゃん says
ochiさん
ochiさんも惨敗組ですか・・・・・
私達お淑やかですもんねぇ~
今度、パーティーがあるときは戦闘服で参加しましょう
タクミ says
ドラえもんちゃんありがとう。」っといきはしないかと、ちょっと冷や冷やしていました。
モデルさんは、むちゃくちゃかわいい人なんだけど、ちょっとムチっとしてるから、脚上げたときにパンツが「バリッ!
無事でよかった
チョコフォンデュ食べられなかったの?
もったいないなぁ
わざわざデザートは追加注文したんだけどねぇ・・・
タクミ says
小澤先生ありがとうございます
先生も10年か・・・
やっぱ色々ありますよね!?10年ともなると
和田さんのお尻は超セクシーだったけど、小澤先生がママなのにセクシーなことにも毎度驚かせられます。
第一、胸元が開いてない姿を見たことがない
タクミ says
いやいや、けむりちゃんの目はいつも輝いているよ(無駄に)。
僕も、同じように育って、考え方や雰囲気も比較的にていたはずの兄弟が、こんなに違う生き方をしているのを、これまた楽しく感じています。
でも、勝手に背負っているようだけど、彼が堅実な分、自分が華やかにやってやらねば・・・みたいな意識は確かにありますね。
色々な意味で
タクミ says
timoちゃんありがと。
今回は運動会と重なったんだよね!?
でも、五木ひろしが見れたらしいし、良かったやん!?
「次」は比較的早くできるようにがんばります。
今回参加できなかった方たちのためにもね
タクミ says
ochiさんありがとう。
そうなの?
あなたもお食事あまり当たらなかったのね!?
おかしいなぁ・・・
ほんとに人数分頼んでいたので、誰かが二人分食べたとしか考えられん
ところで、ドレスのochiさんとってもキレイでしたよ
タクミ says
ぺろにゃんちゃん、戦闘服て、あのドレスとぜんぜん違うやん
ははぁ・・・。さては、戦闘服着ても胸元開けて来る気やな!?
ochi says
私の席はお料理から一番遠かったし。。。言い訳
次回はメイクばっちりで、戦闘服で攻め込みましょう
この際、お淑やかさは隠しましょうね(笑)
“ド・レ・スがきれい”だったのね
私が着るのも気が引けるのですが、一目ぼれだったです
レジに持って行ったら、店員さんが「松●聖○さんも色違いで着られてますよ!」って
言われたのでビビりました
timo says
そう!
芸能人大運動会(笑)
久しぶりに京都に帰りたかったのに残念でした
東京のパーティは何があっても駆けつけます!
さらにかっこいいVTRに超期待
タクミ says
いや、ちゃんと「ドレスのochiさん」がキレイって言ってますから!
松田聖子さんと色違い??
「サイズ違い」の間違えでは!?
タクミ says
timoちゃん、VTRは、この前言うてたのより、本番はさらにかっこよく仕上がってましたよ。
僕は昨日初めて見たんだけど、大興奮でした
次は・・・
多分Vは無いやろ~
マンモス says
タクミ先生
最後の挨拶をすごーく聞きたかったです。
出席しなかったことを後悔するパーティになりました。やっぱり、同じ時間と空間を共有しないと感動は共有できないよね。
ほんと、残念です・・・・・
でも、これからもよろしくお願いしま~す
みずたま says
すごい。書き込みですねぇ~。。)
流石や~
小心者のワタシは書き込んでいいものか?
一瞬悩みましたわ。(うっそ
いや~。楽しかったですよん。
ありがとうございましたぁ。
suzu says
盛大なパーティーだったようですね。1つのパーティーを開くのはものすごく大変なことだと以前 聞いたことがあります。行けなくて残念でしたが 今度は東京でも何か企画して下さいね。
けいこ says
ロデオボーイに初めて乗った夜
太ももが筋肉痛で歩きにくい夢を見てしまいました
今後が楽しみ~
何度も言っちゃうけど、
お料理も美味しかったし
一人参加でも
ホント、楽しいパーティーでした
タクミ says
マンモスちゃんありがとう。
あなたともオープン前からのお付き合いだし、ホント、そういう方が最も楽しめる内容ではありましたね
東京でも早めに何かしたいけど、現状では「10周年」に比べると断然ネタ不足・・・
これからの2年くらいで以前の7~8年分に相当するくらいの経験を積まねばね!?
タクミ says
みずたまちゃんは、今回弾けてましたね!
2次会では僕の次に目立ってましたよ
タクミ says
suzuちゃん、ありがとうございます。「いらっしゃいませ」かな?
実は、ある時点まで、パーティー準備の必要性に迫られながらも、なんとなく、手を付けずに日々が流れていました。
「徒然なる」状態だったのです。
ところが、ある日、オープン当初のお客様の名簿を見ていると、感謝や自負心の気持ちが猛然とわいてきて、俄然やる気になって・・・
それからの一月は、突き動かされたように準備してきました。楽しかったですよ
タクミ says
太ももが筋肉痛で歩きにくい・・・夢かいな!?
けいこちゃんの腹筋がもし割れたら・・・
僕もロデオボーイ買おう!っと
美羽 says
何だかとても楽しそうですね。
行ければ参加したかったです
10年とはすごいですね。
おめでとうございます
タクミ says
美羽ちゃんありがとう。
10年が長いとかすごいとかは、正直思いません。
でも、自分でも「あっというまの、メリハリのない10年だったな」とは思わない。
それは幸せなことだと思っています。
次はぜひご参加くださいね
けいこ says
食欲の秋ですからねぇ。。。
あ。
横には割れるかも
。。。今日も乗ってから寝よう
タクミ says
けいこちゃん、それはただのシワでしょう?
2段腹あるいは3段腹・・・