ギリシアだけです。すんませんなぁ~ 2011/10/6 By 66 Comments ギリシア・ローマ文明の意義は、今日あまりにも大きい。それは、現代(日本)が、その発展たる西洋的世界(観)に覆われたものだからだ。ということは、数百年たって支配的なものが変わってしまうと、その辺の重要性も減じるってことなんだけどね。 ギリシアで生まれたもののなかでも最重要なものは民主主義と、合理的精神と言えようか。 なにゆえに、どのように、ポリス社会や、その社会的平等性が育まれたかは、よくわかっていないようだ。 大河や肥沃な平野に恵まれず、オリーブなどの果樹栽培や羊の牧畜にしか適さない土地だったため、地中海貿易が盛んになった。それが影響したのは間違いないだろうが、前2000年ごろからのクレタ文明も、全16世紀からのミケーネ文明も専制的な王が支配していたよう。 それが、原因不明の暗黒時代を経て、再び文明を取り戻した時、ギリシアは、よく知られるポリス社会を形成していた。 ポリスは、城壁で囲まれた市域と周囲の田園からなる。市域はアクロポリスを中心とし、アゴラなどを持つ。ポリス市民の中核たる農民は、田園に持ち分地を有し、家族とともに少数の奴隷を使って農業を営んだ。 市民には貴族と平民の区別があった。貴族は高価な武具を身につける騎馬の戦士であり、また、少数の貴族が政治を独占していたが、平民は貴族に従属せず、市民同士の関係は平等が原則だった。これがギリシアのものすっごく個性的なところだね。 奴隷制度の発達したアテネでは、奴隷人口は総人口の3分の1にものぼったが、もっと変なのはスパルタ。市民(とその家族)の4~5倍もいる奴隷を支配するため、奴隷に対してしゅっちゅう宣戦布告をしていたとか。そして、この特別な事情が、ギリシア最強の陸軍国を作り上げることになる。 貿易活動が盛んになり、富裕な農民が生まれ、また武具が安価になると、武具を自ら買いそろえる者が出てくる。それによる重装歩兵部隊が、貴族の騎馬部隊をしのいで主力となると、平民は、参政権を求めて貴族と対立しだす。 アテネを例にとると、慣習法の成文化(前7世紀)、血統でなく財産による参政(財産政治)、債務奴隷の禁止などの改革が行われた(前6世紀初頭)。さらに、ペルシア戦争(前500年から449年)で、アテネをはじめとするギリシア軍が、重装歩兵の活躍でペルシアを退けたことで市民は自信を深め、また、そののちの海軍の発展では、漕ぎ手である無産市民(武具を持てず、歩兵として従軍できない)の発言力も高まった。 これらを背景に前5世紀の半ばごろギリシア民主政が完成。市民は貧富にかかわらず参政権をもって直接民主政に参加。陪審員裁判や、役人や政治家への弾劾裁判の制などもあった。いっぽう女性や奴隷には参政権がなかった。また、このような民主制はアテネ以外のポリスにも広まった。 その後、ギリシアはペルシアの策動もあり、紀元前431年のペロポネソス戦争(アテネvsスパルタ)から、相争う戦乱の時代に入るが、土地を失って市民身分から脱落するものが増え、傭兵が流行するようになると、市民団の団結は失われ、ポリス社会は変質。前4世紀後半、ギリシア連合は、非ポリスギリシア人のマケドニア・フィリッポス2世の軍門に下った。 フィリッポスの子アレクサンドロス大王は、全334年東方遠征に出発。エジプトを征服後ペルシアを滅ぼし、さらにインド西北部までに至る大帝国を築いた。彼の急死後帝国は分裂するが、その後も、ギリシャ風の都市がオリエントや周辺に多数築かれ、それを中心にギリシア文化がオリエントに広まり、融合していった。東方遠征からの300年間をヘレニズム時代(ギリシア人は自らを「ヘレネス」と呼んだ)という。 都市のうちで最も有名なのが、ムセイオンをもつエジプトのアレクサンドリアだったが、実は、大王は、征服した地に「アレクサンドリア市」をたてまくったようで、エジプトのはつまりそのひとつなんだね。 ギリシアの文化でおもしろいのは、この時代は、哲学の祖であるタレスが、万物の根源を水であると言ったように、哲学と自然科学は同じようなものであったことで、ソクラテス哲学の継承者であるアリストテレスも「万学の祖」と呼ばれた。 しかし、このとりわけ合理主義にすぐれたギリシア文化を生みだしたギリシア人が、今日では、ヨーロッパの中でちっとも合理的な方には見えないところも、これまたケッサクではないかな(笑) また、ポリスが緩んだヘレニズム時代(ヘレニズム文化)には、健全・厳格なポリス社会からの逃避とともに、哲学は個人的幸福追求にシフトし、精神的快楽を重視するエピクロス派や、禁欲を重視するストア派が生まれるが、これで哲学がぐっと現代人に馴染んでくるところも、なかなか考えさせられる。 あぁ、ローマまで行こうと思ったけど、今日はここまで。 スパッと大事なところだけをぶった切った感じにしたかったんだけど(前回のは上々だった)、難しいな。 この時代が現代に与える影響というのはあまりに大きくて、省きたくても省けない。 これじゃあ、読んでくれる(奇特な)人が退屈なだけでなく、僕の貧弱な記憶力の容量も超えてしまうよ~
さぬきうどん全店制覇 says 2011/10/7 at 7:51 AM ポリス? はぁ~~わし、ポリ公大っ嫌いやねん。 近所のくそばばばぁが飼いよる猫いつもわしが通るたびに「シャー」いいよんねん。あのクソ猫、ペルシャ猫やったなぁ・・。 思いつきコメント・・すんませんなぁ。 返信
さぬきうどん全店制覇 says 2011/10/7 at 7:51 AM ポリス? はぁ~~わし、ポリ公大っ嫌いやねん。 近所のくそばばばぁが飼いよる猫いつもわしが通るたびに「シャー」いいよんねん。あのクソ猫、ペルシャ猫やったなぁ・・。 思いつきコメント・・すんませんなぁ。 返信
さぬきうどん全店制覇 says 2011/10/7 at 7:51 AM ポリス? はぁ~~わし、ポリ公大っ嫌いやねん。 近所のくそばばばぁが飼いよる猫いつもわしが通るたびに「シャー」いいよんねん。あのクソ猫、ペルシャ猫やったなぁ・・。 思いつきコメント・・すんませんなぁ。 返信
タクミ says 2011/10/7 at 12:28 PM いやいや。 こんな突っ込みようもない記事にコメントいただいてすんません。 高校生の時は、年代を覚えたりするのに汲々としていましたが、今は、例えば「なぜ、どうやって民主政に至ったか」を頭で理解しようとしています。 まあ、ものすごくざっくりとは年数自体を覚えることも重要なのですが。 返信
タクミ says 2011/10/7 at 12:28 PM いやいや。 こんな突っ込みようもない記事にコメントいただいてすんません。 高校生の時は、年代を覚えたりするのに汲々としていましたが、今は、例えば「なぜ、どうやって民主政に至ったか」を頭で理解しようとしています。 まあ、ものすごくざっくりとは年数自体を覚えることも重要なのですが。 返信
タクミ says 2011/10/7 at 12:28 PM いやいや。 こんな突っ込みようもない記事にコメントいただいてすんません。 高校生の時は、年代を覚えたりするのに汲々としていましたが、今は、例えば「なぜ、どうやって民主政に至ったか」を頭で理解しようとしています。 まあ、ものすごくざっくりとは年数自体を覚えることも重要なのですが。 返信
志芳 says 2011/10/7 at 7:13 PM おおおお~~~びっしりノートだ~ 大学時代、史学部西洋史専攻で、ギリシャ史やってました。 一般市民の生活の記録が意外と残っている(歴史書とか壺絵とか)ので、当時の人たちがどんな風に生きていたのか、興味深い時代です。 2500年以上前なのに、現代のわたしたちに影響しているって、すごいことですよね~。 ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き 返信
志芳 says 2011/10/7 at 7:13 PM おおおお~~~びっしりノートだ~ 大学時代、史学部西洋史専攻で、ギリシャ史やってました。 一般市民の生活の記録が意外と残っている(歴史書とか壺絵とか)ので、当時の人たちがどんな風に生きていたのか、興味深い時代です。 2500年以上前なのに、現代のわたしたちに影響しているって、すごいことですよね~。 ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き 返信
志芳 says 2011/10/7 at 7:13 PM おおおお~~~びっしりノートだ~ 大学時代、史学部西洋史専攻で、ギリシャ史やってました。 一般市民の生活の記録が意外と残っている(歴史書とか壺絵とか)ので、当時の人たちがどんな風に生きていたのか、興味深い時代です。 2500年以上前なのに、現代のわたしたちに影響しているって、すごいことですよね~。 ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き 返信
タクミ says 2011/10/7 at 7:39 PM >おおおお~~~びっしりノートだ~ そうなんです。すんません どうやって民主政治が確立されたかにほとんど費やしてるつもりなんだけど、それでもこうなっちゃう。 自然環境からくる地場の産業→ポリス社会以前はオリエント的王政だった→ポリスの発生はようわからんが、こういう社会だった→生活が豊かになったことから重装歩兵が主力になり、政治力を持つ→船こぎの無産市民も力を持つ→これらを背景に民主政が確立。それはこんなもん→どうやってギリシア・ポリス社会が変質し、没落していったか の最低限を書いただけでもああなるんだよね。 まあ、奴隷制の話と、文化の話をちょろっと足したりはしたが。 >ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き 僕も小学生の時にはまった! いっぽうで超人的な力を持っているけど、片方では普通の人間の感情で動いてて。 不思議な感じでいいよね。 それにしても、現代ギリシア人は、まさかECに切られまいと甘く見ていて豊満会計を続け、財政を破たんさせたばかり。 そういう人たちが、歴史に冠たる合理的思考の生みの親だったっていうのも、なんやらとっても不思議な話に思えます。 返信
タクミ says 2011/10/7 at 7:39 PM >おおおお~~~びっしりノートだ~ そうなんです。すんません どうやって民主政治が確立されたかにほとんど費やしてるつもりなんだけど、それでもこうなっちゃう。 自然環境からくる地場の産業→ポリス社会以前はオリエント的王政だった→ポリスの発生はようわからんが、こういう社会だった→生活が豊かになったことから重装歩兵が主力になり、政治力を持つ→船こぎの無産市民も力を持つ→これらを背景に民主政が確立。それはこんなもん→どうやってギリシア・ポリス社会が変質し、没落していったか の最低限を書いただけでもああなるんだよね。 まあ、奴隷制の話と、文化の話をちょろっと足したりはしたが。 >ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き 僕も小学生の時にはまった! いっぽうで超人的な力を持っているけど、片方では普通の人間の感情で動いてて。 不思議な感じでいいよね。 それにしても、現代ギリシア人は、まさかECに切られまいと甘く見ていて豊満会計を続け、財政を破たんさせたばかり。 そういう人たちが、歴史に冠たる合理的思考の生みの親だったっていうのも、なんやらとっても不思議な話に思えます。 返信
タクミ says 2011/10/7 at 7:39 PM >おおおお~~~びっしりノートだ~ そうなんです。すんません どうやって民主政治が確立されたかにほとんど費やしてるつもりなんだけど、それでもこうなっちゃう。 自然環境からくる地場の産業→ポリス社会以前はオリエント的王政だった→ポリスの発生はようわからんが、こういう社会だった→生活が豊かになったことから重装歩兵が主力になり、政治力を持つ→船こぎの無産市民も力を持つ→これらを背景に民主政が確立。それはこんなもん→どうやってギリシア・ポリス社会が変質し、没落していったか の最低限を書いただけでもああなるんだよね。 まあ、奴隷制の話と、文化の話をちょろっと足したりはしたが。 >ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き 僕も小学生の時にはまった! いっぽうで超人的な力を持っているけど、片方では普通の人間の感情で動いてて。 不思議な感じでいいよね。 それにしても、現代ギリシア人は、まさかECに切られまいと甘く見ていて豊満会計を続け、財政を破たんさせたばかり。 そういう人たちが、歴史に冠たる合理的思考の生みの親だったっていうのも、なんやらとっても不思議な話に思えます。 返信
ぼの says 2011/10/8 at 1:35 AM そういえば、大学の「ギリシアの壺」講座も挫折したことを思い出しました。 エウリピデスが好きですが、1年間取り組んだ古代ギリシア語はほとんど記憶に残ってません。おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。 神託の下されるデルフォイ遺跡はまずまず良かったですが、オリンピアは石が転がっているだけにしか見えず、途上国という印象でした。 返信
ぼの says 2011/10/8 at 1:35 AM そういえば、大学の「ギリシアの壺」講座も挫折したことを思い出しました。 エウリピデスが好きですが、1年間取り組んだ古代ギリシア語はほとんど記憶に残ってません。おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。 神託の下されるデルフォイ遺跡はまずまず良かったですが、オリンピアは石が転がっているだけにしか見えず、途上国という印象でした。 返信
ぼの says 2011/10/8 at 1:35 AM そういえば、大学の「ギリシアの壺」講座も挫折したことを思い出しました。 エウリピデスが好きですが、1年間取り組んだ古代ギリシア語はほとんど記憶に残ってません。おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。 神託の下されるデルフォイ遺跡はまずまず良かったですが、オリンピアは石が転がっているだけにしか見えず、途上国という印象でした。 返信
タクミ says 2011/10/8 at 11:07 AM >おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。 そうそう。 読んだ本を再読しながら、本当に読んだかどうかもよくわからないレベルで。。。 これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。 記憶力って不思議なものです 返信
タクミ says 2011/10/8 at 11:07 AM >おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。 そうそう。 読んだ本を再読しながら、本当に読んだかどうかもよくわからないレベルで。。。 これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。 記憶力って不思議なものです 返信
タクミ says 2011/10/8 at 11:07 AM >おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。 そうそう。 読んだ本を再読しながら、本当に読んだかどうかもよくわからないレベルで。。。 これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。 記憶力って不思議なものです 返信
めみ says 2011/10/10 at 3:50 PM DM頂きましたありがとうございます。 化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です またご挨拶状も、秋めく今にぴったりのエレガントで上質なパープルプリント。素敵ですね。 不思議なピーチパイとか、ノーブルレッドの瞬間が流れています お体に気をつけながら、頑張ってくださいね 返信
めみ says 2011/10/10 at 3:50 PM DM頂きましたありがとうございます。 化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です またご挨拶状も、秋めく今にぴったりのエレガントで上質なパープルプリント。素敵ですね。 不思議なピーチパイとか、ノーブルレッドの瞬間が流れています お体に気をつけながら、頑張ってくださいね 返信
めみ says 2011/10/10 at 3:50 PM DM頂きましたありがとうございます。 化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です またご挨拶状も、秋めく今にぴったりのエレガントで上質なパープルプリント。素敵ですね。 不思議なピーチパイとか、ノーブルレッドの瞬間が流れています お体に気をつけながら、頑張ってくださいね 返信
タクミ says 2011/10/11 at 12:46 AM >化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です ありがとうございます。 でも、そうなっちゃいけないっていう部分も(ウチには)あるんですけどね(笑) >お体に気をつけながら、頑張ってくださいね 昨日はすごい咳だったけど、元気そうでもあったでしょう? 風邪自体は直ってると思うので、あとは用心して完治させます。ありがとう。 返信
タクミ says 2011/10/11 at 12:46 AM >化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です ありがとうございます。 でも、そうなっちゃいけないっていう部分も(ウチには)あるんですけどね(笑) >お体に気をつけながら、頑張ってくださいね 昨日はすごい咳だったけど、元気そうでもあったでしょう? 風邪自体は直ってると思うので、あとは用心して完治させます。ありがとう。 返信
タクミ says 2011/10/11 at 12:46 AM >化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です ありがとうございます。 でも、そうなっちゃいけないっていう部分も(ウチには)あるんですけどね(笑) >お体に気をつけながら、頑張ってくださいね 昨日はすごい咳だったけど、元気そうでもあったでしょう? 風邪自体は直ってると思うので、あとは用心して完治させます。ありがとう。 返信
ぼの says 2011/10/11 at 1:36 AM >これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。 やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。 ただ、あまりにも内面というか、感覚的なものなので、日本の古典をロジカルに批評するのは苦手です。 >記憶力って不思議なものです 結局は、当人に都合のいい、身勝手なものかもしれません。記憶喪失の症例に出会うと、人の生命維持装置は良く出来ているな~と思います。 ただ、私は、バランスの悪い自身の記憶力が嫌ですが。。。顔が覚えられないことのメリットもなさそうですし。 返信
ぼの says 2011/10/11 at 1:36 AM >これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。 やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。 ただ、あまりにも内面というか、感覚的なものなので、日本の古典をロジカルに批評するのは苦手です。 >記憶力って不思議なものです 結局は、当人に都合のいい、身勝手なものかもしれません。記憶喪失の症例に出会うと、人の生命維持装置は良く出来ているな~と思います。 ただ、私は、バランスの悪い自身の記憶力が嫌ですが。。。顔が覚えられないことのメリットもなさそうですし。 返信
ぼの says 2011/10/11 at 1:36 AM >これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。 やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。 ただ、あまりにも内面というか、感覚的なものなので、日本の古典をロジカルに批評するのは苦手です。 >記憶力って不思議なものです 結局は、当人に都合のいい、身勝手なものかもしれません。記憶喪失の症例に出会うと、人の生命維持装置は良く出来ているな~と思います。 ただ、私は、バランスの悪い自身の記憶力が嫌ですが。。。顔が覚えられないことのメリットもなさそうですし。 返信
めみ says 2011/10/12 at 12:36 AM そうなんですか? 肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね 先生、確かにお元気そうでした でもいったん咳込むと辛そう。 無理せずに、しっかり治してくださいね 返信
めみ says 2011/10/12 at 12:36 AM そうなんですか? 肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね 先生、確かにお元気そうでした でもいったん咳込むと辛そう。 無理せずに、しっかり治してくださいね 返信
めみ says 2011/10/12 at 12:36 AM そうなんですか? 肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね 先生、確かにお元気そうでした でもいったん咳込むと辛そう。 無理せずに、しっかり治してくださいね 返信
くま says 2011/10/13 at 5:23 PM あっ! もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎) ドバイと一緒で、破綻って言っても、なんだか我々日本人のイメージとレベルが違う気がする… 現地にしてみれば、神々の黄昏かもしれませんが… 金木犀を愛でる女より 返信
くま says 2011/10/13 at 5:23 PM あっ! もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎) ドバイと一緒で、破綻って言っても、なんだか我々日本人のイメージとレベルが違う気がする… 現地にしてみれば、神々の黄昏かもしれませんが… 金木犀を愛でる女より 返信
くま says 2011/10/13 at 5:23 PM あっ! もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎) ドバイと一緒で、破綻って言っても、なんだか我々日本人のイメージとレベルが違う気がする… 現地にしてみれば、神々の黄昏かもしれませんが… 金木犀を愛でる女より 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:29 PM >やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。 僕には漢字とアルファベットやカタカナとの違いに思えるんですけどね。 漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:29 PM >やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。 僕には漢字とアルファベットやカタカナとの違いに思えるんですけどね。 漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:29 PM >やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。 僕には漢字とアルファベットやカタカナとの違いに思えるんですけどね。 漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:32 PM >肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね 近い感じです。 うちのメイクは、基本、「見やすい」メイクですね。 無理がないというか。 化粧品ブランドのポスターは、もっときばっていますよね。 メイク自体、仕上がり自体がきれいであることを目的としている感じ。 僕の場合は飽くまで「人」が浮き出てくる感じです。 そこが違うつもり。 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:32 PM >肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね 近い感じです。 うちのメイクは、基本、「見やすい」メイクですね。 無理がないというか。 化粧品ブランドのポスターは、もっときばっていますよね。 メイク自体、仕上がり自体がきれいであることを目的としている感じ。 僕の場合は飽くまで「人」が浮き出てくる感じです。 そこが違うつもり。 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:32 PM >肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね 近い感じです。 うちのメイクは、基本、「見やすい」メイクですね。 無理がないというか。 化粧品ブランドのポスターは、もっときばっていますよね。 メイク自体、仕上がり自体がきれいであることを目的としている感じ。 僕の場合は飽くまで「人」が浮き出てくる感じです。 そこが違うつもり。 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:37 PM >あっ! もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎) いや、逆なんじゃないの?って話です。 2千なん百年前には世界でもっとも合理的だった人たちが、どうしてこうなっちゃったんだろう?と。 でも、ギリシア文化というのはやはり楽天的ではあるようです。 それから、ギリシアは、古典中の古典、あこがれの最たるものとず~っと思われてきたので、そういう「甘え」みたいなものは国民にあるかもしれませんね。 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:37 PM >あっ! もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎) いや、逆なんじゃないの?って話です。 2千なん百年前には世界でもっとも合理的だった人たちが、どうしてこうなっちゃったんだろう?と。 でも、ギリシア文化というのはやはり楽天的ではあるようです。 それから、ギリシアは、古典中の古典、あこがれの最たるものとず~っと思われてきたので、そういう「甘え」みたいなものは国民にあるかもしれませんね。 返信
タクミ says 2011/10/14 at 5:37 PM >あっ! もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎) いや、逆なんじゃないの?って話です。 2千なん百年前には世界でもっとも合理的だった人たちが、どうしてこうなっちゃったんだろう?と。 でも、ギリシア文化というのはやはり楽天的ではあるようです。 それから、ギリシアは、古典中の古典、あこがれの最たるものとず~っと思われてきたので、そういう「甘え」みたいなものは国民にあるかもしれませんね。 返信
ぼの says 2011/10/18 at 1:31 AM >漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。 なるほど~ では、象形文字を解読する考古学者向きですね。 私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。 薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。 返信
ぼの says 2011/10/18 at 1:31 AM >漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。 なるほど~ では、象形文字を解読する考古学者向きですね。 私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。 薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。 返信
ぼの says 2011/10/18 at 1:31 AM >漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。 なるほど~ では、象形文字を解読する考古学者向きですね。 私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。 薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。 返信
タクミ says 2011/10/19 at 12:52 AM >無理がないっていいですね メイクの話でいうと、僕はやはりそこに帰ってきてしまいますね。 いろいろなパターンが流行して、そのたびに、もちろんそれなりにちょっと過激なメイクもするけど、やっぱりナチュラルなパターンが最もしっくりくる。 それが僕の感性なんでしょうね。 ほかのことで言うと、少し余裕をもって行動するようにすると、「無理がない」結果になることが多い気がする。 返信
タクミ says 2011/10/19 at 12:52 AM >無理がないっていいですね メイクの話でいうと、僕はやはりそこに帰ってきてしまいますね。 いろいろなパターンが流行して、そのたびに、もちろんそれなりにちょっと過激なメイクもするけど、やっぱりナチュラルなパターンが最もしっくりくる。 それが僕の感性なんでしょうね。 ほかのことで言うと、少し余裕をもって行動するようにすると、「無理がない」結果になることが多い気がする。 返信
タクミ says 2011/10/19 at 12:52 AM >無理がないっていいですね メイクの話でいうと、僕はやはりそこに帰ってきてしまいますね。 いろいろなパターンが流行して、そのたびに、もちろんそれなりにちょっと過激なメイクもするけど、やっぱりナチュラルなパターンが最もしっくりくる。 それが僕の感性なんでしょうね。 ほかのことで言うと、少し余裕をもって行動するようにすると、「無理がない」結果になることが多い気がする。 返信
タクミ says 2011/10/19 at 12:57 AM >私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。 僕は人の名前を覚えるときには、支配的なひと文字だけを覚えている気がします。 荻田・・・なら、「荻」だけですね。 これを図形的に覚えていて、相手の顔図形にリンクしておく。 そして、相手を見てぱっと「荻」が浮かんだあとで、次の字をやっとこさ思い出す感じです。 だから、よく、「荻・・・野だっけ?」となり、口をごにょごにょさせて語尾をごまかす感じにします。 最初のうちの業者さんに対してなんか、いっつもそうですね。 >薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。 大丈夫?? 手抜きメイク、教えさせてもらっててよかった~ 返信
タクミ says 2011/10/19 at 12:57 AM >私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。 僕は人の名前を覚えるときには、支配的なひと文字だけを覚えている気がします。 荻田・・・なら、「荻」だけですね。 これを図形的に覚えていて、相手の顔図形にリンクしておく。 そして、相手を見てぱっと「荻」が浮かんだあとで、次の字をやっとこさ思い出す感じです。 だから、よく、「荻・・・野だっけ?」となり、口をごにょごにょさせて語尾をごまかす感じにします。 最初のうちの業者さんに対してなんか、いっつもそうですね。 >薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。 大丈夫?? 手抜きメイク、教えさせてもらっててよかった~ 返信
タクミ says 2011/10/19 at 12:57 AM >私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。 僕は人の名前を覚えるときには、支配的なひと文字だけを覚えている気がします。 荻田・・・なら、「荻」だけですね。 これを図形的に覚えていて、相手の顔図形にリンクしておく。 そして、相手を見てぱっと「荻」が浮かんだあとで、次の字をやっとこさ思い出す感じです。 だから、よく、「荻・・・野だっけ?」となり、口をごにょごにょさせて語尾をごまかす感じにします。 最初のうちの業者さんに対してなんか、いっつもそうですね。 >薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。 大丈夫?? 手抜きメイク、教えさせてもらっててよかった~ 返信
さぬきうどん全店制覇 says
ポリス?
はぁ~~わし、ポリ公大っ嫌いやねん。
近所のくそばばばぁが飼いよる猫いつもわしが通るたびに「シャー」いいよんねん。あのクソ猫、ペルシャ猫やったなぁ・・。
思いつきコメント・・すんませんなぁ。
さぬきうどん全店制覇 says
ポリス?
はぁ~~わし、ポリ公大っ嫌いやねん。
近所のくそばばばぁが飼いよる猫いつもわしが通るたびに「シャー」いいよんねん。あのクソ猫、ペルシャ猫やったなぁ・・。
思いつきコメント・・すんませんなぁ。
さぬきうどん全店制覇 says
ポリス?
はぁ~~わし、ポリ公大っ嫌いやねん。
近所のくそばばばぁが飼いよる猫いつもわしが通るたびに「シャー」いいよんねん。あのクソ猫、ペルシャ猫やったなぁ・・。
思いつきコメント・・すんませんなぁ。
タクミ says
いやいや。
こんな突っ込みようもない記事にコメントいただいてすんません。
高校生の時は、年代を覚えたりするのに汲々としていましたが、今は、例えば「なぜ、どうやって民主政に至ったか」を頭で理解しようとしています。
まあ、ものすごくざっくりとは年数自体を覚えることも重要なのですが。
タクミ says
いやいや。
こんな突っ込みようもない記事にコメントいただいてすんません。
高校生の時は、年代を覚えたりするのに汲々としていましたが、今は、例えば「なぜ、どうやって民主政に至ったか」を頭で理解しようとしています。
まあ、ものすごくざっくりとは年数自体を覚えることも重要なのですが。
タクミ says
いやいや。
こんな突っ込みようもない記事にコメントいただいてすんません。
高校生の時は、年代を覚えたりするのに汲々としていましたが、今は、例えば「なぜ、どうやって民主政に至ったか」を頭で理解しようとしています。
まあ、ものすごくざっくりとは年数自体を覚えることも重要なのですが。
志芳 says
おおおお~~~びっしりノートだ~
大学時代、史学部西洋史専攻で、ギリシャ史やってました。
一般市民の生活の記録が意外と残っている(歴史書とか壺絵とか)ので、当時の人たちがどんな風に生きていたのか、興味深い時代です。
2500年以上前なのに、現代のわたしたちに影響しているって、すごいことですよね~。
ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き
志芳 says
おおおお~~~びっしりノートだ~
大学時代、史学部西洋史専攻で、ギリシャ史やってました。
一般市民の生活の記録が意外と残っている(歴史書とか壺絵とか)ので、当時の人たちがどんな風に生きていたのか、興味深い時代です。
2500年以上前なのに、現代のわたしたちに影響しているって、すごいことですよね~。
ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き
志芳 says
おおおお~~~びっしりノートだ~
大学時代、史学部西洋史専攻で、ギリシャ史やってました。
一般市民の生活の記録が意外と残っている(歴史書とか壺絵とか)ので、当時の人たちがどんな風に生きていたのか、興味深い時代です。
2500年以上前なのに、現代のわたしたちに影響しているって、すごいことですよね~。
ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き
タクミ says
>おおおお~~~びっしりノートだ~
そうなんです。すんません
どうやって民主政治が確立されたかにほとんど費やしてるつもりなんだけど、それでもこうなっちゃう。
自然環境からくる地場の産業→ポリス社会以前はオリエント的王政だった→ポリスの発生はようわからんが、こういう社会だった→生活が豊かになったことから重装歩兵が主力になり、政治力を持つ→船こぎの無産市民も力を持つ→これらを背景に民主政が確立。それはこんなもん→どうやってギリシア・ポリス社会が変質し、没落していったか
の最低限を書いただけでもああなるんだよね。
まあ、奴隷制の話と、文化の話をちょろっと足したりはしたが。
>ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き
僕も小学生の時にはまった!
いっぽうで超人的な力を持っているけど、片方では普通の人間の感情で動いてて。
不思議な感じでいいよね。
それにしても、現代ギリシア人は、まさかECに切られまいと甘く見ていて豊満会計を続け、財政を破たんさせたばかり。
そういう人たちが、歴史に冠たる合理的思考の生みの親だったっていうのも、なんやらとっても不思議な話に思えます。
タクミ says
>おおおお~~~びっしりノートだ~
そうなんです。すんません
どうやって民主政治が確立されたかにほとんど費やしてるつもりなんだけど、それでもこうなっちゃう。
自然環境からくる地場の産業→ポリス社会以前はオリエント的王政だった→ポリスの発生はようわからんが、こういう社会だった→生活が豊かになったことから重装歩兵が主力になり、政治力を持つ→船こぎの無産市民も力を持つ→これらを背景に民主政が確立。それはこんなもん→どうやってギリシア・ポリス社会が変質し、没落していったか
の最低限を書いただけでもああなるんだよね。
まあ、奴隷制の話と、文化の話をちょろっと足したりはしたが。
>ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き
僕も小学生の時にはまった!
いっぽうで超人的な力を持っているけど、片方では普通の人間の感情で動いてて。
不思議な感じでいいよね。
それにしても、現代ギリシア人は、まさかECに切られまいと甘く見ていて豊満会計を続け、財政を破たんさせたばかり。
そういう人たちが、歴史に冠たる合理的思考の生みの親だったっていうのも、なんやらとっても不思議な話に思えます。
タクミ says
>おおおお~~~びっしりノートだ~
そうなんです。すんません
どうやって民主政治が確立されたかにほとんど費やしてるつもりなんだけど、それでもこうなっちゃう。
自然環境からくる地場の産業→ポリス社会以前はオリエント的王政だった→ポリスの発生はようわからんが、こういう社会だった→生活が豊かになったことから重装歩兵が主力になり、政治力を持つ→船こぎの無産市民も力を持つ→これらを背景に民主政が確立。それはこんなもん→どうやってギリシア・ポリス社会が変質し、没落していったか
の最低限を書いただけでもああなるんだよね。
まあ、奴隷制の話と、文化の話をちょろっと足したりはしたが。
>ちないに、私はギリシャ神話が人間くさくて好き
僕も小学生の時にはまった!
いっぽうで超人的な力を持っているけど、片方では普通の人間の感情で動いてて。
不思議な感じでいいよね。
それにしても、現代ギリシア人は、まさかECに切られまいと甘く見ていて豊満会計を続け、財政を破たんさせたばかり。
そういう人たちが、歴史に冠たる合理的思考の生みの親だったっていうのも、なんやらとっても不思議な話に思えます。
ぼの says
そういえば、大学の「ギリシアの壺」講座も挫折したことを思い出しました。。おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。
エウリピデスが好きですが、1年間取り組んだ古代ギリシア語はほとんど記憶に残ってません
神託の下されるデルフォイ遺跡はまずまず良かったですが、オリンピアは石が転がっているだけにしか見えず、途上国という印象でした。
ぼの says
そういえば、大学の「ギリシアの壺」講座も挫折したことを思い出しました。。おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。
エウリピデスが好きですが、1年間取り組んだ古代ギリシア語はほとんど記憶に残ってません
神託の下されるデルフォイ遺跡はまずまず良かったですが、オリンピアは石が転がっているだけにしか見えず、途上国という印象でした。
ぼの says
そういえば、大学の「ギリシアの壺」講座も挫折したことを思い出しました。。おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。
エウリピデスが好きですが、1年間取り組んだ古代ギリシア語はほとんど記憶に残ってません
神託の下されるデルフォイ遺跡はまずまず良かったですが、オリンピアは石が転がっているだけにしか見えず、途上国という印象でした。
タクミ says
>おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。
そうそう。
読んだ本を再読しながら、本当に読んだかどうかもよくわからないレベルで。。。
これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。
記憶力って不思議なものです
タクミ says
>おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。
そうそう。
読んだ本を再読しながら、本当に読んだかどうかもよくわからないレベルで。。。
これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。
記憶力って不思議なものです
タクミ says
>おかげで当時の記憶そのものもごっそり抜け落ちている気がします。あのころの情熱はなんだったのか、、、。
そうそう。
読んだ本を再読しながら、本当に読んだかどうかもよくわからないレベルで。。。
これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。
記憶力って不思議なものです
めみ says
いやすっかりひどいレベルまで忘れています。ノートすごいですね先生は学問の秋なんですね(笑)
私はちょい学問(?)主には食欲の秋です
めみ says
いやすっかりひどいレベルまで忘れています。ノートすごいですね先生は学問の秋なんですね(笑)
私はちょい学問(?)主には食欲の秋です
めみ says
いやすっかりひどいレベルまで忘れています。ノートすごいですね先生は学問の秋なんですね(笑)
私はちょい学問(?)主には食欲の秋です
タクミ says
>ノートすごいですね
まとまり切ってないね。
ごめん。
せっかくだから、読んだ人がすかっとわかるようにしたいんだけどな~
タクミ says
>ノートすごいですね
まとまり切ってないね。
ごめん。
せっかくだから、読んだ人がすかっとわかるようにしたいんだけどな~
タクミ says
>ノートすごいですね
まとまり切ってないね。
ごめん。
せっかくだから、読んだ人がすかっとわかるようにしたいんだけどな~
めみ says
DM頂きましたありがとうございます。
化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です
またご挨拶状も、秋めく今にぴったりのエレガントで上質なパープルプリント。素敵ですね。
不思議なピーチパイとか、ノーブルレッドの瞬間が流れています
お体に気をつけながら、頑張ってくださいね
めみ says
DM頂きましたありがとうございます。
化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です
またご挨拶状も、秋めく今にぴったりのエレガントで上質なパープルプリント。素敵ですね。
不思議なピーチパイとか、ノーブルレッドの瞬間が流れています
お体に気をつけながら、頑張ってくださいね
めみ says
DM頂きましたありがとうございます。
化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です
またご挨拶状も、秋めく今にぴったりのエレガントで上質なパープルプリント。素敵ですね。
不思議なピーチパイとか、ノーブルレッドの瞬間が流れています
お体に気をつけながら、頑張ってくださいね
タクミ says
>化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です
ありがとうございます。
でも、そうなっちゃいけないっていう部分も(ウチには)あるんですけどね(笑)
>お体に気をつけながら、頑張ってくださいね
昨日はすごい咳だったけど、元気そうでもあったでしょう?
風邪自体は直ってると思うので、あとは用心して完治させます。ありがとう。
タクミ says
>化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です
ありがとうございます。
でも、そうなっちゃいけないっていう部分も(ウチには)あるんですけどね(笑)
>お体に気をつけながら、頑張ってくださいね
昨日はすごい咳だったけど、元気そうでもあったでしょう?
風邪自体は直ってると思うので、あとは用心して完治させます。ありがとう。
タクミ says
>化粧品会社のCMのポスターをみているような...とっても綺麗です
ありがとうございます。
でも、そうなっちゃいけないっていう部分も(ウチには)あるんですけどね(笑)
>お体に気をつけながら、頑張ってくださいね
昨日はすごい咳だったけど、元気そうでもあったでしょう?
風邪自体は直ってると思うので、あとは用心して完治させます。ありがとう。
ぼの says
>これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。を知っているかどうかではないでしょうか。。
やはり、それは、その風土
ただ、あまりにも内面というか、感覚的なものなので、日本の古典をロジカルに批評するのは苦手です。
>記憶力って不思議なものです
結局は、当人に都合のいい、身勝手なものかもしれません。記憶喪失の症例に出会うと、人の生命維持装置は良く出来ているな~と思います。
ただ、私は、バランスの悪い自身の記憶力が嫌ですが。。。顔が覚えられないことのメリットもなさそうですし
ぼの says
>これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。を知っているかどうかではないでしょうか。。
やはり、それは、その風土
ただ、あまりにも内面というか、感覚的なものなので、日本の古典をロジカルに批評するのは苦手です。
>記憶力って不思議なものです
結局は、当人に都合のいい、身勝手なものかもしれません。記憶喪失の症例に出会うと、人の生命維持装置は良く出来ているな~と思います。
ただ、私は、バランスの悪い自身の記憶力が嫌ですが。。。顔が覚えられないことのメリットもなさそうですし
ぼの says
>これが、日本の古典の勉強なら、そこまで残っていないことはないんですよね。を知っているかどうかではないでしょうか。。
やはり、それは、その風土
ただ、あまりにも内面というか、感覚的なものなので、日本の古典をロジカルに批評するのは苦手です。
>記憶力って不思議なものです
結局は、当人に都合のいい、身勝手なものかもしれません。記憶喪失の症例に出会うと、人の生命維持装置は良く出来ているな~と思います。
ただ、私は、バランスの悪い自身の記憶力が嫌ですが。。。顔が覚えられないことのメリットもなさそうですし
めみ says
そうなんですか?がとてもありますから、確かに違いますね
肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つや
先生、確かにお元気そうでした
でもいったん咳込むと辛そう。
無理せずに、しっかり治してくださいね
めみ says
そうなんですか?がとてもありますから、確かに違いますね
肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つや
先生、確かにお元気そうでした
でもいったん咳込むと辛そう。
無理せずに、しっかり治してくださいね
めみ says
そうなんですか?がとてもありますから、確かに違いますね
肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つや
先生、確かにお元気そうでした
でもいったん咳込むと辛そう。
無理せずに、しっかり治してくださいね
くま says
あっ!
もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎)
ドバイと一緒で、破綻って言っても、なんだか我々日本人のイメージとレベルが違う気がする…
現地にしてみれば、神々の黄昏かもしれませんが…
金木犀を愛でる女より
くま says
あっ!
もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎)
ドバイと一緒で、破綻って言っても、なんだか我々日本人のイメージとレベルが違う気がする…
現地にしてみれば、神々の黄昏かもしれませんが…
金木犀を愛でる女より
くま says
あっ!
もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎)
ドバイと一緒で、破綻って言っても、なんだか我々日本人のイメージとレベルが違う気がする…
現地にしてみれば、神々の黄昏かもしれませんが…
金木犀を愛でる女より
タクミ says
>やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。
僕には漢字とアルファベットやカタカナとの違いに思えるんですけどね。
漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。
タクミ says
>やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。
僕には漢字とアルファベットやカタカナとの違いに思えるんですけどね。
漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。
タクミ says
>やはり、それは、その風土を知っているかどうかではないでしょうか。
僕には漢字とアルファベットやカタカナとの違いに思えるんですけどね。
漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。
タクミ says
>肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね
近い感じです。
うちのメイクは、基本、「見やすい」メイクですね。
無理がないというか。
化粧品ブランドのポスターは、もっときばっていますよね。
メイク自体、仕上がり自体がきれいであることを目的としている感じ。
僕の場合は飽くまで「人」が浮き出てくる感じです。
そこが違うつもり。
タクミ says
>肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね
近い感じです。
うちのメイクは、基本、「見やすい」メイクですね。
無理がないというか。
化粧品ブランドのポスターは、もっときばっていますよね。
メイク自体、仕上がり自体がきれいであることを目的としている感じ。
僕の場合は飽くまで「人」が浮き出てくる感じです。
そこが違うつもり。
タクミ says
>肌の質感で言えば、サロンのメークは艶つやがとてもありますから、確かに違いますね
近い感じです。
うちのメイクは、基本、「見やすい」メイクですね。
無理がないというか。
化粧品ブランドのポスターは、もっときばっていますよね。
メイク自体、仕上がり自体がきれいであることを目的としている感じ。
僕の場合は飽くまで「人」が浮き出てくる感じです。
そこが違うつもり。
タクミ says
>あっ!
もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎)
いや、逆なんじゃないの?って話です。
2千なん百年前には世界でもっとも合理的だった人たちが、どうしてこうなっちゃったんだろう?と。
でも、ギリシア文化というのはやはり楽天的ではあるようです。
それから、ギリシアは、古典中の古典、あこがれの最たるものとず~っと思われてきたので、そういう「甘え」みたいなものは国民にあるかもしれませんね。
タクミ says
>あっ!
もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎)
いや、逆なんじゃないの?って話です。
2千なん百年前には世界でもっとも合理的だった人たちが、どうしてこうなっちゃったんだろう?と。
でも、ギリシア文化というのはやはり楽天的ではあるようです。
それから、ギリシアは、古典中の古典、あこがれの最たるものとず~っと思われてきたので、そういう「甘え」みたいなものは国民にあるかもしれませんね。
タクミ says
>あっ!
もしかして、ギリシャ経済の破綻の原因って、ここまで遡るって事かしら~(◎o◎)
いや、逆なんじゃないの?って話です。
2千なん百年前には世界でもっとも合理的だった人たちが、どうしてこうなっちゃったんだろう?と。
でも、ギリシア文化というのはやはり楽天的ではあるようです。
それから、ギリシアは、古典中の古典、あこがれの最たるものとず~っと思われてきたので、そういう「甘え」みたいなものは国民にあるかもしれませんね。
めみ says
無理がないっていいですね
全てそうだなぁ~って思うんです
めみ says
無理がないっていいですね
全てそうだなぁ~って思うんです
めみ says
無理がないっていいですね
全てそうだなぁ~って思うんです
ぼの says
>漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。
なるほど~
では、象形文字を解読する考古学者向きですね。
私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。
薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。
ぼの says
>漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。
なるほど~
では、象形文字を解読する考古学者向きですね。
私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。
薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。
ぼの says
>漢字は図形にして覚えられるので、顔同様わりと得意なのかなと感じています。
なるほど~
では、象形文字を解読する考古学者向きですね。
私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。
薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。
タクミ says
>無理がないっていいですね
メイクの話でいうと、僕はやはりそこに帰ってきてしまいますね。
いろいろなパターンが流行して、そのたびに、もちろんそれなりにちょっと過激なメイクもするけど、やっぱりナチュラルなパターンが最もしっくりくる。
それが僕の感性なんでしょうね。
ほかのことで言うと、少し余裕をもって行動するようにすると、「無理がない」結果になることが多い気がする。
タクミ says
>無理がないっていいですね
メイクの話でいうと、僕はやはりそこに帰ってきてしまいますね。
いろいろなパターンが流行して、そのたびに、もちろんそれなりにちょっと過激なメイクもするけど、やっぱりナチュラルなパターンが最もしっくりくる。
それが僕の感性なんでしょうね。
ほかのことで言うと、少し余裕をもって行動するようにすると、「無理がない」結果になることが多い気がする。
タクミ says
>無理がないっていいですね
メイクの話でいうと、僕はやはりそこに帰ってきてしまいますね。
いろいろなパターンが流行して、そのたびに、もちろんそれなりにちょっと過激なメイクもするけど、やっぱりナチュラルなパターンが最もしっくりくる。
それが僕の感性なんでしょうね。
ほかのことで言うと、少し余裕をもって行動するようにすると、「無理がない」結果になることが多い気がする。
タクミ says
>私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。
僕は人の名前を覚えるときには、支配的なひと文字だけを覚えている気がします。
荻田・・・なら、「荻」だけですね。
これを図形的に覚えていて、相手の顔図形にリンクしておく。
そして、相手を見てぱっと「荻」が浮かんだあとで、次の字をやっとこさ思い出す感じです。
だから、よく、「荻・・・野だっけ?」となり、口をごにょごにょさせて語尾をごまかす感じにします。
最初のうちの業者さんに対してなんか、いっつもそうですね。
>薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。
大丈夫??
手抜きメイク、教えさせてもらっててよかった~
タクミ says
>私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。
僕は人の名前を覚えるときには、支配的なひと文字だけを覚えている気がします。
荻田・・・なら、「荻」だけですね。
これを図形的に覚えていて、相手の顔図形にリンクしておく。
そして、相手を見てぱっと「荻」が浮かんだあとで、次の字をやっとこさ思い出す感じです。
だから、よく、「荻・・・野だっけ?」となり、口をごにょごにょさせて語尾をごまかす感じにします。
最初のうちの業者さんに対してなんか、いっつもそうですね。
>薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。
大丈夫??
手抜きメイク、教えさせてもらっててよかった~
タクミ says
>私は漢字の意味を連想して覚えている気がします。
僕は人の名前を覚えるときには、支配的なひと文字だけを覚えている気がします。
荻田・・・なら、「荻」だけですね。
これを図形的に覚えていて、相手の顔図形にリンクしておく。
そして、相手を見てぱっと「荻」が浮かんだあとで、次の字をやっとこさ思い出す感じです。
だから、よく、「荻・・・野だっけ?」となり、口をごにょごにょさせて語尾をごまかす感じにします。
最初のうちの業者さんに対してなんか、いっつもそうですね。
>薬が原因かもしれない肌トラブルが起こってしまいましたので、当面は手抜きメイクで頑張ります。
大丈夫??
手抜きメイク、教えさせてもらっててよかった~
くま says
タクミ先生の咳って、最近流行りの肺炎ではないですよね…
真面目に心配です(´・_・`)
くま says
タクミ先生の咳って、最近流行りの肺炎ではないですよね…
真面目に心配です(´・_・`)
くま says
タクミ先生の咳って、最近流行りの肺炎ではないですよね…
真面目に心配です(´・_・`)
タクミ says
軽い気管支ぜんそくに至った程度と思います。
いまは快方に向かっていますよ。
っていうか、確かに長いね(笑)
タクミ says
軽い気管支ぜんそくに至った程度と思います。
いまは快方に向かっていますよ。
っていうか、確かに長いね(笑)
タクミ says
軽い気管支ぜんそくに至った程度と思います。
いまは快方に向かっていますよ。
っていうか、確かに長いね(笑)