今日は「小ネタ」で。
ちょっと前の記事なんですが(今回はPCの事情で記事上げに非常に手間取りまして
理由はもちろん彼が公の場で漢字の誤読を繰り返すから。
新聞の表にも出ていますが、これらを皆さんすんなりと読めますか?
「踏襲」「詳細」「煩雑」「未曽有」「怪我」「低迷」
僕は大丈夫だと思うな。
案外「怪我」が怪しいか?・・・くらい。
麻生首相の誤読がまたなかなかにひどい!!
「踏襲」=「ふしゅう→腐臭?」、「詳細」=「ようさい→洋裁?」、「煩雑」=「ひんぱん→頻繁?」、有名な「未曽有」=「みぞうゆう→味噌醤油?」「怪我=かいが→絵画?」「低迷」=「ていまい→弟妹?」
てな感じ(漢字)で・・・
無教養ぶりを晒しまくってる同首相ですが、僕は結構好き。
難しい局面ですが、なんとかして成果をあげて欲しいところです。
では、簡単ですが、こんなところで!
こんばんは(^O^)
この間違いは恥ずかしいよねぇ。
今どき、小学生でも読めるし。
一番疑問に思ったのは、こういう挨拶文って、読む前に一度目を通さないのかな?
一般企業ならそれが常識なのに。
こうなったら、ちょっと足りないキャラでボケて突き進む?
頑張れ麻生さん!
こんばんは(^O^)
この間違いは恥ずかしいよねぇ。
今どき、小学生でも読めるし。
一番疑問に思ったのは、こういう挨拶文って、読む前に一度目を通さないのかな?
一般企業ならそれが常識なのに。
こうなったら、ちょっと足りないキャラでボケて突き進む?
頑張れ麻生さん!
こんばんは(^O^)
この間違いは恥ずかしいよねぇ。
今どき、小学生でも読めるし。
一番疑問に思ったのは、こういう挨拶文って、読む前に一度目を通さないのかな?
一般企業ならそれが常識なのに。
こうなったら、ちょっと足りないキャラでボケて突き進む?
頑張れ麻生さん!
おっ!
timoちゃんは全部いけましたか?
自民党側の事前チェックの甘さはTVでも取り上げられていましたよ。
爆笑問題の太田なんて「感じに読み仮名を振っておくべきだ。「じみんとう」とか」って言っていました
おっ!
timoちゃんは全部いけましたか?
自民党側の事前チェックの甘さはTVでも取り上げられていましたよ。
爆笑問題の太田なんて「感じに読み仮名を振っておくべきだ。「じみんとう」とか」って言っていました
おっ!
timoちゃんは全部いけましたか?
自民党側の事前チェックの甘さはTVでも取り上げられていましたよ。
爆笑問題の太田なんて「感じに読み仮名を振っておくべきだ。「じみんとう」とか」って言っていました