昨日放送された『なないろ日和』、うちで撮った写真は、各2枚ずつ納品したのだけれど、1枚ずつしか使われてなくて、ちょっと残念。。。

せっかくきれいに仕上げているので、ここで紹介させてください。
それから、一応放送で使われたほうも出します。

まず大原麗子仕上げのかた。
目元が違うので、そんなに「似せた」という感じではないけれど、雰囲気をそっち寄せしてみました。
本人さんはさっぱりしたお母さんというイメージだったのを、しっとりとするように。メイクも見た目よりは濃くなってます。ベースとか目とか。

2
1

次にアンジェリーナ・ジョリー似せのかた。
このかたのほうは、アンジーの写真を見ながら、似せようとしてメイクしました。
しかし、外人のアイホールが全然ないですから、あのような濃いアイメイクに。
でも、大原麗子のほうがナチュラル系なので、散らすのにはちょうど良いかなと。
唇も特に厚くないかたなので、かなり輪郭描き足しています。

3
4

最後の笑顔も意外といいでしょう?
ほぼ無修正。もう一枚との対比で、人間臭い写真を選んだの。

さっそくテレビを観た方からの電話ご予約もいただいているようです。
僕、なんかやたら調子いいですから、カモン!

6件のフィードバック

  1. プロの選んだお洋服がダサいと思うのは、
    私だけ…? それはおいといて。
    40代の方は、もともと頬こけてるし彫りも深いから外人風メイクも似合いそうで、ばっちりアンジェリーナ・ジョリーに変身!!と楽しくビデオを観ていましたけど、先生にとっては重いお仕事だったんですね。お疲れ様でした~。
    私のときはさぞや(@_@;)
    苦労は見せずに、ひたすら楽しませて下さり、さらに大満足の仕上がりに感謝感激です。
    60代の方は、田舎のぽっちゃりお母ちゃんから、垢抜けして色っぽい大原麗子に変身!!
    そのまま銀座でお買い物してても、しっくり。ナチュラルなメイクに見える~。
    女性メイクの真髄ですね。

  2. プロの選んだお洋服がダサいと思うのは、
    私だけ…? それはおいといて。
    40代の方は、もともと頬こけてるし彫りも深いから外人風メイクも似合いそうで、ばっちりアンジェリーナ・ジョリーに変身!!と楽しくビデオを観ていましたけど、先生にとっては重いお仕事だったんですね。お疲れ様でした~。
    私のときはさぞや(@_@;)
    苦労は見せずに、ひたすら楽しませて下さり、さらに大満足の仕上がりに感謝感激です。
    60代の方は、田舎のぽっちゃりお母ちゃんから、垢抜けして色っぽい大原麗子に変身!!
    そのまま銀座でお買い物してても、しっくり。ナチュラルなメイクに見える~。
    女性メイクの真髄ですね。

  3. プロの選んだお洋服がダサいと思うのは、
    私だけ…? それはおいといて。
    40代の方は、もともと頬こけてるし彫りも深いから外人風メイクも似合いそうで、ばっちりアンジェリーナ・ジョリーに変身!!と楽しくビデオを観ていましたけど、先生にとっては重いお仕事だったんですね。お疲れ様でした~。
    私のときはさぞや(@_@;)
    苦労は見せずに、ひたすら楽しませて下さり、さらに大満足の仕上がりに感謝感激です。
    60代の方は、田舎のぽっちゃりお母ちゃんから、垢抜けして色っぽい大原麗子に変身!!
    そのまま銀座でお買い物してても、しっくり。ナチュラルなメイクに見える~。
    女性メイクの真髄ですね。

  4. プロの選んだお洋服がダサいと思うのは、
    私だけ…? それはおいといて。
    40代の方は、もともと頬こけてるし彫りも深いから外人風メイクも似合いそうで、ばっちりアンジェリーナ・ジョリーに変身!!と楽しくビデオを観ていましたけど、先生にとっては重いお仕事だったんですね。お疲れ様でした~。
    私のときはさぞや(@_@;)
    苦労は見せずに、ひたすら楽しませて下さり、さらに大満足の仕上がりに感謝感激です。
    60代の方は、田舎のぽっちゃりお母ちゃんから、垢抜けして色っぽい大原麗子に変身!!
    そのまま銀座でお買い物してても、しっくり。ナチュラルなメイクに見える~。
    女性メイクの真髄ですね。

  5. あれっ?
    重い仕事ってどこかで言ってる?(笑)
    もうだいぶ前なので忘れましたけれど、こういう、アンジー寄せとかのほうが、かえって楽かもしれない。
    もう、基本が違いますからね。目の。
    大原麗子のほうが、どっちかというとドキドキだったんじゃないかな。
    雰囲気ですからね。何を似せるというのでなく。
    サンプルを見ながらも、本質的に近づいているか常に俯瞰視線に戻しながら・・・。
    でも、今見ても雰囲気出てますね。
    いや、いい腕です(笑)

  6. あれっ?
    重い仕事ってどこかで言ってる?(笑)
    もうだいぶ前なので忘れましたけれど、こういう、アンジー寄せとかのほうが、かえって楽かもしれない。
    もう、基本が違いますからね。目の。
    大原麗子のほうが、どっちかというとドキドキだったんじゃないかな。
    雰囲気ですからね。何を似せるというのでなく。
    サンプルを見ながらも、本質的に近づいているか常に俯瞰視線に戻しながら・・・。
    でも、今見ても雰囲気出てますね。
    いや、いい腕です(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く