明日からお盆休みですね。
皆さまのご予定はいかがでしょうか?
僕はついつい欲張ってしまい、勉強ごとと読書ものの本をいっぱい持って帰省することになりそうです。
ゆっくりしよ~という気分にはなれない性分(のまま死ぬのでしょう)。
それと、急に思い立って、今朝窓拭きをしてみました。
外側は定期的にビルがやってくれるのだけれど、内側は前いつしたか思い出せない・・・
というわけで、ピカピカになり、部屋が急に明るくなったような「気がしました」。
ふ~っ。いいものですね。
でもまっ、皆さまにおかれましては、僕のように詰め込みすぎず、お里やお家でゆ~っくりと過ごされますようにと勝手ながら存じあげます。
では、最後に。
しょちゅう~う~お見舞い、もうしあげ~ます~!♪

お盆じゃないけど7日から東北に、10日から今日まで東京にいました。
忘れられない思い出がたくさんできました。
窓拭き大変そう(´・д・`)
良いお盆になりますように。
お盆じゃないけど7日から東北に、10日から今日まで東京にいました。
忘れられない思い出がたくさんできました。
窓拭き大変そう(´・д・`)
良いお盆になりますように。
お盆じゃないけど7日から東北に、10日から今日まで東京にいました。
忘れられない思い出がたくさんできました。
窓拭き大変そう(´・д・`)
良いお盆になりますように。
先生、めちゃ若い後ろ姿ですね*\(^o^)/*
キャンディーズ口ずさみながら窓拭き、素敵パパ~~(^^)🎵素敵なお休みをお過ごしください✨
先生、めちゃ若い後ろ姿ですね*\(^o^)/*
キャンディーズ口ずさみながら窓拭き、素敵パパ~~(^^)🎵素敵なお休みをお過ごしください✨
先生、めちゃ若い後ろ姿ですね*\(^o^)/*
キャンディーズ口ずさみながら窓拭き、素敵パパ~~(^^)🎵素敵なお休みをお過ごしください✨
私も窓拭きと一緒に網戸拭きまで、、しちゃいましたー
明るくなるし、風通りも良くなって、すっきりしますね~(^_-)-☆
一家3人揃っての里帰りではないの?
ババさんだって、あれこれ忙しいのではないのかしらー?
ゆっくりしつつ、親孝行して来て下さいなー
私も窓拭きと一緒に網戸拭きまで、、しちゃいましたー
明るくなるし、風通りも良くなって、すっきりしますね~(^_-)-☆
一家3人揃っての里帰りではないの?
ババさんだって、あれこれ忙しいのではないのかしらー?
ゆっくりしつつ、親孝行して来て下さいなー
私も窓拭きと一緒に網戸拭きまで、、しちゃいましたー
明るくなるし、風通りも良くなって、すっきりしますね~(^_-)-☆
一家3人揃っての里帰りではないの?
ババさんだって、あれこれ忙しいのではないのかしらー?
ゆっくりしつつ、親孝行して来て下さいなー
今日から仕事がリスタート。
まず、
>明日からお盆休みですね。
これは間違え。
「ウチは明日からお盆休みです」
とでも打つつもりでした。失礼。
ウチ間違え?w
>お盆じゃないけど7日から東北に、10日から今日まで東京にいました。
お~、東北。
いいですね。
いろいろと感じるでしょう?
若い方ならなおさらだろう。
今日から仕事がリスタート。
まず、
>明日からお盆休みですね。
これは間違え。
「ウチは明日からお盆休みです」
とでも打つつもりでした。失礼。
ウチ間違え?w
>お盆じゃないけど7日から東北に、10日から今日まで東京にいました。
お~、東北。
いいですね。
いろいろと感じるでしょう?
若い方ならなおさらだろう。
今日から仕事がリスタート。
まず、
>明日からお盆休みですね。
これは間違え。
「ウチは明日からお盆休みです」
とでも打つつもりでした。失礼。
ウチ間違え?w
>お盆じゃないけど7日から東北に、10日から今日まで東京にいました。
お~、東北。
いいですね。
いろいろと感じるでしょう?
若い方ならなおさらだろう。
>先生、めちゃ若い後ろ姿ですね*\(^o^)/*
さすが!
よくそこに気付いたねぇ。
「こんなところ撮るなよ~っ!」と思ったけど、仕上がったのみて、「おっ、これって30歳くらいの父ちゃんみたいやん?」と思い、載せる気になったのです。
お世辞でなく、いいところを褒めてくるな、これもセンスだよなと改めて感心したよ。
>先生、めちゃ若い後ろ姿ですね*\(^o^)/*
さすが!
よくそこに気付いたねぇ。
「こんなところ撮るなよ~っ!」と思ったけど、仕上がったのみて、「おっ、これって30歳くらいの父ちゃんみたいやん?」と思い、載せる気になったのです。
お世辞でなく、いいところを褒めてくるな、これもセンスだよなと改めて感心したよ。
>先生、めちゃ若い後ろ姿ですね*\(^o^)/*
さすが!
よくそこに気付いたねぇ。
「こんなところ撮るなよ~っ!」と思ったけど、仕上がったのみて、「おっ、これって30歳くらいの父ちゃんみたいやん?」と思い、載せる気になったのです。
お世辞でなく、いいところを褒めてくるな、これもセンスだよなと改めて感心したよ。
>一家3人揃っての里帰りではないの?
そうですよ。
今回は妻の実家のほうです。
いや、思わぬ事件があり、大忙しの里帰りとなりました。
>一家3人揃っての里帰りではないの?
そうですよ。
今回は妻の実家のほうです。
いや、思わぬ事件があり、大忙しの里帰りとなりました。
>一家3人揃っての里帰りではないの?
そうですよ。
今回は妻の実家のほうです。
いや、思わぬ事件があり、大忙しの里帰りとなりました。
いろいろと感じるでしょう?
震災後、東北を訪れるのは今回で三度目でした。
幾度に色々な事を感じますが、いつも東北の方の優しさと人情にこちらが勇気づけられます。
東北には必ず幸せが来る。
こんなに優しくて強い東北の人たちなんだからこそ 必ず幸せにならないといけない!と 心から思いました。
いろいろと感じるでしょう?
震災後、東北を訪れるのは今回で三度目でした。
幾度に色々な事を感じますが、いつも東北の方の優しさと人情にこちらが勇気づけられます。
東北には必ず幸せが来る。
こんなに優しくて強い東北の人たちなんだからこそ 必ず幸せにならないといけない!と 心から思いました。
いろいろと感じるでしょう?
震災後、東北を訪れるのは今回で三度目でした。
幾度に色々な事を感じますが、いつも東北の方の優しさと人情にこちらが勇気づけられます。
東北には必ず幸せが来る。
こんなに優しくて強い東北の人たちなんだからこそ 必ず幸せにならないといけない!と 心から思いました。
>いつも東北の方の優しさと人情にこちらが勇気づけられます。
そういうのに接していけるというのは偉いというか、いいですね。
僕はなんだか・・・苦手。
それから、僕の場合は石巻の美しさに断然やられてしまいました。
こういう町が破壊されることがいたたまれなく、そこで住む人たちの生活が破壊されたままのことに心が痛んだ。
かんがるはまた違う感覚で、おもしろいなと思う。
>いつも東北の方の優しさと人情にこちらが勇気づけられます。
そういうのに接していけるというのは偉いというか、いいですね。
僕はなんだか・・・苦手。
それから、僕の場合は石巻の美しさに断然やられてしまいました。
こういう町が破壊されることがいたたまれなく、そこで住む人たちの生活が破壊されたままのことに心が痛んだ。
かんがるはまた違う感覚で、おもしろいなと思う。
>いつも東北の方の優しさと人情にこちらが勇気づけられます。
そういうのに接していけるというのは偉いというか、いいですね。
僕はなんだか・・・苦手。
それから、僕の場合は石巻の美しさに断然やられてしまいました。
こういう町が破壊されることがいたたまれなく、そこで住む人たちの生活が破壊されたままのことに心が痛んだ。
かんがるはまた違う感覚で、おもしろいなと思う。