今日は朝からカメラのレッスンでした。
テーマは「2人撮り~(小)団体撮り」。
モデルは仕事前のスタッフたちです。
家族に見立ててのこんな写真からスタート。

_MG_8606

次は斜めから。
手前から2番目の女の子(中尾さん)が成人式の主役といったところでしょうか。

_MG_8629

もちろんこれ以外にも色々試しながら撮っていくのですが、途中で営業時間に入ってしまいモデル不足に。
仕方なく僕とカメラマンのナカザワさんとのデュオなども生まれてしまい・・・

_MG_8337_2

濃くてやだ~w
でも、これでも「パースペクティブ」つまり遠近法を用いての撮影、という一個のパターンを真面目に勉強しているのですよ。
ついでにこんなのも。
先日のブライダルの時に撮ったような、おふざけ~芸人調ポージングのパターン。
つまり、これも大真面目にやっているのです。

_MG_8341_2

もちろん、本人たちも大ウケしましたけど、いっぽうで変な汗もかいちゃったりしてね。
まあ、何事も全力投球ですよ。
でないと、やってることの良し悪しも分からなくなっちゃうので、そこは手を抜かない。
いや、朝から実り多いレッスンでした(これは8割がたマジ)。

15件のフィードバック

  1. 8割がマジって、ここはお笑い養成所ですか?www
    親しみやすさがスパークしてますね~
    こんなサロンで働きたいーという就活さんが殺到しそうです。ただし、関西限定?(笑)

  2. 8割がマジって、ここはお笑い養成所ですか?www
    親しみやすさがスパークしてますね~
    こんなサロンで働きたいーという就活さんが殺到しそうです。ただし、関西限定?(笑)

  3. 8割がマジって、ここはお笑い養成所ですか?www
    親しみやすさがスパークしてますね~
    こんなサロンで働きたいーという就活さんが殺到しそうです。ただし、関西限定?(笑)

  4. >8割がマジって、ここはお笑い養成所ですか?www
    えっ、なんで??
    2割はマジじゃないところがそうなのか、こんなおふざけでも8割マジなことがそうなのか・・・
    わかんにゃい!

  5. >8割がマジって、ここはお笑い養成所ですか?www
    えっ、なんで??
    2割はマジじゃないところがそうなのか、こんなおふざけでも8割マジなことがそうなのか・・・
    わかんにゃい!

  6. >8割がマジって、ここはお笑い養成所ですか?www
    えっ、なんで??
    2割はマジじゃないところがそうなのか、こんなおふざけでも8割マジなことがそうなのか・・・
    わかんにゃい!

  7. 初めて書き込みさせて頂きます。
    こんな明るい雰囲気のトコなら写真が苦手な私もいい表情が出来そうだなって思いました。
    >まあ、何事も全力投球ですよ。
    でないと、やってることの良し悪しも分からなくなっちゃうので、そこは手を抜かない。
    この姿勢、凄く大切かもしれませんね。
    凄く素敵です。

  8. 初めて書き込みさせて頂きます。
    こんな明るい雰囲気のトコなら写真が苦手な私もいい表情が出来そうだなって思いました。
    >まあ、何事も全力投球ですよ。
    でないと、やってることの良し悪しも分からなくなっちゃうので、そこは手を抜かない。
    この姿勢、凄く大切かもしれませんね。
    凄く素敵です。

  9. 初めて書き込みさせて頂きます。
    こんな明るい雰囲気のトコなら写真が苦手な私もいい表情が出来そうだなって思いました。
    >まあ、何事も全力投球ですよ。
    でないと、やってることの良し悪しも分からなくなっちゃうので、そこは手を抜かない。
    この姿勢、凄く大切かもしれませんね。
    凄く素敵です。

  10. ひまわりちゃん、いらっしゃいませ。
    これからもよろしくお願いします。
    >この姿勢、凄く大切かもしれませんね。
    ありがとうございます。
    そんなにたいした話でもないのですが(笑)
    料理とかでも、クックパド見てやるなら、レシピの「その通り」にやってみることが肝要かと。
    じゃないと、いまいちの時に何をどう修正したらいいのかわからないですから。
    それと似たような(それも含めてというか)感じです。

  11. ひまわりちゃん、いらっしゃいませ。
    これからもよろしくお願いします。
    >この姿勢、凄く大切かもしれませんね。
    ありがとうございます。
    そんなにたいした話でもないのですが(笑)
    料理とかでも、クックパド見てやるなら、レシピの「その通り」にやってみることが肝要かと。
    じゃないと、いまいちの時に何をどう修正したらいいのかわからないですから。
    それと似たような(それも含めてというか)感じです。

  12. ひまわりちゃん、いらっしゃいませ。
    これからもよろしくお願いします。
    >この姿勢、凄く大切かもしれませんね。
    ありがとうございます。
    そんなにたいした話でもないのですが(笑)
    料理とかでも、クックパド見てやるなら、レシピの「その通り」にやってみることが肝要かと。
    じゃないと、いまいちの時に何をどう修正したらいいのかわからないですから。
    それと似たような(それも含めてというか)感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く