昨日(火曜日)は、京都店のオープニングスタッフである本田理恵さんのサロン「LOODY」の3周年記念パーティにご招待いただいたため、仕事は日曜日に終わったのだけれど京都に残ってました。
1周年の時もお声掛けいただいたが、日程的に果たせず。
今回の日程もちょい厳しいが、行けないこともないのでなんとかしようと。
それなりのことをしながら時間を待ち、外から京都店に電話を入れました。
中尾さんも行くと聞いていたので、一緒に向かおうと思ったのです。
「中尾さん何時ごろ出るの?」
「はっ?」
「あんたも行くって言うてたやん」
「どこですか?」
「本多さんのパーティやろ」
「あっ、先生、それ・・・。来月です!」
ガビ~ン!すわ。
またやってしもうた。
正しくは来月の1日だったそうです。
しかし、どうしてこういう人なんでしょう。
まあ、済んだことは仕方ないとはいえ、問題は本番に行けるかどうかです。
2か月連続で京都でスタンバるのもなぁ・・・
神戸に里帰りでもしてつぶすか?
いや、これで本チャンに行けなくなるというのは本当に申し訳ない。
略すと「本多さんの本チャン行けず本当に申し訳ない」
う~む、たいしたダジャレにもならんねぇ。

iphoneのカレンダー使いましょう(^。^)
iphoneのカレンダー使いましょう(^。^)
iphoneのカレンダー使いましょう(^。^)
まっ、そうも言えるけど、このケースは完全な思い込みかな。
つまり、書き込んだとしたら、その日にわざわざ書き込んだ可能性が高いw
まっ、そうも言えるけど、このケースは完全な思い込みかな。
つまり、書き込んだとしたら、その日にわざわざ書き込んだ可能性が高いw
まっ、そうも言えるけど、このケースは完全な思い込みかな。
つまり、書き込んだとしたら、その日にわざわざ書き込んだ可能性が高いw
そうなのですか💦
翌週の予定を必ず確認するようにすると、うっかりとか、時間の微調整ができますので、是非。
そうなのですか💦
翌週の予定を必ず確認するようにすると、うっかりとか、時間の微調整ができますので、是非。
そうなのですか💦
翌週の予定を必ず確認するようにすると、うっかりとか、時間の微調整ができますので、是非。
苦手~
苦手~
苦手~
最近ですが、仕事しているひとなのに、スケジュール管理をカレンダー(壁掛け)でしている人がいてビックリしたばかりです。
外出しない人に多いですが、センセもそのパターンでは?
毎日の行動がパターン化すると老化が進む、と、認知症介護講座で専門医の先生から聞いてから、気をつけようと思いましたよー。
物忘れとか、勝手な思い込みは減らしたいですね!w
最近ですが、仕事しているひとなのに、スケジュール管理をカレンダー(壁掛け)でしている人がいてビックリしたばかりです。
外出しない人に多いですが、センセもそのパターンでは?
毎日の行動がパターン化すると老化が進む、と、認知症介護講座で専門医の先生から聞いてから、気をつけようと思いましたよー。
物忘れとか、勝手な思い込みは減らしたいですね!w
最近ですが、仕事しているひとなのに、スケジュール管理をカレンダー(壁掛け)でしている人がいてビックリしたばかりです。
外出しない人に多いですが、センセもそのパターンでは?
毎日の行動がパターン化すると老化が進む、と、認知症介護講座で専門医の先生から聞いてから、気をつけようと思いましたよー。
物忘れとか、勝手な思い込みは減らしたいですね!w
>外出しない人に多いですが、センセもそのパターンでは?
僕は予約表に書き込んでもらってるのが主力です。
自分で書いても結局見れないんですよね・・・
ちなみにいつも持ち歩いているダイアリーは2003年くらいのものです。ポーチが付いてて、それを好んで使ってるの(笑)
いざとなればちょろっと書き込める余白も残ってるしね
>外出しない人に多いですが、センセもそのパターンでは?
僕は予約表に書き込んでもらってるのが主力です。
自分で書いても結局見れないんですよね・・・
ちなみにいつも持ち歩いているダイアリーは2003年くらいのものです。ポーチが付いてて、それを好んで使ってるの(笑)
いざとなればちょろっと書き込める余白も残ってるしね
>外出しない人に多いですが、センセもそのパターンでは?
僕は予約表に書き込んでもらってるのが主力です。
自分で書いても結局見れないんですよね・・・
ちなみにいつも持ち歩いているダイアリーは2003年くらいのものです。ポーチが付いてて、それを好んで使ってるの(笑)
いざとなればちょろっと書き込める余白も残ってるしね