メジャーリーグ・テキサスレンジャーズのダルビッシュ投手が、9回2アウト、まさにあと一人の場面でヒットを許し、完全試合の達成を逃した。

daru

僕は朝からこのニュースを知って悔しがることしきり。
周りの人に心情を訴えるのだが、女性が多いせいもあってイマイチ相応の共感を示してもらえない。
これは、ものすごくもったいないことなのですよ!!!!
ノーヒット・ノーランのほうならまだしも、完全試合(要するに四死球もエラーもなし)というものは、エース級の好投手が、それでも一生に一度できるかどうかというもの。
メジャー史上で23人、日本のプロ野球では15人しかその栄誉に浴していないらしいが、メジャーのことは知らず、日本の記録で観るならば、むしろ、歴史的な大投手はその名簿に列していないようだ。
つまり、実力以上に幸運に恵まれてこその記録であり、それだけ難しいものであるということ。
そのチャンスを目前にしながら、しかしダルビッシュは逃してしまった。
しかも、内容は抜群だったようである。
なにせ、そのヒットまで外野に飛球が一つも飛んでいなかったというから驚く限りだ。
三振14だからゴロが12か。
まさに完全なる、これこそが完全試合にふさわしい投球だったということだろう。
それだけに惜しい。
悔やんでも悔やみきれないというか、これほど残念に感じるのが江川がオールスターで9連続三振を逃して以来じゃないかな。
あれも、余裕の内容であったし。
このブログも女性読者が多いから、この口惜しさはなかなかに伝わらないかもしれないですね。
野球好きであり、また僕のような感情移入をするタイプである、などの条件が重なることが必要。
だから難しいかもしれないけれど、でも、どうしても訴えてみたくなった。
ほんと、今も残念でならないス

30件のフィードバック

  1. ほんとにっ悔しい>_<
    惜しすぎー。
    仕事だったのでiPhoneでスコアを見てて、まさかと思ったけど、
    YouTubeで最後の見たら、有くんの足の間抜けていた。。。有くんの足がもう少し短ければっとか、イロイロ考えました。
    去年の杉内も、確か9回で完全逃してノーヒットノーランだった気がするし。
    有くんには、早いうちに偉業をやってほしいです♡♡♡

  2. ほんとにっ悔しい>_<
    惜しすぎー。
    仕事だったのでiPhoneでスコアを見てて、まさかと思ったけど、
    YouTubeで最後の見たら、有くんの足の間抜けていた。。。有くんの足がもう少し短ければっとか、イロイロ考えました。
    去年の杉内も、確か9回で完全逃してノーヒットノーランだった気がするし。
    有くんには、早いうちに偉業をやってほしいです♡♡♡

  3. ほんとにっ悔しい>_<
    惜しすぎー。
    仕事だったのでiPhoneでスコアを見てて、まさかと思ったけど、
    YouTubeで最後の見たら、有くんの足の間抜けていた。。。有くんの足がもう少し短ければっとか、イロイロ考えました。
    去年の杉内も、確か9回で完全逃してノーヒットノーランだった気がするし。
    有くんには、早いうちに偉業をやってほしいです♡♡♡

  4. 江川さんのオールスター9連続三振はすごく記憶に残っています(≧∇≦*)
    ダルビッシュ選手のはこちらの記事で知りました↓

  5. 江川さんのオールスター9連続三振はすごく記憶に残っています(≧∇≦*)
    ダルビッシュ選手のはこちらの記事で知りました↓

  6. 江川さんのオールスター9連続三振はすごく記憶に残っています(≧∇≦*)
    ダルビッシュ選手のはこちらの記事で知りました↓

  7. 9連続三振を「逃した」登板の間違いでした…。
    もう! ←自分に対して

  8. 9連続三振を「逃した」登板の間違いでした…。
    もう! ←自分に対して

  9. 9連続三振を「逃した」登板の間違いでした…。
    もう! ←自分に対して

  10. >有くんの足がもう少し短ければっとか、イロイロ考えました。
    中途半端に短かったらたまたま衝突してたかもね。
    杉内のも惜しかったけど、「最悪」ノーヒッターにはなれた。
    ダルビッシュのは記録としては「無し」だから、ほんと残念ス。

  11. >有くんの足がもう少し短ければっとか、イロイロ考えました。
    中途半端に短かったらたまたま衝突してたかもね。
    杉内のも惜しかったけど、「最悪」ノーヒッターにはなれた。
    ダルビッシュのは記録としては「無し」だから、ほんと残念ス。

  12. >有くんの足がもう少し短ければっとか、イロイロ考えました。
    中途半端に短かったらたまたま衝突してたかもね。
    杉内のも惜しかったけど、「最悪」ノーヒッターにはなれた。
    ダルビッシュのは記録としては「無し」だから、ほんと残念ス。

  13. 江川のも、だれも全く手が出ないような感じだったからね。
    そこでこつんと当てに行くのがさすが日本人て感じ。
    スカッとふったれよな~

  14. 江川のも、だれも全く手が出ないような感じだったからね。
    そこでこつんと当てに行くのがさすが日本人て感じ。
    スカッとふったれよな~

  15. 江川のも、だれも全く手が出ないような感じだったからね。
    そこでこつんと当てに行くのがさすが日本人て感じ。
    スカッとふったれよな~

  16. それにしても、いちいち関西弁の有くんのツイートおもしろい。

  17. それにしても、いちいち関西弁の有くんのツイートおもしろい。

  18. それにしても、いちいち関西弁の有くんのツイートおもしろい。

  19. 大石選手(…念のため調べました^_^;)
    2ストライクまで追い込んで最後ストレートを投げていたら等の記載がありましたがエッ!1984年って29年も前になるのかい?と思ってしまった(笑)

  20. 大石選手(…念のため調べました^_^;)
    2ストライクまで追い込んで最後ストレートを投げていたら等の記載がありましたがエッ!1984年って29年も前になるのかい?と思ってしまった(笑)

  21. 大石選手(…念のため調べました^_^;)
    2ストライクまで追い込んで最後ストレートを投げていたら等の記載がありましたがエッ!1984年って29年も前になるのかい?と思ってしまった(笑)

  22. あんたは有クン大好きね。
    >2ストライクまで追い込んで最後ストレートを投げていたら等の記載がありましたが
    1球カーブを外してから、と思ったのが真ん中に入ったのでしょう。ストレートは打たれるような気配が全くなかったのに惜しいです。

  23. あんたは有クン大好きね。
    >2ストライクまで追い込んで最後ストレートを投げていたら等の記載がありましたが
    1球カーブを外してから、と思ったのが真ん中に入ったのでしょう。ストレートは打たれるような気配が全くなかったのに惜しいです。

  24. あんたは有クン大好きね。
    >2ストライクまで追い込んで最後ストレートを投げていたら等の記載がありましたが
    1球カーブを外してから、と思ったのが真ん中に入ったのでしょう。ストレートは打たれるような気配が全くなかったのに惜しいです。

  25. 僕も悔しいですよ。
    ノーヒットならまだしも、完全となると、もう二度とチャンスはないでしょうね。実際。

  26. 僕も悔しいですよ。
    ノーヒットならまだしも、完全となると、もう二度とチャンスはないでしょうね。実際。

  27. 僕も悔しいですよ。
    ノーヒットならまだしも、完全となると、もう二度とチャンスはないでしょうね。実際。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く