先日はカズの記事で失礼いたしました。
しかし、タイムリーにもまたこのような写真に出会ってしまいまして・・・
●巨人沢村拓一投手(24)が4日、原監督から約30分間の熱血個人レッスンを受けた。
川崎市内のジャイアンツ球場で遠投をしていると、身ぶり手ぶりを交えてフォームの指導を受けた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121004-1027617.html
沢村(右)にバットを使って投球動作を指導する原監督
これまたビミョ~な写真!(笑)
バットの形状もさることながら、原監督のくそ真面目な表情がまた笑えますねぇ。
会話を付けるとしたら、
原:「要するに、球にバットを当てられなければいいんだ」
沢村:「監督、モロ当たってますよ」
くらいでしょうか。
皆さんもよければ会話を付けてみてください。いや、女子としてはスルーする方がいいかなぁ~
では。
もちろん、僕も3回目が続かないことを祈っています。

(笑) バットを使って投球指導って?って思って見てみて、また先生のつけはった会話が ドンピシャで笑えました
私は、そんな芸は持ち合わせてないので…すみません
(笑) バットを使って投球指導って?って思って見てみて、また先生のつけはった会話が ドンピシャで笑えました
私は、そんな芸は持ち合わせてないので…すみません
(笑) バットを使って投球指導って?って思って見てみて、また先生のつけはった会話が ドンピシャで笑えました
私は、そんな芸は持ち合わせてないので…すみません
>私は、そんな芸は持ち合わせてないので…すみません
そんなぁ。最初だから楽だったのに~
浣腸ネタとか、さくっといって欲しかったな(笑)
>私は、そんな芸は持ち合わせてないので…すみません
そんなぁ。最初だから楽だったのに~
浣腸ネタとか、さくっといって欲しかったな(笑)
>私は、そんな芸は持ち合わせてないので…すみません
そんなぁ。最初だから楽だったのに~
浣腸ネタとか、さくっといって欲しかったな(笑)
我がイチオシの澤村君、今年はイマイチだったな…。事故もおこしたし、クライマックスシリーズにはでてこないかもね。2年目はこんなものなのかな。
お題は…、難しいのでパスします(^-^)/
我がイチオシの澤村君、今年はイマイチだったな…。事故もおこしたし、クライマックスシリーズにはでてこないかもね。2年目はこんなものなのかな。
お題は…、難しいのでパスします(^-^)/
我がイチオシの澤村君、今年はイマイチだったな…。事故もおこしたし、クライマックスシリーズにはでてこないかもね。2年目はこんなものなのかな。
お題は…、難しいのでパスします(^-^)/
タクミさん こんばんは。
前ふりでしたかf^_^
良かった。
10月5日 noichigoは少しだけ泣きました ノ_`。
でもタクミさんのブログで大笑い出来ました。
ありがとう☆彡
タクミさん こんばんは。
前ふりでしたかf^_^
良かった。
10月5日 noichigoは少しだけ泣きました ノ_`。
でもタクミさんのブログで大笑い出来ました。
ありがとう☆彡
タクミさん こんばんは。
前ふりでしたかf^_^
良かった。
10月5日 noichigoは少しだけ泣きました ノ_`。
でもタクミさんのブログで大笑い出来ました。
ありがとう☆彡
こういう話、苦手なんで会話の方は
無視します(- -;)
>巨人沢村拓一投手(24)が4日、原監督から約30分間の熱血個人レッスン を受けた。
たった30分しか指導してもらえないんですね(゜ロ゜)
一時間~一時間半ぐらいかと思ってました。
こういう話、苦手なんで会話の方は
無視します(- -;)
>巨人沢村拓一投手(24)が4日、原監督から約30分間の熱血個人レッスン を受けた。
たった30分しか指導してもらえないんですね(゜ロ゜)
一時間~一時間半ぐらいかと思ってました。
こういう話、苦手なんで会話の方は
無視します(- -;)
>巨人沢村拓一投手(24)が4日、原監督から約30分間の熱血個人レッスン を受けた。
たった30分しか指導してもらえないんですね(゜ロ゜)
一時間~一時間半ぐらいかと思ってました。
>我がイチオシの澤村君、今年はイマイチだったな…。
去年は数字こそついてこなかったけれど内容が抜群だったのに比べ、今年は内容もぜんぜんでしたね。
特に後半。
ぎりぎりで10勝できたのは財産になると思いますけど、でも、球は走っていても打たれるという苦しい状態。
球種によるフォームの癖でもあるんじゃないかな、と思っています。
>我がイチオシの澤村君、今年はイマイチだったな…。
去年は数字こそついてこなかったけれど内容が抜群だったのに比べ、今年は内容もぜんぜんでしたね。
特に後半。
ぎりぎりで10勝できたのは財産になると思いますけど、でも、球は走っていても打たれるという苦しい状態。
球種によるフォームの癖でもあるんじゃないかな、と思っています。
>我がイチオシの澤村君、今年はイマイチだったな…。
去年は数字こそついてこなかったけれど内容が抜群だったのに比べ、今年は内容もぜんぜんでしたね。
特に後半。
ぎりぎりで10勝できたのは財産になると思いますけど、でも、球は走っていても打たれるという苦しい状態。
球種によるフォームの癖でもあるんじゃないかな、と思っています。
>10月5日 noichigoは少しだけ泣きました ノ_`。
でもタクミさんのブログで大笑い出来ました。
それは素晴らしい。
変な写真があったので、この楽しさを分かち合いたかったのです。
>10月5日 noichigoは少しだけ泣きました ノ_`。
でもタクミさんのブログで大笑い出来ました。
それは素晴らしい。
変な写真があったので、この楽しさを分かち合いたかったのです。
>10月5日 noichigoは少しだけ泣きました ノ_`。
でもタクミさんのブログで大笑い出来ました。
それは素晴らしい。
変な写真があったので、この楽しさを分かち合いたかったのです。
>たった30分しか指導してもらえないんですね(゜ロ゜)
一時間~一時間半ぐらいかと思ってました
micaちゃんのコメントはおもしろいよね。
1時間くらいと思ったのはヴァイオリンのレッスンのせいでしょうか。
普通30分もバットを股間に突っ込まれたらもう十分降参ですよ。
>たった30分しか指導してもらえないんですね(゜ロ゜)
一時間~一時間半ぐらいかと思ってました
micaちゃんのコメントはおもしろいよね。
1時間くらいと思ったのはヴァイオリンのレッスンのせいでしょうか。
普通30分もバットを股間に突っ込まれたらもう十分降参ですよ。
>たった30分しか指導してもらえないんですね(゜ロ゜)
一時間~一時間半ぐらいかと思ってました
micaちゃんのコメントはおもしろいよね。
1時間くらいと思ったのはヴァイオリンのレッスンのせいでしょうか。
普通30分もバットを股間に突っ込まれたらもう十分降参ですよ。
何かのメッセージがあるのか?と考えていましたが…
私のアタマの方が迷路になりました(笑)
何かのメッセージがあるのか?と考えていましたが…
私のアタマの方が迷路になりました(笑)
何かのメッセージがあるのか?と考えていましたが…
私のアタマの方が迷路になりました(笑)
>何かのメッセージがあるのか?と考えていましたが…
またそれ??(笑)
あのね、いつも言っているように、そんなものは(ほぼ)まったくありません。
コメンターさんも含めて、字面通りの意味だけ。
隠れたニュアンスは、めみちゃんが感じるもの×10~20%くらいしかありませんよ、きっと。
>何かのメッセージがあるのか?と考えていましたが…
またそれ??(笑)
あのね、いつも言っているように、そんなものは(ほぼ)まったくありません。
コメンターさんも含めて、字面通りの意味だけ。
隠れたニュアンスは、めみちゃんが感じるもの×10~20%くらいしかありませんよ、きっと。
>何かのメッセージがあるのか?と考えていましたが…
またそれ??(笑)
あのね、いつも言っているように、そんなものは(ほぼ)まったくありません。
コメンターさんも含めて、字面通りの意味だけ。
隠れたニュアンスは、めみちゃんが感じるもの×10~20%くらいしかありませんよ、きっと。
カズの6でのコメントにつられましたが、こういうヘンテコ写真に色々な意味があるのか?と考えていただけですが💦
カズの6でのコメントにつられましたが、こういうヘンテコ写真に色々な意味があるのか?と考えていただけですが💦
カズの6でのコメントにつられましたが、こういうヘンテコ写真に色々な意味があるのか?と考えていただけですが💦
あっ、そっち?
ごめんごめん。
僕の方が深読みしたのか(笑)
あっ、そっち?
ごめんごめん。
僕の方が深読みしたのか(笑)
あっ、そっち?
ごめんごめん。
僕の方が深読みしたのか(笑)