先日(京都店の)スタッフが帰った後で事務をし、終わって帰ろうとしたら、僕のカバンがこんなことになっていた。
写真は上から撮ったところ。
カバンは棚板の上にあり、右側がロッカーの側板。棚板の下が下駄箱という位置関係。
見てのとおり、僕のカバンの上にスタッフのものらしきパンプスがどかんっ!と脱ぎ捨ててある。
誰のものかはわかんないけど、サイズは23.5だね。
これを見て僕、携帯で写真を1枚撮り、あとは靴を下してカバンを持ち、とっとと帰った。
よっこいしょ・・・と。
つまりあまり驚いたりはしない。
なぜか?
そういうところだからだ。
あぁ、いつもの感じね、と思うだけ。
京都店で何が起こっても、僕は驚きはしない。

めっちゃめちゃお久しぶりですが
覚えてますでしょーか…
京都店おもしろいですね(笑)
普通に客として行ってみたいです(^ー^)
めっちゃめちゃお久しぶりですが
覚えてますでしょーか…
京都店おもしろいですね(笑)
普通に客として行ってみたいです(^ー^)
めっちゃめちゃお久しぶりですが
覚えてますでしょーか…
京都店おもしろいですね(笑)
普通に客として行ってみたいです(^ー^)
失礼ながら、靴少しくさそうですね(笑)
失礼ながら、靴少しくさそうですね(笑)
失礼ながら、靴少しくさそうですね(笑)
めぐちゃん、京都店変でしょう?(笑)
おもしろいところですよ。
スタッフは緩いですが、まあ、人間はいいです。
めぐちゃん、京都店変でしょう?(笑)
おもしろいところですよ。
スタッフは緩いですが、まあ、人間はいいです。
めぐちゃん、京都店変でしょう?(笑)
おもしろいところですよ。
スタッフは緩いですが、まあ、人間はいいです。
>失礼ながら、靴少しくさそうですね(笑)
わかるわかる!
この「ハゲ感」ね。
以前には「異臭騒ぎ」を起こしたくらいなので、そりゃあもう、大概ひどいと思いますけど、その辺は僕も、無意識に嗅覚を閉じて靴を排除しました。
>失礼ながら、靴少しくさそうですね(笑)
わかるわかる!
この「ハゲ感」ね。
以前には「異臭騒ぎ」を起こしたくらいなので、そりゃあもう、大概ひどいと思いますけど、その辺は僕も、無意識に嗅覚を閉じて靴を排除しました。
>失礼ながら、靴少しくさそうですね(笑)
わかるわかる!
この「ハゲ感」ね。
以前には「異臭騒ぎ」を起こしたくらいなので、そりゃあもう、大概ひどいと思いますけど、その辺は僕も、無意識に嗅覚を閉じて靴を排除しました。
きっと靴の持ち主の彼女はお疲れだったのでしょう。
私も冷蔵庫、カバン、ベッドの中から後日不思議なものが出てくることがあります。
きっと靴の持ち主の彼女はお疲れだったのでしょう。
私も冷蔵庫、カバン、ベッドの中から後日不思議なものが出てくることがあります。
きっと靴の持ち主の彼女はお疲れだったのでしょう。
私も冷蔵庫、カバン、ベッドの中から後日不思議なものが出てくることがあります。
きっとそうだと思います。
疲れてるとつい、他人のカバンの上に靴を放り投げたりしてしまいますものね。
片方はカバンの中にヒールを突っ込むような感じでね。
うんうん。ありがちです
きっとそうだと思います。
疲れてるとつい、他人のカバンの上に靴を放り投げたりしてしまいますものね。
片方はカバンの中にヒールを突っ込むような感じでね。
うんうん。ありがちです
きっとそうだと思います。
疲れてるとつい、他人のカバンの上に靴を放り投げたりしてしまいますものね。
片方はカバンの中にヒールを突っ込むような感じでね。
うんうん。ありがちです
先生、甘い、甘い。
犯人を突き止めて、暫く飲み会で酒の肴にして上げなきゃ!(笑)
先生、甘い、甘い。
犯人を突き止めて、暫く飲み会で酒の肴にして上げなきゃ!(笑)
先生、甘い、甘い。
犯人を突き止めて、暫く飲み会で酒の肴にして上げなきゃ!(笑)
23.5でしょう?
数人いるのではないかな。
でも、靴裏とかつぶさに見ればわかるか
23.5でしょう?
数人いるのではないかな。
でも、靴裏とかつぶさに見ればわかるか
23.5でしょう?
数人いるのではないかな。
でも、靴裏とかつぶさに見ればわかるか
いいなー。
たのしそーな職場や。
きいつかわんで良いねえ。
いいなー。
たのしそーな職場や。
きいつかわんで良いねえ。
いいなー。
たのしそーな職場や。
きいつかわんで良いねえ。
犯人でございます。
あの時、カバンさえ地べたになければ・・・
あの日、仕事が終わり着替えて靴を直そうとしたら、地べたに先生のカバンがおいてあったんです。もちろん尊敬する先生のカバンが地べたにおいてあれば、上におきますよね。無垢な気持ちで「よいしょっと!」とカバンをカバン置き場においたのです。
そして私は帰宅しました。
右手に持っていた靴の存在を忘れて・・・
先生を尊敬するあまりの切ない事件でした(ToT)
この物語は一部フィクションです。
犯人でございます。
あの時、カバンさえ地べたになければ・・・
あの日、仕事が終わり着替えて靴を直そうとしたら、地べたに先生のカバンがおいてあったんです。もちろん尊敬する先生のカバンが地べたにおいてあれば、上におきますよね。無垢な気持ちで「よいしょっと!」とカバンをカバン置き場においたのです。
そして私は帰宅しました。
右手に持っていた靴の存在を忘れて・・・
先生を尊敬するあまりの切ない事件でした(ToT)
この物語は一部フィクションです。
犯人でございます。
あの時、カバンさえ地べたになければ・・・
あの日、仕事が終わり着替えて靴を直そうとしたら、地べたに先生のカバンがおいてあったんです。もちろん尊敬する先生のカバンが地べたにおいてあれば、上におきますよね。無垢な気持ちで「よいしょっと!」とカバンをカバン置き場においたのです。
そして私は帰宅しました。
右手に持っていた靴の存在を忘れて・・・
先生を尊敬するあまりの切ない事件でした(ToT)
この物語は一部フィクションです。
>きいつかわんで良いねえ。
いや、社長のカバンに靴を乗せないくらいの気は、それはやはり使うべきでしょう。
>きいつかわんで良いねえ。
いや、社長のカバンに靴を乗せないくらいの気は、それはやはり使うべきでしょう。
>きいつかわんで良いねえ。
いや、社長のカバンに靴を乗せないくらいの気は、それはやはり使うべきでしょう。
>あの時、カバンさえ地べたになければ・・・
えっ!? そうなの??
>この物語は一部フィクションです。
あぁやっぱり。
この部分がフィクションなのね。
> Posted by tenchoーふくだ
>犯人でございます。
これはリアルでしょ!?
あまりに予想通り過ぎて恐いくらい
>あの時、カバンさえ地べたになければ・・・
えっ!? そうなの??
>この物語は一部フィクションです。
あぁやっぱり。
この部分がフィクションなのね。
> Posted by tenchoーふくだ
>犯人でございます。
これはリアルでしょ!?
あまりに予想通り過ぎて恐いくらい
>あの時、カバンさえ地べたになければ・・・
えっ!? そうなの??
>この物語は一部フィクションです。
あぁやっぱり。
この部分がフィクションなのね。
> Posted by tenchoーふくだ
>犯人でございます。
これはリアルでしょ!?
あまりに予想通り過ぎて恐いくらい