日テレのクイズ番組「Qさま!」見てるとおもしろかったので(?)、刺激されて本を買いました。
手ごわかった問題を出題しますので、気力のある方は解いてみてください。
・漢字の読み方問題
1)強ち(ヒント:「あ」で始まる)
2)鈍鈍
3)煌々
4)極光(外来語、当て字です)
5)乾酪(同上)
6)擽り
・漢字で書きなさい
7)オクテ
・○に入る漢字を入れて熟語を完成しなさい
8)○火(「ボヤ」と読む)
9)○髪(読みは「テイ」)
・○に入る漢字を入れて慣用句を完成しなさい
10)○の目○の目
・○に文字を入れて人物名を完成させなさい
11)吉○○(日本中央競馬会を設立)
12)ア○○○(古代オリンピックのルールを作る)
・次の国の通貨単位を言え
13)ロシア
14)メキシコ
15)インド
・これをはじめて成し遂げた日本人の名前を言え
16)メジャーリーグホームラン
・英単語を日本語に直せ
17)lighthouse 18)mirage 19)devilfish 20)equator 21)pine 22)tomb 23)lotus 24)rib 25)gums 26)eardrum
・何の動物の鳴き声か言え
27)QUARK QUARK 28)CROAK CROAK 29)COO COO
・大小関係を<、>、=で答えろ
30)一升と10合
31)1マイルと1km
32)大さじ1杯と小さじ3杯
・○×クイズ
33)太陽系の惑星は9つある
34)人の肋骨は12対ある
35)日本人でノーベル文学賞を受賞した作家は3人である
36)知事に立候補できるのは20歳からである
37)1円玉の直径はちょうど2cmである
38)「舌が長い」とは、おしゃべりだということである
39)衆議院の議員定数は480人である
40)国会議員のバッジにデザインされている花は桜である
41)日本で一番隣接する都道府県数が多い県は岐阜県である
42)隣家から伸びてきた木の枝は勝手に切ってよい
43)隣家から伸びてきた木の根っこは勝手に切ってもよい
44)飲み屋のツケは1年間請求がないと向こうになる
45)結婚している夫婦は、子供に自分と同じ名前を付けてもよい
以上。(多いな~
どう? 難しかったでしょ?
そういうのばかり選んだし。普通にもっと簡単なのが多いから安心してね。
正解は以下です!
1)あながち 2)のろのろ 3)こうこう 4)オーロラ 5)チーズ 6)くすぐり 7)晩生 8)小火 9)剃髪 10)鵜の目鷹の目 11)吉田茂 12)アキレス 13)ルーブル 14)ペソ 15)ルピー 16)野茂英雄 17)灯台 18)蜃気楼 19)蛸 20)赤道 21)松 22)墓 23)蓮 24)肋骨 25)歯茎 26)鼓膜 27)あひる 28)かえる 29)ハト 30)= 31)> 1マイルは1609m 32)= 33)× 水金地火木・・・のうち、冥王星は含まれないから 34)○ 35)× 川端康成と大江健三郎のふたり 36)× 30歳 37)○ 38)○ 39)○ 40)× 菊 41)× 長野県で8つ(新潟、群馬、埼玉、山梨、静岡、愛知、岐阜、富山) 42)× 43)○ 44)○ 45)×同一戸籍のものと同一の名を付けることはできない
何問正解で来ましたか?
10問もできた人は偉いと思う。
だって、これらはすべて、僕が間違えるか、すっきりとはわからなかったものばかりですから。
しかも、動機は不純!
こうやって書いて、覚えこもうという魂胆でした
またやるかもしれませんが、その時はすっきりとスルーしていただいても結構ですよ
真剣に筆記試験してしまいました(笑)。半分もできませんでしたが…
ribはリブロースで連想がつながれば、何とか出てきそうです。
よくQさまは観ていますが、余り覚えていないものですね…
真剣に筆記試験してしまいました(笑)。半分もできませんでしたが…
ribはリブロースで連想がつながれば、何とか出てきそうです。
よくQさまは観ていますが、余り覚えていないものですね…
真剣に筆記試験してしまいました(笑)。半分もできませんでしたが…
ribはリブロースで連想がつながれば、何とか出てきそうです。
よくQさまは観ていますが、余り覚えていないものですね…
飲み屋のツケは一年でなくなるのを知らなかった~。。
飲み屋のツケは一年でなくなるのを知らなかった~。。
飲み屋のツケは一年でなくなるのを知らなかった~。。
正解数は28。
英語力でかせぎました。ちなみに漢字は全滅です(^-^)/
正解数は28。
英語力でかせぎました。ちなみに漢字は全滅です(^-^)/
正解数は28。
英語力でかせぎました。ちなみに漢字は全滅です(^-^)/
>半分もできませんでしたが…
普通そうでしょ! ぼのちゃんがおかしい。
>半分もできませんでしたが…
普通そうでしょ! ぼのちゃんがおかしい。
>半分もできませんでしたが…
普通そうでしょ! ぼのちゃんがおかしい。
>飲み屋のツケは一年でなくなるのを知らなかった~。。
http://www.otona-magic.net/law/110014.html
「払ってよね~!」「ごめーん」みたいな会話があれば更新されていくそうです。
>飲み屋のツケは一年でなくなるのを知らなかった~。。
http://www.otona-magic.net/law/110014.html
「払ってよね~!」「ごめーん」みたいな会話があれば更新されていくそうです。
>飲み屋のツケは一年でなくなるのを知らなかった~。。
http://www.otona-magic.net/law/110014.html
「払ってよね~!」「ごめーん」みたいな会話があれば更新されていくそうです。
>英語力でかせぎました。
これ、よく言うことだけど、ほんとに単語記憶力は漢字と英語とで全然違うと思う。
僕は、漢字はわりと強いけど、英語は極めて弱かった。
読書はするけど、英字ではしないので、リピートしているかどうか違いというのももちろんあるけどね。
>英語力でかせぎました。
これ、よく言うことだけど、ほんとに単語記憶力は漢字と英語とで全然違うと思う。
僕は、漢字はわりと強いけど、英語は極めて弱かった。
読書はするけど、英字ではしないので、リピートしているかどうか違いというのももちろんあるけどね。
>英語力でかせぎました。
これ、よく言うことだけど、ほんとに単語記憶力は漢字と英語とで全然違うと思う。
僕は、漢字はわりと強いけど、英語は極めて弱かった。
読書はするけど、英字ではしないので、リピートしているかどうか違いというのももちろんあるけどね。