今日は僕の盟友ともいうべきである神田ゆみさんのお店「KANDA YUMI Total Beauty Salon Repos Mardi(ルポ・マルディ)」を紹介します。
http://www.reposmardi.com/

yagou

去年末にオープンしたこのお店は、以前は四条堀川にあった店舗が、移転するとともに、大幅に大きくなったもの。
ところが、メニュー表を見ると、かなり様子がおかしい(笑)
kannbann
エステサービスは、地下に追いやられてしまっていて、1階は、カフェやフードテイクアウト、さらにヨガなどのスクールが行われているよう。
なんじゃそりゃ!? って感じでしょう(笑)
実はこのお店ね、移転するにあたって、今までにないタイプのお店にしようと、僕と神田さんとで相談して、健康カフェと、スキルアップスクール(カルチャースクールのミニサイズって感じ)、そしてエステのサービスの三位一体で営業し、真のトータルビューティを目指そうと作られたものなのです。
だから、地下といっても、面積的にはエステサロンが半分を占めているのであり、やっぱりエステを中核サービスと考えている。
いや、少なくとも当初、もしくは相談を受けた僕の頭の中では、そういう予定だった。
ところが、オープンから半年たった今、状況はこのようになってしまってます。
今日はその一。テイクアウトサービスの話。
nobori
「Kanda食堂」と名付けられ、のぼりがいくつか立てられている。
実は、当初はお弁当を外注して、お昼ごろに販売するだけの予定だったのが、それだけでは飽き足らず、自分で毎日200食(だっけ?)のおかずを作って、販売することに変更されました。
となると、表も目立つものである必要があり、テントを付けたり、ガラスケースをはめ込む形となった。
すると、こんな感じに。
tenntoteikuauto
どうこれ?
やるすぎじゃね!?
そして、問題のそのご飯の味ですが、これが贔屓目じゃなくムチャクチャに旨いのです。
健康を考えているのだろうな~というのがわかるだけでなく、超上品な味がする。
恐らく、容器を変えて料亭の名前を付け、3倍くらいの値段で売れば、「あぁ、さすがに高級店は違うね」と思われるだろうお味。
ホンマよ。こんなことで嘘つかへんよ、僕。
そして、そう感じたのは、やはり僕だけではなかったようで、「京都お弁当手帳」という本(京都らしい上品なお弁当紹介本です)でも、記者さんが「こりゃたいしたもんだ」とお思いになったのでしょう、見開きでKanda食堂が紹介されているのですが、この本で、このように大きく紹介されているのは、他には超一流料亭が数軒あるだけなのです。これには僕も本当に驚いた!!
obenntotechohonn
だって、ウケるよ。
だいたい、1000円台のお弁当が多い中、見開きもらってるところは、2500円から5000円台のお弁当ばかりなのに、神田食堂だけは一品200円くらいなんだもん!
でもま、本当に味はそれくらいのものだと思う。
素材に徹底的にこだわる・・・には、実は限界があるんだがw、手間ひまと、油を毎回棄てているなど、とことんヘルシーさにこだわっているのは、内情をうかがえる者としてよく知っている。
そして、神田さん本人の、その探究心の強さ!
これはもう、真の異能というべきだと思う。
お昼に、例えばおかずを2点と、ご飯を買うと、500円はやっぱり超えちゃうので、今日日の異常な廉価化の中では、安い部類とは言い難いが、それで、上品な味付けと、体に優しいお昼ごはんが食べられるとすれば、こんなにオイシイことはないでしょう。
ルポ・マルディ内、Kanda食堂は、京都市四条烏丸から、二本下がった、烏丸仏光寺を東に入ったところ。
友人であるとか関係なく、僕が4つ星付けたくなるお店です。
何? 内訳って?
味で☆☆☆ 値段で☆ ですよ
では、今日はここまで。
ルポの、それ以外のサービスについては、また後ほどに~

84件のフィードバック

  1. 東京にあったら、毎日買いに行きたいです。ヘルシーで、味よし、お値段お手頃は、魅力的♪♪やはり食はすべての基本ですね!

  2. 東京にあったら、毎日買いに行きたいです。ヘルシーで、味よし、お値段お手頃は、魅力的♪♪やはり食はすべての基本ですね!

  3. 東京にあったら、毎日買いに行きたいです。ヘルシーで、味よし、お値段お手頃は、魅力的♪♪やはり食はすべての基本ですね!

  4. 神田さんのお店大繁盛で良かったですね~
    表参道にもオーガニック系のこだわりレストランがいくつかありますが、毎日は行けない価格帯
    京都だから出来るお店かもしれません
    油にこだわるってめちゃくちゃ良心的ですよ
    そりゃあ、味も良いのは道理ですね
    京都も行きたいですが、神田さんに興味深々です(笑)
    気まぐれ栄養担当大臣より

  5. 神田さんのお店大繁盛で良かったですね~
    表参道にもオーガニック系のこだわりレストランがいくつかありますが、毎日は行けない価格帯
    京都だから出来るお店かもしれません
    油にこだわるってめちゃくちゃ良心的ですよ
    そりゃあ、味も良いのは道理ですね
    京都も行きたいですが、神田さんに興味深々です(笑)
    気まぐれ栄養担当大臣より

  6. 神田さんのお店大繁盛で良かったですね~
    表参道にもオーガニック系のこだわりレストランがいくつかありますが、毎日は行けない価格帯
    京都だから出来るお店かもしれません
    油にこだわるってめちゃくちゃ良心的ですよ
    そりゃあ、味も良いのは道理ですね
    京都も行きたいですが、神田さんに興味深々です(笑)
    気まぐれ栄養担当大臣より

  7. >油を毎回棄てている
    これはスゴイ良心的ですね
    ほんと。
    米・野菜を作るってお金かかりますから
    毎年、作る前には 「買った方が安い」 って話が出る。
    でも、採れると 「やっぱりおいしいよね」 ってなる。
    道楽じゃないとやっていかれません

  8. >油を毎回棄てている
    これはスゴイ良心的ですね
    ほんと。
    米・野菜を作るってお金かかりますから
    毎年、作る前には 「買った方が安い」 って話が出る。
    でも、採れると 「やっぱりおいしいよね」 ってなる。
    道楽じゃないとやっていかれません

  9. >油を毎回棄てている
    これはスゴイ良心的ですね
    ほんと。
    米・野菜を作るってお金かかりますから
    毎年、作る前には 「買った方が安い」 って話が出る。
    でも、採れると 「やっぱりおいしいよね」 ってなる。
    道楽じゃないとやっていかれません

  10. 学生の頃は、神田と云えば『安くて、大盛り』って感じでしたが、様変わりしましたね。
    『スタミナハウス』『いもや』etc・・・
    ちっとも、洒落てない店が思い出です。
    ま、25年以上、昔の事ですけどね・・・
    (もしかして、先生と僕以外、生まれてない?)

  11. 学生の頃は、神田と云えば『安くて、大盛り』って感じでしたが、様変わりしましたね。
    『スタミナハウス』『いもや』etc・・・
    ちっとも、洒落てない店が思い出です。
    ま、25年以上、昔の事ですけどね・・・
    (もしかして、先生と僕以外、生まれてない?)

  12. 学生の頃は、神田と云えば『安くて、大盛り』って感じでしたが、様変わりしましたね。
    『スタミナハウス』『いもや』etc・・・
    ちっとも、洒落てない店が思い出です。
    ま、25年以上、昔の事ですけどね・・・
    (もしかして、先生と僕以外、生まれてない?)

  13. ごめんなさい。
    名前が神田で、地名じゃなかった・・・良く読んでませんでした(汗)

  14. ごめんなさい。
    名前が神田で、地名じゃなかった・・・良く読んでませんでした(汗)

  15. ごめんなさい。
    名前が神田で、地名じゃなかった・・・良く読んでませんでした(汗)

  16. >京都だから出来るお店かもしれません
    いま、弁当屋って、実質無理なのでは?
    神田さんところも、本当に高コストで、よくあんな値段でやってるなぁと思うけれど、でも、競合も、本当にボリューム満点で500円未満だったりして、若い男子ならそっちに流れるのが普通なんですよ。
    神田さんが500円前後で出してるものも、一昔前なら1000円は絶対取れるものですけど、でも、料亭でもなくそれだけつけるのは、やっぱ、やめとくほうがいいと僕も思うし。

  17. >京都だから出来るお店かもしれません
    いま、弁当屋って、実質無理なのでは?
    神田さんところも、本当に高コストで、よくあんな値段でやってるなぁと思うけれど、でも、競合も、本当にボリューム満点で500円未満だったりして、若い男子ならそっちに流れるのが普通なんですよ。
    神田さんが500円前後で出してるものも、一昔前なら1000円は絶対取れるものですけど、でも、料亭でもなくそれだけつけるのは、やっぱ、やめとくほうがいいと僕も思うし。

  18. >京都だから出来るお店かもしれません
    いま、弁当屋って、実質無理なのでは?
    神田さんところも、本当に高コストで、よくあんな値段でやってるなぁと思うけれど、でも、競合も、本当にボリューム満点で500円未満だったりして、若い男子ならそっちに流れるのが普通なんですよ。
    神田さんが500円前後で出してるものも、一昔前なら1000円は絶対取れるものですけど、でも、料亭でもなくそれだけつけるのは、やっぱ、やめとくほうがいいと僕も思うし。

  19. >米・野菜を作るってお金かかりますから
    そうなの?
    僕は全然わかんない。
    東京のお店の話。
    エビ入りの天ぷら丼が1500円。
    エビなしの野菜天ぷら丼が1000円。
    でも、エビ入りだと野菜が減るから、今日日のコストなら、実はエビなしのほうが高いのではないか・・・?と思っちゃう。
    エビなんて、いまは高くもないでしょう?
    料金をコストからではなく、イメージで決めているのでは?という話。

  20. >米・野菜を作るってお金かかりますから
    そうなの?
    僕は全然わかんない。
    東京のお店の話。
    エビ入りの天ぷら丼が1500円。
    エビなしの野菜天ぷら丼が1000円。
    でも、エビ入りだと野菜が減るから、今日日のコストなら、実はエビなしのほうが高いのではないか・・・?と思っちゃう。
    エビなんて、いまは高くもないでしょう?
    料金をコストからではなく、イメージで決めているのでは?という話。

  21. >米・野菜を作るってお金かかりますから
    そうなの?
    僕は全然わかんない。
    東京のお店の話。
    エビ入りの天ぷら丼が1500円。
    エビなしの野菜天ぷら丼が1000円。
    でも、エビ入りだと野菜が減るから、今日日のコストなら、実はエビなしのほうが高いのではないか・・・?と思っちゃう。
    エビなんて、いまは高くもないでしょう?
    料金をコストからではなく、イメージで決めているのでは?という話。

  22. >名前が神田で、地名じゃなかった・・・良く読んでませんでした(汗)
    ほんまかいな・・・
    ボケてんでしょ~?
    >(もしかして、先生と僕以外、生まれてない?)
    こっちこそ勘違い。
    みなさん、余裕でお生まれです(笑)

  23. >名前が神田で、地名じゃなかった・・・良く読んでませんでした(汗)
    ほんまかいな・・・
    ボケてんでしょ~?
    >(もしかして、先生と僕以外、生まれてない?)
    こっちこそ勘違い。
    みなさん、余裕でお生まれです(笑)

  24. >名前が神田で、地名じゃなかった・・・良く読んでませんでした(汗)
    ほんまかいな・・・
    ボケてんでしょ~?
    >(もしかして、先生と僕以外、生まれてない?)
    こっちこそ勘違い。
    みなさん、余裕でお生まれです(笑)

  25. はじめまして。
    突然コメントしましてすいません。「Carrie」といいます。
    今回、kanda食堂の話題が出ていたので、思わずコメントしてしまいました。
    内匠さんの本とブログに出会ったのも、kanda食堂だったというのもありまして…。
    写真付きのメイク本より分かりやすくて。
    「文字だけでここまでメイクを伝えられるってすごい人や!!」と、
    感動したその時から、ブログを愛読しています。
    次の出版はあるのでしょうか? 楽しみにしてます。
    さて、私にとってのkanda食堂は、
    食事を摂るたびに胃腸の痛みと嘔吐の苦しみを味わい、
    食べることに恐怖感しかなかった私に、食べ物の美味しさを教えてくれた場所です。
    そのkanda食堂を、内匠さんのブログで取り上げてくださったのは、
    私にとって大変うれしいです。
    これからも愛読させていただきます。
    また、さらなるご活躍に期待しております。
    長々と大変失礼いたしました。

  26. はじめまして。
    突然コメントしましてすいません。「Carrie」といいます。
    今回、kanda食堂の話題が出ていたので、思わずコメントしてしまいました。
    内匠さんの本とブログに出会ったのも、kanda食堂だったというのもありまして…。
    写真付きのメイク本より分かりやすくて。
    「文字だけでここまでメイクを伝えられるってすごい人や!!」と、
    感動したその時から、ブログを愛読しています。
    次の出版はあるのでしょうか? 楽しみにしてます。
    さて、私にとってのkanda食堂は、
    食事を摂るたびに胃腸の痛みと嘔吐の苦しみを味わい、
    食べることに恐怖感しかなかった私に、食べ物の美味しさを教えてくれた場所です。
    そのkanda食堂を、内匠さんのブログで取り上げてくださったのは、
    私にとって大変うれしいです。
    これからも愛読させていただきます。
    また、さらなるご活躍に期待しております。
    長々と大変失礼いたしました。

  27. はじめまして。
    突然コメントしましてすいません。「Carrie」といいます。
    今回、kanda食堂の話題が出ていたので、思わずコメントしてしまいました。
    内匠さんの本とブログに出会ったのも、kanda食堂だったというのもありまして…。
    写真付きのメイク本より分かりやすくて。
    「文字だけでここまでメイクを伝えられるってすごい人や!!」と、
    感動したその時から、ブログを愛読しています。
    次の出版はあるのでしょうか? 楽しみにしてます。
    さて、私にとってのkanda食堂は、
    食事を摂るたびに胃腸の痛みと嘔吐の苦しみを味わい、
    食べることに恐怖感しかなかった私に、食べ物の美味しさを教えてくれた場所です。
    そのkanda食堂を、内匠さんのブログで取り上げてくださったのは、
    私にとって大変うれしいです。
    これからも愛読させていただきます。
    また、さらなるご活躍に期待しております。
    長々と大変失礼いたしました。

  28. わー、来月京都へ行くので、行ってみます!
    京都のお弁当といえば菱岩でしたが、今回予約して取りに行く時間なさそうで、どうしようかと思っていたんです。なんだかメニューにオリジナリティを感じます。楽しみです。

  29. わー、来月京都へ行くので、行ってみます!
    京都のお弁当といえば菱岩でしたが、今回予約して取りに行く時間なさそうで、どうしようかと思っていたんです。なんだかメニューにオリジナリティを感じます。楽しみです。

  30. わー、来月京都へ行くので、行ってみます!
    京都のお弁当といえば菱岩でしたが、今回予約して取りに行く時間なさそうで、どうしようかと思っていたんです。なんだかメニューにオリジナリティを感じます。楽しみです。

  31. Carrieさんこんにちは。
    いらっしゃいませ
    >写真付きのメイク本より分かりやすくて。
    お~。最高の褒め言葉ですね
    >さて、私にとってのkanda食堂は、
    食事を摂るたびに胃腸の痛みと嘔吐の苦しみを味わい、
    食べることに恐怖感しかなかった私に、食べ物の美味しさを教えてくれた場所です
    そうでしたか。
    でも、あなた以外にも、神田さんのご飯を多くとることで、体質が改善されたかたも多いようです。
    ただ、僕自身は、そういう「聞いた話」を信用しすぎて、他人にまで伝えるというタイプではないので、ここでは、自分が見知っている範囲の話だけにしておきましたが
    僕はなんでも食べれちゃうタイプなので、あそこのご飯でどうなったという体験はないのですが、ただ、フライ物などを食べた時に油っぽさが、ないというか全然異種というか、そういうのは一回だけで感じて、しかも、それが恐らく身体によい方向のものであろうと確信に近く実感できてしまいます。
    まださすがに出版の予定はないのですが(笑)、ただ、この度、メイクに関して、ちょっとまとまった文章を書く予定は立ちました。
    それについても、また近々発表いたしますので、どうか、そちらもご愛読ください。

  32. Carrieさんこんにちは。
    いらっしゃいませ
    >写真付きのメイク本より分かりやすくて。
    お~。最高の褒め言葉ですね
    >さて、私にとってのkanda食堂は、
    食事を摂るたびに胃腸の痛みと嘔吐の苦しみを味わい、
    食べることに恐怖感しかなかった私に、食べ物の美味しさを教えてくれた場所です
    そうでしたか。
    でも、あなた以外にも、神田さんのご飯を多くとることで、体質が改善されたかたも多いようです。
    ただ、僕自身は、そういう「聞いた話」を信用しすぎて、他人にまで伝えるというタイプではないので、ここでは、自分が見知っている範囲の話だけにしておきましたが
    僕はなんでも食べれちゃうタイプなので、あそこのご飯でどうなったという体験はないのですが、ただ、フライ物などを食べた時に油っぽさが、ないというか全然異種というか、そういうのは一回だけで感じて、しかも、それが恐らく身体によい方向のものであろうと確信に近く実感できてしまいます。
    まださすがに出版の予定はないのですが(笑)、ただ、この度、メイクに関して、ちょっとまとまった文章を書く予定は立ちました。
    それについても、また近々発表いたしますので、どうか、そちらもご愛読ください。

  33. Carrieさんこんにちは。
    いらっしゃいませ
    >写真付きのメイク本より分かりやすくて。
    お~。最高の褒め言葉ですね
    >さて、私にとってのkanda食堂は、
    食事を摂るたびに胃腸の痛みと嘔吐の苦しみを味わい、
    食べることに恐怖感しかなかった私に、食べ物の美味しさを教えてくれた場所です
    そうでしたか。
    でも、あなた以外にも、神田さんのご飯を多くとることで、体質が改善されたかたも多いようです。
    ただ、僕自身は、そういう「聞いた話」を信用しすぎて、他人にまで伝えるというタイプではないので、ここでは、自分が見知っている範囲の話だけにしておきましたが
    僕はなんでも食べれちゃうタイプなので、あそこのご飯でどうなったという体験はないのですが、ただ、フライ物などを食べた時に油っぽさが、ないというか全然異種というか、そういうのは一回だけで感じて、しかも、それが恐らく身体によい方向のものであろうと確信に近く実感できてしまいます。
    まださすがに出版の予定はないのですが(笑)、ただ、この度、メイクに関して、ちょっとまとまった文章を書く予定は立ちました。
    それについても、また近々発表いたしますので、どうか、そちらもご愛読ください。

  34. >わー、来月京都へ行くので、行ってみます!
    お~っ、いよいよ!w
    >なんだかメニューにオリジナリティを感じます。
    そうですね、なんせご本人がオリジナリティの塊のようなひとだから
    以前から、神田さんの手料理を時々ごちそうになっていましたが、それが、毎回創作料理みたいになるんですよwww
    だから、今回の仕事でも、オリジナリティの高さは最初から信用しているのですが、逆に、心配していたのが「うまくいった時の味をちゃんと再現できるのか?」ということだったのです。
    でもま、さすがに今度は仕事なので、きちんとデータを残しながらやっていってるみたいです~

  35. >わー、来月京都へ行くので、行ってみます!
    お~っ、いよいよ!w
    >なんだかメニューにオリジナリティを感じます。
    そうですね、なんせご本人がオリジナリティの塊のようなひとだから
    以前から、神田さんの手料理を時々ごちそうになっていましたが、それが、毎回創作料理みたいになるんですよwww
    だから、今回の仕事でも、オリジナリティの高さは最初から信用しているのですが、逆に、心配していたのが「うまくいった時の味をちゃんと再現できるのか?」ということだったのです。
    でもま、さすがに今度は仕事なので、きちんとデータを残しながらやっていってるみたいです~

  36. >わー、来月京都へ行くので、行ってみます!
    お~っ、いよいよ!w
    >なんだかメニューにオリジナリティを感じます。
    そうですね、なんせご本人がオリジナリティの塊のようなひとだから
    以前から、神田さんの手料理を時々ごちそうになっていましたが、それが、毎回創作料理みたいになるんですよwww
    だから、今回の仕事でも、オリジナリティの高さは最初から信用しているのですが、逆に、心配していたのが「うまくいった時の味をちゃんと再現できるのか?」ということだったのです。
    でもま、さすがに今度は仕事なので、きちんとデータを残しながらやっていってるみたいです~

  37. 食事って大切ですよね~
    だって、私達の体は食べた物で出来ているんですから
    材料は勿論、調味料や水までこだわりたい所ですが、外食が多いとなかなか難しいです
    もっと神田食堂のようなお店が支持されて、当たり前になるといいですね~
    最近はもっぱら野菜中心で、タイ料理屋さん通いです
    こっぷんか~(笑)

  38. 食事って大切ですよね~
    だって、私達の体は食べた物で出来ているんですから
    材料は勿論、調味料や水までこだわりたい所ですが、外食が多いとなかなか難しいです
    もっと神田食堂のようなお店が支持されて、当たり前になるといいですね~
    最近はもっぱら野菜中心で、タイ料理屋さん通いです
    こっぷんか~(笑)

  39. 食事って大切ですよね~
    だって、私達の体は食べた物で出来ているんですから
    材料は勿論、調味料や水までこだわりたい所ですが、外食が多いとなかなか難しいです
    もっと神田食堂のようなお店が支持されて、当たり前になるといいですね~
    最近はもっぱら野菜中心で、タイ料理屋さん通いです
    こっぷんか~(笑)

  40. 多分、こだわりすぎ、みたいなこともあると思うんですよね。
    美味しんぼかよ、ってくらいにw
    そうじゃなくて、本当にこだわるべきはなんなのか。
    それがわかって、たったひとつやふたつのことにまで限定できれば、多くの人がやろう!ってなると思う。
    でも、この世は資本主義で、そういうブームが来たら、売り手やメディアが、あれもあれもと相乗りしてくるため、何が本当かわからなくなる。
    そんなもんかなぁと思います。

  41. 多分、こだわりすぎ、みたいなこともあると思うんですよね。
    美味しんぼかよ、ってくらいにw
    そうじゃなくて、本当にこだわるべきはなんなのか。
    それがわかって、たったひとつやふたつのことにまで限定できれば、多くの人がやろう!ってなると思う。
    でも、この世は資本主義で、そういうブームが来たら、売り手やメディアが、あれもあれもと相乗りしてくるため、何が本当かわからなくなる。
    そんなもんかなぁと思います。

  42. 多分、こだわりすぎ、みたいなこともあると思うんですよね。
    美味しんぼかよ、ってくらいにw
    そうじゃなくて、本当にこだわるべきはなんなのか。
    それがわかって、たったひとつやふたつのことにまで限定できれば、多くの人がやろう!ってなると思う。
    でも、この世は資本主義で、そういうブームが来たら、売り手やメディアが、あれもあれもと相乗りしてくるため、何が本当かわからなくなる。
    そんなもんかなぁと思います。

  43. おっちゃんさん、面白いです
    長く生きているけれど、あんまり身にはなっていない同年代ですよ~

    宅配もいいですね。でも作りたてが気軽にあったら、なおさらいいですね

    って、自分で作る努力もしないと

  44. おっちゃんさん、面白いです
    長く生きているけれど、あんまり身にはなっていない同年代ですよ~

    宅配もいいですね。でも作りたてが気軽にあったら、なおさらいいですね

    って、自分で作る努力もしないと

  45. おっちゃんさん、面白いです
    長く生きているけれど、あんまり身にはなっていない同年代ですよ~

    宅配もいいですね。でも作りたてが気軽にあったら、なおさらいいですね

    って、自分で作る努力もしないと

  46. はじめてコメントさせていただきます。
    ブログ、テレビ、雑誌いつも欠かさずチェックさせていただいてます。
    面白くわかりやすい!スゴイです!
    わたし、京都在住でルポマルディkanda食堂には、いつもお世話になってまして(^_^)
    うれしくなってコメントしてしまいました。
    神田さんの魅力ある人柄と薬膳カレーにはまり、通いつづけてます。行くと元気になれるので(^_^)
     味はもちろんおいしいですし、 他の店にはない、パワーをもらえてホントにおすすめです!
    実は、タクミさんのこともkanda食堂で知り、ファンになりました!
    今後も、タクミさんのご活躍楽しみにしてます。

  47. はじめてコメントさせていただきます。
    ブログ、テレビ、雑誌いつも欠かさずチェックさせていただいてます。
    面白くわかりやすい!スゴイです!
    わたし、京都在住でルポマルディkanda食堂には、いつもお世話になってまして(^_^)
    うれしくなってコメントしてしまいました。
    神田さんの魅力ある人柄と薬膳カレーにはまり、通いつづけてます。行くと元気になれるので(^_^)
     味はもちろんおいしいですし、 他の店にはない、パワーをもらえてホントにおすすめです!
    実は、タクミさんのこともkanda食堂で知り、ファンになりました!
    今後も、タクミさんのご活躍楽しみにしてます。

  48. はじめてコメントさせていただきます。
    ブログ、テレビ、雑誌いつも欠かさずチェックさせていただいてます。
    面白くわかりやすい!スゴイです!
    わたし、京都在住でルポマルディkanda食堂には、いつもお世話になってまして(^_^)
    うれしくなってコメントしてしまいました。
    神田さんの魅力ある人柄と薬膳カレーにはまり、通いつづけてます。行くと元気になれるので(^_^)
     味はもちろんおいしいですし、 他の店にはない、パワーをもらえてホントにおすすめです!
    実は、タクミさんのこともkanda食堂で知り、ファンになりました!
    今後も、タクミさんのご活躍楽しみにしてます。

  49. ななちゃんいらっしゃいませ
    >ブログ、テレビ、雑誌いつも欠かさずチェックさせていただいてます。
    ありがとうございます。
    薬膳カレーね。
    あれはうまいし個性的なカレーですよね。
    僕の立場からは、食べたいというよりも「売れるメニューだなあ」と思ってしまいますがw
    >実は、タクミさんのこともkanda食堂で知り、ファンになりました!
    他にもそういう方がいらっしゃいそうですね。
    ありがたいことです

  50. ななちゃんいらっしゃいませ
    >ブログ、テレビ、雑誌いつも欠かさずチェックさせていただいてます。
    ありがとうございます。
    薬膳カレーね。
    あれはうまいし個性的なカレーですよね。
    僕の立場からは、食べたいというよりも「売れるメニューだなあ」と思ってしまいますがw
    >実は、タクミさんのこともkanda食堂で知り、ファンになりました!
    他にもそういう方がいらっしゃいそうですね。
    ありがたいことです

  51. ななちゃんいらっしゃいませ
    >ブログ、テレビ、雑誌いつも欠かさずチェックさせていただいてます。
    ありがとうございます。
    薬膳カレーね。
    あれはうまいし個性的なカレーですよね。
    僕の立場からは、食べたいというよりも「売れるメニューだなあ」と思ってしまいますがw
    >実は、タクミさんのこともkanda食堂で知り、ファンになりました!
    他にもそういう方がいらっしゃいそうですね。
    ありがたいことです

  52. さぬきうどんさんどした??
    またストレス溜まってんのか?(笑)

  53. さぬきうどんさんどした??
    またストレス溜まってんのか?(笑)

  54. さぬきうどんさんどした??
    またストレス溜まってんのか?(笑)

  55. 本文中にあまりに誤植が多かったので、さきほど訂正いたしました。
    申し訳ございませんでした。

  56. 本文中にあまりに誤植が多かったので、さきほど訂正いたしました。
    申し訳ございませんでした。

  57. 本文中にあまりに誤植が多かったので、さきほど訂正いたしました。
    申し訳ございませんでした。

  58. カレー食べたいです。私はカツカレーが好きです。揚げ物Love
    ヨガのスクールがあるんですね。
    私の行ってるバレエ教室の隣がヨガ教室だったので
    そこでヨガやってみたことあります。
    死体のポーズとか言う仰向けに寝るみたいなポーズで、
    私はのび太の奥義「おやすみ3秒」を会得してしまったのか
    本気で寝てしまい、レッスン終了後に起こされました。
    しかもグループレッスンで参加者たくさんいる中で。
    それ以来恥ずかしくて行ってません。

  59. カレー食べたいです。私はカツカレーが好きです。揚げ物Love
    ヨガのスクールがあるんですね。
    私の行ってるバレエ教室の隣がヨガ教室だったので
    そこでヨガやってみたことあります。
    死体のポーズとか言う仰向けに寝るみたいなポーズで、
    私はのび太の奥義「おやすみ3秒」を会得してしまったのか
    本気で寝てしまい、レッスン終了後に起こされました。
    しかもグループレッスンで参加者たくさんいる中で。
    それ以来恥ずかしくて行ってません。

  60. カレー食べたいです。私はカツカレーが好きです。揚げ物Love
    ヨガのスクールがあるんですね。
    私の行ってるバレエ教室の隣がヨガ教室だったので
    そこでヨガやってみたことあります。
    死体のポーズとか言う仰向けに寝るみたいなポーズで、
    私はのび太の奥義「おやすみ3秒」を会得してしまったのか
    本気で寝てしまい、レッスン終了後に起こされました。
    しかもグループレッスンで参加者たくさんいる中で。
    それ以来恥ずかしくて行ってません。

  61. ごめん。カレーは野菜カレーだわ。
    カツカレーは、お昼だけカフェメニューであるかも?
    >本気で寝てしまい、レッスン終了後に起こされました。
    これはすごいな。
    僕もスポクラでストレッチしながら、そのまま寝たことはあるけど、それでは軽く及ばないw

  62. ごめん。カレーは野菜カレーだわ。
    カツカレーは、お昼だけカフェメニューであるかも?
    >本気で寝てしまい、レッスン終了後に起こされました。
    これはすごいな。
    僕もスポクラでストレッチしながら、そのまま寝たことはあるけど、それでは軽く及ばないw

  63. ごめん。カレーは野菜カレーだわ。
    カツカレーは、お昼だけカフェメニューであるかも?
    >本気で寝てしまい、レッスン終了後に起こされました。
    これはすごいな。
    僕もスポクラでストレッチしながら、そのまま寝たことはあるけど、それでは軽く及ばないw

  64. お店行ってみました。美味でした。そして不思議と元気になりました。今後は疲れた時の駆け込み寺として活用させていただきます。ご紹介ありがとうございます。
    さて、まつ毛が濃く、太く、長くなる副作用がある緑内障の薬はやはりキサラタン点眼液でした。

  65. お店行ってみました。美味でした。そして不思議と元気になりました。今後は疲れた時の駆け込み寺として活用させていただきます。ご紹介ありがとうございます。
    さて、まつ毛が濃く、太く、長くなる副作用がある緑内障の薬はやはりキサラタン点眼液でした。

  66. お店行ってみました。美味でした。そして不思議と元気になりました。今後は疲れた時の駆け込み寺として活用させていただきます。ご紹介ありがとうございます。
    さて、まつ毛が濃く、太く、長くなる副作用がある緑内障の薬はやはりキサラタン点眼液でした。

  67. ぼのちゃんいらっしゃい
    やっぱおいしかったでしょ?
    >そして不思議と元気になりました。
    そういう声が多いんですよね~。
    かくいう僕自身はそれは感じないのだが、しかし、本当に効くらしい。
    ご飯も異常においしいけど、でも、安物の米だそうで。
    料理というのも奥が深いね。
    >さて、まつ毛が濃く、太く、長くなる副作用がある緑内障の薬はやはりキサラタン点眼液でした。
    ブログにも書いてくれてるよね。
    ありがとう。

  68. ぼのちゃんいらっしゃい
    やっぱおいしかったでしょ?
    >そして不思議と元気になりました。
    そういう声が多いんですよね~。
    かくいう僕自身はそれは感じないのだが、しかし、本当に効くらしい。
    ご飯も異常においしいけど、でも、安物の米だそうで。
    料理というのも奥が深いね。
    >さて、まつ毛が濃く、太く、長くなる副作用がある緑内障の薬はやはりキサラタン点眼液でした。
    ブログにも書いてくれてるよね。
    ありがとう。

  69. ぼのちゃんいらっしゃい
    やっぱおいしかったでしょ?
    >そして不思議と元気になりました。
    そういう声が多いんですよね~。
    かくいう僕自身はそれは感じないのだが、しかし、本当に効くらしい。
    ご飯も異常においしいけど、でも、安物の米だそうで。
    料理というのも奥が深いね。
    >さて、まつ毛が濃く、太く、長くなる副作用がある緑内障の薬はやはりキサラタン点眼液でした。
    ブログにも書いてくれてるよね。
    ありがとう。

  70. 神田さんのお店をお嬢様と京都訪問中のお友達にご紹介させていただきましたよ~
    ついでに、タクミ先生のサロンでの記念撮影をご提案したところ、メールの返信がありません…
    お節介してごめんなさい(笑)

  71. 神田さんのお店をお嬢様と京都訪問中のお友達にご紹介させていただきましたよ~
    ついでに、タクミ先生のサロンでの記念撮影をご提案したところ、メールの返信がありません…
    お節介してごめんなさい(笑)

  72. 神田さんのお店をお嬢様と京都訪問中のお友達にご紹介させていただきましたよ~
    ついでに、タクミ先生のサロンでの記念撮影をご提案したところ、メールの返信がありません…
    お節介してごめんなさい(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く