zoff最初は大苦戦でした。
去年の、確か夏ごろだったと思う。
「まず、言いたいことを、項目にして挙げてみてください」と編集さんに言われ、やってみたんだけど、多分、これでは言いたいことも伝わらないだろうと、補足の文章を付けているうちに、それが結構なボリュームになってしまった。
編集さんも、読んでピンとこない様で、いいとも悪いとも言ってくれない。
「じゃあ、次に、実際の文章に起こしてみてください」と言われ、書いてはみたが、読んでもらうと、今度は明らかに期待はずれだったよう。
こういうと簡単だが、実際には、もうすでにかなりの時間を費やしていたので、僕もさすがにバテて、「じゃあ、ライターさんに入ってもらって、口述したものを文章にしてもらいましょうか」と決まりかけた。
でも、ある日、ふと「ブログのメイク解説みたいなのを、そのまま纏めて本にした感じがいいのでは?」と思い至って、急に視界が明るくなる。
口述式ではなく、自分が書いたものを、ライターさんに直してもらう形式に変更した。実際に、著者とライターさんの関係には、こんな風にバリエーションがあるものらしい。
さらに、最終的には自分だけで書くことに。
なんか、その方がいいように思えてきたんだよね。
でも、その間、自分の文章を色々と見直しているうちに、「あぁ、こういうことか」と掴んだ瞬間があった。
語尾(文尾?)の呼吸みたいなものなんだ。
これが、従来の自分の書き方ではワンパターンになっていたようで、そこに変化を付けて何パターンかを回していくようにすると、文章というのは急に軽くなるみたい。
その後の数週間が、今回の著作作業で一番楽しかった期間です。
スキーとかでスキルアップした時のような感じ。
おぉ、今までとは明らかに違う・・・と実感しながら書き進めていけて、文章を書くことを、生まれて始めて?くらいに好きになった。やっぱり僕は向上オタク。自分がスキルアップしていく瞬間が何より好きみたいです。
編集さんにも、お褒めの言葉をいただき、僕も自信に満ちて、第一次の完成原稿を納めることができた。
ところが、その後にも、色々と困難は待ち構えていたのです。(続く)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日見本本が届きました。
なんか、本になると、思ったよりも「いい意味で」軽く仕上がっていて嬉しい。
そして、もっとも驚いたのが、表紙裏を見たときでした。
著書名を改めて読んでみると・・・
「内匠淳のメイクが圧倒的に支持される理由」に読み仮名が打ってあるのだが、その最後の2文字の上に、「ワケ」と打っているじゃないか!?
「え~っ? 『ワケ』なの??」
僕、これをずっと「リユウ」と読んでいたのですよ
まあ、先にも言ったように、僕がこの書名を人前で口に出して読んだことはなかったから、別にいいっちゃあいいんだけどね。
しかし、ここ2カ月くらい、ずっと自分の本の名前を覚え違えたまま過ごしていたとは・・・
自分らしい話でもあって超ウケる
サロンには何冊か置いているんですが、待合のお客様が読み始めると、そのままず~っと読み進めていってくれています。
フフフ・・・。いい感じ。
か~な~り、読みやすいようです。狙いどおり!
この世にはじめての「読んで楽しいメイクの本」に、ちゃんと仕上がっているようですよ
(写真で、後ろの渡邉がやってるのは、ZoffのCMのパロです)

111件のフィードバック

  1. >自分らしい話でもあって超ウケる。
    本当に。
    TAKUMIさん。
    あなたらしいです。

  2. >自分らしい話でもあって超ウケる。
    本当に。
    TAKUMIさん。
    あなたらしいです。

  3. >自分らしい話でもあって超ウケる。
    本当に。
    TAKUMIさん。
    あなたらしいです。

  4. ふ~ん去年どうりでつれないと思ったら、こんなに集中してたのね
    読みやすい著書、期待大です

  5. ふ~ん去年どうりでつれないと思ったら、こんなに集中してたのね
    読みやすい著書、期待大です

  6. ふ~ん去年どうりでつれないと思ったら、こんなに集中してたのね
    読みやすい著書、期待大です

  7. わたしも早く読みたいです
    送って下され~
    日本人会館の図書館におきますよ~

  8. わたしも早く読みたいです
    送って下され~
    日本人会館の図書館におきますよ~

  9. わたしも早く読みたいです
    送って下され~
    日本人会館の図書館におきますよ~

  10. >字の上に、「ワケ」と打っているじゃないか!?
    で、思わず「え~っ」って
    おっきく呟いてしまいました
    の写真、
    渡邉くんが「ホモ夫さん」(メチャ古っ)に見えるのは私だけ? 
    渡邉くん効果で、タクミ先生がメチャ若くみえるかも

  11. >字の上に、「ワケ」と打っているじゃないか!?
    で、思わず「え~っ」って
    おっきく呟いてしまいました
    の写真、
    渡邉くんが「ホモ夫さん」(メチャ古っ)に見えるのは私だけ? 
    渡邉くん効果で、タクミ先生がメチャ若くみえるかも

  12. >字の上に、「ワケ」と打っているじゃないか!?
    で、思わず「え~っ」って
    おっきく呟いてしまいました
    の写真、
    渡邉くんが「ホモ夫さん」(メチャ古っ)に見えるのは私だけ? 
    渡邉くん効果で、タクミ先生がメチャ若くみえるかも

  13. 本の内容もさることなが、語尾の呼吸に配慮なさった文章とは、どんな感じなのかが、興味があります。センスがないので、わからないかもしれないですが・・・
    来週の発売、待ち遠しいですね
    パクリのCMは思い浮かばないのですが、なんか楽しそうでいいです

  14. 本の内容もさることなが、語尾の呼吸に配慮なさった文章とは、どんな感じなのかが、興味があります。センスがないので、わからないかもしれないですが・・・
    来週の発売、待ち遠しいですね
    パクリのCMは思い浮かばないのですが、なんか楽しそうでいいです

  15. 本の内容もさることなが、語尾の呼吸に配慮なさった文章とは、どんな感じなのかが、興味があります。センスがないので、わからないかもしれないですが・・・
    来週の発売、待ち遠しいですね
    パクリのCMは思い浮かばないのですが、なんか楽しそうでいいです

  16. >ふ~ん去年どうりでつれないと思ったら、こんなに集中してたのね
    ニヒヒ・・・
    しかし、ほんまに大変やったり、楽しかったりしました

  17. >ふ~ん去年どうりでつれないと思ったら、こんなに集中してたのね
    ニヒヒ・・・
    しかし、ほんまに大変やったり、楽しかったりしました

  18. >ふ~ん去年どうりでつれないと思ったら、こんなに集中してたのね
    ニヒヒ・・・
    しかし、ほんまに大変やったり、楽しかったりしました

  19. >送って下され~
    日本人会館の図書館におきますよ~
    マジ?
    じゃあ送ろうっかな。
    どうすればいいんだろ?
    アドレス分かればいいだけか

  20. >送って下され~
    日本人会館の図書館におきますよ~
    マジ?
    じゃあ送ろうっかな。
    どうすればいいんだろ?
    アドレス分かればいいだけか

  21. >送って下され~
    日本人会館の図書館におきますよ~
    マジ?
    じゃあ送ろうっかな。
    どうすればいいんだろ?
    アドレス分かればいいだけか

  22. >渡邉くんが「ホモ夫さん」(メチャ古っ)に見えるのは私だけ?
    ナベワタはひげが青いんですよ。
    ちょうど一昨日に、コンシーラーのレッスンをしていて、彼のひげを隠すと、めちゃイケに変身していました。
    女の子たちが「ぜんぜん違う」と

  23. >渡邉くんが「ホモ夫さん」(メチャ古っ)に見えるのは私だけ?
    ナベワタはひげが青いんですよ。
    ちょうど一昨日に、コンシーラーのレッスンをしていて、彼のひげを隠すと、めちゃイケに変身していました。
    女の子たちが「ぜんぜん違う」と

  24. >渡邉くんが「ホモ夫さん」(メチャ古っ)に見えるのは私だけ?
    ナベワタはひげが青いんですよ。
    ちょうど一昨日に、コンシーラーのレッスンをしていて、彼のひげを隠すと、めちゃイケに変身していました。
    女の子たちが「ぜんぜん違う」と

  25. >語尾の呼吸に配慮なさった文章とは、どんな感じなのかが、興味があります
    いや、なんでもないことですよ。
    普段誰でもやっていることを、より意識してやっただけかな。
    例えば・・・
    夕方に晩御飯を買いに行きました。
    エビとカニを買いました。
    ご飯はあったので買いませんでした。
    お肉は最近食べすぎなので、やっぱりやめておきました。
    なんて文章を、
    夕方に晩御飯を買いに行きました。
    エビとカニ。
    ご飯はあったので、今回はパス。
    お肉は最近食べすぎなので、やっぱりやめということに。
    と書きかえる感じです。
    「パス」は文尾ではないけど、それも含めて、ちょっといじって流れを作って行く感じです。
    最近、このブログでも少しは意識してやってるつもりなんだけどな~

  26. >語尾の呼吸に配慮なさった文章とは、どんな感じなのかが、興味があります
    いや、なんでもないことですよ。
    普段誰でもやっていることを、より意識してやっただけかな。
    例えば・・・
    夕方に晩御飯を買いに行きました。
    エビとカニを買いました。
    ご飯はあったので買いませんでした。
    お肉は最近食べすぎなので、やっぱりやめておきました。
    なんて文章を、
    夕方に晩御飯を買いに行きました。
    エビとカニ。
    ご飯はあったので、今回はパス。
    お肉は最近食べすぎなので、やっぱりやめということに。
    と書きかえる感じです。
    「パス」は文尾ではないけど、それも含めて、ちょっといじって流れを作って行く感じです。
    最近、このブログでも少しは意識してやってるつもりなんだけどな~

  27. >語尾の呼吸に配慮なさった文章とは、どんな感じなのかが、興味があります
    いや、なんでもないことですよ。
    普段誰でもやっていることを、より意識してやっただけかな。
    例えば・・・
    夕方に晩御飯を買いに行きました。
    エビとカニを買いました。
    ご飯はあったので買いませんでした。
    お肉は最近食べすぎなので、やっぱりやめておきました。
    なんて文章を、
    夕方に晩御飯を買いに行きました。
    エビとカニ。
    ご飯はあったので、今回はパス。
    お肉は最近食べすぎなので、やっぱりやめということに。
    と書きかえる感じです。
    「パス」は文尾ではないけど、それも含めて、ちょっといじって流れを作って行く感じです。
    最近、このブログでも少しは意識してやってるつもりなんだけどな~

  28. ナベワタくんがイケメンに~
    そんな特殊メイクも出来ちゃうサロンだったとは~
    恐るべし~(笑)
    それはさておいて、出版までにそんな紆余曲折付和雷同一心不乱があったとは~
    最近は出版社の編集さんがブロガーからネタを探す場合が多いので、ブログ記事を手直しして出版する場合が多いと聞いた事がありましたから、そのパターンかと思ってました
    それはそれは根気のいる作業でしたね
    それだけに形になった感動はひとしおですね~
    是非、ベストセラー入りを!
    タクミ本宣伝組長より

  29. ナベワタくんがイケメンに~
    そんな特殊メイクも出来ちゃうサロンだったとは~
    恐るべし~(笑)
    それはさておいて、出版までにそんな紆余曲折付和雷同一心不乱があったとは~
    最近は出版社の編集さんがブロガーからネタを探す場合が多いので、ブログ記事を手直しして出版する場合が多いと聞いた事がありましたから、そのパターンかと思ってました
    それはそれは根気のいる作業でしたね
    それだけに形になった感動はひとしおですね~
    是非、ベストセラー入りを!
    タクミ本宣伝組長より

  30. ナベワタくんがイケメンに~
    そんな特殊メイクも出来ちゃうサロンだったとは~
    恐るべし~(笑)
    それはさておいて、出版までにそんな紆余曲折付和雷同一心不乱があったとは~
    最近は出版社の編集さんがブロガーからネタを探す場合が多いので、ブログ記事を手直しして出版する場合が多いと聞いた事がありましたから、そのパターンかと思ってました
    それはそれは根気のいる作業でしたね
    それだけに形になった感動はひとしおですね~
    是非、ベストセラー入りを!
    タクミ本宣伝組長より

  31. >それはそれは根気のいる作業でしたね
    まあ、そんなものかとは思っていましたけどね。
    著作に対しては熱いというか、真面目な編集さんに担当していただいたのだと思います。
    そして、それは非常に良かったとも。

  32. >それはそれは根気のいる作業でしたね
    まあ、そんなものかとは思っていましたけどね。
    著作に対しては熱いというか、真面目な編集さんに担当していただいたのだと思います。
    そして、それは非常に良かったとも。

  33. >それはそれは根気のいる作業でしたね
    まあ、そんなものかとは思っていましたけどね。
    著作に対しては熱いというか、真面目な編集さんに担当していただいたのだと思います。
    そして、それは非常に良かったとも。

  34. 文章を書くのって、難しいですね。ブログとかでも、あとで読み返すと、句点のポイントや語尾のかぶりとか気になって、恥ずかしくなりますね。
    僕は、7~800字(原稿2枚程度)の文章を書いて、推敲すると3日くらいかかりますから。
    本、一冊書き上げた、先生は凄いです!

  35. 文章を書くのって、難しいですね。ブログとかでも、あとで読み返すと、句点のポイントや語尾のかぶりとか気になって、恥ずかしくなりますね。
    僕は、7~800字(原稿2枚程度)の文章を書いて、推敲すると3日くらいかかりますから。
    本、一冊書き上げた、先生は凄いです!

  36. 文章を書くのって、難しいですね。ブログとかでも、あとで読み返すと、句点のポイントや語尾のかぶりとか気になって、恥ずかしくなりますね。
    僕は、7~800字(原稿2枚程度)の文章を書いて、推敲すると3日くらいかかりますから。
    本、一冊書き上げた、先生は凄いです!

  37. >僕は、7~800字(原稿2枚程度)の文章を書いて、推敲すると3日くらいかかりますから。
    それはそれでわかるけど、僕は、今回は、そういう精度では推敲しなかったですね。
    確かに、詰まってしまった一節に、半日かけてしまったようなケースもあるけれど、全体では流れ重視で、細かいことはあまり気にせず行きました。
    後日読めば、恥ずかしく感じる部分は当然あるでしょう。
    でも、自分の出たVを見るほどではないかな。
    文章は、磨き上げていけばキリがない。現代の書籍は、「与えられた時間でのベスト」くらいで良いのでは?と思いながらやりました。
    >ブログとかでも、あとで読み返すと、句点のポイントや語尾のかぶりとか気になって、恥ずかしくなりますね。
    こっちは特に気にしていない。
    気持ちはわかるけどね

  38. >僕は、7~800字(原稿2枚程度)の文章を書いて、推敲すると3日くらいかかりますから。
    それはそれでわかるけど、僕は、今回は、そういう精度では推敲しなかったですね。
    確かに、詰まってしまった一節に、半日かけてしまったようなケースもあるけれど、全体では流れ重視で、細かいことはあまり気にせず行きました。
    後日読めば、恥ずかしく感じる部分は当然あるでしょう。
    でも、自分の出たVを見るほどではないかな。
    文章は、磨き上げていけばキリがない。現代の書籍は、「与えられた時間でのベスト」くらいで良いのでは?と思いながらやりました。
    >ブログとかでも、あとで読み返すと、句点のポイントや語尾のかぶりとか気になって、恥ずかしくなりますね。
    こっちは特に気にしていない。
    気持ちはわかるけどね

  39. >僕は、7~800字(原稿2枚程度)の文章を書いて、推敲すると3日くらいかかりますから。
    それはそれでわかるけど、僕は、今回は、そういう精度では推敲しなかったですね。
    確かに、詰まってしまった一節に、半日かけてしまったようなケースもあるけれど、全体では流れ重視で、細かいことはあまり気にせず行きました。
    後日読めば、恥ずかしく感じる部分は当然あるでしょう。
    でも、自分の出たVを見るほどではないかな。
    文章は、磨き上げていけばキリがない。現代の書籍は、「与えられた時間でのベスト」くらいで良いのでは?と思いながらやりました。
    >ブログとかでも、あとで読み返すと、句点のポイントや語尾のかぶりとか気になって、恥ずかしくなりますね。
    こっちは特に気にしていない。
    気持ちはわかるけどね

  40. お久しぶりです!
    私は先生が「本 出します」の中で、タイトルを紹介された時から、なぜか「ワケ」って読んでました。最近、歌詞とかでも「理由」って書いて「ワケ」って歌ってる人も多いし

  41. お久しぶりです!
    私は先生が「本 出します」の中で、タイトルを紹介された時から、なぜか「ワケ」って読んでました。最近、歌詞とかでも「理由」って書いて「ワケ」って歌ってる人も多いし

  42. お久しぶりです!
    私は先生が「本 出します」の中で、タイトルを紹介された時から、なぜか「ワケ」って読んでました。最近、歌詞とかでも「理由」って書いて「ワケ」って歌ってる人も多いし

  43. まあね。
    僕も、「ワケ」だとはハナから全く思わなかった、そのワケを知りたいよ、自分で

  44. まあね。
    僕も、「ワケ」だとはハナから全く思わなかった、そのワケを知りたいよ、自分で

  45. まあね。
    僕も、「ワケ」だとはハナから全く思わなかった、そのワケを知りたいよ、自分で

  46. うわぁ~楽しそうそういえば、語順を変えたり、動詞を省いたりすると、文章が生き生きして、より伝わりやすかったり、読みやすくなるものですね

  47. うわぁ~楽しそうそういえば、語順を変えたり、動詞を省いたりすると、文章が生き生きして、より伝わりやすかったり、読みやすくなるものですね

  48. うわぁ~楽しそうそういえば、語順を変えたり、動詞を省いたりすると、文章が生き生きして、より伝わりやすかったり、読みやすくなるものですね

  49. でしょ?
    文章だいぶ軽くなるよね?
    さっきも、お客さんが、「待合で待っている間に、半分くらい読んでしまいました」って。
    ほんとにサラサラ読めるみたいですよ。
    その割にはマジな内容もしっかりあるし、それなら、大成功です
    いや、お店が待たせすぎとも言えそうだが・・・

  50. でしょ?
    文章だいぶ軽くなるよね?
    さっきも、お客さんが、「待合で待っている間に、半分くらい読んでしまいました」って。
    ほんとにサラサラ読めるみたいですよ。
    その割にはマジな内容もしっかりあるし、それなら、大成功です
    いや、お店が待たせすぎとも言えそうだが・・・

  51. でしょ?
    文章だいぶ軽くなるよね?
    さっきも、お客さんが、「待合で待っている間に、半分くらい読んでしまいました」って。
    ほんとにサラサラ読めるみたいですよ。
    その割にはマジな内容もしっかりあるし、それなら、大成功です
    いや、お店が待たせすぎとも言えそうだが・・・

  52. そうそう!
    改善したほうが良いと思います。まじめな話。
    待合がギュウギュウしている。
    たまにしか伺わないのに~
    実は、ハイチェアーは女子的にはとても座りずらい代物です。
    しかも、カウンターが狭いので圧迫感があるし。
    何か、お待たせしない工夫が必要かもしれませんね。
    具体的なアイデアが思いついませんが、
    まさに、ほっとけない
    って本論から脱線した、お節介コメントお許しくださいまし。

  53. そうそう!
    改善したほうが良いと思います。まじめな話。
    待合がギュウギュウしている。
    たまにしか伺わないのに~
    実は、ハイチェアーは女子的にはとても座りずらい代物です。
    しかも、カウンターが狭いので圧迫感があるし。
    何か、お待たせしない工夫が必要かもしれませんね。
    具体的なアイデアが思いついませんが、
    まさに、ほっとけない
    って本論から脱線した、お節介コメントお許しくださいまし。

  54. そうそう!
    改善したほうが良いと思います。まじめな話。
    待合がギュウギュウしている。
    たまにしか伺わないのに~
    実は、ハイチェアーは女子的にはとても座りずらい代物です。
    しかも、カウンターが狭いので圧迫感があるし。
    何か、お待たせしない工夫が必要かもしれませんね。
    具体的なアイデアが思いついませんが、
    まさに、ほっとけない
    って本論から脱線した、お節介コメントお許しくださいまし。

  55. >改善したほうが良いと思います。まじめな話。
    待合の話ね。
    手っ取り早い方法は、「付き添いお断り」でしょうね。
    お母さんなんかがご一緒されて、それで混むことが多い。
    そして、サービス面から言って、メリットはほとんどない。
    でもまあ、お客様の立場で、一緒に出かけて、待っていたいという気持ちは、そりゃもちろん当然なわけです。

  56. >改善したほうが良いと思います。まじめな話。
    待合の話ね。
    手っ取り早い方法は、「付き添いお断り」でしょうね。
    お母さんなんかがご一緒されて、それで混むことが多い。
    そして、サービス面から言って、メリットはほとんどない。
    でもまあ、お客様の立場で、一緒に出かけて、待っていたいという気持ちは、そりゃもちろん当然なわけです。

  57. >改善したほうが良いと思います。まじめな話。
    待合の話ね。
    手っ取り早い方法は、「付き添いお断り」でしょうね。
    お母さんなんかがご一緒されて、それで混むことが多い。
    そして、サービス面から言って、メリットはほとんどない。
    でもまあ、お客様の立場で、一緒に出かけて、待っていたいという気持ちは、そりゃもちろん当然なわけです。

  58. なるほど~
    まさか、付き添いの方々で二倍になっていたとは~
    ましてやお母様は、スポンサー
    悩まし問題ですね~
    勝手な事を申し上げて失礼致しました

  59. なるほど~
    まさか、付き添いの方々で二倍になっていたとは~
    ましてやお母様は、スポンサー
    悩まし問題ですね~
    勝手な事を申し上げて失礼致しました

  60. なるほど~
    まさか、付き添いの方々で二倍になっていたとは~
    ましてやお母様は、スポンサー
    悩まし問題ですね~
    勝手な事を申し上げて失礼致しました

  61. よく、その文体感覚が気がつかれましたね
    本の出版によって、色々な発見があったんですね

  62. よく、その文体感覚が気がつかれましたね
    本の出版によって、色々な発見があったんですね

  63. よく、その文体感覚が気がつかれましたね
    本の出版によって、色々な発見があったんですね

  64. >ましてやお母様は、スポンサー
    お母様がいることが売上げアップにつながることはあまりないんだよね。
    結構逆が多いかも?

  65. >ましてやお母様は、スポンサー
    お母様がいることが売上げアップにつながることはあまりないんだよね。
    結構逆が多いかも?

  66. >ましてやお母様は、スポンサー
    お母様がいることが売上げアップにつながることはあまりないんだよね。
    結構逆が多いかも?

  67. >よく、その文体感覚が気がつかれましたね
    実は、なんとなくではなく、その原因となった「こと」は、しっかりとあるんです。
    でも、それはちょっと内緒。
    まあ、さすがに公には言えないことっていうのも、ひとつやふたつはあります

  68. >よく、その文体感覚が気がつかれましたね
    実は、なんとなくではなく、その原因となった「こと」は、しっかりとあるんです。
    でも、それはちょっと内緒。
    まあ、さすがに公には言えないことっていうのも、ひとつやふたつはあります

  69. >よく、その文体感覚が気がつかれましたね
    実は、なんとなくではなく、その原因となった「こと」は、しっかりとあるんです。
    でも、それはちょっと内緒。
    まあ、さすがに公には言えないことっていうのも、ひとつやふたつはあります

  70. あらま~
    お母様はシビアですね!
    そんなお母様用に母の日メイクプレゼントとかいかがでしょうか~(笑)
    まあ、それよりも27日にアマゾンランキング上位狙いましょうよ~
    数字は後々影響するみたいですよ~
    しかも、アマゾンの写真は帯が無いから、先生の写真も無くて目立たない~ただの赤い本

  71. あらま~
    お母様はシビアですね!
    そんなお母様用に母の日メイクプレゼントとかいかがでしょうか~(笑)
    まあ、それよりも27日にアマゾンランキング上位狙いましょうよ~
    数字は後々影響するみたいですよ~
    しかも、アマゾンの写真は帯が無いから、先生の写真も無くて目立たない~ただの赤い本

  72. あらま~
    お母様はシビアですね!
    そんなお母様用に母の日メイクプレゼントとかいかがでしょうか~(笑)
    まあ、それよりも27日にアマゾンランキング上位狙いましょうよ~
    数字は後々影響するみたいですよ~
    しかも、アマゾンの写真は帯が無いから、先生の写真も無くて目立たない~ただの赤い本

  73. >しかも、アマゾンの写真は帯が無いから、先生の写真も無くて目立たない~ただの赤い本
    あれ変ですよね。
    選択すれば、写真入れも見れるが、普通はそうしない。
    直してもらいたいなぁ。

  74. >しかも、アマゾンの写真は帯が無いから、先生の写真も無くて目立たない~ただの赤い本
    あれ変ですよね。
    選択すれば、写真入れも見れるが、普通はそうしない。
    直してもらいたいなぁ。

  75. >しかも、アマゾンの写真は帯が無いから、先生の写真も無くて目立たない~ただの赤い本
    あれ変ですよね。
    選択すれば、写真入れも見れるが、普通はそうしない。
    直してもらいたいなぁ。

  76. 本日、晴れて発売ですね~!
    おめでとうございます!
    むしろ戦いはこれからかもしれません(笑)
    ライバルはAKBともしドラ、更に震災本
    手強いですね~
    が、アマゾンは在庫が18冊しかありません!
    ガンガン売れて欲しいです!
    しかも、昨日、サプライズなDMが到着。
    有難うございます!

  77. 本日、晴れて発売ですね~!
    おめでとうございます!
    むしろ戦いはこれからかもしれません(笑)
    ライバルはAKBともしドラ、更に震災本
    手強いですね~
    が、アマゾンは在庫が18冊しかありません!
    ガンガン売れて欲しいです!
    しかも、昨日、サプライズなDMが到着。
    有難うございます!

  78. 本日、晴れて発売ですね~!
    おめでとうございます!
    むしろ戦いはこれからかもしれません(笑)
    ライバルはAKBともしドラ、更に震災本
    手強いですね~
    が、アマゾンは在庫が18冊しかありません!
    ガンガン売れて欲しいです!
    しかも、昨日、サプライズなDMが到着。
    有難うございます!

  79. >が、アマゾンは在庫が18冊しかありません
    それってどうやってわかるの?
    DM昨日ですか?
    ちょっと遅いなぁ~

  80. >が、アマゾンは在庫が18冊しかありません
    それってどうやってわかるの?
    DM昨日ですか?
    ちょっと遅いなぁ~

  81. >が、アマゾンは在庫が18冊しかありません
    それってどうやってわかるの?
    DM昨日ですか?
    ちょっと遅いなぁ~

  82. タクミ先生
    こんばんわ。
    発売おめでとうございます。
    発売日の今日、福岡県にある
    大きな本屋2箇所まわってきました!
    もちろん私は購入です!
    本の少ないほうで購入しておきました!
    そうしたら、売れたらすぐに追加注文
    してもらえるかなぁ~と思いつつ・・・
    一箇所のお店では平積みしてあり、もう一箇所では
    本棚に入っていました。
    書店で、お店から送っていただいたパンフを
    見せて、「この本が欲しい!」とお伝えしたところ、お店の方が、「今日入ってきた本ですね(^^)私が並べました~こちらにあります」など
    お話しされながら、誘導してくださいました。
    早く帰宅して読みたくって、ワクワク
    ドキドキしながら帰宅しました。
    本は、30分ほどで読み終えました。
    ほんと読みやすかったです!
    oh,NO~の表現もプププって笑って
    しまいましたが、とてもわかりやすかったです。
    先生の本を読んで、メイクレッスンで習ったことが
    走馬灯のように思い出されました(^^)
    本当にあっという間に読めてとても、わかりやすくてよかったです!
    いまは東京に行くチャンスが無いとですが、京都店には、いけそうなので、タクミ先生がいらっしゃったときには、ぜひ、本にサインしてください!!!よろしくお願いします(^-^)
    メイクレッスンも次のステップに行きたいなぁって
    本当に思いました。
    もう一度今からじっくりと読み込みます!
    DMですが、福岡県は26日に到着しました。
    タクミ先生、第二弾楽しみに待っています(^^)

  83. タクミ先生
    こんばんわ。
    発売おめでとうございます。
    発売日の今日、福岡県にある
    大きな本屋2箇所まわってきました!
    もちろん私は購入です!
    本の少ないほうで購入しておきました!
    そうしたら、売れたらすぐに追加注文
    してもらえるかなぁ~と思いつつ・・・
    一箇所のお店では平積みしてあり、もう一箇所では
    本棚に入っていました。
    書店で、お店から送っていただいたパンフを
    見せて、「この本が欲しい!」とお伝えしたところ、お店の方が、「今日入ってきた本ですね(^^)私が並べました~こちらにあります」など
    お話しされながら、誘導してくださいました。
    早く帰宅して読みたくって、ワクワク
    ドキドキしながら帰宅しました。
    本は、30分ほどで読み終えました。
    ほんと読みやすかったです!
    oh,NO~の表現もプププって笑って
    しまいましたが、とてもわかりやすかったです。
    先生の本を読んで、メイクレッスンで習ったことが
    走馬灯のように思い出されました(^^)
    本当にあっという間に読めてとても、わかりやすくてよかったです!
    いまは東京に行くチャンスが無いとですが、京都店には、いけそうなので、タクミ先生がいらっしゃったときには、ぜひ、本にサインしてください!!!よろしくお願いします(^-^)
    メイクレッスンも次のステップに行きたいなぁって
    本当に思いました。
    もう一度今からじっくりと読み込みます!
    DMですが、福岡県は26日に到着しました。
    タクミ先生、第二弾楽しみに待っています(^^)

  84. タクミ先生
    こんばんわ。
    発売おめでとうございます。
    発売日の今日、福岡県にある
    大きな本屋2箇所まわってきました!
    もちろん私は購入です!
    本の少ないほうで購入しておきました!
    そうしたら、売れたらすぐに追加注文
    してもらえるかなぁ~と思いつつ・・・
    一箇所のお店では平積みしてあり、もう一箇所では
    本棚に入っていました。
    書店で、お店から送っていただいたパンフを
    見せて、「この本が欲しい!」とお伝えしたところ、お店の方が、「今日入ってきた本ですね(^^)私が並べました~こちらにあります」など
    お話しされながら、誘導してくださいました。
    早く帰宅して読みたくって、ワクワク
    ドキドキしながら帰宅しました。
    本は、30分ほどで読み終えました。
    ほんと読みやすかったです!
    oh,NO~の表現もプププって笑って
    しまいましたが、とてもわかりやすかったです。
    先生の本を読んで、メイクレッスンで習ったことが
    走馬灯のように思い出されました(^^)
    本当にあっという間に読めてとても、わかりやすくてよかったです!
    いまは東京に行くチャンスが無いとですが、京都店には、いけそうなので、タクミ先生がいらっしゃったときには、ぜひ、本にサインしてください!!!よろしくお願いします(^-^)
    メイクレッスンも次のステップに行きたいなぁって
    本当に思いました。
    もう一度今からじっくりと読み込みます!
    DMですが、福岡県は26日に到着しました。
    タクミ先生、第二弾楽しみに待っています(^^)

  85. タクミ先生、先程、アマゾンのページを見たら、5~6日待ちになってましたよ~
    在庫無しみたいですアマゾンは!
    発売前夜のDM到着は、狙いではなかったのですね~
    凄いタイミングだと思ってましたが、確かにちょこっとギリギリ
    でもね、サロンからDMが来るようになったので嬉しいです!

  86. タクミ先生、先程、アマゾンのページを見たら、5~6日待ちになってましたよ~
    在庫無しみたいですアマゾンは!
    発売前夜のDM到着は、狙いではなかったのですね~
    凄いタイミングだと思ってましたが、確かにちょこっとギリギリ
    でもね、サロンからDMが来るようになったので嬉しいです!

  87. タクミ先生、先程、アマゾンのページを見たら、5~6日待ちになってましたよ~
    在庫無しみたいですアマゾンは!
    発売前夜のDM到着は、狙いではなかったのですね~
    凄いタイミングだと思ってましたが、確かにちょこっとギリギリ
    でもね、サロンからDMが来るようになったので嬉しいです!

  88. >一箇所のお店では平積みしてあり、もう一箇所では
    本棚に入っていました。
    な、なんと。もう本棚入りが??
    >本は、30分ほどで読み終えました。
    ほんと読みやすかったです!
    皆さん、これはさすがに異常なスピードですよ!
    この人は速読できる人なのです。
    なんぼ読みやすいったって、こんなに早く読める本じゃあありませんから(笑)
    「第二弾」って。。。
    本当に、この本に、おいしいことは全部つぎ込んでしまいました。
    幸いにこれがヒットしても、次はなかなか書けないかも。
    「改定増量本」くらいかしら

  89. >一箇所のお店では平積みしてあり、もう一箇所では
    本棚に入っていました。
    な、なんと。もう本棚入りが??
    >本は、30分ほどで読み終えました。
    ほんと読みやすかったです!
    皆さん、これはさすがに異常なスピードですよ!
    この人は速読できる人なのです。
    なんぼ読みやすいったって、こんなに早く読める本じゃあありませんから(笑)
    「第二弾」って。。。
    本当に、この本に、おいしいことは全部つぎ込んでしまいました。
    幸いにこれがヒットしても、次はなかなか書けないかも。
    「改定増量本」くらいかしら

  90. >一箇所のお店では平積みしてあり、もう一箇所では
    本棚に入っていました。
    な、なんと。もう本棚入りが??
    >本は、30分ほどで読み終えました。
    ほんと読みやすかったです!
    皆さん、これはさすがに異常なスピードですよ!
    この人は速読できる人なのです。
    なんぼ読みやすいったって、こんなに早く読める本じゃあありませんから(笑)
    「第二弾」って。。。
    本当に、この本に、おいしいことは全部つぎ込んでしまいました。
    幸いにこれがヒットしても、次はなかなか書けないかも。
    「改定増量本」くらいかしら

  91. >タクミ先生、先程、アマゾンのページを見たら、5~6日待ちになってましたよ~
    在庫無しみたいですアマゾンは!
    うおお~!
    やったー!!!
    ・・・って、多分一気買いした人がいるのです。
    だいたい、予想も付いています

  92. >タクミ先生、先程、アマゾンのページを見たら、5~6日待ちになってましたよ~
    在庫無しみたいですアマゾンは!
    うおお~!
    やったー!!!
    ・・・って、多分一気買いした人がいるのです。
    だいたい、予想も付いています

  93. >タクミ先生、先程、アマゾンのページを見たら、5~6日待ちになってましたよ~
    在庫無しみたいですアマゾンは!
    うおお~!
    やったー!!!
    ・・・って、多分一気買いした人がいるのです。
    だいたい、予想も付いています

  94. お、お~大人買い?
    こんな時期ですから、なるべくお一人様につき一冊で~(笑)
    まだまだ予約で買えそうですが、アマゾンでは5~9日待ちのようです
    アマゾンの写真も帯付きに修正されて安心しました
    やっぱり写真が無いとね~
    因みにビジネス書業界のベストセラー作家と言われる方も、発売前後にかなり地道に独自のプロモーションをされているとか~
    まだまだこれからですね!
    タクミ先生の惜しみない愛情が、より多くの女性に届く事を願って止みません
    東京の1ピースより

  95. お、お~大人買い?
    こんな時期ですから、なるべくお一人様につき一冊で~(笑)
    まだまだ予約で買えそうですが、アマゾンでは5~9日待ちのようです
    アマゾンの写真も帯付きに修正されて安心しました
    やっぱり写真が無いとね~
    因みにビジネス書業界のベストセラー作家と言われる方も、発売前後にかなり地道に独自のプロモーションをされているとか~
    まだまだこれからですね!
    タクミ先生の惜しみない愛情が、より多くの女性に届く事を願って止みません
    東京の1ピースより

  96. お、お~大人買い?
    こんな時期ですから、なるべくお一人様につき一冊で~(笑)
    まだまだ予約で買えそうですが、アマゾンでは5~9日待ちのようです
    アマゾンの写真も帯付きに修正されて安心しました
    やっぱり写真が無いとね~
    因みにビジネス書業界のベストセラー作家と言われる方も、発売前後にかなり地道に独自のプロモーションをされているとか~
    まだまだこれからですね!
    タクミ先生の惜しみない愛情が、より多くの女性に届く事を願って止みません
    東京の1ピースより

  97. >こんな時期ですから、なるべくお一人様につき一冊で~(笑)
    お商売されている方が、ご自分で売ってくれる分を買ったのだと思います。
    そういう「濃い」ことをする人の話題。
    このブログで思い当たらない?

  98. >こんな時期ですから、なるべくお一人様につき一冊で~(笑)
    お商売されている方が、ご自分で売ってくれる分を買ったのだと思います。
    そういう「濃い」ことをする人の話題。
    このブログで思い当たらない?

  99. >こんな時期ですから、なるべくお一人様につき一冊で~(笑)
    お商売されている方が、ご自分で売ってくれる分を買ったのだと思います。
    そういう「濃い」ことをする人の話題。
    このブログで思い当たらない?

  100. は~い、何となく買い占め犯人、わかっています(笑)
    うっかり、わたくしの手元にもタクミ本が3冊~
    婚活女子へのプレゼントにぴったり
    サイン本作りにご協力下さいね~
    (ク▽マ)⊃旦

  101. は~い、何となく買い占め犯人、わかっています(笑)
    うっかり、わたくしの手元にもタクミ本が3冊~
    婚活女子へのプレゼントにぴったり
    サイン本作りにご協力下さいね~
    (ク▽マ)⊃旦

  102. は~い、何となく買い占め犯人、わかっています(笑)
    うっかり、わたくしの手元にもタクミ本が3冊~
    婚活女子へのプレゼントにぴったり
    サイン本作りにご協力下さいね~
    (ク▽マ)⊃旦

  103. >うっかり、わたくしの手元にもタクミ本が3冊~
    う~んと、僕も、ものすごいぶっちゃけをひとつ言わせてもらうと・・・
    いや、さすがにやめておこう。
    こりゃあ、ギリギリを超えているかも(笑)

  104. >うっかり、わたくしの手元にもタクミ本が3冊~
    う~んと、僕も、ものすごいぶっちゃけをひとつ言わせてもらうと・・・
    いや、さすがにやめておこう。
    こりゃあ、ギリギリを超えているかも(笑)

  105. >うっかり、わたくしの手元にもタクミ本が3冊~
    う~んと、僕も、ものすごいぶっちゃけをひとつ言わせてもらうと・・・
    いや、さすがにやめておこう。
    こりゃあ、ギリギリを超えているかも(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く