ついに無理がたたって、熱出してダウンしていました
さて、明日は現京都店最後の営業日となります。
僕は奈良に出張して(今晩、これから東京を出発して向かうのですが
ん~。
やはり感無量ですねぇ・・・
2001年6月から6年と8ヶ月。
その前の店舗(京都第一店目)から移転してきた頃の僕は、まだ火を噴くようなパワーを持っていた時分で、朝10時に起きて自転車で11時ごろ出勤~20時過ぎごろまでほぼぶっ通しで働き、小休憩の後スタッフレッスン~AM2時ごろまで残業~自転車で帰宅~寝読書でメイクの勉強~前後不覚で眠りにつく
なんて、今はとてもとてもできないような生活を平気でしていたものです
容積で新店舗のそれの半分にも満たないフォトスタジオは、ひとり居残って残業するにはふさわしい広さで、一人でPC叩いていると、お隣のテナントさんが帰り、ビル全部のテナントさんが帰りして、シャッターを閉めないといけないこともしょっちゅう。
タッチの差で串揚げ屋さんより先に出れたときは「ラッキー!」と叫んでました
今でもこの店の内装は大好きです。
画家の渡辺チカラさんに描いてもらった壁画の向こう側を屋内に、サロン部自体を屋外オープンカフェに見立てた「ビックリ内装」
新店舗の実に3分の1以下の工事費用で済ませていながら、楽しさと暖かさに満ち溢れていて、デザインを手伝ってくれた友人とチカラさんには今も感謝感謝
そんな、今も愛着いっぱいのお店ですが、何より手狭になってしまったことと今一歩のステップアップのために離れるべき時が来てしまいました
それにね、やはりこれだけの年月が経つとそれなりに色々と痛んできていて、仮にもう数年居るとなると、それなりの補修も必要とする段階に来ていたんだ
だから、ちょっと疲れたお店クンにもうお休みさせてあげるというような、そういうイメージも持っています。
お疲れさま。
楽しゅうございました。
僕がアホほど元気だった時と、ちょっと落ち着いちゃった時の両方を見てきたお店クン。でも、その分僕も前より少しは貫禄も出てきてないかい
これから皆3つ目のお店に移っちゃうけど、願わくば、今の内装を残して次の入居者が使ってくれることを、と念じているよ。
では。ごきげんよう
連日本当にお疲れ様です
1店目のお店からこちらに移転された時も少し寂しいような気がしたけど、今回の引越しもまた少し寂しいような・・・。
センセに思い出がたくさん詰まっていると同じように、お客さんとしてメイクをしてもらった私もあの時はああだったなぁ~と、色んな思い出でいっぱいです。
今度のお店も素敵な思い出でいっぱいになりますように
早く見たいです
わくわく
連日本当にお疲れ様です
1店目のお店からこちらに移転された時も少し寂しいような気がしたけど、今回の引越しもまた少し寂しいような・・・。
センセに思い出がたくさん詰まっていると同じように、お客さんとしてメイクをしてもらった私もあの時はああだったなぁ~と、色んな思い出でいっぱいです。
今度のお店も素敵な思い出でいっぱいになりますように
早く見たいです
わくわく
連日本当にお疲れ様です
1店目のお店からこちらに移転された時も少し寂しいような気がしたけど、今回の引越しもまた少し寂しいような・・・。
センセに思い出がたくさん詰まっていると同じように、お客さんとしてメイクをしてもらった私もあの時はああだったなぁ~と、色んな思い出でいっぱいです。
今度のお店も素敵な思い出でいっぱいになりますように
早く見たいです
わくわく
お疲れ様です♪
もう体調は万全かしらん?!
うーん、なんだかいいね♪
自分の成長を見てきてくれた?!建物って
やっぱりすごく大切だと思う!
アタシは、実家建て直したしそういうのが残ってないから
なんだか、ちょっぴり寂しい。。
人の手に渡っても、きっと同じように成長を見届けるんでしょうね♪
新しいお店にうつってもファイト(´∀`)b グッ
ちょっと意味不明なコメントですみませぬ><
お疲れ様です♪
もう体調は万全かしらん?!
うーん、なんだかいいね♪
自分の成長を見てきてくれた?!建物って
やっぱりすごく大切だと思う!
アタシは、実家建て直したしそういうのが残ってないから
なんだか、ちょっぴり寂しい。。
人の手に渡っても、きっと同じように成長を見届けるんでしょうね♪
新しいお店にうつってもファイト(´∀`)b グッ
ちょっと意味不明なコメントですみませぬ><
お疲れ様です♪
もう体調は万全かしらん?!
うーん、なんだかいいね♪
自分の成長を見てきてくれた?!建物って
やっぱりすごく大切だと思う!
アタシは、実家建て直したしそういうのが残ってないから
なんだか、ちょっぴり寂しい。。
人の手に渡っても、きっと同じように成長を見届けるんでしょうね♪
新しいお店にうつってもファイト(´∀`)b グッ
ちょっと意味不明なコメントですみませぬ><
私も今の京都店の内装、凄く好きで、お店に行って待ち時間がある時は、いつも眺めてましたCHIKARAさんのカワイイ絵に癒されてたと思います。先生が言わはるように、私も次に入る人が、そのまま使ってくださるコトを願います新しい店 も楽しみにしています
そして、
私も今の京都店の内装、凄く好きで、お店に行って待ち時間がある時は、いつも眺めてましたCHIKARAさんのカワイイ絵に癒されてたと思います。先生が言わはるように、私も次に入る人が、そのまま使ってくださるコトを願います新しい店 も楽しみにしています
そして、
私も今の京都店の内装、凄く好きで、お店に行って待ち時間がある時は、いつも眺めてましたCHIKARAさんのカワイイ絵に癒されてたと思います。先生が言わはるように、私も次に入る人が、そのまま使ってくださるコトを願います新しい店 も楽しみにしています
そして、
そうかーお疲れさまです!
で、チカラさんの絵は・・・
その後どうなるのでしょう?(心配)
そうかーお疲れさまです!
で、チカラさんの絵は・・・
その後どうなるのでしょう?(心配)
そうかーお疲れさまです!
で、チカラさんの絵は・・・
その後どうなるのでしょう?(心配)
タクミさんも、なんだかスッキリした顔してます
次の利用者さんが、
その絵を気に入って残してくれることを
ワタシもイメージしてます
タクミさんも、なんだかスッキリした顔してます
次の利用者さんが、
その絵を気に入って残してくれることを
ワタシもイメージしてます
タクミさんも、なんだかスッキリした顔してます
次の利用者さんが、
その絵を気に入って残してくれることを
ワタシもイメージしてます
皆さんコメントありがとうございます。
忙しくしていたため返事も出来ず、さりとて旬を逃すわけにもいかないので次の記事をアップしてしまいました。
そこで、簡単にひと言ずつだけコメントさせていただきますね。
timoちゃんとはともに年齢を重ねてきた感じですね。
これからもよろしくお願いします
皆さんコメントありがとうございます。
忙しくしていたため返事も出来ず、さりとて旬を逃すわけにもいかないので次の記事をアップしてしまいました。
そこで、簡単にひと言ずつだけコメントさせていただきますね。
timoちゃんとはともに年齢を重ねてきた感じですね。
これからもよろしくお願いします
皆さんコメントありがとうございます。
忙しくしていたため返事も出来ず、さりとて旬を逃すわけにもいかないので次の記事をアップしてしまいました。
そこで、簡単にひと言ずつだけコメントさせていただきますね。
timoちゃんとはともに年齢を重ねてきた感じですね。
これからもよろしくお願いします
まきちょんちゃんありがと。
そんな「センチ」な柄でもないんだけどね
でも、神戸の生家なんかも一度は見に戻ってみたいですねぇ
ドラえもんちゃんは特にチカラさんの感性は合いそうだもんなぁ・・・
チカラさんの絵?
飾ってある分はお返しするとして、壁画はどうしようもない。
でも、壁画が最高傑作なんだと思うなぁ。
そう言えばさたけさんを紹介してくれたのもチカラさんだったね
まきちょんちゃんありがと。
そんな「センチ」な柄でもないんだけどね
でも、神戸の生家なんかも一度は見に戻ってみたいですねぇ
ドラえもんちゃんは特にチカラさんの感性は合いそうだもんなぁ・・・
チカラさんの絵?
飾ってある分はお返しするとして、壁画はどうしようもない。
でも、壁画が最高傑作なんだと思うなぁ。
そう言えばさたけさんを紹介してくれたのもチカラさんだったね
まきちょんちゃんありがと。
そんな「センチ」な柄でもないんだけどね
でも、神戸の生家なんかも一度は見に戻ってみたいですねぇ
ドラえもんちゃんは特にチカラさんの感性は合いそうだもんなぁ・・・
チカラさんの絵?
飾ってある分はお返しするとして、壁画はどうしようもない。
でも、壁画が最高傑作なんだと思うなぁ。
そう言えばさたけさんを紹介してくれたのもチカラさんだったね
けいこちゃん、僕すっきりしてる?
でも、この日もずっとハードでしたよ~
正月休みの後から休んでないと思う
けいこちゃん、僕すっきりしてる?
でも、この日もずっとハードでしたよ~
正月休みの後から休んでないと思う
けいこちゃん、僕すっきりしてる?
でも、この日もずっとハードでしたよ~
正月休みの後から休んでないと思う