オリンパス機の話(4)

さて、単焦点レンズの話。 m4/3の単焦点レンズは、やはりフルサイズ同様、開放値1.4とか1.8とかです。それは、それぞれ、ボケではフルサイズの2.8、3.5くらいになってしまいますが、これはズームの5.6なんかと違い、 […]

オリンパス機の話(3)

オリンパスのカメラは、ミラーレス機であると同時に、「マイクロフォーサーズ機」でもあります。 スペルは Micro Four Thirds (System)。 m4/3と略されたりします。 そもそもセンサーが4対3の比率な […]

オリンパス機の話(2)

オリンパスのカメラは「ミラーレス」というやつです。 レンズに入ってきた光を受光部(センサー)で受けて、その情報を保存するのがデジタルカメラですが、普通の「一眼レフ」は、普段その間に鏡が入っています。それが普段は光をファイ […]

オリンパスOM-D攻略中

三姉妹の親なんてのは大変なもんで。 風亜が先日4歳になりましたが、ヒカリと礼以のツインズはまだ0歳。 これがまたウロチョロしだして、いよいよ面倒です。 その忙しい合間ですが、思うところあってカメラを勉強しなおそうと。 で […]

輪島逝く

なんと、こんなに早く「輪湖」ともに鬼籍入りになろうとは・・・。 小学3年から、相撲きちがいといってもいいくらいだった僕にとって、大相撲と言えば、なんといっても、輪島ー北の湖の「輪湖時代」だった。 いまネットで見ても、二人 […]

水脈の文脈を読めよ

杉田水脈議員が大炎上。 でも、これもまあ、普通のこと言ってますよね。 「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。しかし、LGBTの […]

お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く