引っ越し去る12日に家を引っ越しました。
定期借家の期限が来ながらも、大家さんからの申し出で「もう1年、もう1年」と更新するのに疲れちゃって・・・
それから、不景気なので比較的好条件で変われそうだったし。
でもまっ、その話は置いておいて、今日は引っ越しの話。
しっかし、びっくりしたね
僕は今回初めてしっかり引っ越し屋さんに頼んだんだけど、さすがというか、餅は餅屋というか、もう、全然手際が違う!
まず、午前9時におばちゃんが二人来て荷造りをしてくれる(オプションで頼んだ)。
これもなかなか手際が良いが、まあ、常識の範囲。
12時に終了してさようなら、と。
そして、1時に男子の引っ越し部隊がいよいよ到着。
メンバーは3人。(途中、女子がひとり掃除に来ていた気がする)
うち、ひとりがリーダーなんだけど、多分「当たり」もよかったんだろう、この若者が相当の切れ者!
最初にちょちょいと注意事項を聞いて、最後までただの一つとして誤りなし!
段取り力も記憶力もものすごく、久々にこんな仕事を見たって感じだったよ。
そして、彼一人の力とは別に、彼らの持つある技術がすごかった。
う~ん。。。もう、「段ボール箱アーティスト」と命名してしまおう!
なんでもかんでも段ボールでやる。
空気の入ったプチプチと毛布を段ボールに組み合わせ、ありとあらゆるものをきっちりと包み込む。
すごい!!
とりわけ驚いたのが、スピーカーなどの高さのあるものの保護で、まず、ひとつ目の段ボール箱を、底だけガムテではっつけて(下に台紙を敷き)上を開いておく。2つ目の段ボールは四角く開くが上も下も蓋をせずに、最初の段ボールとうまくはめ込んだあとガムテを使って連結する。最後の3詰めの段ボールも蓋はせず2つ目と連結し、上蓋部分を斜めに織り込んで傘状に作ってスピーカーを保護する・・・という流れ。
わかるかな?
とりあえず、花屋さんが運んでくる時の胡蝶蘭のケースみたいになっちゃうんだよ、即席で!
その他にも、毛布を円筒状にして両端にゴムをとおし家具をすっぽり包んじゃうものや、クローゼットの中のハンガー物はたたまずそのまま運んじゃう、でもすごく簡単なセット(これもダンボールに毛の生えたようなもの)などの小道具あり。
まあ、プロだから当然っちゃそれまでだけど、なんかやたらと感心した。
そして、4時半ごろに荷積みが終わり(すってんてんの旧居に感慨あり)、新居に移動して5時ごろから搬入と簡単な組み立てをしてくれて、終わったのが、さあ7時台だったと思うんだけど(荷捌きのオプションは付けず)、それだけやってくれて、なんと料金総額が10万円ポッキリなんですよ。
あっ、まだあった、ごみ処理もしてくれて、後日段ボールの引き取りにも来てくれて、それだけのサービス全部でです!すごくないですか?
僕は、なんていうか、ちょっとしたカルチャーショックだったよ
今回頼んだのは「ハート引越社」
理由は、見積もりが安かったのと、ネットでの評判もよかったこと。
実際どうだろ? 多分会社で大きく違うってこともないだろうし、今回のリーダーがとりわけ優秀だったことの快感はあっただろうけど、それにしても満足度100点以上のサービスでした。
こうやって、日々いろんなサービスを受けていく中で、めったとない感覚ですよね
まあ、背景には世相の怖さっていうか、過当競争と、リストラや就職難による人余りなどがあることも予想できるし、3月の掻き入れを終えた割安の時期だったというのもあるんでしょうが、「しかし、どうやって利益を上げるんだ?」と頭の中のソロバンを弾いてしまった、そんな引っ越しでした。
う~ん。。。
どんなことででも「アーティスト」になってしまう日本人の美点すばらし!
やっぱ、この国は「たくみの国」だわ

165件のフィードバック

  1. 祝!お引っ越し!
    それにしても、そのお値段にして、その仕事振りはまさに「たくみの技」ですね~
    お値段は荷物の量と移動距離にもよりますが、見事な分業とオペレーションだと思います
    以前、勤めていた会社で引っ越しを何度も経験したので、自分の引っ越しには消極的ですが、すっきりしたお部屋を見たら、引っ越ししたくなっちゃいました(笑)
    5年で腐る本があったら売れるかもしれません…
    新居ライフをお楽しみ下さいね~
    三丁目の夕陽アパート管理人より

  2. 祝!お引っ越し!
    それにしても、そのお値段にして、その仕事振りはまさに「たくみの技」ですね~
    お値段は荷物の量と移動距離にもよりますが、見事な分業とオペレーションだと思います
    以前、勤めていた会社で引っ越しを何度も経験したので、自分の引っ越しには消極的ですが、すっきりしたお部屋を見たら、引っ越ししたくなっちゃいました(笑)
    5年で腐る本があったら売れるかもしれません…
    新居ライフをお楽しみ下さいね~
    三丁目の夕陽アパート管理人より

  3. 祝!お引っ越し!
    それにしても、そのお値段にして、その仕事振りはまさに「たくみの技」ですね~
    お値段は荷物の量と移動距離にもよりますが、見事な分業とオペレーションだと思います
    以前、勤めていた会社で引っ越しを何度も経験したので、自分の引っ越しには消極的ですが、すっきりしたお部屋を見たら、引っ越ししたくなっちゃいました(笑)
    5年で腐る本があったら売れるかもしれません…
    新居ライフをお楽しみ下さいね~
    三丁目の夕陽アパート管理人より

  4. もしかして、京都にお引越しですか?
    長い年月ゆえ、住み慣れた家を後にする時は、さすがに寂しかったのでは・・・。
    TAKUMIさんのことだから、特にねぇ

  5. もしかして、京都にお引越しですか?
    長い年月ゆえ、住み慣れた家を後にする時は、さすがに寂しかったのでは・・・。
    TAKUMIさんのことだから、特にねぇ

  6. もしかして、京都にお引越しですか?
    長い年月ゆえ、住み慣れた家を後にする時は、さすがに寂しかったのでは・・・。
    TAKUMIさんのことだから、特にねぇ

  7. ついに引っ越しなのねおめでとう&ガランとした旧居がもの悲しくもあるのね
    新居のレポートも近々お願いねハイセンスなお部屋、楽しみにしてます

  8. ついに引っ越しなのねおめでとう&ガランとした旧居がもの悲しくもあるのね
    新居のレポートも近々お願いねハイセンスなお部屋、楽しみにしてます

  9. ついに引っ越しなのねおめでとう&ガランとした旧居がもの悲しくもあるのね
    新居のレポートも近々お願いねハイセンスなお部屋、楽しみにしてます

  10. うちはサカイでしたが午前中に終了
    (自分で梱包・猫運送)でしたよー
    今度はペット可なんでしょうか?(涙)

  11. うちはサカイでしたが午前中に終了
    (自分で梱包・猫運送)でしたよー
    今度はペット可なんでしょうか?(涙)

  12. うちはサカイでしたが午前中に終了
    (自分で梱包・猫運送)でしたよー
    今度はペット可なんでしょうか?(涙)

  13. もう新居でのお片づけ済みましたか?
    引越し屋さんの手際のよさは、スゴイですね。目に浮かんできます。
    片付け苦手・センスなし、ダメダメの私は、教えてもらいたいなと思います。
    それにしても、それだけのサービスでそのお値段とは。。。アルバイト代、大丈夫かな?と思ったりします。

  14. もう新居でのお片づけ済みましたか?
    引越し屋さんの手際のよさは、スゴイですね。目に浮かんできます。
    片付け苦手・センスなし、ダメダメの私は、教えてもらいたいなと思います。
    それにしても、それだけのサービスでそのお値段とは。。。アルバイト代、大丈夫かな?と思ったりします。

  15. もう新居でのお片づけ済みましたか?
    引越し屋さんの手際のよさは、スゴイですね。目に浮かんできます。
    片付け苦手・センスなし、ダメダメの私は、教えてもらいたいなと思います。
    それにしても、それだけのサービスでそのお値段とは。。。アルバイト代、大丈夫かな?と思ったりします。

  16. お引越し!
    すばらしい技を見られてよかったですね。
    有紗も入籍をして、新居をみつけて(東京)引越しをしたところです。
    有紗の引越しって、こんがらがってるのかも、って思っていたけど、先生と同じような、さすがな引越しをしたかもって、ちょっと安心しました。
    また、新しいお家の報告、待ってま~す

  17. お引越し!
    すばらしい技を見られてよかったですね。
    有紗も入籍をして、新居をみつけて(東京)引越しをしたところです。
    有紗の引越しって、こんがらがってるのかも、って思っていたけど、先生と同じような、さすがな引越しをしたかもって、ちょっと安心しました。
    また、新しいお家の報告、待ってま~す

  18. お引越し!
    すばらしい技を見られてよかったですね。
    有紗も入籍をして、新居をみつけて(東京)引越しをしたところです。
    有紗の引越しって、こんがらがってるのかも、って思っていたけど、先生と同じような、さすがな引越しをしたかもって、ちょっと安心しました。
    また、新しいお家の報告、待ってま~す

  19. >お値段は荷物の量と移動距離にもよりますが
    >もしかして、京都にお引越しですか?
    いいえ。
    青山一丁目ですよ。
    近所から近所へのお引っ越し

  20. >お値段は荷物の量と移動距離にもよりますが
    >もしかして、京都にお引越しですか?
    いいえ。
    青山一丁目ですよ。
    近所から近所へのお引っ越し

  21. >お値段は荷物の量と移動距離にもよりますが
    >もしかして、京都にお引越しですか?
    いいえ。
    青山一丁目ですよ。
    近所から近所へのお引っ越し

  22. >新居のレポートも近々お願いね
    恥ずかしいので、またそのうちに
    >今度はペット可なんでしょうか?(涙)
    いいえぇ。
    今回は「不可」です。
    残念ながら

  23. >新居のレポートも近々お願いね
    恥ずかしいので、またそのうちに
    >今度はペット可なんでしょうか?(涙)
    いいえぇ。
    今回は「不可」です。
    残念ながら

  24. >新居のレポートも近々お願いね
    恥ずかしいので、またそのうちに
    >今度はペット可なんでしょうか?(涙)
    いいえぇ。
    今回は「不可」です。
    残念ながら

  25. >それにしても、それだけのサービスでそのお値段とは。。。アルバイト代、大丈夫かな?と思ったりします。
    そうなんですよ。
    ほんとに。
    実際、みな腰を悪くして辞めていくらしいのです。
    激務でありながら給料悪いって!!

  26. >それにしても、それだけのサービスでそのお値段とは。。。アルバイト代、大丈夫かな?と思ったりします。
    そうなんですよ。
    ほんとに。
    実際、みな腰を悪くして辞めていくらしいのです。
    激務でありながら給料悪いって!!

  27. >それにしても、それだけのサービスでそのお値段とは。。。アルバイト代、大丈夫かな?と思ったりします。
    そうなんですよ。
    ほんとに。
    実際、みな腰を悪くして辞めていくらしいのです。
    激務でありながら給料悪いって!!

  28. 有紗関係ないけど・・・
    部屋も、もうあらかた片付いていますよ。
    ってか、二日でもほぼ片付けました。
    もともと荷物が多い方ではないし

  29. 有紗関係ないけど・・・
    部屋も、もうあらかた片付いていますよ。
    ってか、二日でもほぼ片付けました。
    もともと荷物が多い方ではないし

  30. 有紗関係ないけど・・・
    部屋も、もうあらかた片付いていますよ。
    ってか、二日でもほぼ片付けました。
    もともと荷物が多い方ではないし

  31. いくら価格競争といっても、労働に対する適正賃金を企業も考えて欲しいですよね。
    そのつながりですが、仕事をサイジングするという話、私の職場でもあったんですが、なんだか立ち消えになって、とても釈然としなかったんです。昨年までは。。。でも今年はもう吹っ切れました。
    今は穏やかに暮らせればそれでいいと思ってます。(余生の話みたいになってきました。。)

  32. いくら価格競争といっても、労働に対する適正賃金を企業も考えて欲しいですよね。
    そのつながりですが、仕事をサイジングするという話、私の職場でもあったんですが、なんだか立ち消えになって、とても釈然としなかったんです。昨年までは。。。でも今年はもう吹っ切れました。
    今は穏やかに暮らせればそれでいいと思ってます。(余生の話みたいになってきました。。)

  33. いくら価格競争といっても、労働に対する適正賃金を企業も考えて欲しいですよね。
    そのつながりですが、仕事をサイジングするという話、私の職場でもあったんですが、なんだか立ち消えになって、とても釈然としなかったんです。昨年までは。。。でも今年はもう吹っ切れました。
    今は穏やかに暮らせればそれでいいと思ってます。(余生の話みたいになってきました。。)

  34. なるほど~
    今回のテーマは、とても興味深いですね~
    価格競争というラットレースは多くの場合、人の尊厳を傷つけてしまうのではないかという気がします~
    誰かが、どこかで、いつしか犠牲になってしまうかも~
    仕事量が増えて心身を害するとか
    引っ越し屋さんに限らず、効率化と最適化は区別して考えた方が良いなあと思います
    急速な高齢化と人口の減少は、まだまだいろいろな事が起こりそうですね~
    タクミ先生、ビジネスのヒントをいつも有難うございます~
    コンサル一年生より

  35. なるほど~
    今回のテーマは、とても興味深いですね~
    価格競争というラットレースは多くの場合、人の尊厳を傷つけてしまうのではないかという気がします~
    誰かが、どこかで、いつしか犠牲になってしまうかも~
    仕事量が増えて心身を害するとか
    引っ越し屋さんに限らず、効率化と最適化は区別して考えた方が良いなあと思います
    急速な高齢化と人口の減少は、まだまだいろいろな事が起こりそうですね~
    タクミ先生、ビジネスのヒントをいつも有難うございます~
    コンサル一年生より

  36. なるほど~
    今回のテーマは、とても興味深いですね~
    価格競争というラットレースは多くの場合、人の尊厳を傷つけてしまうのではないかという気がします~
    誰かが、どこかで、いつしか犠牲になってしまうかも~
    仕事量が増えて心身を害するとか
    引っ越し屋さんに限らず、効率化と最適化は区別して考えた方が良いなあと思います
    急速な高齢化と人口の減少は、まだまだいろいろな事が起こりそうですね~
    タクミ先生、ビジネスのヒントをいつも有難うございます~
    コンサル一年生より

  37. 穏やかに過ごすつもりが、今日は職場で嫌な事がありました。
    けれど、一日の終わりにとても楽しく、嬉しい事があったのでハナマルな一日でしたまた今日のような日があるといいな、と思います

  38. 穏やかに過ごすつもりが、今日は職場で嫌な事がありました。
    けれど、一日の終わりにとても楽しく、嬉しい事があったのでハナマルな一日でしたまた今日のような日があるといいな、と思います

  39. 穏やかに過ごすつもりが、今日は職場で嫌な事がありました。
    けれど、一日の終わりにとても楽しく、嬉しい事があったのでハナマルな一日でしたまた今日のような日があるといいな、と思います

  40. 今の、料金の定額化は、ほんとに利用者としてはありがたいですが、商売してる身としては辛いですね。
    ウチなんかも、「これだけやってこんなものか?」って料金でやってるつもりだけれど、それでも、現実問題、価格競争で敗れていく場合もあったりするわけで・・・
    皆が安い賃金で働きながら、安い商品を買っていく社会も、高賃金で働いて高額商品を買う社会も、結局は似たようなものでしょう。
    しかし、前者のほうは、どこか精神的にどんよりしますね。

  41. 今の、料金の定額化は、ほんとに利用者としてはありがたいですが、商売してる身としては辛いですね。
    ウチなんかも、「これだけやってこんなものか?」って料金でやってるつもりだけれど、それでも、現実問題、価格競争で敗れていく場合もあったりするわけで・・・
    皆が安い賃金で働きながら、安い商品を買っていく社会も、高賃金で働いて高額商品を買う社会も、結局は似たようなものでしょう。
    しかし、前者のほうは、どこか精神的にどんよりしますね。

  42. 今の、料金の定額化は、ほんとに利用者としてはありがたいですが、商売してる身としては辛いですね。
    ウチなんかも、「これだけやってこんなものか?」って料金でやってるつもりだけれど、それでも、現実問題、価格競争で敗れていく場合もあったりするわけで・・・
    皆が安い賃金で働きながら、安い商品を買っていく社会も、高賃金で働いて高額商品を買う社会も、結局は似たようなものでしょう。
    しかし、前者のほうは、どこか精神的にどんよりしますね。

  43. めみちゃんの幸せがちっちゃいものになってしまっていますね(笑)
    いや、でも、それを否定~非難したりはしませんよ。
    僕にも最近そういう喜びがわかるようになってきちゃいました。
    遅ればせながら人並みに・・・

  44. めみちゃんの幸せがちっちゃいものになってしまっていますね(笑)
    いや、でも、それを否定~非難したりはしませんよ。
    僕にも最近そういう喜びがわかるようになってきちゃいました。
    遅ればせながら人並みに・・・

  45. めみちゃんの幸せがちっちゃいものになってしまっていますね(笑)
    いや、でも、それを否定~非難したりはしませんよ。
    僕にも最近そういう喜びがわかるようになってきちゃいました。
    遅ればせながら人並みに・・・

  46. タクミジュンお兄様。1ヶ月ほど前に、メイクと証明写真を撮っていだきました。その後偶然表参道駅でお会いしたような?覚えていてくださるかしら?このblog衝撃的に興味深くて熱病に取り付かれたように、読んでいました。私は今は英語のスクールとお仕事で、心が麻痺してしまうくらい忙しいのですが、一段落つきましたらメイクを習いに、あなたが新幹線で通り過ぎてしまう静岡県からうかがいますね。それでは体を大切にがんばっていてくださいませ。See you

  47. タクミジュンお兄様。1ヶ月ほど前に、メイクと証明写真を撮っていだきました。その後偶然表参道駅でお会いしたような?覚えていてくださるかしら?このblog衝撃的に興味深くて熱病に取り付かれたように、読んでいました。私は今は英語のスクールとお仕事で、心が麻痺してしまうくらい忙しいのですが、一段落つきましたらメイクを習いに、あなたが新幹線で通り過ぎてしまう静岡県からうかがいますね。それでは体を大切にがんばっていてくださいませ。See you

  48. タクミジュンお兄様。1ヶ月ほど前に、メイクと証明写真を撮っていだきました。その後偶然表参道駅でお会いしたような?覚えていてくださるかしら?このblog衝撃的に興味深くて熱病に取り付かれたように、読んでいました。私は今は英語のスクールとお仕事で、心が麻痺してしまうくらい忙しいのですが、一段落つきましたらメイクを習いに、あなたが新幹線で通り過ぎてしまう静岡県からうかがいますね。それでは体を大切にがんばっていてくださいませ。See you

  49. 小さいですか???私にとっては、最高に嬉しかったんです!!
    穏やかに、笑顔で1日を終われる。。。
    これって実は最高の幸せなんですよね。それは自分の心の持ち方によって、いくらでも得られることなのに。。。
    また、楽しいこと、嬉しいことを与えてくれる人、もっと言えば、神様にも感謝しないといけないんですね。残念ながら、心に余裕のない時には、そんなありがたさに気付かない。
    いろいろあっても、楽しく毎日を終わりたいですね。

  50. 小さいですか???私にとっては、最高に嬉しかったんです!!
    穏やかに、笑顔で1日を終われる。。。
    これって実は最高の幸せなんですよね。それは自分の心の持ち方によって、いくらでも得られることなのに。。。
    また、楽しいこと、嬉しいことを与えてくれる人、もっと言えば、神様にも感謝しないといけないんですね。残念ながら、心に余裕のない時には、そんなありがたさに気付かない。
    いろいろあっても、楽しく毎日を終わりたいですね。

  51. 小さいですか???私にとっては、最高に嬉しかったんです!!
    穏やかに、笑顔で1日を終われる。。。
    これって実は最高の幸せなんですよね。それは自分の心の持ち方によって、いくらでも得られることなのに。。。
    また、楽しいこと、嬉しいことを与えてくれる人、もっと言えば、神様にも感謝しないといけないんですね。残念ながら、心に余裕のない時には、そんなありがたさに気付かない。
    いろいろあっても、楽しく毎日を終わりたいですね。

  52. >価格競争で敗れていく場合もあったりするわけで・・・
    あくまで、雑感ですが。
    質の違いがわかれば、いいサービス、モノにはお金を使う、と言いたいところですが、それをできるのはごく限られた人々。
    現在の雇用不安、デフレで、一般にはお財布のひもは固くなってしまう。けれどいいサービスは受けたい。経営者としては、利益を求めるので、当然人件費(これは本当に困ります!!)また、わからないぐらいで質を落としたり。。
    老舗デパートの倒産の憂き目に合わないために、顧客層を分けたお店を展開したり、多角経営をして、リスク分散していかないと、難しいんでしょうね。
    いずれにしても、十分な市場調査、どれ位のモノ・付加価値サービスに対して、どれ位のお金を出せるのかを的確に読み取って行く目が必要になるので、本当に大変だと思います。
    但し、日本のマーケットって、一般人のブランド志向に表れるように、かなり素直で、戦略やPR活動(これはすごく大事で、インパクトあります)によっては、ヒットする率は高い、操作しやすいマーケットでもあるとも感じます。

  53. >価格競争で敗れていく場合もあったりするわけで・・・
    あくまで、雑感ですが。
    質の違いがわかれば、いいサービス、モノにはお金を使う、と言いたいところですが、それをできるのはごく限られた人々。
    現在の雇用不安、デフレで、一般にはお財布のひもは固くなってしまう。けれどいいサービスは受けたい。経営者としては、利益を求めるので、当然人件費(これは本当に困ります!!)また、わからないぐらいで質を落としたり。。
    老舗デパートの倒産の憂き目に合わないために、顧客層を分けたお店を展開したり、多角経営をして、リスク分散していかないと、難しいんでしょうね。
    いずれにしても、十分な市場調査、どれ位のモノ・付加価値サービスに対して、どれ位のお金を出せるのかを的確に読み取って行く目が必要になるので、本当に大変だと思います。
    但し、日本のマーケットって、一般人のブランド志向に表れるように、かなり素直で、戦略やPR活動(これはすごく大事で、インパクトあります)によっては、ヒットする率は高い、操作しやすいマーケットでもあるとも感じます。

  54. >価格競争で敗れていく場合もあったりするわけで・・・
    あくまで、雑感ですが。
    質の違いがわかれば、いいサービス、モノにはお金を使う、と言いたいところですが、それをできるのはごく限られた人々。
    現在の雇用不安、デフレで、一般にはお財布のひもは固くなってしまう。けれどいいサービスは受けたい。経営者としては、利益を求めるので、当然人件費(これは本当に困ります!!)また、わからないぐらいで質を落としたり。。
    老舗デパートの倒産の憂き目に合わないために、顧客層を分けたお店を展開したり、多角経営をして、リスク分散していかないと、難しいんでしょうね。
    いずれにしても、十分な市場調査、どれ位のモノ・付加価値サービスに対して、どれ位のお金を出せるのかを的確に読み取って行く目が必要になるので、本当に大変だと思います。
    但し、日本のマーケットって、一般人のブランド志向に表れるように、かなり素直で、戦略やPR活動(これはすごく大事で、インパクトあります)によっては、ヒットする率は高い、操作しやすいマーケットでもあるとも感じます。

  55. えーこちゃんいらっしゃい。
    あ~、はいはい。
    会いましたね、表参道で。
    僕何か食べてましたっけ
    静岡か・・・
    ほとんど行ったことありません。
    どんなところなのだろう?
    もちろん、イメージは「お茶」ですが

  56. えーこちゃんいらっしゃい。
    あ~、はいはい。
    会いましたね、表参道で。
    僕何か食べてましたっけ
    静岡か・・・
    ほとんど行ったことありません。
    どんなところなのだろう?
    もちろん、イメージは「お茶」ですが

  57. えーこちゃんいらっしゃい。
    あ~、はいはい。
    会いましたね、表参道で。
    僕何か食べてましたっけ
    静岡か・・・
    ほとんど行ったことありません。
    どんなところなのだろう?
    もちろん、イメージは「お茶」ですが

  58. めみちゃんにも会ったよね?表参道で
    うちの場合は、慎重に、商品価値のあるサービスだけを提供するようにしています。
    案としてはいろいろ出るけれど(ミーティング、友達との雑談、自分の頭の中で)、ほとんど採用しませんね。
    こちらのプラスになって、お客さんの立場なっても魅力があって・・・という商品となると、案外に絞り込めるものです。
    その辺をしっかり読み込める感覚が個人にあれば、商品投入をミスるなんてことは結構少ないのでは?と思います。
    ただ、PRにどれくらい掛けるべきか・・・という問題は確かに難しいけどね。

  59. めみちゃんにも会ったよね?表参道で
    うちの場合は、慎重に、商品価値のあるサービスだけを提供するようにしています。
    案としてはいろいろ出るけれど(ミーティング、友達との雑談、自分の頭の中で)、ほとんど採用しませんね。
    こちらのプラスになって、お客さんの立場なっても魅力があって・・・という商品となると、案外に絞り込めるものです。
    その辺をしっかり読み込める感覚が個人にあれば、商品投入をミスるなんてことは結構少ないのでは?と思います。
    ただ、PRにどれくらい掛けるべきか・・・という問題は確かに難しいけどね。

  60. めみちゃんにも会ったよね?表参道で
    うちの場合は、慎重に、商品価値のあるサービスだけを提供するようにしています。
    案としてはいろいろ出るけれど(ミーティング、友達との雑談、自分の頭の中で)、ほとんど採用しませんね。
    こちらのプラスになって、お客さんの立場なっても魅力があって・・・という商品となると、案外に絞り込めるものです。
    その辺をしっかり読み込める感覚が個人にあれば、商品投入をミスるなんてことは結構少ないのでは?と思います。
    ただ、PRにどれくらい掛けるべきか・・・という問題は確かに難しいけどね。

  61. 引っ越し屋さんの話を聞いたタクミ先生がビックリしたように、お客様に喜ばれるサービスを提供し続ける為には、多くの場合、お客様教育が必要なようです。
    確かなプロの情報をお伝えする事も、サービスに満足して戴き、価格に満足して戴く事に繋がって行くのではないでしょうか?
    プロとして当たり前、業界では当たり前でも、お客様が知らない事は沢山あるからです。
    先日の「シャドーなんてどうでもいい」的コメントが
    まさにそれです(笑)
    あくまでも個人的な意見ですが、季節の流行色は化粧品メーカーのマーケティングです。
    まさしく、この季節はこの色が流行ります、と、プロ目線でお客様を教育している訳です。
    シャドーを使わなくても、目的にフォーカスすれば良い訳です。
    PRはお金がかかる~と思っている方は多いですが、そうとも限りません。
    お金をかけて効果の出ないPRだったら、改善が必要です。
    目的から逆算すれば、従来の方法に拘らず、お金をかけないPR方法が見つかるかもしれません。
    ここから先は有料情報だわ~
    タクミ先生、ランチ奢って下さい!(笑)
    冗談ですよ~
    中高生の京都修学旅行禁止応援団関東支部長より

  62. 引っ越し屋さんの話を聞いたタクミ先生がビックリしたように、お客様に喜ばれるサービスを提供し続ける為には、多くの場合、お客様教育が必要なようです。
    確かなプロの情報をお伝えする事も、サービスに満足して戴き、価格に満足して戴く事に繋がって行くのではないでしょうか?
    プロとして当たり前、業界では当たり前でも、お客様が知らない事は沢山あるからです。
    先日の「シャドーなんてどうでもいい」的コメントが
    まさにそれです(笑)
    あくまでも個人的な意見ですが、季節の流行色は化粧品メーカーのマーケティングです。
    まさしく、この季節はこの色が流行ります、と、プロ目線でお客様を教育している訳です。
    シャドーを使わなくても、目的にフォーカスすれば良い訳です。
    PRはお金がかかる~と思っている方は多いですが、そうとも限りません。
    お金をかけて効果の出ないPRだったら、改善が必要です。
    目的から逆算すれば、従来の方法に拘らず、お金をかけないPR方法が見つかるかもしれません。
    ここから先は有料情報だわ~
    タクミ先生、ランチ奢って下さい!(笑)
    冗談ですよ~
    中高生の京都修学旅行禁止応援団関東支部長より

  63. 引っ越し屋さんの話を聞いたタクミ先生がビックリしたように、お客様に喜ばれるサービスを提供し続ける為には、多くの場合、お客様教育が必要なようです。
    確かなプロの情報をお伝えする事も、サービスに満足して戴き、価格に満足して戴く事に繋がって行くのではないでしょうか?
    プロとして当たり前、業界では当たり前でも、お客様が知らない事は沢山あるからです。
    先日の「シャドーなんてどうでもいい」的コメントが
    まさにそれです(笑)
    あくまでも個人的な意見ですが、季節の流行色は化粧品メーカーのマーケティングです。
    まさしく、この季節はこの色が流行ります、と、プロ目線でお客様を教育している訳です。
    シャドーを使わなくても、目的にフォーカスすれば良い訳です。
    PRはお金がかかる~と思っている方は多いですが、そうとも限りません。
    お金をかけて効果の出ないPRだったら、改善が必要です。
    目的から逆算すれば、従来の方法に拘らず、お金をかけないPR方法が見つかるかもしれません。
    ここから先は有料情報だわ~
    タクミ先生、ランチ奢って下さい!(笑)
    冗談ですよ~
    中高生の京都修学旅行禁止応援団関東支部長より

  64. そうですね。お会いしましたね
    先生の事ですから、既に色々と実践していらっしゃるんですね。
    利益追求だけでなく、お客様の事も考えていると言うモットーは、先生らしいお人柄が表れていますね

    頑張って下さい

  65. そうですね。お会いしましたね
    先生の事ですから、既に色々と実践していらっしゃるんですね。
    利益追求だけでなく、お客様の事も考えていると言うモットーは、先生らしいお人柄が表れていますね

    頑張って下さい

  66. そうですね。お会いしましたね
    先生の事ですから、既に色々と実践していらっしゃるんですね。
    利益追求だけでなく、お客様の事も考えていると言うモットーは、先生らしいお人柄が表れていますね

    頑張って下さい

  67. タクミ先生
    昨日はメイクレッスン②ありがとうございました。ブログ、面白くて、さかのぼって一気読みしてしまいました。(スポーツ観戦はスルーしましたが……)
    先生の趣味が多彩なのにびっくり。先生の年齢にびっくり。(30代半ばだと思ってました)そして、先生のお誕生日が、大学時代の彼と年も全く同じなのにもびっくりでした。
    エネルギッシュにやりたいことに突き進んでこられた感じで、新卒でずっと同じ会社にいる私は羨ましい気もしたり。でも、くれぐれもご自愛くださいませ! 次回のレッスンも楽しみにしています。

  68. タクミ先生
    昨日はメイクレッスン②ありがとうございました。ブログ、面白くて、さかのぼって一気読みしてしまいました。(スポーツ観戦はスルーしましたが……)
    先生の趣味が多彩なのにびっくり。先生の年齢にびっくり。(30代半ばだと思ってました)そして、先生のお誕生日が、大学時代の彼と年も全く同じなのにもびっくりでした。
    エネルギッシュにやりたいことに突き進んでこられた感じで、新卒でずっと同じ会社にいる私は羨ましい気もしたり。でも、くれぐれもご自愛くださいませ! 次回のレッスンも楽しみにしています。

  69. タクミ先生
    昨日はメイクレッスン②ありがとうございました。ブログ、面白くて、さかのぼって一気読みしてしまいました。(スポーツ観戦はスルーしましたが……)
    先生の趣味が多彩なのにびっくり。先生の年齢にびっくり。(30代半ばだと思ってました)そして、先生のお誕生日が、大学時代の彼と年も全く同じなのにもびっくりでした。
    エネルギッシュにやりたいことに突き進んでこられた感じで、新卒でずっと同じ会社にいる私は羨ましい気もしたり。でも、くれぐれもご自愛くださいませ! 次回のレッスンも楽しみにしています。

  70. >PRはお金がかかる~と思っている方は多いですが、そうとも限りません。
    ふ~ん、そんなものか。
    僕はやっぱ、こっちは絶対に「物入り」な分野だと思っていました。
    また相談しますね。

  71. >PRはお金がかかる~と思っている方は多いですが、そうとも限りません。
    ふ~ん、そんなものか。
    僕はやっぱ、こっちは絶対に「物入り」な分野だと思っていました。
    また相談しますね。

  72. >PRはお金がかかる~と思っている方は多いですが、そうとも限りません。
    ふ~ん、そんなものか。
    僕はやっぱ、こっちは絶対に「物入り」な分野だと思っていました。
    また相談しますね。

  73. >利益追求だけでなく、お客様の事も考えていると言うモットーは、先生らしいお人柄が表れていますね
    いや、そりゃ当然ですよ、商売として。
    僕はオーナーなので、いらしてくれるお客様には本当に感謝しています。
    それで食ってるんだから当然です。
    神様ですよ。
    それともうひとつ、社長はスタッフのことばかり考えています。
    これも、商売として当然だからに過ぎませんがね。

  74. >利益追求だけでなく、お客様の事も考えていると言うモットーは、先生らしいお人柄が表れていますね
    いや、そりゃ当然ですよ、商売として。
    僕はオーナーなので、いらしてくれるお客様には本当に感謝しています。
    それで食ってるんだから当然です。
    神様ですよ。
    それともうひとつ、社長はスタッフのことばかり考えています。
    これも、商売として当然だからに過ぎませんがね。

  75. >利益追求だけでなく、お客様の事も考えていると言うモットーは、先生らしいお人柄が表れていますね
    いや、そりゃ当然ですよ、商売として。
    僕はオーナーなので、いらしてくれるお客様には本当に感謝しています。
    それで食ってるんだから当然です。
    神様ですよ。
    それともうひとつ、社長はスタッフのことばかり考えています。
    これも、商売として当然だからに過ぎませんがね。

  76. ゆかちゃんありがとう。
    「趣味が多彩」なのかなぁ・・・?
    僕の父が、囲碁がセミプロな上に、ゴルフも釣りもテニスも、い~っぱいやってきている男なので、僕は自分で「無趣味な男だなぁ」と思って生きてきたのだけれど、間違いだったのかしらん?
    ゆかちゃんは新卒でずっと同じ会社か~
    まあ、僕もお勤めしたことないから似たようなものですが
    でも、ほんと、人生はバラエティ豊かな方が楽しいと思うよ。
    僕なんか、3年も同じ環境だとすぐに飽きて、それで移転とかなんとかすぐやっちゃうんですよ、実は

  77. ゆかちゃんありがとう。
    「趣味が多彩」なのかなぁ・・・?
    僕の父が、囲碁がセミプロな上に、ゴルフも釣りもテニスも、い~っぱいやってきている男なので、僕は自分で「無趣味な男だなぁ」と思って生きてきたのだけれど、間違いだったのかしらん?
    ゆかちゃんは新卒でずっと同じ会社か~
    まあ、僕もお勤めしたことないから似たようなものですが
    でも、ほんと、人生はバラエティ豊かな方が楽しいと思うよ。
    僕なんか、3年も同じ環境だとすぐに飽きて、それで移転とかなんとかすぐやっちゃうんですよ、実は

  78. ゆかちゃんありがとう。
    「趣味が多彩」なのかなぁ・・・?
    僕の父が、囲碁がセミプロな上に、ゴルフも釣りもテニスも、い~っぱいやってきている男なので、僕は自分で「無趣味な男だなぁ」と思って生きてきたのだけれど、間違いだったのかしらん?
    ゆかちゃんは新卒でずっと同じ会社か~
    まあ、僕もお勤めしたことないから似たようなものですが
    でも、ほんと、人生はバラエティ豊かな方が楽しいと思うよ。
    僕なんか、3年も同じ環境だとすぐに飽きて、それで移転とかなんとかすぐやっちゃうんですよ、実は

  79. タクミ先生、こんにちは。
    「趣味が多彩」と思いましたが、ルックスからの(私の勝手な)印象と、ブログの印象にギャップを感じたといったほうが正確かもしれません。意外性というか、文系と体育会系、硬軟合わさってるというか。多面体ということですね。
    お忙しいのに縦横無尽な読書量にも驚きました。
    ところで、体の動きと感受性の方向で、体癖分類というのがあるんですが、3年で飽きるというのを読んで、私の第一印象での予測は当たってるな、と思ってしまいました。(←勝手に、ごめんなさい)
    では、お仕事かもしれませんが、よいゴールデンウイークを過ごされてください。

  80. タクミ先生、こんにちは。
    「趣味が多彩」と思いましたが、ルックスからの(私の勝手な)印象と、ブログの印象にギャップを感じたといったほうが正確かもしれません。意外性というか、文系と体育会系、硬軟合わさってるというか。多面体ということですね。
    お忙しいのに縦横無尽な読書量にも驚きました。
    ところで、体の動きと感受性の方向で、体癖分類というのがあるんですが、3年で飽きるというのを読んで、私の第一印象での予測は当たってるな、と思ってしまいました。(←勝手に、ごめんなさい)
    では、お仕事かもしれませんが、よいゴールデンウイークを過ごされてください。

  81. タクミ先生、こんにちは。
    「趣味が多彩」と思いましたが、ルックスからの(私の勝手な)印象と、ブログの印象にギャップを感じたといったほうが正確かもしれません。意外性というか、文系と体育会系、硬軟合わさってるというか。多面体ということですね。
    お忙しいのに縦横無尽な読書量にも驚きました。
    ところで、体の動きと感受性の方向で、体癖分類というのがあるんですが、3年で飽きるというのを読んで、私の第一印象での予測は当たってるな、と思ってしまいました。(←勝手に、ごめんなさい)
    では、お仕事かもしれませんが、よいゴールデンウイークを過ごされてください。

  82. >体の動きと感受性の方向で、体癖分類というのがあるんですが
    え~っ!!
    聞きたい、聞きたい!
    ぜひ詳しく~ちょろっとでも、解説してください。
    皆さんも知りたがるはず

  83. >体の動きと感受性の方向で、体癖分類というのがあるんですが
    え~っ!!
    聞きたい、聞きたい!
    ぜひ詳しく~ちょろっとでも、解説してください。
    皆さんも知りたがるはず

  84. >体の動きと感受性の方向で、体癖分類というのがあるんですが
    え~っ!!
    聞きたい、聞きたい!
    ぜひ詳しく~ちょろっとでも、解説してください。
    皆さんも知りたがるはず

  85. 私、ブログにコメントするのは人生でまだ3回以内、引用の仕方も分からないんですけど…。そんなことはさておき。
    タクミ先生は、呼吸器系統の奇数型かと感じました。動いて発散するタイプ。明るくて、多角的。同じ目的地に行くにも、いつも決まった道ではなく、いろんな行き方を探したりってところありますか?それに、ちゃんと床に就くというより、ソファでうたた寝をしたりしませんか?
    ちなみに、小学生のときにクラスで人気が出る男子は、大抵このタイプと言われてます。体操着が似合う、さわやかな感じです。

  86. 私、ブログにコメントするのは人生でまだ3回以内、引用の仕方も分からないんですけど…。そんなことはさておき。
    タクミ先生は、呼吸器系統の奇数型かと感じました。動いて発散するタイプ。明るくて、多角的。同じ目的地に行くにも、いつも決まった道ではなく、いろんな行き方を探したりってところありますか?それに、ちゃんと床に就くというより、ソファでうたた寝をしたりしませんか?
    ちなみに、小学生のときにクラスで人気が出る男子は、大抵このタイプと言われてます。体操着が似合う、さわやかな感じです。

  87. 私、ブログにコメントするのは人生でまだ3回以内、引用の仕方も分からないんですけど…。そんなことはさておき。
    タクミ先生は、呼吸器系統の奇数型かと感じました。動いて発散するタイプ。明るくて、多角的。同じ目的地に行くにも、いつも決まった道ではなく、いろんな行き方を探したりってところありますか?それに、ちゃんと床に就くというより、ソファでうたた寝をしたりしませんか?
    ちなみに、小学生のときにクラスで人気が出る男子は、大抵このタイプと言われてます。体操着が似合う、さわやかな感じです。

  88. お~っ、楽しい楽しい
    でも、全然違うかも
    動くのはあんまり好きじゃない。
    考える方です。
    明るい方とは思うけど、多角的ではないのでは?
    同じ目的地に行くのには、必ずといっていいほど同じルートを通ります。
    就寝時間には不定期傾向がありますが、ソファでうたた寝はめったとしません。
    昼間の仮眠は別として。
    小学生の時に人気がない方ではなかったけど、でも、ある意味「条件揃ってる割にはモテなかった」タイプで、理由は「あまりさわやかではなかったから」だと思っています

    だって、いやらしいんだもん

  89. お~っ、楽しい楽しい
    でも、全然違うかも
    動くのはあんまり好きじゃない。
    考える方です。
    明るい方とは思うけど、多角的ではないのでは?
    同じ目的地に行くのには、必ずといっていいほど同じルートを通ります。
    就寝時間には不定期傾向がありますが、ソファでうたた寝はめったとしません。
    昼間の仮眠は別として。
    小学生の時に人気がない方ではなかったけど、でも、ある意味「条件揃ってる割にはモテなかった」タイプで、理由は「あまりさわやかではなかったから」だと思っています

    だって、いやらしいんだもん

  90. お~っ、楽しい楽しい
    でも、全然違うかも
    動くのはあんまり好きじゃない。
    考える方です。
    明るい方とは思うけど、多角的ではないのでは?
    同じ目的地に行くのには、必ずといっていいほど同じルートを通ります。
    就寝時間には不定期傾向がありますが、ソファでうたた寝はめったとしません。
    昼間の仮眠は別として。
    小学生の時に人気がない方ではなかったけど、でも、ある意味「条件揃ってる割にはモテなかった」タイプで、理由は「あまりさわやかではなかったから」だと思っています

    だって、いやらしいんだもん

  91. 考える方ですか。
    確かに、ブログを拝見していて、大脳系もあるのかも、と感じました。うん、ありそう… 呼吸器系(動く)と大脳系(考える)はある意味正反対ですから。
    さっきのコメントでお伝えしたのは、呼吸器の奇数の原色的傾向なので、すべては当てはまらないかもしれません。
    複合体癖といって、たいてい2つ、ときに3つが組み合わさってることが多いようです。
    おもに、見た目の印象で呼吸器系と感じたのでしたが、体型や外見には表れない体癖のほうが、感受性を強く支配しているとも言われますからね、深くて、面白くて、飽きません。
    さっき、通称札ドラ(札幌のマツキヨみたいな店)で、レッスンで教えていただいた化粧品、ほぼ揃いました。良かった。しかし、いろんな商品がありすぎて、クラクラしてしまいました。これらを選んで使いこなしてる女性はすごい!私も頑張って使おうっと。

  92. 考える方ですか。
    確かに、ブログを拝見していて、大脳系もあるのかも、と感じました。うん、ありそう… 呼吸器系(動く)と大脳系(考える)はある意味正反対ですから。
    さっきのコメントでお伝えしたのは、呼吸器の奇数の原色的傾向なので、すべては当てはまらないかもしれません。
    複合体癖といって、たいてい2つ、ときに3つが組み合わさってることが多いようです。
    おもに、見た目の印象で呼吸器系と感じたのでしたが、体型や外見には表れない体癖のほうが、感受性を強く支配しているとも言われますからね、深くて、面白くて、飽きません。
    さっき、通称札ドラ(札幌のマツキヨみたいな店)で、レッスンで教えていただいた化粧品、ほぼ揃いました。良かった。しかし、いろんな商品がありすぎて、クラクラしてしまいました。これらを選んで使いこなしてる女性はすごい!私も頑張って使おうっと。

  93. 考える方ですか。
    確かに、ブログを拝見していて、大脳系もあるのかも、と感じました。うん、ありそう… 呼吸器系(動く)と大脳系(考える)はある意味正反対ですから。
    さっきのコメントでお伝えしたのは、呼吸器の奇数の原色的傾向なので、すべては当てはまらないかもしれません。
    複合体癖といって、たいてい2つ、ときに3つが組み合わさってることが多いようです。
    おもに、見た目の印象で呼吸器系と感じたのでしたが、体型や外見には表れない体癖のほうが、感受性を強く支配しているとも言われますからね、深くて、面白くて、飽きません。
    さっき、通称札ドラ(札幌のマツキヨみたいな店)で、レッスンで教えていただいた化粧品、ほぼ揃いました。良かった。しかし、いろんな商品がありすぎて、クラクラしてしまいました。これらを選んで使いこなしてる女性はすごい!私も頑張って使おうっと。

  94. いえいえ、タクミ先生からのご相談だなんて恐縮です。
    むしろ、熊谷の方がタクミ先生の力をお借りしたいです。
    全国6000万人の女性は勿論、アジア女性の美の救世主になれるのはタクミ先生しかいませんよ~
    それにしても、タクミ先生のお父様、めちゃくちゃイケてますね~(笑)
    骨折ではゴルフお預けでお気の毒。
    もしかしたらタクミ先生もゴルフを始めれば、押し売り親孝行が出来るかもしれませんよ~
    考える派のタクミ先生ならゴルフ楽しめるかも
    父と息子でゴルフだなんて、素敵!
    マジで羨ましいです!
    春秋限定季節ゴルファーより

  95. いえいえ、タクミ先生からのご相談だなんて恐縮です。
    むしろ、熊谷の方がタクミ先生の力をお借りしたいです。
    全国6000万人の女性は勿論、アジア女性の美の救世主になれるのはタクミ先生しかいませんよ~
    それにしても、タクミ先生のお父様、めちゃくちゃイケてますね~(笑)
    骨折ではゴルフお預けでお気の毒。
    もしかしたらタクミ先生もゴルフを始めれば、押し売り親孝行が出来るかもしれませんよ~
    考える派のタクミ先生ならゴルフ楽しめるかも
    父と息子でゴルフだなんて、素敵!
    マジで羨ましいです!
    春秋限定季節ゴルファーより

  96. いえいえ、タクミ先生からのご相談だなんて恐縮です。
    むしろ、熊谷の方がタクミ先生の力をお借りしたいです。
    全国6000万人の女性は勿論、アジア女性の美の救世主になれるのはタクミ先生しかいませんよ~
    それにしても、タクミ先生のお父様、めちゃくちゃイケてますね~(笑)
    骨折ではゴルフお預けでお気の毒。
    もしかしたらタクミ先生もゴルフを始めれば、押し売り親孝行が出来るかもしれませんよ~
    考える派のタクミ先生ならゴルフ楽しめるかも
    父と息子でゴルフだなんて、素敵!
    マジで羨ましいです!
    春秋限定季節ゴルファーより

  97. >さっきのコメントでお伝えしたのは、呼吸器の奇数の原色的傾向なので、すべては当てはまらないかもしれません。
    あ~はっはっは!
    こりゃ、素敵に全然わからん

  98. >さっきのコメントでお伝えしたのは、呼吸器の奇数の原色的傾向なので、すべては当てはまらないかもしれません。
    あ~はっはっは!
    こりゃ、素敵に全然わからん

  99. >さっきのコメントでお伝えしたのは、呼吸器の奇数の原色的傾向なので、すべては当てはまらないかもしれません。
    あ~はっはっは!
    こりゃ、素敵に全然わからん

  100. そうなの、熊ちゃん。
    だからゴルフに踏み切ろうとした瞬間に、四十肩っぽいのに掛かっちゃって・・・
    ほぼ治ったので、やっぱ始めようかすら。

  101. そうなの、熊ちゃん。
    だからゴルフに踏み切ろうとした瞬間に、四十肩っぽいのに掛かっちゃって・・・
    ほぼ治ったので、やっぱ始めようかすら。

  102. そうなの、熊ちゃん。
    だからゴルフに踏み切ろうとした瞬間に、四十肩っぽいのに掛かっちゃって・・・
    ほぼ治ったので、やっぱ始めようかすら。

  103. なるほど~、そんな経緯があったのですね~
    四十肩の後には五十肩も待っています(笑)
    今のうちにゴルフスタートされたらいかがでしょう?
    ゴルフもメイクと同じ。
    レッスンプロについてのスタートがお勧めです!
    何故かというと、男性は野球の経験があるので、当たれば飛ぶのです
    しかし、美しいフォームのためにも、初めが大切です
    なんちゃって~
    某渋谷deゴルフのボランティアアドバイザーより

  104. なるほど~、そんな経緯があったのですね~
    四十肩の後には五十肩も待っています(笑)
    今のうちにゴルフスタートされたらいかがでしょう?
    ゴルフもメイクと同じ。
    レッスンプロについてのスタートがお勧めです!
    何故かというと、男性は野球の経験があるので、当たれば飛ぶのです
    しかし、美しいフォームのためにも、初めが大切です
    なんちゃって~
    某渋谷deゴルフのボランティアアドバイザーより

  105. なるほど~、そんな経緯があったのですね~
    四十肩の後には五十肩も待っています(笑)
    今のうちにゴルフスタートされたらいかがでしょう?
    ゴルフもメイクと同じ。
    レッスンプロについてのスタートがお勧めです!
    何故かというと、男性は野球の経験があるので、当たれば飛ぶのです
    しかし、美しいフォームのためにも、初めが大切です
    なんちゃって~
    某渋谷deゴルフのボランティアアドバイザーより

  106. 分からない? そうですよね
    厳密には、プロが椎骨の転位を調べて判断するもので、素人見立てを言うのは憚られますが…
    タクミ先生は、呼吸器型はあって、それに大脳系か骨盤系が組み合わさっているのだと思います。多面体な感じがするのは、一種正反対だったり、新しい体癖と古い体癖の複合だから、なのでは、と。
    ちなみに、四十肩を経過しておくと脳溢血予防になるそうですよ
    そして、私自身はとても気軽にサロンに訪れたのでしたが、ブログを拝見して、タクミ先生のメイクに対しての情熱や思いの深さに感動しましたこれからも1人でも多くの女性にもっと自信と幸せを与えていってくださいね。サロンのご発展をお祈りしてます。

  107. 分からない? そうですよね
    厳密には、プロが椎骨の転位を調べて判断するもので、素人見立てを言うのは憚られますが…
    タクミ先生は、呼吸器型はあって、それに大脳系か骨盤系が組み合わさっているのだと思います。多面体な感じがするのは、一種正反対だったり、新しい体癖と古い体癖の複合だから、なのでは、と。
    ちなみに、四十肩を経過しておくと脳溢血予防になるそうですよ
    そして、私自身はとても気軽にサロンに訪れたのでしたが、ブログを拝見して、タクミ先生のメイクに対しての情熱や思いの深さに感動しましたこれからも1人でも多くの女性にもっと自信と幸せを与えていってくださいね。サロンのご発展をお祈りしてます。

  108. 分からない? そうですよね
    厳密には、プロが椎骨の転位を調べて判断するもので、素人見立てを言うのは憚られますが…
    タクミ先生は、呼吸器型はあって、それに大脳系か骨盤系が組み合わさっているのだと思います。多面体な感じがするのは、一種正反対だったり、新しい体癖と古い体癖の複合だから、なのでは、と。
    ちなみに、四十肩を経過しておくと脳溢血予防になるそうですよ
    そして、私自身はとても気軽にサロンに訪れたのでしたが、ブログを拝見して、タクミ先生のメイクに対しての情熱や思いの深さに感動しましたこれからも1人でも多くの女性にもっと自信と幸せを与えていってくださいね。サロンのご発展をお祈りしてます。

  109. レッスンプロね?OK~!
    そうします。
    もう少し暖かくなれば肩も完治するだろし。

  110. レッスンプロね?OK~!
    そうします。
    もう少し暖かくなれば肩も完治するだろし。

  111. レッスンプロね?OK~!
    そうします。
    もう少し暖かくなれば肩も完治するだろし。

  112. >ちなみに、四十肩を経過しておくと脳溢血予防になるそうですよ
    いや、四十肩でもないんですよ。
    似たような症状というだけで

  113. >ちなみに、四十肩を経過しておくと脳溢血予防になるそうですよ
    いや、四十肩でもないんですよ。
    似たような症状というだけで

  114. >ちなみに、四十肩を経過しておくと脳溢血予防になるそうですよ
    いや、四十肩でもないんですよ。
    似たような症状というだけで

  115. あらま~ビックリ!
    タクミ先生、マジですね(笑)
    ゴルフデビュー良いタイミングかもしれません
    お父様とのラウンドも楽しみですね~
    お役に立てれば嬉しいです
    私も真面目に練習に行って上手になろっかなあ~(笑)
    勿論、タクミ先生のメイクレッスンも受けたいんですよ~
    欲張りでごめんなさい!

  116. あらま~ビックリ!
    タクミ先生、マジですね(笑)
    ゴルフデビュー良いタイミングかもしれません
    お父様とのラウンドも楽しみですね~
    お役に立てれば嬉しいです
    私も真面目に練習に行って上手になろっかなあ~(笑)
    勿論、タクミ先生のメイクレッスンも受けたいんですよ~
    欲張りでごめんなさい!

  117. あらま~ビックリ!
    タクミ先生、マジですね(笑)
    ゴルフデビュー良いタイミングかもしれません
    お父様とのラウンドも楽しみですね~
    お役に立てれば嬉しいです
    私も真面目に練習に行って上手になろっかなあ~(笑)
    勿論、タクミ先生のメイクレッスンも受けたいんですよ~
    欲張りでごめんなさい!

  118. 先生、肩は大丈夫ですか?暖かい陽気ですが、十分に気をつけて下さいね!
    笑われそうですが、私は少し首のトラブルがあるので、今も、マフラーを欠かさずに、持ち歩いていす。

  119. 先生、肩は大丈夫ですか?暖かい陽気ですが、十分に気をつけて下さいね!
    笑われそうですが、私は少し首のトラブルがあるので、今も、マフラーを欠かさずに、持ち歩いていす。

  120. 先生、肩は大丈夫ですか?暖かい陽気ですが、十分に気をつけて下さいね!
    笑われそうですが、私は少し首のトラブルがあるので、今も、マフラーを欠かさずに、持ち歩いていす。

  121. うん、結構マジよ。
    ただ、まだ肩痛は少し残ってて、フォローの動きが難しいみたい。
    もうちょい暖かくなってからかな。

  122. うん、結構マジよ。
    ただ、まだ肩痛は少し残ってて、フォローの動きが難しいみたい。
    もうちょい暖かくなってからかな。

  123. うん、結構マジよ。
    ただ、まだ肩痛は少し残ってて、フォローの動きが難しいみたい。
    もうちょい暖かくなってからかな。

  124. めみちゃん、僕は肩にタオルを当てて寝るようにしています

  125. めみちゃん、僕は肩にタオルを当てて寝るようにしています

  126. めみちゃん、僕は肩にタオルを当てて寝るようにしています

  127. えっ私も!母にアドバイスされて、寒い時に肩首の周りに巻いて寝てます
    ただ朝にはどっかに、飛んで行ってる事も…
    なにせ私が、2段ベッドから飛んで行った経験ありますから

  128. えっ私も!母にアドバイスされて、寒い時に肩首の周りに巻いて寝てます
    ただ朝にはどっかに、飛んで行ってる事も…
    なにせ私が、2段ベッドから飛んで行った経験ありますから

  129. えっ私も!母にアドバイスされて、寒い時に肩首の周りに巻いて寝てます
    ただ朝にはどっかに、飛んで行ってる事も…
    なにせ私が、2段ベッドから飛んで行った経験ありますから

  130. 寒い時には・・・
    同じアドバイスを杏樹も母からされます。
    「はい」と返事をするも、
    行動するのはちょっとだけゆっくりめ

  131. 寒い時には・・・
    同じアドバイスを杏樹も母からされます。
    「はい」と返事をするも、
    行動するのはちょっとだけゆっくりめ

  132. 寒い時には・・・
    同じアドバイスを杏樹も母からされます。
    「はい」と返事をするも、
    行動するのはちょっとだけゆっくりめ

  133. 僕は肩の部分「服の下」に着ています。
    だからすっ飛んでいかない

  134. 僕は肩の部分「服の下」に着ています。
    だからすっ飛んでいかない

  135. 僕は肩の部分「服の下」に着ています。
    だからすっ飛んでいかない

  136. 祝!端午のお節句
    柏餅は召し上がりましたか?(笑)
    子供の日に一家で記念撮影って良いですよね~思い出になりますね~
    母の日に青山のサロンでプロによるメイクサービスのプレゼントも喜ばれるかも~
    あくまでも、ド素人の思いつきです(笑)
    ご笑納下さい
    まずはタクミ先生、サクサクっと、肩痛治して下さいね~
    将来、サロンでゴルフコンペとか企画したら面白いかもしれません~(笑)
    あっ!
    また、お節介な事を閃いてしまったわ~
    上海上陸準備中のやわらか戦車より

  137. 祝!端午のお節句
    柏餅は召し上がりましたか?(笑)
    子供の日に一家で記念撮影って良いですよね~思い出になりますね~
    母の日に青山のサロンでプロによるメイクサービスのプレゼントも喜ばれるかも~
    あくまでも、ド素人の思いつきです(笑)
    ご笑納下さい
    まずはタクミ先生、サクサクっと、肩痛治して下さいね~
    将来、サロンでゴルフコンペとか企画したら面白いかもしれません~(笑)
    あっ!
    また、お節介な事を閃いてしまったわ~
    上海上陸準備中のやわらか戦車より

  138. 祝!端午のお節句
    柏餅は召し上がりましたか?(笑)
    子供の日に一家で記念撮影って良いですよね~思い出になりますね~
    母の日に青山のサロンでプロによるメイクサービスのプレゼントも喜ばれるかも~
    あくまでも、ド素人の思いつきです(笑)
    ご笑納下さい
    まずはタクミ先生、サクサクっと、肩痛治して下さいね~
    将来、サロンでゴルフコンペとか企画したら面白いかもしれません~(笑)
    あっ!
    また、お節介な事を閃いてしまったわ~
    上海上陸準備中のやわらか戦車より

  139. やっぱり、面白い!
    熊太郎ちゃん
    これから、日帰りで三重県に行くの
    「熊鍋」あったら、食べてくるねぇ

  140. やっぱり、面白い!
    熊太郎ちゃん
    これから、日帰りで三重県に行くの
    「熊鍋」あったら、食べてくるねぇ

  141. やっぱり、面白い!
    熊太郎ちゃん
    これから、日帰りで三重県に行くの
    「熊鍋」あったら、食べてくるねぇ

  142. 杏樹ちゃん
    有難うございます!杏樹ちゃんこそ、ほのぼのシュールで楽しい方ですね~
    私の場合は母のお布団の肩周りにタオルをのせてあげてます。
    押し売り親孝行娘テクです(笑)
    因みに熊鍋ってどんなのですか?
    食べてみたいですが、共食いになりますね~(笑)
    でも、お鍋大好きです~
    満喫して来て下さいませ!
    以上、ブログジャック終了
    人見知りな紫の狼女より

  143. 杏樹ちゃん
    有難うございます!杏樹ちゃんこそ、ほのぼのシュールで楽しい方ですね~
    私の場合は母のお布団の肩周りにタオルをのせてあげてます。
    押し売り親孝行娘テクです(笑)
    因みに熊鍋ってどんなのですか?
    食べてみたいですが、共食いになりますね~(笑)
    でも、お鍋大好きです~
    満喫して来て下さいませ!
    以上、ブログジャック終了
    人見知りな紫の狼女より

  144. 杏樹ちゃん
    有難うございます!杏樹ちゃんこそ、ほのぼのシュールで楽しい方ですね~
    私の場合は母のお布団の肩周りにタオルをのせてあげてます。
    押し売り親孝行娘テクです(笑)
    因みに熊鍋ってどんなのですか?
    食べてみたいですが、共食いになりますね~(笑)
    でも、お鍋大好きです~
    満喫して来て下さいませ!
    以上、ブログジャック終了
    人見知りな紫の狼女より

  145. 飛んでいかないように、先生の方法で試してみます!
    杏樹ちゃんのお母さんもそうなんですね。
    母はいつも子供の事を気にかけて、心配しているんですね。。。
    ありがたいなって、改めてそう思います。

  146. 飛んでいかないように、先生の方法で試してみます!
    杏樹ちゃんのお母さんもそうなんですね。
    母はいつも子供の事を気にかけて、心配しているんですね。。。
    ありがたいなって、改めてそう思います。

  147. 飛んでいかないように、先生の方法で試してみます!
    杏樹ちゃんのお母さんもそうなんですね。
    母はいつも子供の事を気にかけて、心配しているんですね。。。
    ありがたいなって、改めてそう思います。

  148. ただいま、無事帰宅です。
    片道5時間、所要時間は2時間。
    迷子になりそうな所でした!
    地元の方は、熱い方でかなり親切。
    しかも、ドラマのようなご縁!
    連続な良い偶然にびっくりする暇がないくらいの状態で、魅力を伝えってもらいながら地元の方に気に入られて参りました
    「地でいけるタイプだねぇ」って
    列なる湾の景色が最高な眺めにうっとり
    おすすめです
    今日は、神社にお出掛けしたの
    熊ちゃんは、熊鍋が気になりますか。
    「ここに来たら、新鮮な魚介だよ!」
    地元の方が

  149. ただいま、無事帰宅です。
    片道5時間、所要時間は2時間。
    迷子になりそうな所でした!
    地元の方は、熱い方でかなり親切。
    しかも、ドラマのようなご縁!
    連続な良い偶然にびっくりする暇がないくらいの状態で、魅力を伝えってもらいながら地元の方に気に入られて参りました
    「地でいけるタイプだねぇ」って
    列なる湾の景色が最高な眺めにうっとり
    おすすめです
    今日は、神社にお出掛けしたの
    熊ちゃんは、熊鍋が気になりますか。
    「ここに来たら、新鮮な魚介だよ!」
    地元の方が

  150. ただいま、無事帰宅です。
    片道5時間、所要時間は2時間。
    迷子になりそうな所でした!
    地元の方は、熱い方でかなり親切。
    しかも、ドラマのようなご縁!
    連続な良い偶然にびっくりする暇がないくらいの状態で、魅力を伝えってもらいながら地元の方に気に入られて参りました
    「地でいけるタイプだねぇ」って
    列なる湾の景色が最高な眺めにうっとり
    おすすめです
    今日は、神社にお出掛けしたの
    熊ちゃんは、熊鍋が気になりますか。
    「ここに来たら、新鮮な魚介だよ!」
    地元の方が

  151. そうですねぇ。
    両親には、ありがたいと感じています。
    ですが・・その分、大変なこともあるものです

  152. そうですねぇ。
    両親には、ありがたいと感じています。
    ですが・・その分、大変なこともあるものです

  153. そうですねぇ。
    両親には、ありがたいと感じています。
    ですが・・その分、大変なこともあるものです

  154. 杏樹ちゃん、長旅お帰りなさいませ
    もしかして、熊野へ行かれたのかしら~?
    まさに天才熊楠に縁の地でもあり、熊も出そう~
    熊鍋より美味しいものがあったみたいですね~
    そちらに興味津々!(笑)

  155. 杏樹ちゃん、長旅お帰りなさいませ
    もしかして、熊野へ行かれたのかしら~?
    まさに天才熊楠に縁の地でもあり、熊も出そう~
    熊鍋より美味しいものがあったみたいですね~
    そちらに興味津々!(笑)

  156. 杏樹ちゃん、長旅お帰りなさいませ
    もしかして、熊野へ行かれたのかしら~?
    まさに天才熊楠に縁の地でもあり、熊も出そう~
    熊鍋より美味しいものがあったみたいですね~
    そちらに興味津々!(笑)

  157. 熊野?知らない
    いや、ぜんぜん長旅ではない
    近い!気が付いたら到着。
    行き先を決めず、フラフラといった旅も悪くはない。ですが、日帰り旅行もちゃんと味わえちゃう!
    醍醐味は、外したくないもの
    日帰り旅行の魅力は、手軽さ。
    必然的に荷物が少なく、気軽に出かけられて新鮮。
    夏は、バリにお散歩したい
    熊ちゃんは?

  158. 熊野?知らない
    いや、ぜんぜん長旅ではない
    近い!気が付いたら到着。
    行き先を決めず、フラフラといった旅も悪くはない。ですが、日帰り旅行もちゃんと味わえちゃう!
    醍醐味は、外したくないもの
    日帰り旅行の魅力は、手軽さ。
    必然的に荷物が少なく、気軽に出かけられて新鮮。
    夏は、バリにお散歩したい
    熊ちゃんは?

  159. 熊野?知らない
    いや、ぜんぜん長旅ではない
    近い!気が付いたら到着。
    行き先を決めず、フラフラといった旅も悪くはない。ですが、日帰り旅行もちゃんと味わえちゃう!
    醍醐味は、外したくないもの
    日帰り旅行の魅力は、手軽さ。
    必然的に荷物が少なく、気軽に出かけられて新鮮。
    夏は、バリにお散歩したい
    熊ちゃんは?

  160. 杏樹ちゃん
    大変失礼致しました。
    熊野は和歌山でしたね。
    それにしても気まぐれ日帰り旅行なんて、素敵~
    行った先々の方々との素朴な交流も、楽しそう!
    豊かな自然と美しい景色も堪能されて、素敵な時間を過ごされましたね~
    杏樹ちゃんと一緒にお出かけしたら、どこへ行っても楽しそうです
    夏はバリ島ですか?
    バリ島は夕陽がキレイ!
    ゆったりのんびりするには最高
    人懐っこくて親切な方が多いので、杏樹ちゃんなら馴染んでしまうかもしれません。
    残念ながら熊谷の今夏は未定です(泣)
    一緒にバリ島つれてって(笑)
    以上ブログジャック終了
    ぼったくりパン焼きマシーンより

  161. 杏樹ちゃん
    大変失礼致しました。
    熊野は和歌山でしたね。
    それにしても気まぐれ日帰り旅行なんて、素敵~
    行った先々の方々との素朴な交流も、楽しそう!
    豊かな自然と美しい景色も堪能されて、素敵な時間を過ごされましたね~
    杏樹ちゃんと一緒にお出かけしたら、どこへ行っても楽しそうです
    夏はバリ島ですか?
    バリ島は夕陽がキレイ!
    ゆったりのんびりするには最高
    人懐っこくて親切な方が多いので、杏樹ちゃんなら馴染んでしまうかもしれません。
    残念ながら熊谷の今夏は未定です(泣)
    一緒にバリ島つれてって(笑)
    以上ブログジャック終了
    ぼったくりパン焼きマシーンより

  162. 杏樹ちゃん
    大変失礼致しました。
    熊野は和歌山でしたね。
    それにしても気まぐれ日帰り旅行なんて、素敵~
    行った先々の方々との素朴な交流も、楽しそう!
    豊かな自然と美しい景色も堪能されて、素敵な時間を過ごされましたね~
    杏樹ちゃんと一緒にお出かけしたら、どこへ行っても楽しそうです
    夏はバリ島ですか?
    バリ島は夕陽がキレイ!
    ゆったりのんびりするには最高
    人懐っこくて親切な方が多いので、杏樹ちゃんなら馴染んでしまうかもしれません。
    残念ながら熊谷の今夏は未定です(泣)
    一緒にバリ島つれてって(笑)
    以上ブログジャック終了
    ぼったくりパン焼きマシーンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く