こんにちは!南青山店菊地です🐱
前の記事で土田が書いたように私も個展の余韻がまだ残っている状態です~☺
そういえば!
個展の最終日、京都店のスタッフも来てくれたのでみんなでお疲れ会をしたのです🥂
なかなか会えないのですがみんな仲良し😊
京都は翌日営業なので最終の新幹線で帰っていきました~🚄

そしてそして!
このあいだのお休みにずっとずーっと行きたかった
シルク・ドゥ・ソレイユを観に行ってきましたーーーーーー😆💕
今お台場に来ているのは『キュリオス』。
公式HPを見てみたら、日本初上陸だったみたいです!!
皆さんはサーカスってご覧になったことありますか??
わたしは今回が初めてだったんです!!
ずっとずーっと行きたくてしょうがなかったのですが、なかなかタイミングがなくて観に行けず。。。
その中でも誰しもが聞いたことあるシルク・ドゥ・ソレイユは絶対観るって決めていました!!
せっかく行くのでちゃんと予習してから行こうと思い、事前に色々調べたら、調べるほどすごい!
ただのサーカスじゃないってことがよくわかりました😆
当日はすごい観客の数で、平日なのにパンパン!
想像していたし当たり前だけれど、丸い舞台にテントなんだなーってやっとサーカスにこれたって感動がすでにきてました(笑)
サーカス中は撮影NGなので写真はないのですが、もうとにかくすごい!!!!!!
私の文章能力では表せられないというか、書いている今でも思い出して興奮してブログが小説になってしまいそうなので止めておきます(笑)
ただ、とにかくすごい人間業と思えないパフォーマンスのオンパレードに加え、通常のサーカスにはないストーリー性と歌と生演奏のすごさ、
出演者がほとんど海外の方なので言葉はわからないのにびしびし伝わってくる情熱がほんと凄かった!!
これは実際観に行かないと感じきれない迫力だと思います✨
あ、カーテンコールの時だけ撮影OKだったので載せちゃいます📸💓
写真で伝えきれないのが悔しいっ😭
ヘアメイクとサーカスの世界は全く違うけれども、その専門的な仕事が大好きで日々努力をしている点は同じだなと思います。
シルク・ドゥ・ソレイユの選ばれた方々と同じというのはおこがましいですが。。。💦
でも、何かに頑張って、くじけて辛いことがあるとしても更に頑張って好きな仕事をやりぬいていく姿、尊敬しました。
私も更に頑張って磨いていかなきゃなと改めて思いました!
色々な感動が味わえるシルク・ドゥ・ソレイユ、是非お暇ある方は観に行ってみてください!
きっと想像以上の感動が待ってますよ🤡✨











