新年あけましておめでとうございます。
京都店の片岡です。
今回は背景紙について触れていきたいと思います。
当店のスタジオにはたくさんの背景紙がございます。こんなにたくさん!

背景紙によって写真の雰囲気も随分変わってきますよね。
今回は背景の色でどれくらい印象が変わってくるのかを写真を見ながら感じて頂ければと思います。
まずは3名の写真をどうぞ!
」
それぞれの雰囲気に合った色で、とってもお似合いですよね。
どれも成人式、卒業式時の写真ですが、それぞれの雰囲気に合わせて背景紙を選んでいただけます。
違った色で2パターン撮影する事も可能です。せっかくの撮影なので、いろんなパターンで形に残しておくのもいいですよね。
また、こちらの方なのですが、背景が黄色と白で印象がかなり違って見えました。🧐

やっぱり結構違って見えませんか?服装の違いはあるものの、背景色で雰囲気がガラッと変化しますよね。😲
当サロンは様々なプランがあり、何セッションかに分け、背景を変えて撮影する事も可能です。いくつかのパターンで撮りたいという方は気軽にご相談ください。
また、最初に紹介させて頂いた背景紙の色以外でも写真で表現することが出来ますよ。
例えばこちらの写真、元の背景色はもっと薄い青なのですが、被写体と距離を置いて撮影する事で紺色っぽく表現することができます。

他の色も、暗めにしたり明るくしたりすることが可能ですので、気軽におっしゃってください。
サンプル等、こんな感じの色にしたいというものがあれば分かり易いかと思います。
今回はここまでにしたいと思います!
ご覧いただきありがとうございました。





