さて、単焦点レンズの話。

m4/3の単焦点レンズは、やはりフルサイズ同様、開放値1.4とか1.8とかです。それは、それぞれ、ボケではフルサイズの2.8、3.5くらいになってしまいますが、これはズームの5.6なんかと違い、さすがにそこそこボケてくれます。スマホやコンデジにはっきりと差を付けることができるのです。

だから、僕は17mm、25mm、45mmの単焦点レンズを買いました(フルサイズ機なら、それぞれ35mm、50mm、85~90mmのレンズに相当)。みな、恐ろしく軽いです。そして、安い。
その中では、特に17mmを気に入っています。次点が45mm。25mmが苦手なのは、いつもキャノンの50mmを苦手に思っているのとやはり同じですな(笑)

そして、先に言った通り、子供を撮るくらいしか練習の場がありませんから、朝からツインズを撮ったりしています。
もちろん、練習のためだけではありませんが。

rei

                礼以ごきげん

hika

                ヒカリ食事中

・・・と、こんな感じ。
レンズはたぶん、ともに17mmです。絞りは2くらい。
このレンズは、絞り1.8まで出るのですが、ちょっとだけ絞ったほうがピントが来やすいし、ボケもまあ十分かと思ってそうしました。

これらはちょっとスマホ・レベルとは違うでしょう!?
上の写真では後ろのヒカリがいい具合にぼけています。これ以上ボケられると、輪郭線が消えてきて怖い感じ。でも、フルサイズで2前後のレンズとか付けてると、ついぼかし過ぎてしまうんですよね。

そして、それ以上に、下写真のヒカリの足が、赤ちゃんらしい柔らかさで撮れてると思う。
この辺は「逆光でボカす」の鉄則通り。m4/3の絞り2(フルサイズの4)くらいなら「しっかり寄って」も鉄則に含まれるでしょう。

でもま、もちろんこれくらいの写真は前から撮れるわけで、文字通りこんな写真の練習をしているわけでもありません。
じゃ何してるの?・・・っと、その辺はおいおい。

                          

オマケで、今日はお勧めのm4/3カメラの買い方を紹介しておきましょう。
(リンクはしばらくしたら切れるので割愛しました)

pana

ファインダーを覗かなくてもいいんだ~という人なら、これがあれば、入門機として十分楽しめるでしょう。小さいものが見えにくい場合はしんどいけれど。
とにかく安いのが魅力。レンズ2つの値段に本体が付いてくるような感覚です。ひとつ前の型だけれど、機能は最新とあんまり変わらないよう。ズームレンズで旅行などはOK、そして、優秀な単焦点25mm(僕が持ってるの)が付いてきます。
超小さくて、超軽いボディーは女性にピッタリ。メンズにはちょっと小さすぎる感もあるが。

次に、

omd

僕のカメラ。視野の広いファインダーとカメラらしい外観、質感が魅力です。少し古いのが難点ですが、いろいろバランスよく今も売れているよう。僕は別のレンズ・キットを買ったのだけれど、今ならこっちにしたかな~というのがこのキットです。
そしてこれに上と同じ25mm。ただし黒を追加します。

renzu

このコンビでは、まずキット・レンズの方は、パナのような電子ズームタイプよりは1ランク上の写りのはずなので、ぎりぎりスマホとの差も出るかな、と。それ以上にこのレンズは、運動会など動画用のベスト・アイテムになります。そもそも、ミラーレスは、動画に強いことで人気が出た面も大きいらしく、さらにオリンパスのボディ内手ブレ補正機能は、最強と言われています。
そして、風合いのいい写真は、もちろん、25mmで撮る、と。

あっ、単焦点レンズでは、僕は25mmをあまり得意にしていないと上で言いましたが、やはり、一般的にはこの焦点距離が入門用レンズとして1番お勧めかと思います。安いしね。

では。

14件のフィードバック

  1. カメラの感想ではなくて、ごめんなさい💦
    お嬢さん、めちゃめちゃ可愛い~💕パパたまらんですな。
    うちの長男の小さい頃にそっくりで親近感が❤。失礼しました💦
    小学生の頃は、女の子みたいな美少年とママ友に言われてました。なぜかママ似とも??
    今は変わりました…。
    濃い系イケメンのインテリだんな様にゾッコンの薄顔の奥様、そして薄顔のお子様たち(笑)
    失礼ながら、我が家と同じ~。
    息子二人ですが。
    今度、奥様の写真もブログにあげてください~。拝見したいわ💗

  2. カメラの感想ではなくて、ごめんなさい💦
    お嬢さん、めちゃめちゃ可愛い~💕パパたまらんですな。
    うちの長男の小さい頃にそっくりで親近感が❤。失礼しました💦
    小学生の頃は、女の子みたいな美少年とママ友に言われてました。なぜかママ似とも??
    今は変わりました…。
    濃い系イケメンのインテリだんな様にゾッコンの薄顔の奥様、そして薄顔のお子様たち(笑)
    失礼ながら、我が家と同じ~。
    息子二人ですが。
    今度、奥様の写真もブログにあげてください~。拝見したいわ💗

  3. カメラの感想ではなくて、ごめんなさい💦
    お嬢さん、めちゃめちゃ可愛い~💕パパたまらんですな。
    うちの長男の小さい頃にそっくりで親近感が❤。失礼しました💦
    小学生の頃は、女の子みたいな美少年とママ友に言われてました。なぜかママ似とも??
    今は変わりました…。
    濃い系イケメンのインテリだんな様にゾッコンの薄顔の奥様、そして薄顔のお子様たち(笑)
    失礼ながら、我が家と同じ~。
    息子二人ですが。
    今度、奥様の写真もブログにあげてください~。拝見したいわ💗

  4. カメラの感想ではなくて、ごめんなさい
    お嬢さんたち、めちゃ可愛い~パパたまらんですな。
    長男の赤ちゃんの頃に似ていて親近感が❤失礼しました
    小学生の頃は、女の子みたいな美少年とママ友に言われてました。高2の今はすっかり男くさくなりましたが…。
    濃い系イケメンのインテリだんな様にゾッコンの薄顔の奥様、そして薄顔のお子様たち(笑)
    失礼ながら、我が家も同じ~。
    息子二人ですが。
    奥様の写真もブログにあげてください~。拝見したいわ
    (アメブロの感想は反映されないのですね。)

  5. 藤田さんありがとうございます。
    ご覧いただいたことも、娘をほめてくれていることも。
    男親って二種類あると思うんですよ。
    生まれてすぐ子供を愛せるタイプと、時間を経てそうなるタイプと。
    僕は極端に後者のようで、まだツインズにそんなに愛着ない。
    ただ、長女はかわいいです。超面倒なやつなのですが、それも含めて。
    妻はあんまり出さないかな~。
    ま、なんとなくですけど。
    またコメントくださいね。

  6. 藤田さんありがとうございます。
    ご覧いただいたことも、娘をほめてくれていることも。
    男親って二種類あると思うんですよ。
    生まれてすぐ子供を愛せるタイプと、時間を経てそうなるタイプと。
    僕は極端に後者のようで、まだツインズにそんなに愛着ない。
    ただ、長女はかわいいです。超面倒なやつなのですが、それも含めて。
    妻はあんまり出さないかな~。
    ま、なんとなくですけど。
    またコメントくださいね。

  7. 藤田さんありがとうございます。
    ご覧いただいたことも、娘をほめてくれていることも。
    男親って二種類あると思うんですよ。
    生まれてすぐ子供を愛せるタイプと、時間を経てそうなるタイプと。
    僕は極端に後者のようで、まだツインズにそんなに愛着ない。
    ただ、長女はかわいいです。超面倒なやつなのですが、それも含めて。
    妻はあんまり出さないかな~。
    ま、なんとなくですけど。
    またコメントくださいね。

  8. あっ、こちらにもいただいてましたか。
    アメブロでなくてライブドアの方ね。そちらに返してしまいました。

    でも、次からはこっちでお願いします。

  9. ありがとうございます!
    お返事がいただけるなんて、びっくりで光栄の極みです。
    逆上ってブログ読ませて頂いてます。
    丁度、安藤忠雄展のコメントしていたところです。
    ご本も読み込んでいるので、通勤電車が
    忙しい(笑)
    風亜ちゃん、今もとっても可愛い♡ですが、とびっきり美少女に成長しそう。
    (藤田・川井家親族調査よりw)
    濃い美系血族と薄いnonn美系血族の子女のうち、幼児期に薄い場合、その後美少女になる確率大。奥さまが薄い美女ならほぼ100%でしょう。
    そうそう。
    良かったら、麻弓さんかまむさん(ほんまは‘’ちゃん‘’)でお願いします🙏
    藤田さんと呼ばれたら、思わず仕事戦闘モードに入ってしまいますので(笑)

  10. ありがとうございます!
    お返事がいただけるなんて、びっくりで光栄の極みです。
    逆上ってブログ読ませて頂いてます。
    丁度、安藤忠雄展のコメントしていたところです。
    ご本も読み込んでいるので、通勤電車が
    忙しい(笑)
    風亜ちゃん、今もとっても可愛い♡ですが、とびっきり美少女に成長しそう。
    (藤田・川井家親族調査よりw)
    濃い美系血族と薄いnonn美系血族の子女のうち、幼児期に薄い場合、その後美少女になる確率大。奥さまが薄い美女ならほぼ100%でしょう。
    そうそう。
    良かったら、麻弓さんかまむさん(ほんまは‘’ちゃん‘’)でお願いします🙏
    藤田さんと呼ばれたら、思わず仕事戦闘モードに入ってしまいますので(笑)

  11. ありがとうございます!
    お返事がいただけるなんて、びっくりで光栄の極みです。
    逆上ってブログ読ませて頂いてます。
    丁度、安藤忠雄展のコメントしていたところです。
    ご本も読み込んでいるので、通勤電車が
    忙しい(笑)
    風亜ちゃん、今もとっても可愛い♡ですが、とびっきり美少女に成長しそう。
    (藤田・川井家親族調査よりw)
    濃い美系血族と薄いnonn美系血族の子女のうち、幼児期に薄い場合、その後美少女になる確率大。奥さまが薄い美女ならほぼ100%でしょう。
    そうそう。
    良かったら、麻弓さんかまむさん(ほんまは‘’ちゃん‘’)でお願いします🙏
    藤田さんと呼ばれたら、思わず仕事戦闘モードに入ってしまいますので(笑)

  12. 麻弓ちゃん・・・いけるかな?(笑)
    昔は全部下の名前にちゃん付けだったのだけれど、今はやめてることが多い。
    理由として、年のせいか、もうどの人としゃべってるのかわからなくなるんです、すぐ。前は、だいたいどのかたなのかわかるから「ちゃん」で違和感なかったんだけれど、今はね。
    でも、頑張ります!w
    風亜が美人になる?
    ちょっと想像できないですが、まあ、スタイルはいいので、背が伸びれば、スラっとはするかと思う。両親ともにやせ型だしね。

  13. 麻弓ちゃん・・・いけるかな?(笑)
    昔は全部下の名前にちゃん付けだったのだけれど、今はやめてることが多い。
    理由として、年のせいか、もうどの人としゃべってるのかわからなくなるんです、すぐ。前は、だいたいどのかたなのかわかるから「ちゃん」で違和感なかったんだけれど、今はね。
    でも、頑張ります!w
    風亜が美人になる?
    ちょっと想像できないですが、まあ、スタイルはいいので、背が伸びれば、スラっとはするかと思う。両親ともにやせ型だしね。

  14. 麻弓ちゃん・・・いけるかな?(笑)
    昔は全部下の名前にちゃん付けだったのだけれど、今はやめてることが多い。
    理由として、年のせいか、もうどの人としゃべってるのかわからなくなるんです、すぐ。前は、だいたいどのかたなのかわかるから「ちゃん」で違和感なかったんだけれど、今はね。
    でも、頑張ります!w
    風亜が美人になる?
    ちょっと想像できないですが、まあ、スタイルはいいので、背が伸びれば、スラっとはするかと思う。両親ともにやせ型だしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お近くのサロンにご相談ください

南青山店

LINEを開く

京都店

LINEを開く