こんにちは~!改崎です(^O^)
私は先月、長崎へ行ってきました!
長崎と言えば、教会?ハウステンボス?カステラ?てな感じかもしれませんが
無人島に行ってきました!
無人島と言うと、軍艦島?と何度か聞かれましたが
私が行ったのは野崎島というところです\(^o^)/
軍艦島はもう入島できるわ、進撃の巨人のロケ地になるわ、、で
もうB級スポットだった時代は終わりましたね☆
なので、今回の旅で一番長崎を感じたのは・・
ちゃんぽん!!
野崎島に行く船は小値賀島からしか出ていなくて、前日に小値賀でいただきました!
本当に島の昔からのごはん屋さん、て感じのところで
しかも着いたのが遅かったので、ちゃんぽんの麺をきらしてしまったらしく
うどん(五島うどんって言ってました!かなりちゃんぽんっぽかったです)で作ってくれたのですが
もうむちゃくちゃ美味しかったです☆
無人島には食糧持参なのでこの店で翌日のお弁当を頼んだら
男子高校生か!てくらい凄いボリュームのから揚げ弁当を作ってくださいました☆
野崎島はかなり施設の充実したキャンプ場みたいな感じで
ファンキーな骨が出迎えてくれました☆
島には野生のシカがとても多くて、その骨も落ちてました!
しかし、無人島のシカはとてもきれいで、奈良のシカがスナックのおばちゃんみたく思えました。
シカは全然人馴れしてなくて遠~くからジィ~~~っと見てました。
元々、人が住んでいた島なので教会もありました!
教会は今もきちんと管理されていて、とてもきれいでしたよ~!
長崎感!
島はこんな感じ!
本当は、廃墟があったり山があったりもっといろいろですが
すごい広大な土地が広がってました!
でも!こんなに広大な土地でも勾配が凄くて、正しい道を通らないと全然歩けないし
道はないけど道に迷うんです!自然、強い(゜゜)
無人島は電波もないし何もないのでトレッキング(自称五つ星)に行ったのですが
楽しかったのですが、大変でした!人生を感じた山道でした\(^o^)/
海を渡って島にきたという、野生のイノシシに遭遇したり
ちょっと死ぬかと思いました!
この大自然の中では生きる力が強いものが一番強いんだ、と気付けたいい旅でした~☆
こう、本当に日のある時間しか動けなくて
日が沈んだら寝て(八時くらい)空が白んできたら目覚める、ていう。
機会があれば行ってみてください☆
無人島なのにむちゃくちゃHPが充実してる(笑)→野崎島





