どうも土田です🤪
先日のおやすみは日帰りで沼津へ行ってきました⚓
今回は深海水族館🐙🦀🐠とおいしい海鮮🦑🦐🐟
というおさかなツアーでお送りします🤟
実は沼津港の目の前に広がる駿河湾🗾
日本一‼‼‼深~い海だってご存知でしたか⁉
とはいえ私も今回初めて知ったわけですが🙄笑
深海生物は実に繊細🤲
捕獲後いかに速やかに輸送し、深海に近い環境で育てられるか…
沼津港は深海生物に適した場所なのです👌
そんな中でも今回注目していただきたいのが…
沼津深海水族館名物シーラカンス‼

だいぶ怖いですね😆笑
こちらは冷凍のシーラカンス‼
マイナス20度で内蔵ごと冷凍保存されています‼
沼津深海水族館にはこちらを含めて5体のシーラカンスが展示されているのです‼
3億5000万年前から姿を変えずに深海でひっそりと生き続けているシーラカンス…
それは『生きた化石』といわれる由縁でもあります…
世界でここしかないシーラカンスミュージアム🏢
その他の深海生物も興味深いものばかり‼
沼津に行ったらぜひその貴重な姿を見に行ってみてください👀
そろそろおなかも減ってきたので念願の沼津丼😋💕

どんぶりより目立ってごめんなさい😅笑
いろんなテレビでも紹介されてる
カモメ丸さんでいただきました🍴
駿河湾沖で獲れた新鮮なあじ🐟と桜エビ🦐と…
貴重な生しらす😍😍😍
そしてご飯にも一工夫‼
あじの混ぜご飯が土台になっています‼
至れり尽くせりのどんぶりに大満足でした‼
海の恵みに感謝感謝🙏
次の土田旅レポートもおたのしみに~🚀






